ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743571
全員に公開
ハイキング
関東

三毳山 春の下見へ

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
4.6km
登り
309m
下り
308m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:52
合計
3:20
距離 4.6km 登り 309m 下り 309m
10:50
31
11:21
12:09
65
13:14
13:15
9
13:24
13:26
5
13:31
13:32
28
14:00
10
14:10
ゴール地点
天候 晴れ、微風、歩くと暑い
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みかも山公園東口駐車場に止めました。無料。普通車233台。

駐車場にトイレもあります。無料。

https://www.park-tochigi.com/mikamo/
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当たりませんでした。

特に危険なところはありませんでした。

※火気使用について
みかも山公園内は火気の使用が禁止されています。山頂も公園に含まれますので、山頂や途中の東屋での調理も禁止です。(知らずに調理してました。反省)
その他周辺情報 下山後は、みかも山公園東口駐車場の向かいにある、そば処円仁庵で食べました。
https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/soba-ennin
みかも山公園駐車場。
230台ほどのキャパの駐車場の8割ほどが止まってました。
人気のお山のようです。
2019年03月02日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 10:36
みかも山公園駐車場。
230台ほどのキャパの駐車場の8割ほどが止まってました。
人気のお山のようです。
みかも山公園内の売店で果物や野菜が売ってました。
トマトやイチゴがお値打ち価格で売ってました。
帰りに買うことにします。
2019年03月02日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/2 10:37
みかも山公園内の売店で果物や野菜が売ってました。
トマトやイチゴがお値打ち価格で売ってました。
帰りに買うことにします。
公園にはトイレもあって助かります。
2019年03月02日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 10:44
公園にはトイレもあって助かります。
コース図を見て歩くルートを検討します。
取りあえず三毳山の最高峰の青竜ヶ岳に行って、余裕があれば中岳に向かうことにします。
2019年03月02日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/2 10:44
コース図を見て歩くルートを検討します。
取りあえず三毳山の最高峰の青竜ヶ岳に行って、余裕があれば中岳に向かうことにします。
登山者や公園で遊ぶ人や花を愛でる人など賑やかです。
2019年03月02日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 10:49
登山者や公園で遊ぶ人や花を愛でる人など賑やかです。
取りあえず、栃木でこっそり埼玉ポーズ。
2019年03月02日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/2 10:50
取りあえず、栃木でこっそり埼玉ポーズ。
湿性植物園方向から青竜ヶ岳へ向かうことにします。
2019年03月02日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 10:51
湿性植物園方向から青竜ヶ岳へ向かうことにします。
里山特有の分岐が山ほどあります。
案内板があるときはそれを見て、なければヤマレコマップを確認して進みます。
2019年03月02日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 10:56
里山特有の分岐が山ほどあります。
案内板があるときはそれを見て、なければヤマレコマップを確認して進みます。
鴨がのんびりしてました。
2019年03月02日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/2 10:56
鴨がのんびりしてました。
三毳山の名石。
この後、いくつも出てきました。
2019年03月02日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 11:00
三毳山の名石。
この後、いくつも出てきました。
東屋がありました。
ここを手前に行くと青竜ヶ岳、奥に行くと中岳のようです。
まずは青竜ヶ岳に向かいます。
2019年03月02日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 11:06
東屋がありました。
ここを手前に行くと青竜ヶ岳、奥に行くと中岳のようです。
まずは青竜ヶ岳に向かいます。
青竜ヶ岳まであと500m。
暑くなってきたので妻は東屋で上着を脱いで衣類調整。
僕はもう少しで山頂だし面倒なのでそのまま。
2019年03月02日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 11:08
青竜ヶ岳まであと500m。
暑くなってきたので妻は東屋で上着を脱いで衣類調整。
僕はもう少しで山頂だし面倒なのでそのまま。
山頂直下が思いのほか急登で汗だく。
やっぱり上着を脱げばよかった。失敗。
2019年03月02日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 11:19
山頂直下が思いのほか急登で汗だく。
やっぱり上着を脱げばよかった。失敗。
青竜ヶ岳山頂に到着しました。
2019年03月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
3/2 11:22
青竜ヶ岳山頂に到着しました。
青竜ヶ岳山頂に到着しました。
2019年03月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
3/2 11:22
青竜ヶ岳山頂に到着しました。
お昼ごはんの準備をします。
チャーハンを温めます。
山頂へ来た登山者にいい匂いねーと言われても笑うだけで、気の利いた返事ができません。すみません。
2019年03月02日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/2 11:31
お昼ごはんの準備をします。
チャーハンを温めます。
山頂へ来た登山者にいい匂いねーと言われても笑うだけで、気の利いた返事ができません。すみません。
ラーメン用に野菜を炒めます。
肉野菜入りのラーメンですが少ないので野菜を追加します。
2019年03月02日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/2 11:36
ラーメン用に野菜を炒めます。
肉野菜入りのラーメンですが少ないので野菜を追加します。
これは冷凍の味噌ラーメンです。
2〜3分温めます。
2019年03月02日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/2 11:42
これは冷凍の味噌ラーメンです。
2〜3分温めます。
完成しました。
どっちもめちゃくちゃ美味しいです。
2019年03月02日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
3/2 11:46
完成しました。
どっちもめちゃくちゃ美味しいです。
お腹も満たされたので中岳にも行ってみることにします。
2019年03月02日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 12:08
お腹も満たされたので中岳にも行ってみることにします。
山頂の景色は春霞。
2019年03月02日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 12:08
山頂の景色は春霞。
Foxfireの帽子をかぶってる女性が多かったです。お洒落さんです。

たぶん、近くの佐野プレミアムアウトレットにFoxfireが入ってるからでしょう。たぶん。
2019年03月02日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/2 12:30
Foxfireの帽子をかぶってる女性が多かったです。お洒落さんです。

たぶん、近くの佐野プレミアムアウトレットにFoxfireが入ってるからでしょう。たぶん。
先ほどまで居た青龍ヶ岳が見えました。
白く見えるのはとちぎテレビの放送設備です。
2019年03月02日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 12:31
先ほどまで居た青龍ヶ岳が見えました。
白く見えるのはとちぎテレビの放送設備です。
里山らしい眺望です。
2019年03月02日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 12:31
里山らしい眺望です。
階段がたくさんあるので思いのほか疲れます。
2019年03月02日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 12:34
階段がたくさんあるので思いのほか疲れます。
早く来てよ。
なんて思ってません。疲れて休んでいます。
2019年03月02日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 12:36
早く来てよ。
なんて思ってません。疲れて休んでいます。
ちょっと岩々したところもあります。
2019年03月02日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 12:37
ちょっと岩々したところもあります。
中岳山頂に到着しました。
2019年03月02日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/2 12:46
中岳山頂に到着しました。
中岳山頂に到着しました。
2019年03月02日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/2 12:46
中岳山頂に到着しました。
恒例の三角点タッチ。
2019年03月02日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 12:46
恒例の三角点タッチ。
休憩しておやつを頂きます。
里山は食べることが楽しみです。
2019年03月02日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/2 12:56
休憩しておやつを頂きます。
里山は食べることが楽しみです。
この先に三毳山神社があるようなので行ってみます。
2019年03月02日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:14
この先に三毳山神社があるようなので行ってみます。
パラグライダーの飛び立つところ。
2019年03月02日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/2 13:16
パラグライダーの飛び立つところ。
三毳山の名石。蝋燭岩。
ろうそくには見えないけどなー。想像力不足かな。
2019年03月02日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:17
三毳山の名石。蝋燭岩。
ろうそくには見えないけどなー。想像力不足かな。
ヒノキの森でこの辺は涼しいです。
2019年03月02日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:19
ヒノキの森でこの辺は涼しいです。
ここでも里山らしい眺望&春霞。
2019年03月02日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:22
ここでも里山らしい眺望&春霞。
三毳山神社まで来ました。
参拝していきます。
2019年03月02日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:23
三毳山神社まで来ました。
参拝していきます。
カタクリの園。春を待つ。
ここに一面カタクリが咲くはず。
2019年03月02日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 13:38
カタクリの園。春を待つ。
ここに一面カタクリが咲くはず。
カタクリの先っちょ2〜3mmがピンクになってました。
咲くのはまだ2週間ほど先でしょうか。

2019年03月02日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/2 13:41
カタクリの先っちょ2〜3mmがピンクになってました。
咲くのはまだ2週間ほど先でしょうか。

このカタクリもまだまだこれからでした。
2019年03月02日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 13:41
このカタクリもまだまだこれからでした。
サザンカはきれいに咲いてました。
2019年03月02日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:43
サザンカはきれいに咲いてました。
福寿草は東口 野草の園のあちこちに咲いていました。
ここのは小ぶりみたいでした。
2019年03月02日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 13:45
福寿草は東口 野草の園のあちこちに咲いていました。
ここのは小ぶりみたいでした。
アズマイチゲも少しだけ咲いていましたが、見ごろはまだ先のようです。
2019年03月02日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/2 13:53
アズマイチゲも少しだけ咲いていましたが、見ごろはまだ先のようです。
アズマイチゲ。可憐な花です。
2019年03月02日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
3/2 13:55
アズマイチゲ。可憐な花です。
園内を走ってるフラワートレイン。
500円で乗り放題のようです。
1回くらいは乗ってみたい気もします。
2019年03月02日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/2 13:58
園内を走ってるフラワートレイン。
500円で乗り放題のようです。
1回くらいは乗ってみたい気もします。
セツブンソウはほんの少しだけ咲いてました。
2019年03月02日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/2 14:00
セツブンソウはほんの少しだけ咲いてました。
ザゼンソウは東口 湿性自然植物園にたくさん咲いていました。
見頃のようです。
2019年03月02日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/2 14:04
ザゼンソウは東口 湿性自然植物園にたくさん咲いていました。
見頃のようです。
とちぎ花センターを借景に埼玉ポーズをきめる。
2019年03月02日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
3/2 14:08
とちぎ花センターを借景に埼玉ポーズをきめる。
とちぎ花センターをすこし散策します。
2019年03月02日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/2 14:13
とちぎ花センターをすこし散策します。
さっき山頂でお昼ごはんを食べたばかりだけどお蕎麦屋さんをみると食べたくなります。
2019年03月02日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/2 14:58
さっき山頂でお昼ごはんを食べたばかりだけどお蕎麦屋さんをみると食べたくなります。
とりつけ汁そば670円と舞茸つけ汁そば670円を頂きます。
蕎麦湯も付きました。手ごろな価格でほどほどに美味しいです。

お疲れ様でした。
2019年03月02日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
3/2 14:43
とりつけ汁そば670円と舞茸つけ汁そば670円を頂きます。
蕎麦湯も付きました。手ごろな価格でほどほどに美味しいです。

お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
こーた
重量:6.53kg
ちょこ
重量:5.61kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 サングラス カメラ

感想

三毳山に行ってきました。

暖かくなってきたのでどこかで花が咲いてるかと思い近場の三毳山へ。
三毳山はロードスターのミーティングがあり南口の駐車場へは何度も行ったことがありました。里山なので登れるだろうと思い、ミーティングの後に山頂まで登ったこともありました。

その頃は、山のことがあまり分かっていなくて中岳に登って山頂に行ったと思ってました。青龍ヶ岳があるのは案内図をみて知ってはいたのですが中岳登ったんだからいいんでしょ。って感じでした。

なので最高峰の青龍ヶ岳には登ったことがなかったので、そこだけは必ず行ってあとは適当に歩いてみようって感じで行ったので、花がどこに咲いてるのかは全然わかっていませんでした。

分かってなくても咲いてるのを見れば分かるのですが、いかんせん、まだ早かったみたいであまり咲いてませんでした。カタクリもまだ全然で先っちょのピンク色が2〜3
mm確認できただけでした。アズマイチゲもこれからのようです。

春の下見にきたわけではないのですが、どうも早すぎたようなので、下見に来たことにして、今度はカタクリが満開の頃に行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

食べ歩き
 こんばんは、choco-tさん、kotavさん。
choco-tさんはプロフの画像を変えられましたね。可愛らしいネコです。「やさぐれchoco」とあります。ただ単に「ぐれる」は私です。ちょいではなく極悪オヤジ。

 どこかで見たことがあるイラストですが、思い出せません。Eテレビの番組か、絵本だったか、何かの挿絵か・・・。shilokoさんも猫好きですよ。

 まさしく花より団子。食べ歩きと言う名のハイキングですね。素晴らしい。私も月曜に行きましたが、セツブンソウは咲いていなかったです。アズマイチゲも花を閉じていました。雨でしたから仕方ありませんね。

 私のレコにも書きましたが、家に財布忘れて飲み食いは一切できませんでした。公園の水道飲んで凌ぎました。スマホに電子マネーがありますが、道の駅で使えるのか確かめませんでした。中途半端な時間でしたので、昼食抜きで家に帰りました。
2019/3/5 21:15
Re: 食べ歩き
グローさん、こんにちは♪

グローさんも三毳山に行かれたんですね。雨の日に花を見に行くことはあまりないので知らなかったのですが、アズマイチゲなどは花を閉じちゃうんですね。花も生き物なんですね。やっぱり。

一人で出かけてお財布忘れちゃうと大変ですね。飲めない食べれない。レ点もない。

妻はグローさんにアドバイス貰ってから持ち物リストにレ点チェックしていて、最近は忘れ物がないようです。
2019/3/6 11:23
Re: 食べ歩き
growmono さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
プロフ画像はずっと変更したかったのですが、
やっと完成したので、3月になってアップしました。
エクセルを使って描いた、100%オリジナルの猫(私)です。
山へ行っていない時は、常にヤサグレているので
yasagure choco…w
shiloko さんも猫好きだったとは、知りませんでした^^;

もしお財布忘れたら…わたしは速攻で帰ります。
そのまま歩かされたら、間違いなく
ヤサグレ度1,000%になるでしょう!(; ̄皿 ̄)
2019/3/6 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら