ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739735
全員に公開
山滑走
大雪山

ニペソツ山(西尾根)【ニペソツ林道から】

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:02
距離
43.6km
登り
1,747m
下り
1,739m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:54
休憩
0:09
合計
15:03
2:27
273
スタート地点
7:00
7:00
182
尾根取り付き
10:02
10:10
57
スキーデポ地点 標高1710m
11:07
11:08
43
11:51
11:51
74
スキーデポ地点 標高1710m
13:05
13:05
265
林道合流
17:30
ゴール地点
天候 快晴 / 稜線は爆風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道入口の除雪最終地点に駐車
コース状況/
危険箇所等
林道は崩壊箇所多数
暗闇の林道をスタート
2019年02月24日 02:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/24 2:21
暗闇の林道をスタート
ようやく夜が明けてきた
2019年02月24日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/24 6:05
ようやく夜が明けてきた
林道は崩壊箇所が多数
2019年02月24日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/24 6:30
林道は崩壊箇所が多数
ニペソツ山が見えてきた!
2019年02月24日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
2/24 7:33
ニペソツ山が見えてきた!
ラッセルはほぼ無し
2019年02月24日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/24 8:13
ラッセルはほぼ無し
疎林の尾根
2019年02月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/24 9:05
疎林の尾根
ニペソツ山がドーン
2019年02月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
2/24 9:16
ニペソツ山がドーン
正面の尾根をこれから登る
上の方は風が強そう
2019年02月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
2/24 9:36
正面の尾根をこれから登る
上の方は風が強そう
尾根を見下ろす
写真では分からないがかなりの急斜面
2019年02月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
2/24 10:31
尾根を見下ろす
写真では分からないがかなりの急斜面
十勝連峰方向
2019年02月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
2/24 10:31
十勝連峰方向
山頂到着
爆風
2019年02月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
29
2/24 11:08
山頂到着
爆風
山頂から
奥が表大雪の山々、手前右側は石狩岳かな
2019年02月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
2/24 11:08
山頂から
奥が表大雪の山々、手前右側は石狩岳かな
山頂から
登ってきた尾根を見下ろす
2019年02月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
2/24 11:08
山頂から
登ってきた尾根を見下ろす
山頂から
トムラウシ山とかそっち方向
2019年02月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
2/24 11:08
山頂から
トムラウシ山とかそっち方向
さらばニペソツ!
2019年02月24日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
17
2/24 12:13
さらばニペソツ!
ずいぶん尖がってるね
2019年02月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
15
2/24 12:14
ずいぶん尖がってるね
稜線全景
2019年02月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
2/24 12:20
稜線全景
下ホロカメトック・境山方向が遠くに見える
2019年02月24日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/24 12:21
下ホロカメトック・境山方向が遠くに見える
スキーとニペソツ山
2019年02月24日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
18
2/24 12:30
スキーとニペソツ山
森は登りトレースに沿って滑る
2019年02月24日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/24 12:56
森は登りトレースに沿って滑る
林道に合流
完全に崩壊している
2019年02月24日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/24 13:10
林道に合流
完全に崩壊している
ここは左側の林道が無くなっている
2019年02月24日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/24 15:34
ここは左側の林道が無くなっている
こういう崩壊ポイントの通過が微妙に面倒だった
2019年02月24日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/24 15:50
こういう崩壊ポイントの通過が微妙に面倒だった
ようやくゴール
2019年02月24日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
2/24 17:26
ようやくゴール

感想

ニペソツ山を西側から登ってみた。

ニペソツ川沿いの林道の除雪最終地点からスタート。気温マイナス13度。暗闇の林道を黙々と進む。林道は奥に進むにつれ崩壊場所が増えて来る。その都度、河原に下りたり巻いたり渡渉したりよじ登ったりと超面倒だった。単調な林道歩きと考えていたのに甘かった。約4時間半かかってようやく尾根の取り付きまで到着。

取り付きの急な斜面を登って尾根まで上がると、その後は緩やかな広い斜面が広がる。疎林で地形のデコボコも少なく快適な尾根歩きだった。静かな森を優雅な?気分で登ることが出来た。

標高1552mの小ピーク手前辺りまで登ると正面にニペソツ山がドーンと見えて来る。これから登る尾根もくっきり見える。ただ稜線方向は雪煙が舞っており風が強そうな雰囲気だった。憂鬱な気分となる。標高1552mの小ピークを巻いた辺りから徐々に風が強まってくる。ギリギリまでスキーで進む。

標高1710m地点の崖の手前でアイゼンに履き替えてスキーとストックをデポ。崖を這い上がって細尾根まで登る。その後は急斜面を両手を使いながらガシガシ登る。右から吹いてくる尋常じゃない風で飛ばされそうだった。寒い。

急斜面を登ると比較的広い尾根になる。横からの爆風でまっすぐに立っていられなかった。低い姿勢で酔っ払い?のようにフラフラしながら歩いていた。寒いし顔面が痛しいで心が折れそうになった。快晴の空で高度感たっぷりの風景が広がるのだけど、それをゆっくり見る心の余裕はほぼ無かった。スタートから約8時間半かかって山頂に到着。

ようやく到着した山頂だけど…、あまりの爆風に喜びはあまり無く、やっと帰れるという安堵の気持ちしかなかった。写真を数枚写したら速攻で下山を開始。下山時は風が真正面からとなる。勘弁してほしかった。広い尾根は風を背にして横歩き、急斜面はバックステップで下りる。デポしたスキーを回収後は風が無くなるところまでシールのまま急いで戻る。

広い尾根のところまで戻ってシールを外す。ここはさっきまでの爆風からは想像できないぐらい穏やかな雰囲気だった。緩やかな尾根滑りは完全自動運転。それなりに楽しい滑りだった。林道まで下りたらシールを再度付ける。

林道は暑いぐらいの陽気だった。おかげで日が当たるところでは濡れたシールに雪がべったりついて高下駄状態になってしまう。超激重くなったスキーに半泣き状態で歩いていた。拷問。太陽が山に隠れた15時半ぐらいになってようやく高下駄状態から解放される。

登りで面倒だった林道崩壊場所は帰りもやっぱり面倒だった。それに登り返しも多くてうんざり気味となる。なかなかゴールまで着かなくてしんどかった。ようやく車が見えたときは嬉しくて思わず叫んでしまった。帰りの林道歩きも登りとほぼ同じ時間かかった。

ワイルドな林道歩き、静かな森歩き、痺れる急斜面の尾根登りと、色々変化があって楽しいルートだけど…、ちょっと長すぎかな。風さえなければ快晴の空でもっと楽しめたのに残念。また機会があったら登ってみようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら