ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1741751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

西上州 大黒岩〜大烏帽子〜ジャンクション岩峰

2019年02月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
mayu423 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:41
距離
9.0km
登り
971m
下り
954m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
2:13
合計
9:51
距離 9.0km 登り 984m 下り 972m
7:02
84
スタート地点
8:26
9:30
168
12:18
13:20
12
13:32
13:36
35
14:11
14:14
159
16:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■このルートは一般登山道ではありません。ルートファインディング力とロープを使った登山力が必要です。道迷い滑落の危険性があります■

▲正八幡大神辛くて大黒岩▲
神社の裏から右側を気にしながら登り沢に出ます。すぐに鉄橋がかかった場所に出るので、そこから右岸(上流に向かうと左側)を沢沿いに歩きます。炭焼き窯が現れたら前方のリボンに惑わされずに左側に向かいます。(自分たちというよりmayojiはリボンにすっかり騙されました。)
リボンはおそらく大烏帽子へのコースです。
尾根と尾根の間から大黒岩が少し見えたら左側尾根に上がり進みますが急登です。
急登を上っていくと大黒岩の首の部分に出ます。
首の部分は時計回りに進むと大烏帽子へ向かう尾根が見えます。しかし、そこは両側が切れ落ちてるので注意してください。

▲大黒岩〜大烏帽子▲
まず、大黒岩土台の部分から懸垂下降しました。
先には第1から第4までの岩峰があります。
大黒岩は足が土で固められたようなもろい岩になってますが、この先の尾根にも同じようなもろい場所が多くあります。
不用意に掴むと崩れます。
そのことが、この尾根の難易度を高くしていると感じます。
各岩峰の巻道も急斜面の崩れやすいルートを取らざるを得ない為、ロープを多用しました。
第1岩峰は左側、第2は直登、第3、第4は右巻きでした。
距離が短い割りに時間がかかります。

▶大烏帽子〜小烏帽子〜ジャンクション岩峰◀
歩きやすい尾根でした。急な部分もあります。

▼ジャンクション〜神社▼
沢の等高線のゆるい場所を歩きましたが、国土地理院の地図ではわからなかった崖があり、まわり込みながら懸垂下降しました。


ブログ
http://www.mayoji.com/entry/2019/02/28/183756
2019年02月26日 07:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 7:02
2019年02月26日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 7:21
間違えて登った尾根側から見えた大黒岩(mayoji)
2019年02月26日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 7:56
間違えて登った尾根側から見えた大黒岩(mayoji)
2019年02月26日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 7:56
2019年02月26日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 8:34
2019年02月26日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 8:39
大黒岩のお尻側にある鳥のくちばしのような形の岩、上側のくちばしは薄い(mayoji)
2019年02月26日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/26 9:30
大黒岩のお尻側にある鳥のくちばしのような形の岩、上側のくちばしは薄い(mayoji)
2019年02月26日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 9:32
2019年02月26日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 9:39
2019年02月26日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 9:40
第1岩峰を巻く。
2019年02月26日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 9:51
第1岩峰を巻く。
この岩峰巻きが今回の一番の難所。時間がかかる。
2019年02月26日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 10:20
この岩峰巻きが今回の一番の難所。時間がかかる。
2019年02月26日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 11:14
2019年02月26日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 11:17
2019年02月26日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 11:27
2019年02月26日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 11:59
2019年02月26日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 12:11
2019年02月26日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 12:15
2019年02月26日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 12:16
2019年02月26日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 12:19
2019年02月26日 12:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 12:27
マジック持ってたので消えかかってた山名表示をなぞって濃くしました。(mayoji)
2019年02月26日 12:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/26 12:27
マジック持ってたので消えかかってた山名表示をなぞって濃くしました。(mayoji)
2019年02月26日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 12:33
2019年02月26日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 13:18
2019年02月26日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 13:24
2019年02月26日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 14:10
2019年02月26日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 14:32
2019年02月26日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 14:39
2019年02月26日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 14:43
2019年02月26日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 15:03
2019年02月26日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 15:17
2019年02月26日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 15:17
2019年02月26日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 15:34
2019年02月26日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 15:36
2019年02月26日 15:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 15:42
2019年02月26日 16:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/26 16:43
2019年02月26日 16:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 16:45
2019年02月26日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2/26 16:46
撮影機器:

装備

共同装備
ロープ50m<br />お助けロープ30mなど

感想

面白い形の大黒岩は近くで見るともろい岩だったのが驚き。そんな脆さが続く尾根にも四苦八苦しました。
下りの沢で今年2度目の鹿の角を拾ったが、一般登山道ではなかなか拾えないので薮岩歩きの特権ですね。

今回のルートは過去の歩いた人のヤマレコが参考になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

ニアミス
はじめまして。
私の2時間後に大烏帽子に来られてたのですね!
山名版は私が書き足そうと思ってたのですが、マジックがなく書けませんでした。3/2にマジック持参で大烏帽子を再訪した際は、前と同じ状態で薄くなってました。28日の雨で落ちたと思うと不思議。たった1回の雨で・・・ひょっとして水性ペンで書かれたとか?
2019/3/5 13:44
ゲスト
Re: ニアミス
kirakirakiraさんのルートはいつも参考にさせてもらってます。
ニアミスだったのですね。会いたかったです。

そうですか山名は消えてしまいましたか。
水性マジックではダメみたいですね。
そのうち何処かで会えそうですね。
2019/3/5 21:51
大黒岩!
このコース途中まで昨年行きました。大烏帽子から先の小烏帽子、ジャンクションが残ってしまいましたので今年はそっちを行きたいです。 
2019/3/5 22:06
ゲスト
Re: 大黒岩!
薮岩楽しいですね。
正しいルートが無いのも魅力の一つ。
giuliaさんたちが歩いた大黒岩から大烏帽子のレコとは少しズレて歩いた箇所もあります。

ジャンクション岩峰も登れそうでしたが、行かなかったのでぜひ登って来てください。
2019/3/5 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら