ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1751667
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

絶景の黒斑山、前掛山[浅間山荘から浅間山外輪山を周回]ハードでした!

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,490m
下り
1,475m

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
0:49
合計
10:03
6:40
28
浅間山荘登山口
7:08
16
7:24
45
8:09
8:10
7
8:17
154
10:51
10:54
15
11:09
11:15
33
11:48
17
12:05
16
12:21
12:35
18
12:53
90
14:23
24
14:47
15:12
9
15:21
36
15:57
4
16:01
26
16:27
16
16:43
浅間山荘登山口
▼浅間山荘登山口〜湯ノ平分岐
よく踏み固められた道です。

▼湯ノ平分岐〜トーミの頭
今回ノートレースでした。積雪のある時期は歩く人がいないみたい。
ラッセルは概ね膝くらいでしたが、場所によっては腰まで埋まりました。
登るごとに傾斜がきつくなり、最後は壁のよう。かなりハードで危険です。

▼トーミの頭〜虎ノ尾
緩やかなアップダウンのある道です。
黒斑山、蛇骨岳、仙人岳と進むごとに踏み跡が少なくなります。
展望が開けていて、素晴らしい景色を見ながら気持ちよく歩けました。

▼虎ノ尾〜前掛山
Jバンド付近からの下るルートがわかりませんでした。
外輪山の稜線の、浅間山側の斜面は崖になっているため危険です。
そのため一旦尾根沿いに道なき道をかなり下って、外輪山の稜線から下りました。
その後は前掛山へ向かって直登しました。

▼前掛山〜浅間山荘登山口
よく踏まれた道で楽チンでした。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘の駐車場に停めさせていただきました。
料金500円 支払いは下山後
下山した時に駐車料金を書いた紙が車のドアノブに貼ってあります。
温泉に入っていくと駐車料金が200円引きになります。
コース状況/
危険箇所等
天狗温泉 料金800円
http://www.tenguspa.com/onsen.html
浅間山荘の温泉です。
赤褐色のお湯がすごかったです。
いいお湯でした。
《浅間山荘》
スタートは6:40
元気に行ってきまーす!
2019年03月09日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 6:41
《浅間山荘》
スタートは6:40
元気に行ってきまーす!
赤褐色の沢
硫黄の香りぷんぷんです
2019年03月09日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 6:48
赤褐色の沢
硫黄の香りぷんぷんです
踏み跡があるので楽チン
2019年03月09日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 7:19
踏み跡があるので楽チン
滝は表面が凍っていました
2019年03月09日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 7:21
滝は表面が凍っていました
展望が開けてきました
すごいところですね!
2019年03月09日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 7:49
展望が開けてきました
すごいところですね!
振り返って登ってきた谷間を見ると…
2019年03月09日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/9 7:53
振り返って登ってきた谷間を見ると…
八ヶ岳が全部見えました!
2019年03月09日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 7:54
八ヶ岳が全部見えました!
しばらく進むと浅間山も見えました!
2019年03月09日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 8:03
しばらく進むと浅間山も見えました!
牙山を見上げる
名前がピッタリ!
大迫力です!
2019年03月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 8:05
牙山を見上げる
名前がピッタリ!
大迫力です!
《浅間火山館》
やっていません
2019年03月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 8:09
《浅間火山館》
やっていません
《湯ノ平分岐》
ここを左折して黒斑山歩面へ進みました
2019年03月09日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 8:17
《湯ノ平分岐》
ここを左折して黒斑山歩面へ進みました
湯ノ平分岐からはノートレース
膝くらいのラッセルで、たまに腰まで埋まりました
2019年03月09日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 8:26
湯ノ平分岐からはノートレース
膝くらいのラッセルで、たまに腰まで埋まりました
だいぶ登ってきました
2019年03月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 9:02
だいぶ登ってきました
だんだん傾斜がきつくなってきました
2019年03月09日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/9 9:08
だんだん傾斜がきつくなってきました
真正面から登れそうですが、どうでしょうか?
2019年03月09日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 9:22
真正面から登れそうですが、どうでしょうか?
振り返ると浅間山がドーン
2019年03月09日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
3/9 9:22
振り返ると浅間山がドーン
小さな雪がコロコロ転がってくると思ったら、上の方をカモシカが歩いていました
2019年03月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
3/9 9:28
小さな雪がコロコロ転がってくると思ったら、上の方をカモシカが歩いていました
ジロ( 一一)
2019年03月09日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
3/9 9:30
ジロ( 一一)
急斜面を登る
2019年03月09日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 9:31
急斜面を登る
だいぶ登ってきました
2019年03月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 9:32
だいぶ登ってきました
急斜面のラッセルで雪まみれです
2019年03月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 9:54
急斜面のラッセルで雪まみれです
振り返る
よく登ってきたな〜
2019年03月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 10:03
振り返る
よく登ってきたな〜
どうやらここが核心部
まずは中央に見える岩の左を登ってみると…
2019年03月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 10:03
どうやらここが核心部
まずは中央に見える岩の左を登ってみると…
木があってかなり埋まってしまうので、雪の壁になって登れません
2019年03月09日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 10:13
木があってかなり埋まってしまうので、雪の壁になって登れません
ルートを変更するため少し下る
2019年03月09日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 10:13
ルートを変更するため少し下る
次に岩の右側も登ってみましたが、木があって雪の壁になってしまいました。なのでもっと右側の木の無いところを選んで登りました。登ってる途中で登れなかった所を見る
2019年03月09日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 10:21
次に岩の右側も登ってみましたが、木があって雪の壁になってしまいました。なのでもっと右側の木の無いところを選んで登りました。登ってる途中で登れなかった所を見る
ここまでチェーンスパイクで登ってきましたが、前爪がないと登れない場所に行き当たったため、ここでアイゼンに変更しました
2019年03月09日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 10:31
ここまでチェーンスパイクで登ってきましたが、前爪がないと登れない場所に行き当たったため、ここでアイゼンに変更しました
核心部を何とか通過
2019年03月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 10:38
核心部を何とか通過
でもまだまだ急斜面が続きます
2019年03月09日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 10:39
でもまだまだ急斜面が続きます
稜線近くまで登ってくると、左にトーミの頭が見えました!
2019年03月09日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 10:46
稜線近くまで登ってくると、左にトーミの頭が見えました!
《トーミの頭》2320m
ヤターヾ(≧▽≦)ノ
湯ノ平からここまで距離はたった1キロくらいですが、時間は2時間半も掛かりました!ホント強烈でした
2019年03月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
3/9 10:53
《トーミの頭》2320m
ヤターヾ(≧▽≦)ノ
湯ノ平からここまで距離はたった1キロくらいですが、時間は2時間半も掛かりました!ホント強烈でした
《トーミの頭》
次に向かう黒斑山
2019年03月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 10:51
《トーミの頭》
次に向かう黒斑山
黒斑山まではこんな感じの道です
2019年03月09日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 11:04
黒斑山まではこんな感じの道です
《黒斑山》2404m
わーい(*´▽`*)
山頂はたくさんの人がいて賑やかでした
2019年03月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 11:09
《黒斑山》2404m
わーい(*´▽`*)
山頂はたくさんの人がいて賑やかでした
《黒斑山》
これから向かう外輪山の稜線
いい景色です✨
2019年03月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/9 11:11
《黒斑山》
これから向かう外輪山の稜線
いい景色です✨
《黒斑山》
遥か遠くには、うっすら富士山が見えました!
2019年03月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 11:13
《黒斑山》
遥か遠くには、うっすら富士山が見えました!
《黒斑山》一筆
似てるかな(≧▽≦)
2019年03月09日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
3/9 11:12
《黒斑山》一筆
似てるかな(≧▽≦)
休憩後、素晴らしい景色を見ながら蛇骨岳へ向かいます
2019年03月09日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 11:43
休憩後、素晴らしい景色を見ながら蛇骨岳へ向かいます
《蛇骨岳》2366m
浅間山が近くなってきました
2019年03月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 11:48
《蛇骨岳》2366m
浅間山が近くなってきました
《蛇骨岳》
北側の景色
いい景色です!
この辺りの山は初めてなので全然わかりません
2019年03月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 11:48
《蛇骨岳》
北側の景色
いい景色です!
この辺りの山は初めてなので全然わかりません
次は仙人岳に向かいます
踏み跡が少なくなりました
2019年03月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 11:50
次は仙人岳に向かいます
踏み跡が少なくなりました
いいところだな〜
ニヤニヤが止まりません
2019年03月09日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
3/9 11:55
いいところだな〜
ニヤニヤが止まりません
ここを登ると…
2019年03月09日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:00
ここを登ると…
《仙人岳》2320m
素晴らしい景色です!
2019年03月09日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/9 12:05
《仙人岳》2320m
素晴らしい景色です!
次は虎ノ尾へ向かいます
更に踏み跡が少なくなりました
2019年03月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:11
次は虎ノ尾へ向かいます
更に踏み跡が少なくなりました
岩場が多くなってきました
2019年03月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:18
岩場が多くなってきました
《虎ノ尾》2290m
浅間山ドーン
近くなって大迫力です
2019年03月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 12:27
《虎ノ尾》2290m
浅間山ドーン
近くなって大迫力です
《虎ノ尾》
歩いてきた外輪山の稜線
2019年03月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:27
《虎ノ尾》
歩いてきた外輪山の稜線
休憩後、次へ進みます
虎ノ尾からはノートレース
2019年03月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:45
休憩後、次へ進みます
虎ノ尾からはノートレース
《Jバンド》2254m
変わった地名です
2019年03月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:53
《Jバンド》2254m
変わった地名です
《Jバンド》
振り向いて虎ノ尾を望む
噴火の跡が険しいです
2019年03月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 12:53
《Jバンド》
振り向いて虎ノ尾を望む
噴火の跡が険しいです
下る場所を探してウロウロ
2019年03月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 12:53
下る場所を探してウロウロ
ここから下ってみましたが、最後は崖になり無理でした。引き返します
2019年03月09日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 13:05
ここから下ってみましたが、最後は崖になり無理でした。引き返します
尾根をだいぶ下ったところで、下れそうな場所を見つけました
2019年03月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/9 13:13
尾根をだいぶ下ったところで、下れそうな場所を見つけました
何とか下ってここからはトラバース
2019年03月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 13:18
何とか下ってここからはトラバース
強風で地吹雪が舞う
おかげで雪が締まっていて歩きやすかったです
2019年03月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 13:26
強風で地吹雪が舞う
おかげで雪が締まっていて歩きやすかったです
振り向いて歩いてきた道を望む
2019年03月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 13:27
振り向いて歩いてきた道を望む
一番左がトーミの頭。歩いてきた外輪山の稜線を望む
2019年03月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/9 13:45
一番左がトーミの頭。歩いてきた外輪山の稜線を望む
やっと一般道に出ました
まるで別世界
2019年03月09日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 14:02
やっと一般道に出ました
まるで別世界
《立入禁止告示板》
山頂まで行ってみたいです
2019年03月09日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 14:23
《立入禁止告示板》
山頂まで行ってみたいです
シェルター越しに前掛山までの稜線を望む
2019年03月09日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 14:25
シェルター越しに前掛山までの稜線を望む
固く締まった雪
踏み抜きもなく楽チンです
2019年03月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 14:27
固く締まった雪
踏み抜きもなく楽チンです
下ってくる方が4名
はっきり見えました
2019年03月09日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/9 14:35
下ってくる方が4名
はっきり見えました
《前掛山》2524m
ヤター\(^o^)/
素晴らしい展望です!
2019年03月09日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
3/9 14:58
《前掛山》2524m
ヤター\(^o^)/
素晴らしい展望です!
《前掛山》
黒斑山とトーミの頭越しに北アルプスの山々を望む
2019年03月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:00
《前掛山》
黒斑山とトーミの頭越しに北アルプスの山々を望む
《前掛山》
アップで槍と穂高
2019年03月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 15:00
《前掛山》
アップで槍と穂高
《前掛山》
北アルプス北部
2019年03月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:00
《前掛山》
北アルプス北部
《前掛山》
八ヶ岳全景
2019年03月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:00
《前掛山》
八ヶ岳全景
《前掛山》
最高です!
絶景独り占め(≧▽≦)
2019年03月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
3/9 15:06
《前掛山》
最高です!
絶景独り占め(≧▽≦)
《前掛山》
手前が歩いてきた外輪山の稜線。ここから見ると結構なところですね!
2019年03月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 15:08
《前掛山》
手前が歩いてきた外輪山の稜線。ここから見ると結構なところですね!
《前掛山》
誰もいない山頂でゆっくりしました。そろそろ下山します
2019年03月09日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/9 15:10
《前掛山》
誰もいない山頂でゆっくりしました。そろそろ下山します
あっちの山は行ったことないので、山が全然わかりません
興味津々(*´▽`*)
2019年03月09日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:13
あっちの山は行ったことないので、山が全然わかりません
興味津々(*´▽`*)
振り向いて前掛山
これで見納めです
2019年03月09日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 15:21
振り向いて前掛山
これで見納めです
ここからはガンガン下ります
2019年03月09日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:22
ここからはガンガン下ります
よくあそこ登ったよね!って思いながら、トーミの頭と黒斑山を見ながら下る。
2019年03月09日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 15:30
よくあそこ登ったよね!って思いながら、トーミの頭と黒斑山を見ながら下る。
踏み固められた道
楽チンです
2019年03月09日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/9 15:39
踏み固められた道
楽チンです
浅間山もこれで見納め
2019年03月09日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 15:45
浅間山もこれで見納め
《湯ノ平分岐》
2019年03月09日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/9 15:57
《湯ノ平分岐》
湯ノ平分岐から黒斑山へ向かったのは自分だけのようです。当たり前か(笑)
2019年03月09日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 15:57
湯ノ平分岐から黒斑山へ向かったのは自分だけのようです。当たり前か(笑)
牙山が正面にどーん
素敵です✨
2019年03月09日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/9 16:02
牙山が正面にどーん
素敵です✨
ホント素晴らしいところでした!
2019年03月09日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 16:06
ホント素晴らしいところでした!
今日もいい山登りだったな〜
2019年03月09日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/9 16:42
今日もいい山登りだったな〜
《浅間山荘》16:43
明るいうちに無事下山できました!ありがとうございました
2019年03月09日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/9 16:43
《浅間山荘》16:43
明るいうちに無事下山できました!ありがとうございました

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 携帯 ストック カメラ

感想

3/9(土)は
前から行ってみたかった
浅間山へ登りに行ってみました。

今回のルートは、

湯ノ平分岐から浅間山の外輪山を経て
前掛山へと周回する
欲張りなルートで登ってみました。

スタートは浅間山荘です。

距離はそれほど長くないし
黒斑山、前掛山はメジャーな山だから
よく踏まれていて余裕かな?
な〜んて思っていましたが、

湯ノ平分岐へ到着すると
黒斑山方面はまさかのノートレース。

冬は黒斑山方面へ登る方
いないんですね。

初めての山だし雪山だし
勝手がわからないこともあって
ドキドキわくわく(*^▽^*)

トーミの頭までの道なき道を
ラッセルしながらひたすら登りました。

この区間かなりハードだったので
辿り着いたときは感無量ヾ(≧▽≦)ノ
嬉しかったです!

その後は、

黒斑山→蛇骨岳→仙人岳→虎ノ尾と
素晴らしい景色を見ながら
気持ちよーく外輪山を縦走。

ホントいいところですね!

虎の尾にてぐるっと一周

巨大な浅間山が大迫力でした!

そして虎ノ尾からは
またまたノートレースの道なき道を
ルートを選びながら慎重に進みます。

と言っても、

展望が開けていて
行く先がバッチリ見えたので
何の問題もなく前掛山へのルートに
辿り着くことができました。

そして前掛山へは
15時少し前に到着。

時間が遅くなったこともあり
山頂には誰もいなく
絶景独り占め〜(*^^)v

素晴らしい景色を見ながら
山頂でのんびりしました。

前掛山にてぐるっと一周

歩いてきた外輪山も全部見渡せました

今回はお天気にも恵まれて、

いい景色も見れたし
冒険チックな山登りも堪能できて
最高の一日になりました。

また違う時期にも
登りに来てみたいと思います。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

気持ちの良い青空とノートレース!!(*'▽')
yama-memoさん こんばんは

この時期にこのコース 外輪山も合わせてぐるりしちゃうなんて、流石yama-memoさんですね〜!
私も昔、このコース歩いたことがありますが(もちろん無雪期(笑))こんなに雪深くなるのですね〜
ラッセルしながらガシガシ突き進む男の人ってホントにカッコいいな 憧れちゃいます!(≧◇≦)
素晴らしい青空と白銀の浅間山!北アルプス!あ、雪原を歩くカモシカちゃん親子も可愛い〜!♡ 素敵な写真の数々、有難うございました\(^o^)/
2019/3/12 18:48
Re: 気持ちの良い青空とノートレース!!(*'▽')
haiziさん、こんにちは!
静岡から遠路はるばる行ったので、前掛山ピストンだけではもったいない!
と思って欲張りルートで行ってみました 雪たっぷりでしたよ〜

ありがとうございます(*^^*)
ラッセルは大変だけど、誰も歩いていない所を歩くのは快感です
バリルートを歩くのと同じ感じですよね

今回は青空も景色もホント素晴らしくて、最高の山歩きになりました
写真喜んでもらえてよかったです
コメントありがとうございました!
2019/3/13 10:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら