記録ID: 175250
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 (太尾道 西尾根〜山頂〜青崩道)
2012年03月18日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 774m
- 下り
- 773m
コースタイム
8:16 石筆橋
8:21 太尾道 西尾根登山口(バケツ)
8:55 太尾道 東尾根分岐合流
9:30 太尾塞跡
9:50 六道の辻
10:00 大日岳
10:13 転法輪寺〜葛木神社〜国見城跡
一服休憩
10:50 山頂出発(青崩道へ)
11:10 セト
11:20 水分道分岐
11:58 青崩道登山口
12:00 水越トイレ
*4時間コースです
8:21 太尾道 西尾根登山口(バケツ)
8:55 太尾道 東尾根分岐合流
9:30 太尾塞跡
9:50 六道の辻
10:00 大日岳
10:13 転法輪寺〜葛木神社〜国見城跡
一服休憩
10:50 山頂出発(青崩道へ)
11:10 セト
11:20 水分道分岐
11:58 青崩道登山口
12:00 水越トイレ
*4時間コースです
天候 | 曇り後小雨(15℃/10度 気象庁) 山頂 5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7台位スペースに小生で6台目でした(8:00頃時点) |
コース状況/ 危険箇所等 |
太尾道西尾根から東尾根の分岐までに崩れ跡あります。 迂回のテープがあります、その時だけ慎重に!! その他のルートは、道なり、感覚でいけます。 |
写真
感想
今日の登山の趣旨は、
いつもの登山の楽しさと、再整備される日本アルプス登竜門「日帰り金剛山」を確認に。
登山道: 水越からの登山道は、大阪からよりも道長,時間はかかりますが、また 楽しいルートです。
下山道: 青崩道からセト経由で行きます。
最近の新聞(2/27日付 産経新聞;で 日本アルプス登竜門に。ってことで1,000Mの高低差を出した登山口が3月24日(土)再整備されるとのこと。)
下山の青崩道 セト跡付近で、整備標識確認しました。 千早村役場近くの森屋バス停から山頂まで8.5キロ、高低差1,000M確保。んん〜、しんどい ながいなぁ〜。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/547419/
上記 新聞紙上です。
いつか 行ってみようとおもいますが。ん〜ん、でもながいです。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1852人
近日、このルートを歩きたいと思いまして、
事前調べのため、立ち寄りました。
初めてなのですが、道標がしっかりあって、
道迷いの心配はなさそうですか?
太尾道 西尾根登山口が、石筆橋を渡って林道5分ほどで、左側に緑のバケツで知らしてくれます。
そこから登山道で、道なり迷いません。
30分ほどで、西尾根と東尾根分岐点手前にがけ崩れ箇所ありますが、トラロープを慎重にサッと通過してください。
その後は、山頂まで、標識、登山道ありますので問題ないです。下山も同じく安心していけます。
ご参考までに。
西尾根と東尾根分岐点手前のがけ崩れ箇所は迂回路ができて、
元ルートは通行しないように枝木などで塞がれていましたー。
有難う御座いました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する