ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1751112
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

越前甲山

2019年03月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
9.4km
登り
931m
下り
921m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:05
合計
4:30
距離 9.4km 登り 933m 下り 932m
9:44
161
スタート地点
12:25
12:30
41
13:11
27
13:38
36
14:14
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
主稜線手前の斜面は急傾斜で、出っ歯のアイゼンで蹴り込むのが良いと思う。
国道416をゲートまで入ると登山口
2019年03月09日 09:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 9:55
国道416をゲートまで入ると登山口
まずは林道歩きから
2019年03月09日 09:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 9:57
まずは林道歩きから
八反滝かな?まあ横目に見ながら通り過ぎる
2019年03月09日 10:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 10:14
八反滝かな?まあ横目に見ながら通り過ぎる
お地蔵さんの横を通って林道をショートカット
2019年03月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 10:23
お地蔵さんの横を通って林道をショートカット
見えてきたテンション上がる
2019年03月09日 10:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 10:29
見えてきたテンション上がる
杉林を抜けると
2019年03月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 10:47
杉林を抜けると
開けた場所に出る
2019年03月09日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 10:53
開けた場所に出る
アルペンチックな岩壁ズーム
2019年03月09日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 10:53
アルペンチックな岩壁ズーム
この壁を横目に見ながら歩くと
2019年03月09日 10:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 10:56
この壁を横目に見ながら歩くと
最初の尾根が見えてくる
2019年03月09日 10:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 10:59
最初の尾根が見えてくる
一昨日の冷え込みで新雪あり、ここまでスノーシューで来た
2019年03月09日 11:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 11:06
一昨日の冷え込みで新雪あり、ここまでスノーシューで来た
最初の尾根を曲がったのが間違い。そこは越えて次の尾根まで斜面をトラバースするのが正解。
2019年03月09日 11:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 11:29
最初の尾根を曲がったのが間違い。そこは越えて次の尾根まで斜面をトラバースするのが正解。
メチャ急傾斜でMSRデナリでも無理、12本爪アイゼンに変えて蹴り込んで登る
2019年03月09日 11:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
3/9 11:49
メチャ急傾斜でMSRデナリでも無理、12本爪アイゼンに変えて蹴り込んで登る
でも眺めは最高
2019年03月09日 11:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
3/9 11:50
でも眺めは最高
本日出会った勇逸の二人組、頑張ってる。
2019年03月09日 12:03撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
3/9 12:03
本日出会った勇逸の二人組、頑張ってる。
稜線に上がった。あとは大した傾斜は無い
2019年03月09日 12:09撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
3/9 12:09
稜線に上がった。あとは大した傾斜は無い
加賀大日岳かな
2019年03月09日 12:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 12:11
加賀大日岳かな
快適な稜線歩き
2019年03月09日 12:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
3/9 12:14
快適な稜線歩き
何と後ろの二人組がUターン、一番苦しい所を越えて後は稜線漫歩なのにパスなんて信じられない。まあ人それぞれの判断だから仕方ない。
2019年03月09日 12:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 12:14
何と後ろの二人組がUターン、一番苦しい所を越えて後は稜線漫歩なのにパスなんて信じられない。まあ人それぞれの判断だから仕方ない。
なんかの動物の足跡
2019年03月09日 12:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 12:15
なんかの動物の足跡
山頂手前
2019年03月09日 12:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 12:28
山頂手前
山頂到着、誰も居ない。加賀大日まで歩いて行けそう。
2019年03月09日 12:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
3/9 12:36
山頂到着、誰も居ない。加賀大日まで歩いて行けそう。
自分の足跡しかないし、記念写真撮ってくれる人居ない。
2019年03月09日 12:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
3/9 12:36
自分の足跡しかないし、記念写真撮ってくれる人居ない。
でも眺めは最高
2019年03月09日 12:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
3/9 12:36
でも眺めは最高
風強いし、ここでお弁当は無理なんで帰るとする。
2019年03月09日 12:37撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 12:37
風強いし、ここでお弁当は無理なんで帰るとする。
帰り道
2019年03月09日 12:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
3/9 12:45
帰り道
先程の二人が休んでたあたりかな。風が弱いし眺めもいいのでお昼にする。
2019年03月09日 12:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
3/9 12:59
先程の二人が休んでたあたりかな。風が弱いし眺めもいいのでお昼にする。
ズーム
2019年03月09日 13:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
3/9 13:00
ズーム
拡大して見て
2019年03月09日 13:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 13:00
拡大して見て
帰り道で歩いたコースを確認。左側の尾根を登って右側の尾根で下山した。だから最初の尾根を越えて次の尾根を歩くと歩き易いかな。
2019年03月09日 13:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 13:27
帰り道で歩いたコースを確認。左側の尾根を登って右側の尾根で下山した。だから最初の尾根を越えて次の尾根を歩くと歩き易いかな。
無事林道に合流
2019年03月09日 13:41撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
3/9 13:41
無事林道に合流
無事帰って着ました。
2019年03月09日 14:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3/9 14:26
無事帰って着ました。
撮影機器:

感想

前夜flatwellさん達の素晴らしいスーパーヤマレコ見て是非行かねばと思い歩いてきました。
先週の荒島は50人〜100人程?の人が登ってたのに、ここは他に1組だけで、しかも苦しい所を越えて後もう少しのところでUターンして帰ってしまった。
なんでですか?後は稜線漫歩で本日のハイライトで負担も少ないのに信じられない。なんて勿体ない。でも山は無理したらあかんし御察しします。
しかし、これ程景色は素晴らしいのに荒島との人気の差は一体なんだ。
ここまで差が付くのが100名山のレッテルか。歩き易さの違いか。
で、今回はどうやら最適ルートを間違えたようで大日峠の手前の尾根を登ったようでメチャメチャ急です。
スノーシューからアイゼンに履き替えて登りましたが普通に大日峠の尾根まで行くのが良いです。
大日峠から登ってもそれなりに急ですが、主稜線に上がると素晴らしい景色で快適に歩けます。
雪庇が張り出した個所もあるので近寄り過ぎないように歩くだけです。
山頂は大展望で白山、経ケ岳、荒島など片っ端から全部見えます。
私の安物カメラではその素晴らしさが出ないのでflatwellさん達のスーパーヤマレコを見てもらえれば納得できるでしょう。
そんなことで、今日は風も強いしさっさと降りて手頃な場所でお昼にしました。
帰りも少しルートを外したようですが、まあ林道には出ました。
そんなことで、今回のGPSログはあまり参考にならないような気もします。
相変わらず展望最高だし良い山です。
てか、大野と勝山周辺の雪山はどこも天気が良ければ外れが無いと思う。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

なんてとこを!
崖の左の旧斜面を直登したんですね。私たちはそこを登ろうとして諦め、崖の下をトラバースしました。あんなところを平気で登るなんてとんでもない人だ。(笑)

それにしても、あんなに展望いいのに人気がないのはもったいないですよね。来年は大日岳まで縦走したいと思っています。
2019/3/9 20:23
Re: なんてとこを!
flatwellさん達の映像本当に凄いですね。
プロですか?NHKに負けてません。
昨夜あれ見て思わず行ってしまいました。
急斜面の件は、なんか変やな、こんな急やったっけ?と思いながら登りましたがしっかり間違えてました(ダメダメです)
雪の越前兜、知る人は知る名山ですよね。
2019/3/9 21:33
素晴らしいですね!
名前だけ聞き覚えのある山のタイトルで、
いったいどんな里山なんだろうと思い見てみると、
なんとも美しい雪原広がる絶景を有した山ではないですか!
身近なところで雪山のない愛知県民は羨ましい限りです。

私は例年どおり唐松に行ってきましたが、
少々飽きが来てしまっています

こういう隠れた名山にもぜひ登りたいですね!
また連れてってください!
2019/3/10 9:26
Re: 素晴らしいですね!
越前兜は素敵な山です。
林間が広いのでバックカントリースキーが似合いますがツボ足も全然OK。
私のレコでは魅力が伝わらないのでflatwellさん達の動画を見てください。
素晴らしいですよ。
messiahさんの方が一杯登ってるから私の方こそ連れてってください。
2019/3/10 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら