ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175250
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 (太尾道 西尾根〜山頂〜青崩道)

2012年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
7.4km
登り
774m
下り
773m

コースタイム

8:16 石筆橋
8:21 太尾道 西尾根登山口(バケツ)
8:55 太尾道 東尾根分岐合流
9:30 太尾塞跡
9:50 六道の辻
10:00 大日岳
10:13 転法輪寺〜葛木神社〜国見城跡
 一服休憩
10:50 山頂出発(青崩道へ)
11:10 セト
11:20 水分道分岐
11:58 青崩道登山口
12:00 水越トイレ

 *4時間コースです
天候 曇り後小雨(15℃/10度 気象庁)
山頂 5℃
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越トイレ付近駐車
7台位スペースに小生で6台目でした(8:00頃時点)
コース状況/
危険箇所等
太尾道西尾根から東尾根の分岐までに崩れ跡あります。
迂回のテープがあります、その時だけ慎重に!!
 その他のルートは、道なり、感覚でいけます。
自宅から出発
国道309号線より
遠くの金剛山ガスってます。
今から行くでぇ〜感。
2012年03月18日 07:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 7:56
自宅から出発
国道309号線より
遠くの金剛山ガスってます。
今から行くでぇ〜感。
水越峠トンネル
 写真撮影場所駐車
7台位スペース 小生6台目かなぁ。
(朝8:00)
2012年03月18日 08:18撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/18 8:18
水越峠トンネル
 写真撮影場所駐車
7台位スペース 小生6台目かなぁ。
(朝8:00)
石筆橋
駐車場すぐの小さい橋渡ります。
2012年03月18日 08:20撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:20
石筆橋
駐車場すぐの小さい橋渡ります。
すぐの林道沿い
水越トンネルです
2,000M強のトンネル
2012年03月18日 08:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:24
すぐの林道沿い
水越トンネルです
2,000M強のトンネル
林道を数十M歩く
2012年03月18日 08:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:25
林道を数十M歩く
太尾道 西尾根登山口
(緑のバケツが目印です。)
 誰がしてくれたんでしょうか?
2012年03月18日 08:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:25
太尾道 西尾根登山口
(緑のバケツが目印です。)
 誰がしてくれたんでしょうか?
太尾道 西尾根登山口
(太尾西尾根ルート 記入)
2012年03月18日 08:27撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:27
太尾道 西尾根登山口
(太尾西尾根ルート 記入)
植林道を歩きます
2012年03月18日 08:28撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:28
植林道を歩きます
丸太階段,根階段整備
2012年03月18日 08:30撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:30
丸太階段,根階段整備
春のきざし
2012年03月18日 08:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/18 8:39
春のきざし
植林杉です
2012年03月18日 08:44撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:44
植林杉です
東尾根近く
テープをしてくれてます。
(ちょい迂回路)
2012年03月18日 08:55撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:55
東尾根近く
テープをしてくれてます。
(ちょい迂回路)
ガケ落ちあります。
 テープで指図 やさしいです。
2012年03月18日 08:55撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:55
ガケ落ちあります。
 テープで指図 やさしいです。
ガケ落ちふりかえる
積雪、凍結 こわいです。
サッと通過。 迂回指図 再感謝です
2012年03月18日 08:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:56
ガケ落ちふりかえる
積雪、凍結 こわいです。
サッと通過。 迂回指図 再感謝です
山腹をひたすら
2012年03月18日 08:58撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:58
山腹をひたすら
尾根
西尾根と東尾根の分岐
2012年03月18日 08:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 8:59
尾根
西尾根と東尾根の分岐
尾根標識
 
2012年03月18日 09:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:03
尾根標識
 
尾根標識 ふりかえ
右が東尾根
左が西尾根 です。(ふりかえ写真)
2012年03月18日 09:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:03
尾根標識 ふりかえ
右が東尾根
左が西尾根 です。(ふりかえ写真)
太尾塞跡
ふりかえった写真です
 右がガンドバルート
 左が太尾道  です
2012年03月18日 09:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:36
太尾塞跡
ふりかえった写真です
 右がガンドバルート
 左が太尾道  です
大和葛城山
木が邪魔ですがぁ〜
2012年03月18日 09:42撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:42
大和葛城山
木が邪魔ですがぁ〜
大和葛城山
木が邪魔ですがぁ〜
2012年03月18日 09:43撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:43
大和葛城山
木が邪魔ですがぁ〜
六道の辻
2012年03月18日 09:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 9:52
六道の辻
大日岳
 (ガスってます。大峰山脈見れません)
2012年03月18日 10:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:04
大日岳
 (ガスってます。大峰山脈見れません)
大日岳
 1,094Mピーク
2012年03月18日 10:05撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:05
大日岳
 1,094Mピーク
大日岳
 (気温6度の計測形)
2012年03月18日 10:05撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:05
大日岳
 (気温6度の計測形)
ブナ林
 (葛木神社に行こうとしたのですが、凍りバリバリで止め。小雨も 迂回)
2012年03月18日 10:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/18 10:13
ブナ林
 (葛木神社に行こうとしたのですが、凍りバリバリで止め。小雨も 迂回)
転法輪寺 横。
 ガスってます。小雨も、。
2012年03月18日 10:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:16
転法輪寺 横。
 ガスってます。小雨も、。
転法輪寺から
 下広場 バリバリ凍結
2012年03月18日 10:19撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:19
転法輪寺から
 下広場 バリバリ凍結
夫婦杉
 最近 嫁とけんか多いので 御祈願合掌!!
2012年03月18日 10:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/18 10:21
夫婦杉
 最近 嫁とけんか多いので 御祈願合掌!!
葛木神社
 ガスってます。
いつもありがとうございます。って合掌。
2012年03月18日 10:23撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:23
葛木神社
 ガスってます。
いつもありがとうございます。って合掌。
葛木神社 裏。
 聖域です。 合掌!
2012年03月18日 10:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:24
葛木神社 裏。
 聖域です。 合掌!
葛木神社と、各々神社前
 大杉の枝に倒木が枝に止まってま。
2年前からそうで。風、雪でも落ちないそうで、
枝には注意です。
2012年03月18日 10:26撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:26
葛木神社と、各々神社前
 大杉の枝に倒木が枝に止まってま。
2年前からそうで。風、雪でも落ちないそうで、
枝には注意です。
山頂
5℃
2012年03月18日 10:30撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:30
山頂
5℃
かまくら。
 がんばってーー!
2012年03月18日 10:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:31
かまくら。
 がんばってーー!
国見城
 雪だるまも 終焉かぁ〜、!
2012年03月18日 10:54撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:54
国見城
 雪だるまも 終焉かぁ〜、!
国見城跡から青崩道へ
2012年03月18日 10:54撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 10:54
国見城跡から青崩道へ
青崩道 名物
大きな石
2012年03月18日 11:02撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:02
青崩道 名物
大きな石
ガレ道をわたり
2012年03月18日 11:08撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:08
ガレ道をわたり
セト
 
2012年03月18日 11:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:15
セト
 
ん。標識
 上赤阪城跡へ
2012年03月18日 11:18撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:18
ん。標識
 上赤阪城跡へ
青崩道
 静かにたたずみ
2012年03月18日 11:19撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/18 11:19
青崩道
 静かにたたずみ
ん。標識
 二河原辺・水分道へ
 (森屋からの新標識)
2012年03月18日 11:26撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:26
ん。標識
 二河原辺・水分道へ
 (森屋からの新標識)
ん。標識
 二河原辺・水分道へ
 (森屋からの新標識)
 きれいに案内標識あります。
2012年03月18日 11:27撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:27
ん。標識
 二河原辺・水分道へ
 (森屋からの新標識)
 きれいに案内標識あります。
青崩道
 ひたすら静寂を
2012年03月18日 11:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:39
青崩道
 ひたすら静寂を
ガスって、西平野 眺望なし
2012年03月18日 11:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:52
ガスって、西平野 眺望なし
山はきれいです。
2012年03月18日 11:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:52
山はきれいです。
青崩道
 林道見えます。
 おわりが近い。
2012年03月18日 11:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 11:59
青崩道
 林道見えます。
 おわりが近い。
青崩道 登山口
 ここから登山2時間表示。
(登りルートで??3時間弱かかるわぁ!)私的
 
2012年03月18日 12:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 12:03
青崩道 登山口
 ここから登山2時間表示。
(登りルートで??3時間弱かかるわぁ!)私的
 
トイレ前
 あぁ〜 つかれた おわり!!
2012年03月18日 12:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/18 12:04
トイレ前
 あぁ〜 つかれた おわり!!

感想

今日の登山の趣旨は、
 いつもの登山の楽しさと、再整備される日本アルプス登竜門「日帰り金剛山」を確認に。
 登山道: 水越からの登山道は、大阪からよりも道長,時間はかかりますが、また 楽しいルートです。

 下山道: 青崩道からセト経由で行きます。
     最近の新聞(2/27日付 産経新聞;で 日本アルプス登竜門に。ってことで1,000Mの高低差を出した登山口が3月24日(土)再整備されるとのこと。)
 下山の青崩道 セト跡付近で、整備標識確認しました。 千早村役場近くの森屋バス停から山頂まで8.5キロ、高低差1,000M確保。んん〜、しんどい ながいなぁ〜。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/547419/
 上記 新聞紙上です。

 いつか 行ってみようとおもいますが。ん〜ん、でもながいです。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1852人

コメント

初めまして。
近日、このルートを歩きたいと思いまして、
事前調べのため、立ち寄りました。

初めてなのですが、道標がしっかりあって、
道迷いの心配はなさそうですか?
2012/6/7 9:56
大丈夫です。
 太尾道 西尾根登山口が、石筆橋を渡って林道5分ほどで、左側に緑のバケツで知らしてくれます。
 そこから登山道で、道なり迷いません。
30分ほどで、西尾根と東尾根分岐点手前にがけ崩れ箇所ありますが、トラロープを慎重にサッと通過してください。
 その後は、山頂まで、標識、登山道ありますので問題ないです。下山も同じく安心していけます。
 ご参考までに。
2012/6/7 10:40
行って来ましたー。
西尾根と東尾根分岐点手前のがけ崩れ箇所は迂回路ができて、
元ルートは通行しないように枝木などで塞がれていましたー。

有難う御座いました!
2012/6/10 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら