ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1749547
全員に公開
ハイキング
関東

鎌倉アルプス【通行禁止】知らなかった・・。

2019年09月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:26
距離
4.4km
登り
137m
下り
110m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:13
休憩
0:13
合計
1:26
10:44
6
スタート地点
11:23
11:23
4
11:27
11:28
5
11:33
11:34
11
11:45
11:45
2
11:47
11:58
12
12:10
ゴール地点
遅く出かけた日は・・近場の鎌倉♪と思ったのですが
大変なことになってました。敢え無く衣張山でリタイア・・w
天候 晴れました♪でも暑かったです。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【通行禁止を知らず】いつものコース。鎌倉駅で降りて、そこから徒歩です
コース状況/
危険箇所等
凄いことになってました。行は良いよい、帰りは・・。
台風の爪跡で登山道に倒木が横たわっていました
その他周辺情報 衣張山から降りた後、杉本観音にお邪魔しました。ヤマレコを止めたのでルートには載っていません
名越の切通しから、登山道に入る入口、こんな看板が設置されていました。
2019年09月24日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/24 11:29
名越の切通しから、登山道に入る入口、こんな看板が設置されていました。
あれ?こんな石碑あったっけ? よく見ると今年の2月からあったんですね。見落としてました
2019年09月24日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 11:42
あれ?こんな石碑あったっけ? よく見ると今年の2月からあったんですね。見落としてました
名越の切通から入って、衣張山に行く前。左に分かれて「子供自然ふれあいの森」へ続く道は通行禁止でした。
2019年09月24日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 11:55
名越の切通から入って、衣張山に行く前。左に分かれて「子供自然ふれあいの森」へ続く道は通行禁止でした。
この看板のあたり、通行禁止ありです。その他は行けるんだと思っていた・・・その時は・・・。
2019年09月24日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 11:55
この看板のあたり、通行禁止ありです。その他は行けるんだと思っていた・・・その時は・・・。
気持ちの良い青空です。蒸し暑いけど、来て良かったな〜〜と思っていました。 この時はまだ、その後に起こることを知らないw
2019年09月24日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:02
気持ちの良い青空です。蒸し暑いけど、来て良かったな〜〜と思っていました。 この時はまだ、その後に起こることを知らないw
彼岸花も咲いて、秋の気配です
2019年09月24日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/24 12:03
彼岸花も咲いて、秋の気配です
衣張山山頂でお弁当食べて、気持ち良く下山を始めた私の前に立ちはだかる倒木・・・・。あらら、こんなことになっていたんですね
2019年09月24日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/24 12:20
衣張山山頂でお弁当食べて、気持ち良く下山を始めた私の前に立ちはだかる倒木・・・・。あらら、こんなことになっていたんですね
木は根こそぎ倒れています。この辺りの木は根を深く張れないので、こんな風に・・・。
2019年09月24日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:21
木は根こそぎ倒れています。この辺りの木は根を深く張れないので、こんな風に・・・。
もう、どうやって乗り越えて良いのかさえわかりません
2019年09月24日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:22
もう、どうやって乗り越えて良いのかさえわかりません
至るところに倒木です
2019年09月24日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:24
至るところに倒木です
これが衣張山ルートの入り口付近です
多分、こっちから登ろうとした人は ここで引き返すんでしょうね
2019年09月24日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:32
これが衣張山ルートの入り口付近です
多分、こっちから登ろうとした人は ここで引き返すんでしょうね
なんとか降りて来ました。どうしても越えられない倒木はありませんでしたが・・・。今日はハイキングではなくアドベンチャー
2019年09月24日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:33
なんとか降りて来ました。どうしても越えられない倒木はありませんでしたが・・・。今日はハイキングではなくアドベンチャー
そんなわけで、杉本観音に立ち寄ることにしました
2019年09月24日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:51
そんなわけで、杉本観音に立ち寄ることにしました
美しい秋の花が素敵な風情です。こちら側は、台風被害があまり無かったそうです。地形なんでしょうかね・・?風向き?
2019年09月24日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:52
美しい秋の花が素敵な風情です。こちら側は、台風被害があまり無かったそうです。地形なんでしょうかね・・?風向き?
なんて静かな風情。先ほどまでと大違いです
2019年09月24日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 12:52
なんて静かな風情。先ほどまでと大違いです
お地蔵様にご挨拶
2019年09月24日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:53
お地蔵様にご挨拶
本堂裏のあたりに華憐な花
2019年09月24日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:58
本堂裏のあたりに華憐な花
2019年09月24日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/24 12:58
2019年09月24日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/24 13:29
2019年09月24日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/24 13:30

感想

ここ数日、雨で登れていないので意を決して出かけた鎌倉。名越の切通→衣張山。 明王院→天園。そのあと大仏ハイキングコースまで通して歩こうかな♪と思ったのですが、甘かった。後で聞いたら鎌倉市内のハイキングコースは全面通行止めだったんですね。

最初は良かったんです。名越の切通→衣張山は何の問題もありませんでした。
しかし・・衣張山から浄妙寺方面に降り始めて知った、無数の倒木(@-@)
とりあえず1本を乗り越えて降りる・・また1本・・どんどん倒れてます。
「下まで行けるのかな?」 「行けなくなったら戻ろう。名越のコースは大丈夫なんだし」と思いながら進みます。なんとか行けそう、行けるかな?
途中で完全に道が塞がれている場所は、う回すれば歩ける。一応進める感じにはなってるみたい。
一応無時に下山出来ました。


明王院→天園は絶対行けないな。瑞泉寺から天園はどうかな?と思い、下山してから市役所に電話で問い合わせましたら
「今、鎌倉市内のハイキングコースは全面通行禁止です」とのこと
・・・まじか・・・知らなかった

それだったら 衣張山の山頂に看板あると良いですね
「浄妙寺方面倒木あり 下山禁止」とか。
登ってくる人は居ないと思うんですが 普通に下山開始しちゃいました(^-^:)
まあ・・降りられたから良いけど

この倒木、全部どけるの大変ですね
暫く鎌倉アルプスは登れないなあ
っていうか、きっと他の山もこんな感じなんでしょうね

復旧したら、HPでお知らせ頂けるとのことでした
千葉では停電してるし、台風の怖さ、改めて痛感しました
(こんな時に登るおっちょこちょいは私だけでしょうけど)

帰宅してから確認したら
鎌倉市のホームページに、確かにお知らせ出てました(°▽°)

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankou/r01hc_typhoon.html

確認すればよかった💦
うっかり者です…わたし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1974人

コメント

お疲れ様でした🤗
大好きな衣張山の台風後が気になっていました。思ったより傷ましいですねー。しばらく行けそうにないですねー
レコ拝見できて良かったです。ありがとうございました😊
2019/9/25 7:32
Re: お疲れ様でした🤗
MjunjunM さま コメントありがとうございました。そうなんですよね・・まさかこんなに酷いとは想像付きませんでした。復旧には暫く掛かりそうですね。
どの山も被害があるかもなので、お互いに気を付けて行きましょうね〜
2019/9/25 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら