ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1746529
全員に公開
ハイキング
関東

土山峠〜三峰山〜大山〜鐘ケ獄

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.5km
登り
2,154m
下り
2,173m
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝8時前土山峠を一人出発。やっぱり朝は寒いです。
因みに一人トレランの必携装備(登山届、ガーミンetrex、地形図、ココヘリ)もちゃんと持っています
朝8時前土山峠を一人出発。やっぱり朝は寒いです。
因みに一人トレランの必携装備(登山届、ガーミンetrex、地形図、ココヘリ)もちゃんと持っています
予想通り急登から始まります。ウォーミングアップなんてありません。
予想通り急登から始まります。ウォーミングアップなんてありません。
出だしは体が重いんですよ・・
出だしは体が重いんですよ・・
8:15辺室山
お日様が気持ちいい
お日様が気持ちいい
ここから物見峠に向かって一気にくだります。せっかく登ったのに・・あまり下りたくないんですよね・・
ここから物見峠に向かって一気にくだります。せっかく登ったのに・・あまり下りたくないんですよね・・
8:40物見峠
やっぱり!下った分だけ激坂がまっていました
やっぱり!下った分だけ激坂がまっていました
たぶん丹沢主脈。景色に癒されます
1
たぶん丹沢主脈。景色に癒されます
けっこう痩せ尾根ばかりです
けっこう痩せ尾根ばかりです
稜線に沿ってアップダウンの連続です
稜線に沿ってアップダウンの連続です
9:30三峰山934mですが沢山登り返したので1500m位まできた感覚です
1
9:30三峰山934mですが沢山登り返したので1500m位まできた感覚です
そしてまた延々と下ります。とても走れる道ではありません
そしてまた延々と下ります。とても走れる道ではありません
ここは尾根沿いに登ります。ボーっとしていると道なりに下ってしまいます。地図読みしていてよかった!
ここは尾根沿いに登ります。ボーっとしていると道なりに下ってしまいます。地図読みしていてよかった!
ここでようやく大山の標識
ここでようやく大山の標識
出発して約2時間半ようやく気持ちいい道に出会いました。でも霜が融けてけっこうべちゃべちゃです
出発して約2時間半ようやく気持ちいい道に出会いました。でも霜が融けてけっこうべちゃべちゃです
振り返るとこんな感じ。いい空でした
1
振り返るとこんな感じ。いい空でした
すぐ目の前に大山
1
すぐ目の前に大山
やっぱり最後の詰めは厳しい
やっぱり最後の詰めは厳しい
11時大山山頂1252m。腹ペコです!
1
11時大山山頂1252m。腹ペコです!
下社やヤビツ側から登ってきた方でかなり賑わっていました
下社やヤビツ側から登ってきた方でかなり賑わっていました
おにぎり2つ食べて、お楽しみの下りです!
おにぎり2つ食べて、お楽しみの下りです!
眼下に阿夫利神社下社。見下ろしてすみません
眼下に阿夫利神社下社。見下ろしてすみません
前をみると遥かに越えてきた山々
前をみると遥かに越えてきた山々
来た道をそれて、ここから鐘ケ獄に向かいます
来た道をそれて、ここから鐘ケ獄に向かいます
急登を延々とくだります。とても走れません
急登を延々とくだります。とても走れません
頼りない道標でもなんだかホッとします
頼りない道標でもなんだかホッとします
ちょっとだけ走れる尾根道
1
ちょっとだけ走れる尾根道
目の前に鐘ケ獄。やっぱり登り返すのかぁ・・
目の前に鐘ケ獄。やっぱり登り返すのかぁ・・
温泉とらくらくコースと目指す鐘ケ獄。もちろん予定通り行きます
温泉とらくらくコースと目指す鐘ケ獄。もちろん予定通り行きます
左側に進みます
十数分登って12:48鐘ケ獄
十数分登って12:48鐘ケ獄
ここから谷太郎川に下る明瞭な道はありませんが、真新しいビンクテープの付いた作業道がありました。
ここから谷太郎川に下る明瞭な道はありませんが、真新しいビンクテープの付いた作業道がありました。
延々とこんなところを鹿柵に沿って300mを30分かけて下降。これは道ではありません!止めればよかった(苦笑)大量の花粉を吸い込んで鼻水地獄になりました
1
延々とこんなところを鹿柵に沿って300mを30分かけて下降。これは道ではありません!止めればよかった(苦笑)大量の花粉を吸い込んで鼻水地獄になりました
13:30ここから舗装路で土山峠まで帰ります
13:30ここから舗装路で土山峠まで帰ります
2〜3km走ると県道に出ました。ここからゴールの土山峠まで150mの登り
2〜3km走ると県道に出ました。ここからゴールの土山峠まで150mの登り
14:10土山峠(標高約300m)に帰ってきました
1
14:10土山峠(標高約300m)に帰ってきました
GPS軌跡。距離は23kmと短めでしたが累積上昇は2064mと、ちょっと多め。いやはや、ほんと楽しめました!
1
GPS軌跡。距離は23kmと短めでしたが累積上昇は2064mと、ちょっと多め。いやはや、ほんと楽しめました!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガーミンGPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ 防寒着 ココヘリ

感想

今回のルートはアップダウンと荒れた道が多く走るには不向きです。でも特徴的なピークやコル、尾根や分岐が多くて地図読みや山道を「登る、下る」といった山力を鍛えるにはいいルートだったと思います。とても楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら