ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753562
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 天狗の露地まで(白樺高原スキー場から 雪山散歩&スキー)

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
06:41
距離
43.4km
登り
4,363m
下り
4,347m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:31
合計
2:55
距離 43.4km 登り 4,363m 下り 4,362m
9:45
23
ゴンドラリフト山頂
10:28
52
11:20
11:50
20
天狗の露地
12:10
12:11
10
12:40
ゴンドラリフト山頂
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
白樺高原スキー場 ボードは禁止です
2019年03月09日 08:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/9 8:28
白樺高原スキー場 ボードは禁止です
ゲレンデトップから 素晴らしい展望
2019年03月09日 08:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/9 8:39
ゲレンデトップから 素晴らしい展望
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬がずらり
2019年03月09日 08:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 8:49
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬がずらり
穂高〜槍、常念〜燕
2019年03月09日 08:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 8:49
穂高〜槍、常念〜燕
車山、エコーバレーが正面です。
2019年03月09日 09:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/9 9:14
車山、エコーバレーが正面です。
スキーはここでいったん終了
2019年03月09日 09:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/9 9:15
スキーはここでいったん終了
雪山フル装備でゴンドラ山頂
2019年03月09日 09:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 9:43
雪山フル装備でゴンドラ山頂
トレースはスキーとカモシカ?の足跡のみ。つぼ足だと踏み抜き地獄
2019年03月09日 09:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 9:52
トレースはスキーとカモシカ?の足跡のみ。つぼ足だと踏み抜き地獄
踏み抜き地獄に耐えつつ、振り返ると展望
2019年03月09日 11:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 11:05
踏み抜き地獄に耐えつつ、振り返ると展望
天狗の露地に到着 スキーのトレースあるけど踏み抜き地獄は腰まで
2019年03月09日 11:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 11:24
天狗の露地に到着 スキーのトレースあるけど踏み抜き地獄は腰まで
天狗の露地で昼食にします。
2019年03月09日 11:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 11:27
天狗の露地で昼食にします。
絶景! 乗鞍から白馬まで、北アルプスずらり
2019年03月09日 11:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
3/9 11:27
絶景! 乗鞍から白馬まで、北アルプスずらり
エコーバレーの上に乗鞍岳、鉢伏山・三峰山の穂高〜槍ヶ岳
2019年03月09日 11:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/9 11:27
エコーバレーの上に乗鞍岳、鉢伏山・三峰山の穂高〜槍ヶ岳
昼食はカップ麺 
2019年03月09日 11:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
3/9 11:31
昼食はカップ麺 
妙高、火打、焼山、金山
2019年03月09日 11:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/9 11:34
妙高、火打、焼山、金山
鹿島槍〜五竜〜白馬
2019年03月09日 11:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/9 11:34
鹿島槍〜五竜〜白馬
穂高〜槍、常念
2019年03月09日 11:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/9 11:34
穂高〜槍、常念
乗鞍
2019年03月09日 11:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 11:35
乗鞍
下山途中 鳥居があった
2019年03月09日 12:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 12:22
下山途中 鳥居があった
林道のあたり
2019年03月09日 12:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 12:25
林道のあたり
ゴンドラ山頂駅まで戻りました
2019年03月09日 12:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 12:41
ゴンドラ山頂駅まで戻りました
場所がかわって白樺2in1スキー場
2019年03月09日 13:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 13:18
場所がかわって白樺2in1スキー場
ゲレンデマップ
2019年03月09日 13:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 13:18
ゲレンデマップ
白樺2in1スキー場から蓼科山
2019年03月09日 13:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 13:53
白樺2in1スキー場から蓼科山
八子ヶ峰の山頂
2019年03月09日 13:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 13:58
八子ヶ峰の山頂
八子ヶ峰山頂から八ヶ岳
2019年03月09日 14:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 14:00
八子ヶ峰山頂から八ヶ岳
八子ヶ峰山頂から北横岳
2019年03月09日 14:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 14:00
八子ヶ峰山頂から北横岳
八子ヶ峰山頂から蓼科山
2019年03月09日 14:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 14:00
八子ヶ峰山頂から蓼科山
南アルプス 富士見パノラマスキー場も確認
2019年03月09日 14:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/9 14:01
南アルプス 富士見パノラマスキー場も確認
奥に浅間連山
2019年03月09日 14:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/9 14:01
奥に浅間連山
穂高〜槍、常念〜燕。左手前は車山スキー場
2019年03月09日 14:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 14:02
穂高〜槍、常念〜燕。左手前は車山スキー場
八子ヶ峰山頂
2019年03月09日 14:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/9 14:03
八子ヶ峰山頂
八子ヶ峰山頂は絶景でした
2019年03月09日 14:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/9 14:03
八子ヶ峰山頂は絶景でした
スキー場のコースもこれまた絶景
2019年03月09日 14:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 14:25
スキー場のコースもこれまた絶景
小さいけれど、いいスキー場です
2019年03月09日 15:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 15:31
小さいけれど、いいスキー場です
いつもの、樅の湯500円。来年は非村民650円に値上げらしい
2019年03月09日 16:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/9 16:39
いつもの、樅の湯500円。来年は非村民650円に値上げらしい
撮影機器:

感想

■雪山散歩&スキーへ
 穏やかに晴れそうな土曜日。白樺高原スキー場から蓼科山に向かうこととします。蓼科山は、積雪期に女ノ神茶屋から山頂まで登っています。スキー場からの登山客は女ノ神茶屋に比べて少ないことが最大の不安要素で、何日か前に降雪があったことから、つぼ足(わかん)で登れるかどうかが問題でした。
 まずは、スキーを少々楽しみつつ、様子をみることとしました(朝イチのファーストトラック、とても快適でした)。

■雪が深くて途中まで
 蓼科山に向かったのは(確認できたのは)山スキーのお二人のみ。このうち、お一人は、ゴンドラが同じ搬器だったので、お話させていただきました。山梨の方だそうです。
 これは、やばそうだということで、予定より早くスキーを切り上げて、登山装備にチェンジ。山へ向かうトレースは、スキーしかありません。つぼ足もありますが、カモシカ君?のもの。わかんを装着しようか迷いましたが、スキーのトレース幅が狭く、左右のわかんで干渉しそうだし、装着しても潜りそうだし、ということで、つぼ足のまま進みます。
 見かけ上、スキーのトレースがあるのですが、容赦なく踏み抜きます。標高差100m上げるのに30分。このペースだと、山頂到着が午後1時を過ぎそうということで、程よい撤退場所まで行くことにします。展望のありそうな「天狗の露地」で、撤退することに決定。しかし、天狗の露地は登山道本線から外れるため、なんと、踏み抜いて腰下まで。雪をくずして進み、展望の良い場所で昼食とします。
 この、天狗の露地。北アルプスが正面に見られ、素晴らしい場所でした。山頂には行けませんでしたが、これもありかな、と思いました。
 下山していくと、ご夫婦が、わかんで登ってきます。山頂まで向かうとのことでした。雪がやわらかく、わかんでも潜ると言っていました。

■しらかば2in1スキー場へ
 下山後は、しらかば2in1スキー場です。白樺高原スキー場とはリフト券が共通なので両方滑れます。登山とスキー場2箇所。全部同じ1日券ですので、たっぷりたのしめました。
 しらかば2in1スキー場のゲレンデトップから徒歩1分で八子ヶ峰の山頂です。八子ヶ峰からは八ヶ岳などの展望が素晴らしいところです。(スキー場の稜線は、夏期に歩いていますが、展望の良い登山ルートです)

■おわりに
 蓼科山の山頂は踏めず残念でしたが、十分に雪山を楽しめました。降雪後の状況や人の多寡、この経験を活かしていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

蓼科山の穴場コース
satfourさん、こんにちは。

雪の蓼科山はお手軽でいいんですが、女神茶屋からは登山者が多過ぎでトレースも立派過ぎてつまらない(贅沢か?)。
なので、蓼科山は手軽に行けるのに眼中に無かったんですが、スキー場からだとゴンドラがあるのに意外と登山者少ないんですね。

天狗の露地で撤退でしたか、もったいないですね。
朝から気合入れて行けば、雪まみれになって頂上踏むのは楽しかったと思います。

4月以降になると林道が開通してスキー場側からも人がワンサカになるのですが、
今の時期、穴場だということが分かりました。

3〜4時間運転頑張って、元気があれば来年行きたい気分になりましたが、
もう本格的雪山行くこと無いだろうとスタッドレス廃棄してしまいました。
残念。
2019/3/11 10:04
Re: 蓼科山の穴場コース
yamaheroさん、こんばんは。

ゴンドラ上駅でも女ノ神茶屋とは標高100m程度しか違わないので
わざわざスキー場からではないのかもしれません。

週の半ばに降雪があったのですが、そこそこ登山者はいるものだと思ったのですが、
まさかの(登山者としては)先頭になってしまいました。
もう少し早く登り始めればよかったと、反省です。

スキー場側ですが、女ノ神茶屋側に比べて斜度が緩いと思いますので、
スキーで登るならスキー場からの方がよいと思いますよ。
2019/3/11 22:03
Re[2]: 蓼科山の穴場コース
sat4さん、こんばんは、
昔、積雪期に登った経験から言うと、

スキー場側からは、確かに緩くて美味しいコースなんですけど。
さらに将軍平から森林限界までの大岩ゴツゴツ区間も雪で登り易くなっています。

しかし、その先の頂上までが鬼門です。
夏と違って直登になり、斜度30〜40度で北八にしてはかなり厳しいです。
ワカンやスノーシューはNGでキックステップ
雪質によってはピッケル・アイゼン欲しい斜度ですね。

上りは良いとしても、下りは初級者は苦労すると思います。
スキーで登るのはほぼ不可能です。

女神茶屋からのコースより、ワンランク以上難易度上ですね。
トレースが無い時の方が多いので、天狗岳(黒百合平ピストン)よりキツイかもしれません。
2019/3/11 22:57
Re[3]: 蓼科山の穴場コース
yamaheroさん、こんばんは。

女ノ神茶屋より厳しいルートなのですか。
なるほど、将軍平から先は、スキーだと担ぐ必要があるということですね。
とういことは、その先は、つぼ足の踏み跡がある?ということでしょうか。

もっとも、凍っていたりすると、その場で断念せざるを得なくなりますが。
2019/3/11 23:38
北から雪の蓼科山
距離は短い分、急坂なんでしょうねー
レアなコースだけに状況次第では大変なことになるんですね
まさにYMOーkazuさま向きのコース のようなので
是非行くようにそそのかしておきます
2019/3/11 11:11
Re: 北から雪の蓼科山
cyberdocさん、こんばんは。

女ノ神茶屋側に比べて、斜度は緩いです。
圧雪路なら、なんのことはなく、山頂まで行けるのですが、
時間との闘いに負けました。

途中ですれ違った、わかんのご夫婦によると、
週半ばの積雪は45cmとのことでした。

あの西吾妻山の時も、積雪でトレースは隠れていましたが
それでも10cmくらいではないでしょうか?
トレースさえ外さなければ、たいしたことなかったです。
いい勉強になりました。
2019/3/11 22:08
スキーの機動力
satfourさん、こんばんは

単独行の場合、ラッセルや踏み抜きは辛いですよね。
思うように進めず、時間だけが経つ焦り。
展望の良い天狗の露地での撤退は賢明な判断でしょうね。

こう気温が高いと、スキーの機動力が威力を発揮しますね。
斜度さえあまりきつくなければ、踏み抜きはほとんどないので、快適に登れます。
下りが滑りやすいかどうかが重要ですが、蓼科山はあまり滑れそうもないのですが、
どうなのでしょうね。

一日に二つのスキー場とは贅沢だなあと思いましたが、
離れているのに共通券があるんですね。
この付近のスキー場は高低差はあまりありませんが、眺望を楽しむには最適ですね。
2019/3/11 21:14
Re: スキーの機動力
hirokさん、こんばんは。
スキー場はロケーションが良いだけあって、なかなかの展望でした。

1時間で標高差200mは、以前に燧ヶ岳に登ったときに経験しています。
あのときも、山スキーのトレースを追いかけたのですが、潜る潜る。
その再来となってしまいました。
単純計算で、山頂が1時半頃。適当な撤退地がないか考えながら登りました。
天狗の露地。展望の良いところで、それだけは救いでした。

女ノ神茶屋からのルートに比べて斜度がないので、スキー向きだと思います。
スキーのトレースしかなかったのもわかるような気がします。
2019/3/11 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら