ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743642
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

🗻関東ふれあいの道 茨城4 焼物とお稲荷さんへのみち 佐白山215m

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
22.8km
登り
632m
下り
520m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:24
合計
5:13
距離 22.8km 登り 634m 下り 543m
8:41
20
9:01
9:06
59
10:05
10:23
41
11:04
121
13:05
13:06
48
天候 天候 快晴☀️
気温 8〜14℃
風 少々
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
08:28 JR水戸線笠間駅着
帰り
14:38 茨城交通バス徳蔵局バス停発
15:02 石塚車庫バス停着(\400.-)
16:00 石塚車庫バス停発
16:47 水戸駅北口着(\600.-)
17:06 JR水戸駅発
※JRは青春18きっぷ利用(利用期間3月1日〜4月10日)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでした。
ほとんどが舗装されています、
佐白山コースが分かりにくいので下調べしたほうが無難です。
コースの方向が変わるポイントに指導標がない箇所が多数あります。
徳蔵局バス停から水戸駅に向かう場合はバス停の反対側に待ちバスが来たら手で合図したほうが確実です。
その他周辺情報 飲食施設🍴 紅葉亭(常陸そば 十割もりそば\900.-)
予定どおり08:28笠間駅に到着しました。3月最初の関ふれです。
2019年03月02日 08:29撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 8:29
予定どおり08:28笠間駅に到着しました。3月最初の関ふれです。
先週は徳蔵局バス停でバスに乗れなかったため茨城交通さんに笠間駅まで送っていただきました。🙇
今日は逆コースで徳蔵局バス停まで歩きます。
2019年03月02日 08:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 8:37
先週は徳蔵局バス停でバスに乗れなかったため茨城交通さんに笠間駅まで送っていただきました。🙇
今日は逆コースで徳蔵局バス停まで歩きます。
駅前の関ふれ案内板を確認‼️天気快晴☀️、気温8℃、体調 良好。コース4スタートします🎵
2019年03月02日 08:39撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 8:39
駅前の関ふれ案内板を確認‼️天気快晴☀️、気温8℃、体調 良好。コース4スタートします🎵
笠間市の笠間稲荷コース案内も確認しました。
2019年03月02日 08:40撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 8:40
笠間市の笠間稲荷コース案内も確認しました。
右側が仏頂山、左側が高峯
コース5で登ります🎵
2019年03月02日 08:43撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/2 8:43
右側が仏頂山、左側が高峯
コース5で登ります🎵
笠間稲荷の大鳥居⛩️
2019年03月02日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 9:07
笠間稲荷の大鳥居⛩️
仲見世の感じです。さすがに有名な神社です。
2019年03月02日 09:08撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:08
仲見世の感じです。さすがに有名な神社です。
狐🐺さんが両側に並んでいます。
2019年03月02日 09:08撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:08
狐🐺さんが両側に並んでいます。
立派な山門です。
2019年03月02日 09:01撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 9:01
立派な山門です。
山門裏の神馬(しんめ)
2019年03月02日 09:03撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:03
山門裏の神馬(しんめ)
笠間稲荷神社本殿です。
日本三大稲荷の一つだそうです。651年の創立とのこと。三大稲荷は豊川稲荷(妙厳寺)、最上稲荷(妙教寺)、祐徳稲荷神社(佐賀市)、笠間稲荷神社(茨城県笠間市)らしいですが諸説あるそうです。
2019年03月02日 09:04撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:04
笠間稲荷神社本殿です。
日本三大稲荷の一つだそうです。651年の創立とのこと。三大稲荷は豊川稲荷(妙厳寺)、最上稲荷(妙教寺)、祐徳稲荷神社(佐賀市)、笠間稲荷神社(茨城県笠間市)らしいですが諸説あるそうです。
境内にある立派な松
2019年03月02日 09:04撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:04
境内にある立派な松
井筒屋です。逆光でスミマセン🙏
2019年03月02日 09:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
3/2 9:13
井筒屋です。逆光でスミマセン🙏
吊るし雛が展示中です。
2019年03月02日 09:14撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 9:14
吊るし雛が展示中です。
大石邸跡です。あの四十七士の大石内蔵助の邸宅跡です。笠間にあるとは知りませんでした。🙇
2019年03月02日 09:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:18
大石邸跡です。あの四十七士の大石内蔵助の邸宅跡です。笠間にあるとは知りませんでした。🙇
浅野家と大石家の説明板
2019年03月02日 09:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:18
浅野家と大石家の説明板
大石邸の跡
2019年03月02日 09:19撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:19
大石邸の跡
笠間日動美術館です。
2019年03月02日 09:21撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:21
笠間日動美術館です。
ここから茨城県HPにあったややこしいコースです。ここはHPにあったとおりつつじ公園方向に直進します。↑
2019年03月02日 09:22撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:22
ここから茨城県HPにあったややこしいコースです。ここはHPにあったとおりつつじ公園方向に直進します。↑
梅が満開。この梅は野梅(やばい)ですよね、きっと...ヤバイヤバイ😞💦
2019年03月02日 09:25撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/2 9:25
梅が満開。この梅は野梅(やばい)ですよね、きっと...ヤバイヤバイ😞💦
坂本九さんが戦時中に疎開した家だそうです。
2019年03月02日 09:27撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:27
坂本九さんが戦時中に疎開した家だそうです。
だいぶ朽ちています。なんとか保存してほしいものです。
2019年03月02日 09:28撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 9:28
だいぶ朽ちています。なんとか保存してほしいものです。
坂本九さんの歌碑です。🎵上をむ〜いて〜
2019年03月02日 09:29撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:29
坂本九さんの歌碑です。🎵上をむ〜いて〜
ここは城跡公園の右に進みます。→
2019年03月02日 09:33撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:33
ここは城跡公園の右に進みます。→
案内板がありました。
2019年03月02日 09:33撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:33
案内板がありました。
大黒石が見えてきました。
2019年03月02日 09:35撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:35
大黒石が見えてきました。
大黒石は鎌倉時代のはじめに佐白山の僧兵と七会の僧兵が争ったとき佐白山の僧兵が山からこの石を転がして七会の僧兵に勝ったとされています。それにしてもなぜ、争わなければならなかったのでしょうか?
2019年03月02日 09:35撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:35
大黒石は鎌倉時代のはじめに佐白山の僧兵と七会の僧兵が争ったとき佐白山の僧兵が山からこの石を転がして七会の僧兵に勝ったとされています。それにしてもなぜ、争わなければならなかったのでしょうか?
大黒石の穴に小石を3つ投げて一つでも入ると願いがかなうらしいです。
2019年03月02日 09:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:37
大黒石の穴に小石を3つ投げて一つでも入ると願いがかなうらしいです。
分かりにくいコースの分岐点です。左側に案内板があります。右側に進みます。→
2019年03月02日 09:40撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:40
分かりにくいコースの分岐点です。左側に案内板があります。右側に進みます。→
城跡に着きました。
2019年03月02日 09:42撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:42
城跡に着きました。
関ふれ案内板と四阿があります。
2019年03月02日 09:43撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:43
関ふれ案内板と四阿があります。
ここは右側のコースに進みます。←
2019年03月02日 09:46撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:46
ここは右側のコースに進みます。←
笠間城大手門跡です。石垣も古さを感じます。🤔
2019年03月02日 09:48撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 9:48
笠間城大手門跡です。石垣も古さを感じます。🤔
佐白山の説明板
2019年03月02日 09:53撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:53
佐白山の説明板
広場です。この先を真っ直ぐ進みます。↑
2019年03月02日 09:54撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:54
広場です。この先を真っ直ぐ進みます。↑
コース案内板を確認‼️
2019年03月02日 09:56撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:56
コース案内板を確認‼️
HPの案内にあったとおり左側に進みます。←
2019年03月02日 09:56撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:56
HPの案内にあったとおり左側に進みます。←
トンネルをくぐらないで右側の斜路を進みます。⤴️
2019年03月02日 09:59撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 9:59
トンネルをくぐらないで右側の斜路を進みます。⤴️
頂上に向かうコースに出ました。
2019年03月02日 10:01撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:01
頂上に向かうコースに出ました。
笠間城天守跡です。本コースのチェックポイントです。
2019年03月02日 10:03撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 10:03
笠間城天守跡です。本コースのチェックポイントです。
石垣が崩れそうなので養生しています。
2019年03月02日 10:05撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:05
石垣が崩れそうなので養生しています。
佐志能神社本殿です。ご利益はわかりませんです。🙇
2019年03月02日 10:07撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:07
佐志能神社本殿です。ご利益はわかりませんです。🙇
笠間城跡の石碑
2019年03月02日 10:14撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:14
笠間城跡の石碑
櫓跡です。
2019年03月02日 10:15撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:15
櫓跡です。
関ふれの同定盤です。前に木が立ちはだかって見えません。🙍
2019年03月02日 10:16撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:16
関ふれの同定盤です。前に木が立ちはだかって見えません。🙍
これを四阿と言っていいのでしょうか?
2019年03月02日 10:16撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:16
これを四阿と言っていいのでしょうか?
この右側の道に進みます。⤴️
2019年03月02日 10:26撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:26
この右側の道に進みます。⤴️
こんな感じの道を進みます。右側の石はクライミングの練習につかうようです。
2019年03月02日 10:35撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:35
こんな感じの道を進みます。右側の石はクライミングの練習につかうようです。
この標識を左側に進みます。↙️
2019年03月02日 10:45撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:45
この標識を左側に進みます。↙️
治功神社です。戦争でおなくなりになった方々を奉っています。
2019年03月02日 10:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:49
治功神社です。戦争でおなくなりになった方々を奉っています。
時鐘です。
2019年03月02日 10:52撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 10:52
時鐘です。
時鐘の説明板です。
2019年03月02日 10:52撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 10:52
時鐘の説明板です。
佐白山麓公園からの仏頂山,高峰山です.
2019年03月02日 10:54撮影 by  SH-01K, SHARP
4
3/2 10:54
佐白山麓公園からの仏頂山,高峰山です.
振返ってみた佐白山215m
2019年03月02日 11:11撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 11:11
振返ってみた佐白山215m
もう一度佐白山のアップ
2019年03月02日 11:12撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:12
もう一度佐白山のアップ
石寺に向かう途中,2018年5月12日ヤマレコ山行記録のshokunpapa さんの山行記録にあったおそば屋さんの指導標です.この時間(11:17)なら行くしかありません.😻
2019年03月02日 11:17撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:17
石寺に向かう途中,2018年5月12日ヤマレコ山行記録のshokunpapa さんの山行記録にあったおそば屋さんの指導標です.この時間(11:17)なら行くしかありません.😻
常陸蕎麦,十割蕎麦の店 紅葉亭に到着!
2019年03月02日 11:36撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 11:36
常陸蕎麦,十割蕎麦の店 紅葉亭に到着!
もり蕎麦を注文しました.(900円)頗る旨い!!十割蕎麦なのに腰があって噛み応え抜群でした.つゆもそばに合っています.山形県の次年子(ジネゴ)の板蕎麦を思い出しました.このお店は一押しそばの名店です,間違いなし!!🙆
2019年03月02日 11:26撮影 by  SH-01K, SHARP
4
3/2 11:26
もり蕎麦を注文しました.(900円)頗る旨い!!十割蕎麦なのに腰があって噛み応え抜群でした.つゆもそばに合っています.山形県の次年子(ジネゴ)の板蕎麦を思い出しました.このお店は一押しそばの名店です,間違いなし!!🙆
お腹も満たされて本日の後半戦に進んでいましたが行き過ぎて本日初めてのコースオーバー,ヤマレコ君の警告⚠️で気が付いてここまで戻りました.戻って右に進みます.因みに指導票はありませんでした.
2019年03月02日 11:43撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:43
お腹も満たされて本日の後半戦に進んでいましたが行き過ぎて本日初めてのコースオーバー,ヤマレコ君の警告⚠️で気が付いてここまで戻りました.戻って右に進みます.因みに指導票はありませんでした.
このポイントを左に進みますが,標識はありません.要注意です.
2019年03月02日 11:48撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:48
このポイントを左に進みますが,標識はありません.要注意です.
反対方向(順方向)から来るとこの標識を確認して進むことができます.
2019年03月02日 11:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:49
反対方向(順方向)から来るとこの標識を確認して進むことができます.
道端に咲いていたフキノトウの花
2019年03月02日 11:51撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 11:51
道端に咲いていたフキノトウの花
珍しく旧タイプの指導標
2019年03月02日 11:54撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:54
珍しく旧タイプの指導標
こんな感じの道を真っすぐ進みます.
2019年03月02日 11:59撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 11:59
こんな感じの道を真っすぐ進みます.
このポイントを右に進みます.指導票はありません.
2019年03月02日 12:09撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:09
このポイントを右に進みます.指導票はありません.
直ぐに右側の上り坂に進みます.→
2019年03月02日 12:11撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:11
直ぐに右側の上り坂に進みます.→
合流地点に出ました.左側に進みます.←
2019年03月02日 12:13撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:13
合流地点に出ました.左側に進みます.←
関ふれ案内板がありました.コースを確認します.
2019年03月02日 12:13撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:13
関ふれ案内板がありました.コースを確認します.
射撃場の方向(右側)に進みます.→
2019年03月02日 12:19撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:19
射撃場の方向(右側)に進みます.→
梅がきれいだったのでパチリ📷️
ピンぼけでスミマセン🙏
2019年03月02日 12:20撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 12:20
梅がきれいだったのでパチリ📷️
ピンぼけでスミマセン🙏
観城台(かんじょうだい)の説明板です.
2019年03月02日 12:20撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:20
観城台(かんじょうだい)の説明板です.
勘定台からの佐白山
2019年03月02日 12:21撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 12:21
勘定台からの佐白山
この道はビーフラインと呼ぶらしいです.何故でしょう🤔
2019年03月02日 12:31撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:31
この道はビーフラインと呼ぶらしいです.何故でしょう🤔
ビーフラインを行き過ぎたためヤマレコ君の警告でここまで戻ってきました.ここを右に曲がって進みます.↑や
2019年03月02日 12:31撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:31
ビーフラインを行き過ぎたためヤマレコ君の警告でここまで戻ってきました.ここを右に曲がって進みます.↑や
真北に見える八瓶山344m
2019年03月02日 12:32撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:32
真北に見える八瓶山344m
本来の道を探しても見つかりませんでした.もしかしたらこの側道を下りるのかもしれませんが良くわからないので回避します.
2019年03月02日 12:43撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:43
本来の道を探しても見つかりませんでした.もしかしたらこの側道を下りるのかもしれませんが良くわからないので回避します.
一般道を下ってきました.右に曲がって当初のコースに合流します.→
2019年03月02日 12:45撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:45
一般道を下ってきました.右に曲がって当初のコースに合流します.→
当初予定のコースの分岐点です。この先が本来のコースなのでしょうか?
2019年03月02日 12:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:49
当初予定のコースの分岐点です。この先が本来のコースなのでしょうか?
合流地点に本来のコースを迂回するよう記してあります.小生は逆方向から来たのでわかりませんでした.🙇
2019年03月02日 12:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:49
合流地点に本来のコースを迂回するよう記してあります.小生は逆方向から来たのでわかりませんでした.🙇
文久四年とか天保九年の石標です.しっかりといまに続いています.
2019年03月02日 12:53撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:53
文久四年とか天保九年の石標です.しっかりといまに続いています.
この辺りの地名が「家の前」だそうです.
2019年03月02日 12:57撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 12:57
この辺りの地名が「家の前」だそうです.
菜の花も気持ちよく咲いてます。春が近い
2019年03月02日 13:02撮影 by  SH-01K, SHARP
6
3/2 13:02
菜の花も気持ちよく咲いてます。春が近い
間もなくコース4の起終点です.
2019年03月02日 13:05撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:05
間もなくコース4の起終点です.
コース4のスタート地点の関ふれ案内板です.コース4完歩しました.おめでとうございます.石寺バス停は見当たりません.廃止かな?感激に浸る間もなく連絡コースに進み,徳蔵局前バス停を目指します.🙆
2019年03月02日 13:06撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:06
コース4のスタート地点の関ふれ案内板です.コース4完歩しました.おめでとうございます.石寺バス停は見当たりません.廃止かな?感激に浸る間もなく連絡コースに進み,徳蔵局前バス停を目指します.🙆
連絡道を歩いています.正面のトンネルには行かず右側の旧道に進みます.⤴️↑
2019年03月02日 13:12撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:12
連絡道を歩いています.正面のトンネルには行かず右側の旧道に進みます.⤴️↑
左側のコースには行きません.↑
2019年03月02日 13:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:18
左側のコースには行きません.↑
城里町七会(ななかい)に入りました.
2019年03月02日 13:23撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:23
城里町七会(ななかい)に入りました.
明治四年の道標です.
2019年03月02日 13:29撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:29
明治四年の道標です.
上真端バス停です.
2019年03月02日 13:36撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:36
上真端バス停です.
真ん中の遠くに徳蔵集落が見えます.ゴールが近い!
2019年03月02日 13:47撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:47
真ん中の遠くに徳蔵集落が見えます.ゴールが近い!
七会の郷(ななかいのさと)です.
2019年03月02日 13:50撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:50
七会の郷(ななかいのさと)です.
徳蔵局バス停が見えてきました.
2019年03月02日 13:53撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:53
徳蔵局バス停が見えてきました.
徳蔵局バス停です.今日のコース完歩です。先週,茨城交通の方に「これではどっち側で待っていたいいのかわからない」と伝えたにもかかわらず何も改善されていませんでした.🙍
2019年03月02日 13:54撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 13:54
徳蔵局バス停です.今日のコース完歩です。先週,茨城交通の方に「これではどっち側で待っていたいいのかわからない」と伝えたにもかかわらず何も改善されていませんでした.🙍
関ふれ案内板です.コ−ス4および連各コース完歩です.お疲れさまでした.🙌
2019年03月02日 13:55撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/2 13:55
関ふれ案内板です.コ−ス4および連各コース完歩です.お疲れさまでした.🙌
バスの時間まで余裕があるのでコーヒータイムにしました.大好きなドリップコーヒーと茨木産の干し芋で英気を養います.干し芋はドライフルーツですよね!旨んまいっス!😜
2019年03月02日 14:06撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 14:06
バスの時間まで余裕があるのでコーヒータイムにしました.大好きなドリップコーヒーと茨木産の干し芋で英気を養います.干し芋はドライフルーツですよね!旨んまいっス!😜
やってきました茨城交通バス.先週は乗れなかったので手で合図しました.🙋
14:38 石塚車庫行きに無事乗車できました.🙆
2019年03月02日 14:39撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/2 14:39
やってきました茨城交通バス.先週は乗れなかったので手で合図しました.🙋
14:38 石塚車庫行きに無事乗車できました.🙆
15:02 石塚車庫に到着しました.乗り継ぎのバス停は少し戻ったところにあります.
2019年03月02日 15:03撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 15:03
15:02 石塚車庫に到着しました.乗り継ぎのバス停は少し戻ったところにあります.
水戸駅北行きのバス停です.バスが到着するまで約1時間あります.時間がたっぷりあるのでヤマレコの山行記録に取り掛かります.
2019年03月02日 15:06撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 15:06
水戸駅北行きのバス停です.バスが到着するまで約1時間あります.時間がたっぷりあるのでヤマレコの山行記録に取り掛かります.
念のため時刻表を確認します.やっぱり不便ですね.おかげさまで無事に水戸駅に着きました。めでたしめでたし👏
2019年03月02日 15:06撮影 by  SH-01K, SHARP
3/2 15:06
念のため時刻表を確認します.やっぱり不便ですね.おかげさまで無事に水戸駅に着きました。めでたしめでたし👏
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 サングラス タオル カメラ ラジオ📻️🔊

感想

3月1日から青春18きっぷが使える期間になって交通費の節約ができるようになりました。月のお小遣いが少ない身とすればとてもたすかります。JRさんには一年中やっていただきたいサービスです。🙇
さて2019年も3月になりいよいよ春めいてきたようです。今日は少し坂道を登ると汗が💦出て来るような陽気でした。花木や草花が一斉に咲く時期もあと少しっていう感じです。😙
今日のコースは先週のバス乗り損ねアクシデントも覚めないまま、笠間駅からコース4を逆コースで進むこととしました。理由は起終点の石寺までの公共交通機関が無いからであります。😓
コース4を順方向に進もうとすると徳蔵局バス停から笠間駅に向かうことになるのですが都内から徳蔵局バス停に行くとなると徳蔵局バス停到着が14時頃になるため止む無く笠間駅スタートの逆コースを選択しました。shokunpapaさんのレコを参考にさせていただき、十割そばの名店の紅葉亭さんや練習コースはトンネルをくぐらないで旧道を歩くコースをあるきました。🙆
コース4はあまり指導標が多くないので曲がり角など注意が必要です。小生は2度ほどヤマレコくんの警告⚠️に助けていただきました。🙇
コース全体としては危険な箇所はなく、コースのほとんどが舗装されています。😙
バスの発車時刻に注意して余裕をもった山行なら安心です。因みに佐白山以外は何時もながらハイカーとはすれ違いませんでした。🙎
また次回、お天気の様子を伺いながら次のコースをがんばりたいと思います。😸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら