ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753739
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

小岳の樹氷が見たくて

2019年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
585m
下り
583m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:00
合計
6:10
11:50
11:50
75
13:05
13:05
15
13:20
13:20
20
13:40
13:40
18
13:58
13:58
47
15:20
16:20
35
17:03
17:03
22
17:25
17:25
5
17:30
17:30
5
17:35
17:35
25
18:00
18:00
0
18:00
18:00
0
18:00
18:00
0
18:00
ゴール地点
天候 晴れ(無風)
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先週登った鬼面岩が見えるが,今日の目的地は小岳。
2019年03月10日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 11:22
先週登った鬼面岩が見えるが,今日の目的地は小岳。
雲一つ無い青空が広がっていて,無風状態。
2019年03月10日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 11:51
雲一つ無い青空が広がっていて,無風状態。
先週直登した鬼面岩のコースが見える。
2019年03月10日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/10 11:51
先週直登した鬼面岩のコースが見える。
登り口も低くなっている。
2019年03月10日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 11:54
登り口も低くなっている。
ショベルカーが停まっていた。重さで沈まないのかなあ?
2019年03月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 11:58
ショベルカーが停まっていた。重さで沈まないのかなあ?
南八甲田も綺麗だ。スタートしてすぐだが,暑い。
2019年03月10日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 12:33
南八甲田も綺麗だ。スタートしてすぐだが,暑い。
積雪時にお世話になっているテープ。
2019年03月10日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 13:03
積雪時にお世話になっているテープ。
枝に雪はありません。気温が高いんでしょう。
2019年03月10日 13:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 13:09
枝に雪はありません。気温が高いんでしょう。
正面に大岳が見えてきました。青空に大岳,かっこいい。
2019年03月10日 13:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 13:17
正面に大岳が見えてきました。青空に大岳,かっこいい。
雪が一斉に崩れています。
2019年03月10日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 13:20
雪が一斉に崩れています。
こちらから撮った方がよく分かる。
2019年03月10日 13:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 13:25
こちらから撮った方がよく分かる。
銚子の首。名無山方面を見上げる。
2019年03月10日 13:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 13:58
銚子の首。名無山方面を見上げる。
先週、下山の時に苦労した斜面。右に迂回して正解でした。
2019年03月10日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:03
先週、下山の時に苦労した斜面。右に迂回して正解でした。
銚子の首、名無山側の斜面。強風によってできた雪の紋様が筋状になっている。吹き上げる風が半端ない証拠。
2019年03月10日 14:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:05
銚子の首、名無山側の斜面。強風によってできた雪の紋様が筋状になっている。吹き上げる風が半端ない証拠。
幾何学的な模様も自然の力。
2019年03月10日 14:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 14:10
幾何学的な模様も自然の力。
小さい虫が元気よく動き回っていました。
2019年03月10日 14:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:13
小さい虫が元気よく動き回っていました。
銚子の首だからできる雪の紋様。
2019年03月10日 14:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
3/10 14:14
銚子の首だからできる雪の紋様。
仙人岱分岐に到着。大岳には登りません。今日の目的地は小岳。
2019年03月10日 14:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:24
仙人岱分岐に到着。大岳には登りません。今日の目的地は小岳。
雪が白くない。昨日強風だったから黄砂でも飛んできたのかな?
2019年03月10日 14:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:45
雪が白くない。昨日強風だったから黄砂でも飛んできたのかな?
小岳の樹氷も気温の上昇で下の部分は雪が落ちている。
2019年03月10日 14:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:45
小岳の樹氷も気温の上昇で下の部分は雪が落ちている。
大岳東斜面の雪の形が去年とは違う気がする。大岳の頂上にスキーヤーが2名。気持ちよく滑り降りてきました。この次は自分もスキーで来ようかな。
2019年03月10日 14:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:47
大岳東斜面の雪の形が去年とは違う気がする。大岳の頂上にスキーヤーが2名。気持ちよく滑り降りてきました。この次は自分もスキーで来ようかな。
小岳の登りのコースは無雪期とは全く違って,すごく楽。
2019年03月10日 14:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 14:54
小岳の登りのコースは無雪期とは全く違って,すごく楽。
足跡が全くないので撮ってみました。
2019年03月10日 15:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 15:11
足跡が全くないので撮ってみました。
小岳の樹氷の背丈はそれほど高くはないような気がする。
2019年03月10日 15:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:22
小岳の樹氷の背丈はそれほど高くはないような気がする。
こんな樹氷,見たことない。狭くて歩けないなあ。
2019年03月10日 15:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:30
こんな樹氷,見たことない。狭くて歩けないなあ。
ここだけ樹が数本出ていました。
2019年03月10日 15:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:34
ここだけ樹が数本出ていました。
頂上が近い所の樹氷。
2019年03月10日 15:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 15:35
頂上が近い所の樹氷。
雪洞がありました。2人は十分は入れる空間があり,ほぼ頂上に近い所にありました。右奥に大岳が見えます。
2019年03月10日 15:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 15:46
雪洞がありました。2人は十分は入れる空間があり,ほぼ頂上に近い所にありました。右奥に大岳が見えます。
小岳頂上は北側に迂回してから目指します。何でだろう。ハイマツの登山道を避けているのかな?
2019年03月10日 15:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:49
小岳頂上は北側に迂回してから目指します。何でだろう。ハイマツの登山道を避けているのかな?
眦賃膤戮悗梁跡がたくさんありました。無雪期よりは楽に行けそうな感じがします・
2019年03月10日 15:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 15:50
眦賃膤戮悗梁跡がたくさんありました。無雪期よりは楽に行けそうな感じがします・
小岳頂上から仙人岱湿原を望む。
2019年03月10日 15:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:53
小岳頂上から仙人岱湿原を望む。
全層雪崩があった硫黄岳。中央部分が雪崩の影響で窪んでいて危険。今シーズンの春スキーは無理かも。南側の斜面だけはなんとか滑れそう。
2019年03月10日 15:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 15:54
全層雪崩があった硫黄岳。中央部分が雪崩の影響で窪んでいて危険。今シーズンの春スキーは無理かも。南側の斜面だけはなんとか滑れそう。
無風であっても,小岳の山頂は寒かった。
2019年03月10日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/10 16:21
無風であっても,小岳の山頂は寒かった。
硫黄岳の下から流れてきた雲が仙人岱を通って大岳の下を這うように移動していきました。
2019年03月10日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 16:30
硫黄岳の下から流れてきた雲が仙人岱を通って大岳の下を這うように移動していきました。
急に雲が湧いて移動していく。なんか不思議な光景です。
2019年03月10日 16:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 16:32
急に雲が湧いて移動していく。なんか不思議な光景です。
二週間前に登った名無山が綺麗。スキーの滑走跡がありました。
2019年03月10日 16:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 16:33
二週間前に登った名無山が綺麗。スキーの滑走跡がありました。
小岳から下りてきたら雲が消えた。足跡がいっぱいある。
2019年03月10日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3/10 16:45
小岳から下りてきたら雲が消えた。足跡がいっぱいある。
左がバックカントリーツアーの跡。硫黄岳鞍部を通って酸ヶ湯に下りていきます。右の足跡は小岳へ向かう登山者のもの。飛行機雲が一筋。いい感じ。
2019年03月10日 16:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
3/10 16:49
左がバックカントリーツアーの跡。硫黄岳鞍部を通って酸ヶ湯に下りていきます。右の足跡は小岳へ向かう登山者のもの。飛行機雲が一筋。いい感じ。
飛行機雲が2本に。
2019年03月10日 16:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 16:55
飛行機雲が2本に。
飛行機雲がこれほどくっきり見えるとは。青空だからなのかなあ。
2019年03月10日 16:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 16:55
飛行機雲がこれほどくっきり見えるとは。青空だからなのかなあ。
名無山のシルエットが綺麗。夕方だと周りが色づいていて綺麗です。
2019年03月10日 16:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
3/10 16:56
名無山のシルエットが綺麗。夕方だと周りが色づいていて綺麗です。
飛行機雲が4本に増えました。左の飛行機雲が大きくカーブしています。このあと2本増え,6本になりました。こんなに飛行機雲が見られるとは,初めてのことです。
2019年03月10日 16:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 16:57
飛行機雲が4本に増えました。左の飛行機雲が大きくカーブしています。このあと2本増え,6本になりました。こんなに飛行機雲が見られるとは,初めてのことです。
風がないから気持ちよく下山できます。酸ヶ湯温泉までここからちょうど一時間。慌てない,慌てない。ゆっくり歩いて行こう。
2019年03月10日 17:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 17:00
風がないから気持ちよく下山できます。酸ヶ湯温泉までここからちょうど一時間。慌てない,慌てない。ゆっくり歩いて行こう。
46番の指導標も身長が伸びた感じがします。銚子の首は今が一番歩きやすいです。
2019年03月10日 17:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
3/10 17:03
46番の指導標も身長が伸びた感じがします。銚子の首は今が一番歩きやすいです。
まもなく日没時刻。静かな登山道を慌てず,ゆっくり下りていきます。
2019年03月10日 17:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/10 17:25
まもなく日没時刻。静かな登山道を慌てず,ゆっくり下りていきます。
帰ってきました。今日も下山最後の登山者になりました。。
2019年03月10日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/10 17:59
帰ってきました。今日も下山最後の登山者になりました。。
月が綺麗。
2019年03月10日 18:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/10 18:05
月が綺麗。
日没後なのに大岳がまだ白く見えます。なんか不思議な感じ。
2019年03月10日 18:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/10 18:07
日没後なのに大岳がまだ白く見えます。なんか不思議な感じ。

装備

MYアイテム
syakunage7
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今日は無風で,気温も上昇のためスタートから暑くて薄着でスタート。キツツキが樹を突っつく音が林の中に響いたり,また銚子の首では雪の上を小さい虫がいっしょうけんめい歩いていたりと,もう春だなあと感じました。樹氷の間を歩いている時にドサッと雪が落ちる音が何度も。日中は大樹の傍は危険です。小岳頂上はやっぱり寒かった。小岳への道は無雪期には膝が悲鳴をあげるほど段差のある登山道ですが,今は膝に優しい道になっていますし,自由に歩けるのがいいですね。楽しい小岳への登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳 鬼面岩コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯仙人岱往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯公共p・小岳・高田大岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら