ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1750623
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

大根地山〜高塚山〜高石山をグルっと・・

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
13.8km
登り
924m
下り
923m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:41
合計
5:55
距離 13.8km 登り 927m 下り 924m
9:11
96
スタート地点
10:47
11:04
9
11:13
49
12:02
46
12:48
13:12
114
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口:竜岩自然の家 駐車場
コース状況/
危険箇所等
尾根道は全般的に歩きやすく、危険な場所はありませんが、下山後の県道65号線は大型ダンプ等の車の通りが多く注意が必要です。また一部旧道を歩いていますが、崩落等のため一部なくなっているところがあります。歩かれる場合は注意が必要です。

車が2台あるときは、下山口に車を回して縦走するほうが良いと思います。また縦走時は高石山からそのまま直進して山口集落近くに下山するルートのも良いかと思います。

今日は竜岩自然の家から・・
ち)ひさしぶりだなー
2019年03月09日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 9:18
今日は竜岩自然の家から・・
ち)ひさしぶりだなー
2019年03月09日 09:19撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 9:19
ち)昨日に続きいい天気☀
2019年03月09日 09:19撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/9 9:19
ち)昨日に続きいい天気☀
あの尾根から取り付きます。
2019年03月09日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 9:19
あの尾根から取り付きます。
2019年03月09日 09:19撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 9:19
ち)体育館のクライミングウォールも久しく来てない・・
2019年03月09日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:19
ち)体育館のクライミングウォールも久しく来てない・・
ここから尾根道に入ります。
2019年03月09日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 9:24
ここから尾根道に入ります。
緩やかな登りで歩きやすいっ!!
2019年03月09日 09:34撮影 by  SC-02J, samsung
3
3/9 9:34
緩やかな登りで歩きやすいっ!!
久しぶりの大根地山(つ
2019年03月09日 09:34撮影 by  SC-02J, samsung
4
3/9 9:34
久しぶりの大根地山(つ
2019年03月09日 09:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 9:44
鉄塔
2019年03月09日 09:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 9:44
鉄塔
ここだけ開けてます。
2019年03月09日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 9:44
ここだけ開けてます。
まだまだ先ですな!
2019年03月09日 09:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 9:44
まだまだ先ですな!
毎度の・・
2019年03月09日 09:45撮影 by  SC-02J, samsung
10
3/9 9:45
毎度の・・
2019年03月09日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 9:45
宝満山は多いだろうなぁ!
2019年03月09日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 9:47
宝満山は多いだろうなぁ!
尾根道も案内板有り
2019年03月09日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 9:47
尾根道も案内板有り
2019年03月09日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 10:00
こんな道がずーっと続きます♪
2019年03月09日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 10:05
こんな道がずーっと続きます♪
ち)小休止・・完全にタバコに戻ってしまった・・(><)
2019年03月09日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/9 10:19
ち)小休止・・完全にタバコに戻ってしまった・・(><)
ち)低山とは言え山なんで坂もありますわな・・
2019年03月09日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 10:28
ち)低山とは言え山なんで坂もありますわな・・
急登です!
2019年03月09日 10:43撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/9 10:43
急登です!
ち)暑いんで帽子もかぶらず、手袋もなし・・
2019年03月09日 10:43撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/9 10:43
ち)暑いんで帽子もかぶらず、手袋もなし・・
2019年03月09日 10:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:44
もうすぐ
2019年03月09日 10:45撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/9 10:45
もうすぐ
大根地山
2019年03月09日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 10:45
大根地山
ですよー
2019年03月09日 10:45撮影 by  SH-M06, SHARP
3/9 10:45
ですよー
今日イチの眺望!
2019年03月09日 10:46撮影 by  SC-02J, samsung
7
3/9 10:46
今日イチの眺望!
広く展望もよく気持ちのいい大根地山山頂。正面に三郡山。
2019年03月09日 10:46撮影 by  SC-02J, samsung
6
3/9 10:46
広く展望もよく気持ちのいい大根地山山頂。正面に三郡山。
前回来た時は新品でした!(つ
651.9m
2019年03月09日 10:47撮影 by  SC-02J, samsung
7
3/9 10:47
前回来た時は新品でした!(つ
651.9m
眺め最高!
2019年03月09日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 10:47
眺め最高!
三郡山
2019年03月09日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/9 10:48
三郡山
これから向かう高塚山、高石山
2019年03月09日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/9 10:52
これから向かう高塚山、高石山
ファミリー登山にもってこい!!
2019年03月09日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/9 10:53
ファミリー登山にもってこい!!
ポカポカ陽気の山頂で暫しくつろぐ
2019年03月09日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/9 10:58
ポカポカ陽気の山頂で暫しくつろぐ
山頂直下にある大根地神社
2019年03月09日 11:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 11:11
山頂直下にある大根地神社
2019年03月09日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 11:12
2019年03月09日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 11:14
大根地山の百段雁木
2019年03月09日 11:14撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/9 11:14
大根地山の百段雁木
ちょうど百段あるとのこと
2019年03月09日 11:14撮影 by  SC-02J, samsung
5
3/9 11:14
ちょうど百段あるとのこと
ちょっと分かりづらい高塚山縦走路への小さな標識
2019年03月09日 11:20撮影 by  SC-02J, samsung
3
3/9 11:20
ちょっと分かりづらい高塚山縦走路への小さな標識
下りていきます。
2019年03月09日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 11:22
下りていきます。
縦走路への下りだけ少し急です。
2019年03月09日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 11:27
縦走路への下りだけ少し急です。
尾根に入れば・・
2019年03月09日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 11:33
尾根に入れば・・
こんな道が続きます♪
2019年03月09日 11:42撮影 by  SC-02J, samsung
3
3/9 11:42
こんな道が続きます♪
2019年03月09日 11:42撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/9 11:42
2019年03月09日 11:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 11:42
2019年03月09日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 11:55
発峠への分岐
2019年03月09日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 11:57
発峠への分岐
尾根は歩きやすい!
2019年03月09日 11:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/9 11:59
尾根は歩きやすい!
高塚山に到着!453.4m
2019年03月09日 12:01撮影 by  SC-02J, samsung
5
3/9 12:01
高塚山に到着!453.4m
眺望無しでチョットで出発!
2019年03月09日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 12:01
眺望無しでチョットで出発!
2019年03月09日 12:02撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 12:02
2019年03月09日 12:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:02
2019年03月09日 12:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:07
2019年03月09日 12:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 12:08
一度下り切りました。
2019年03月09日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 12:15
一度下り切りました。
再び登ります。
2019年03月09日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 12:41
再び登ります。
高石山 483m
2019年03月09日 12:49撮影 by  SC-02J, samsung
3
3/9 12:49
高石山 483m
2019年03月09日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:49
頂上標識先のピークまで来ました。
2019年03月09日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 12:52
頂上標識先のピークまで来ました。
2019年03月09日 13:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:13
さあ下ります
2019年03月09日 13:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 13:15
さあ下ります
おっ、キクラゲじゃん!!
2019年03月09日 13:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/9 13:34
おっ、キクラゲじゃん!!
車道まで下ります
2019年03月09日 13:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:37
車道まで下ります
このルート初めての沢渡り
2019年03月09日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/9 13:44
このルート初めての沢渡り
2019年03月09日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 13:44
2019年03月09日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 13:44
2019年03月09日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/9 13:44
2019年03月09日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 13:44
梅林の梅の花、まだまだ咲いてます。
2019年03月09日 13:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/9 13:45
梅林の梅の花、まだまだ咲いてます。
2019年03月09日 13:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:45
桜のつぼみだと思うのだが・・
2019年03月09日 13:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:47
桜のつぼみだと思うのだが・・
車道に出ます。
ここに一台デボしたがいかな!
2019年03月09日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 13:47
車道に出ます。
ここに一台デボしたがいかな!
交通量が多くてちと怖い!!
2019年03月09日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 13:48
交通量が多くてちと怖い!!
ここから左に入って旧道を歩きます。
2019年03月09日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 13:53
ここから左に入って旧道を歩きます。
車がいないで安心
2019年03月09日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/9 13:54
車がいないで安心
なんか昔の田舎道みたいでいいなー♪
2019年03月09日 13:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 13:56
なんか昔の田舎道みたいでいいなー♪
桜も咲いてます。
2019年03月09日 13:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 13:57
桜も咲いてます。
なに桜??
2019年03月09日 13:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:57
なに桜??
2019年03月09日 13:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 13:58
道はありますが
2019年03月09日 13:58撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/9 13:58
道はありますが
道端にはすみれも・・
2019年03月09日 13:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 13:59
道端にはすみれも・・
桜満開
2019年03月09日 14:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/9 14:02
桜満開
これもなに桜??
2019年03月09日 14:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 14:02
これもなに桜??
しばらく行くと荒れてきました。
2019年03月09日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 14:07
しばらく行くと荒れてきました。
2019年03月09日 14:13撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 14:13
あぜ道を歩くと春ですねー♪
2019年03月09日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 14:20
あぜ道を歩くと春ですねー♪
2019年03月09日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 14:20
2019年03月09日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 14:20
また車道に出ます。
2019年03月09日 14:21撮影 by  SC-02J, samsung
3/9 14:21
また車道に出ます。
2019年03月09日 14:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 14:22
2019年03月09日 14:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 14:22
2019年03月09日 14:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 14:22
米ノ山峠は工事中
2019年03月09日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/9 14:29
米ノ山峠は工事中
九州自然歩道(宝満山・三郡山コース)の案内板。この先からまた左の脇道にそれます。
ここから三郡山の航空監視レーダーまでは専用道路を登ります。ここらはクロちゃんのネタ豊富♪
2019年03月09日 14:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 14:37
九州自然歩道(宝満山・三郡山コース)の案内板。この先からまた左の脇道にそれます。
ここから三郡山の航空監視レーダーまでは専用道路を登ります。ここらはクロちゃんのネタ豊富♪
極力県道は避けて歩きます。
2019年03月09日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 14:38
極力県道は避けて歩きます。
桜満開じゃん・・
2019年03月09日 14:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 14:44
桜満開じゃん・・
今年の花見は早くなりそうだなー!!
2019年03月09日 14:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 14:45
今年の花見は早くなりそうだなー!!
道路脇のハナダイコン(花大根)
2019年03月09日 14:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/9 14:56
道路脇のハナダイコン(花大根)
2019年03月09日 14:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 14:56
やっと竜岩自然の家に!
2019年03月09日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3/9 15:04
やっと竜岩自然の家に!
下って
2019年03月09日 15:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 15:07
下って
お疲れ様でしたー!!
この後は車の横でコーヒータイム☕
2019年03月09日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/9 15:06
お疲れ様でしたー!!
この後は車の横でコーヒータイム☕

感想

今日も昨日に続き低山歩き。
今日はクロちゃん、ツネさんと三人で大根地山から高塚山、高石山とグルっと回ってきました♪
はじめての大根地山でしたが、竜岩自然の家からの尾根周りの登りは緩やかに標高を上げる整備された登山道で、山頂まであまり息が上がることもなく気持ちよく歩けます。
広い山頂でちょっと休憩した後は、大根地神社下から高塚山への縦走路へ。
縦走路への取り付きの下りがちょっと分かりづらいですが、縦走路に下る登山道もしっかりしてるしテープマークも着いているので、高石山までこれまた気持ちのいい尾根歩きとなりました。
これまでのヤマレコの記録になかったのが不思議なくらいの尾根道でした。

ただし、大根地山山頂以外は全く展望がないのですが、それはそれとしてのんびりと森林浴を楽しむコースとしておすすめです。

下山後は竜岩自然の家の駐車場で、クロちゃんにコーヒーを入れてもらって残った行動食でまたまた茶話会・・4月の鹿児島長期遠征の計画の話など暫し山談義をして今日の低山歩きもあっという間に終了。またまた楽しい一日となりました♪

※ 下山後のコーヒータイム、クロちゃんは、クシャミ連発してましたが、私は先週木曜日に花粉症の注射を打ってたので、症状はあまり出なかった(^O^)
クロちゃん、注射が効くよー♪

先週に引き続き、低山シリーズ
親父三人で、大根地山〜高塚山〜高石山へ気持ち良い
山歩きをしてきました❗

チャンさんから低山縦走のお誘いで
親父三人で竜岩自然の家からスタート!
私としては三年半振りの大根地山へ前回は下りで下りた尾根道から取り付く。
蜘蛛の巣の中をあっという間に下りた記憶だったが登りでは少しアップダウンもあってなかなか大根地山まで着かなかった。
頂上にはたくさんの方々が休まれてました。
大根地神社を経て少し下ると高塚山への小さな標識があり初ルートに突入。
急斜面の下りが何箇所かあるが、赤テープもあり歩きやすい尾根ルートを少し下るようなルート。
程なく高塚山の山頂に!
眺望は無ありません。山頂1分で先にある進み
高石山を目指す。一度下って130m登り返し
頂上に着いたらヤマップユーザーの女性がお一人で食事中、お名刺を頂きご挨拶。
飯塚側から藪漕ぎもしながら登って来られたとのこと。帰りは米ノ山峠まで行ってデボしている自転車で下られる計画との事でした。
一人でアクティブな女性でした。
我々は行動食を取って折り返し下り車道まで下りて米ノ山峠までの登り返し。
道路は車の通りも多く大型トラックも!
チョット怖い。途中旧道後のルートに入ったが荒れていて分かりづらかったが少しショートカット。米ノ山峠で高石山でお会いした女性の自転車も確認して無事竜岩自然の家に到着!
大根地山から高石山までの縦走!
尾根ルートで歩きやすい気持ちがいい山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

お疲れ様でした
お天気よくてよかったですね☀
未だ大根地山には行ったことないのですが、山頂は開けて展望もいい所なんですね

いつもの男3人の影絵、うふふ(´∀`*)ウフフです
クロちゃんのコーヒーサービス、いつも有難いですよね。
そうそう、ちゃんさん前日の天ヶ岳の帰りはまた食材のお買い物でしたか?優しいですねー
我が家も お手本にさせなければ
2019/3/10 7:46
Re: お疲れ様でした
石けりさん
私も大根地山は初めてでしたが、山頂が開けてて景色がよく、おまけに芝生でベンチもあってのーーーーんびりする時にはモッテコイですよ
下山後のコーヒータイム・・時間気にせずゆっくりできるので定例化してきました・・

昨日は、「帰りになまこ買ってきてー」とのことで、「志摩の四季」に寄ったら既に売り切れ ・・その足で毎度の伊都菜彩に行って無事仕入れられました
2019/3/10 8:40
石けりさん Re: お疲れ様でした
大根地山 気持ちのいい山頂ですよ。

是非石ころさんとお出かけください
2019/3/10 12:23
Re: お疲れ様でした
石けりさん
大根地山の山頂は、気持ち良いですよ〜‼️
一度行かれてみて下さい。
2019/3/10 16:19
お疲れさんでした
中々いい山のようですね
行った事ありませんので 是非参考にさせていただきます

で、ちゃんさん! 天ヶ岳では 即、女をチョイス 安心したのか 男と別れた後は 道を間違えていましたな〜

クロちゃん! 花粉症 未だおさまらずですか・・
私は その後風邪気味になり 寝込んでいました もう元気ですが

つねさん  以前行ってた時と様相が違って もうすぐだと思った場所に辿り着かない  結構記憶が散文されて焼き付いて   私 何時もです

また 花粉症乗り越え 行くぞ run
2019/3/10 9:56
Re: お疲れさんでした
石ころさん
げっ、天ヶ岳見られましたか・・
男と別れて、そのまんまタッタと一直線・・、危うく下まで降りそうになりました・・

大根地山の尾根道、激坂が無くてなかなかいいですよー
花は無いですが、オススメです
2019/3/10 11:42
石ころさん Re: お疲れさんでした
調子はいかがですか?

このルートお勧めです。
車2台でデポできればもっとバリエーションがありますよ。

杉の花粉 黄色いのがゴロゴロ落ちてました
踏んだら花粉が飛び出してました 花粉症にはつらいですね
2019/3/10 12:29
Re: お疲れさんでした
石ころさん
花粉症が悪化しました〜、汚い話し手鼻を噛みながら
歩いてました〜‼️
2019/3/10 16:21
おじさん三人
いつも仲良しですね〜あと一人、花粉症の逆襲に合わなければ参加できたのに
大根地山から縦走ができるんですね。
低山調べたらいろいろありますね!
もう暖かいから低山歩くのはあと1,2ヶ月の間ですね。
2019/3/10 22:23
Re: おじさん三人
おはようございます。クルさん(^^)
筋肉注射を打ってもらったら、城ノ越山の時が嘘のように症状が治まりましたよ(^o^)
みんな注射打てばいいのに・・3300円/回、ちと高いけど・・ (^^;

低山も単発だと面白くないけど、いろいろルート考える面白いね♪
でもあと1ケ月ぐらいかな(^o^)
2019/3/11 7:52
Re: おじさん三人
くるさん
暑くなったら低山はお休みですね〜
今のうちに、数を稼いでおきます❗
2019/3/11 8:52
クルちゃん Re: おじさん三人
仲良し親父で楽しかったですよ!
石ころさんは残念でした。

大根地からの縦走やってみて!
2019/3/11 21:59
早速!
行けそうですなんて言った手前、ちょっと心配でしたが。
大丈夫だったみたいですね。
最後が長いけど春の花々も見れてよかった、よかった
2019/3/11 11:11
Re: 早速!
kourasanさん
気持ち良い道でしたよ🎵
高石山の先まで縦走出来る見たいですよ。
2019/3/11 11:39
Re: 早速!
コウラさん(^o^)
はい、早速歩いてきました!
情報ありがとうございました。なかなかいい尾根道でした♪

ただ周回ルートだと大型ダンプの交通量が多い県道を戻るのがちと怖いんで、車二台で縦走するのが良いでしょうね(^^)
2019/3/11 18:29
コウラさん Re: 早速!
コウラさんも大根地からはまだ未踏ですか!

いいルートでしたよ。
車道歩きが無ければもっといいです。^_^
2019/3/11 22:02
桜が!
今年は桜が早いようですね~

みなさんの福岡県の超低山は、あっという間に登り切ってしまうんじゃないですかぁ
2019/3/11 11:52
Re: 桜が!
ソルちゃん(^^)
そうそう今年の桜は早いねー♪
開花予想を見たら3/17とか出てるし、会社OBの皆さんとの花見も慌てて日程決めちゃいました(^o^)

超低山、あと一ヶ月ぐらい回れるところを回って、後は来年以降ぼちぼち(^o^)
2019/3/11 18:46
solチャン Re: 桜が!
低山ばかり全部制覇は難しいね。
夏場は登るのやめた方がいい山ばかり!
2019/3/11 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら