ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175465
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

楽しみにしてたラッセルでした 【甲武信ヶ岳】

2012年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,653m
下り
1,670m

コースタイム

【西沢渓谷ゲート】(6:30)-【徳ちゃん入口】(6:51)-【近丸新道分岐】(8:19〜8:28)-【木賊山】(10:06)-【甲武信小屋】(10:29)-【甲武信ヶ岳】(10:58〜11:32)-【木賊山】(11:58)-【近丸新道分岐】(12:44)-【西沢渓谷ゲート】(13:46)
天候 曇り→雪→雨
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道はアイスバーン少々
1500m以上から雪が有り
道の駅から望む。
上の方は雪あるように見える。
2012年03月18日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 6:24
道の駅から望む。
上の方は雪あるように見える。
【西沢渓谷ゲート】
スタートですっ
2012年03月18日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 6:30
【西沢渓谷ゲート】
スタートですっ
いつも通り【徳ちゃん新道】入口から・・・。
2012年03月18日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 6:51
いつも通り【徳ちゃん新道】入口から・・・。
登山道には雪がまったく無い。
2012年03月18日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 7:02
登山道には雪がまったく無い。
先行者が一人いるようだ。
2012年03月18日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 7:23
先行者が一人いるようだ。
1500m辺りから雪がしっかりと出てくる。
2012年03月18日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 7:24
1500m辺りから雪がしっかりと出てくる。
この時点では空に薄っすら青さもあった。
2012年03月18日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 7:44
この時点では空に薄っすら青さもあった。
2012年03月18日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 7:46
シャクナゲのトンネル。
屈みながら通過です。
2012年03月18日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 7:55
シャクナゲのトンネル。
屈みながら通過です。
【鶏冠尾根】にもガスが覆ってきた。
2012年03月18日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
3/18 8:12
【鶏冠尾根】にもガスが覆ってきた。
【近丸新道分岐】いつも通りここで休憩を。
2012年03月18日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 8:19
【近丸新道分岐】いつも通りここで休憩を。
そしてここから『軽アイゼン』を装着。
2012年03月18日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 8:28
そしてここから『軽アイゼン』を装着。
【木賊山】にもガスが覆う。
2012年03月18日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
3/18 8:29
【木賊山】にもガスが覆う。
このゴマみたいなヤツ、全て虫なんです。
2012年03月18日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
3/18 8:32
このゴマみたいなヤツ、全て虫なんです。
登山道
2012年03月18日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 9:41
登山道
展望台からいつもなら【木賊山】が見えるんですが・・・。
2012年03月18日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 9:45
展望台からいつもなら【木賊山】が見えるんですが・・・。
本日の【木賊山】
2012年03月18日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
3/18 10:06
本日の【木賊山】
ここから先がなかなか・・・でした。
2012年03月18日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 10:10
ここから先がなかなか・・・でした。
【木賊山】の降りで足が埋ってます。(ホント)
2012年03月18日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
3/18 10:15
【木賊山】の降りで足が埋ってます。(ホント)
ラッセルの末やっと【甲武信小屋】に到着です。
2012年03月18日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
3/18 10:29
ラッセルの末やっと【甲武信小屋】に到着です。
真ん中の屋根、雪の重みで曲がって・・・ますよね。
3
真ん中の屋根、雪の重みで曲がって・・・ますよね。
なかなか深いです
2012年03月18日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 10:34
なかなか深いです
そしてやっと山頂に来ました。
2012年03月18日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
3/18 11:01
そしてやっと山頂に来ました。
意外に山頂 温度は高め?0℃
2012年03月18日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 11:00
意外に山頂 温度は高め?0℃
山頂で会った方。
何とヤマレコユーザーのyamabeeさんでした(驚)
一緒に写真を撮りました♪
2012年03月18日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9
3/18 11:30
山頂で会った方。
何とヤマレコユーザーのyamabeeさんでした(驚)
一緒に写真を撮りました♪
さて風も出てきたし下山開始。
2012年03月18日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 11:33
さて風も出てきたし下山開始。
結構深いです。
2012年03月18日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 11:47
結構深いです。
そして雪も降ってきました。
2012年03月18日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
3/18 12:10
そして雪も降ってきました。
しかし2200m以下は雨に・・・
2012年03月18日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 13:17
しかし2200m以下は雨に・・・
ゲートに到着。
今日はさっさと帰ります。
2012年03月18日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3/18 13:46
ゲートに到着。
今日はさっさと帰ります。
撮影機器:

感想

週末土曜日は雨
日曜日は夕方の天気予報で少し変わったようです。【塩山】付近は朝のうちは晴れマークもっ。じゃあ行くっきゃない。

前回の【丹沢】以来一ヶ月ぶりの山行。
足も大分鈍っているでしょうね。
せっかく行くんだから前回二月の【甲武信ヶ岳】から雪もそれなりに積もっているのではっ?ヤマレコでもyamabeeさんが3月11日に行かれていたので読んでみると・・・ちょっと期待できます。

『道の駅』に6時過ぎに到着。
6:30【西沢渓谷ゲート】出発です。
前方に先行の女性の単独者がいました。挨拶して先に進みます。
そしてさらに雪の道にも先行者の足跡が・・・。

2300m付近でその方と会いました。トレースのお礼を言い、ここからはトップで進む。【木賊山】を過ぎ下りに入るとなかなかの積雪。両足が埋って動けません(汗)

何とか脱出し【甲武信小屋】を目指すも吹き溜まりがかなり深く股下のラッセルが続きます。何とか【甲武信小屋】に到着。結構小屋が埋っていて、また小屋の屋根が雪の重みで曲がっているように見えましたが・・・。

小屋から山頂を目指しますが、ここも結構深く、太ももで雪を踏みながら道を作ります。直進で進んで行くとやっとルートが現れて普通に進む事ができました。
山頂は始め風もなくそれほど寒くなかったですが(0℃)、次第に風が強くなってきました。先ほどの先行者の方が到着してお話をしているとヤマレコユーザーのyamabeeさんでした。一緒に写真を撮って私は下山に入りました。
すれ違ったのは単独者3人と1パーティでした。
途中から雪が降ってきて吹雪きましたが、2200mからは雨に変わりました。

楽しみにしていた【甲武信ヶ岳】のラッセルも堪能でき満足の山行でした。
今シーズンの雪の【甲武信ヶ岳】はこれで終了かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1501人

コメント

ありがとうございました!
zenithさん、昨日はありがとうございました

まさか、先週の山行記録にコメントをくださった方とお会いできるとは驚きです

また、一番大変な箇所でラッセルして頂き、非常に助かりました
zenithさんのラッセルが無ければ私は山頂まで行けなかったでしょう

またどこかでお会いできることを楽しみにしております!

本当にありがとうございました!
2012/3/19 5:54
ご無沙汰でした!
太腿ラッセルご苦労さんでした。
素晴らしい高低差と距離で、頑張りにエールで〜す。
那岐山は4月号の山と渓谷、ワンダーフォーゲルの2誌に記事が出て少し有名になるかなあです。
お知らせ》zenithさんが山バッジのデザインをくれていましたが奈義町役場に出しましたよ。鳥取県智頭町と連絡会議があるので良いタイミングでした。
那岐山の山バッジがデビューすることを願って…
2012/3/19 7:34
こんにちは
こんにちは、甲武信小屋の少し上ですれ違った者です。
前に雲取山で会い、針ノ木でニアミスしました。
同じ山にたまたま登っているなんて奇遇ですね。

先頭はラッセルだったのですね。あの重たい雪のラッセルご苦労様です。
ありがたくトレースを使わせてもらいました。
それではまたどこかでお会いしましょう!
2012/3/19 14:23
yamabeeさん
お疲れ様でした!
昨日はまさかの出会いに私自身も驚きました

再度リベンジしていたと言うところにyamabeeさんの気合を感じました

山を歩いていればまた何処かで会うと思います
その時は是非お声がけして下さいな


リベンジ、おめでとうございます!

                 zenith
2012/3/20 0:24
mattoldさん
こんばんはっ

今回は楽しいラッセルが出来、とても満足のいく山行でしたよ

【那岐山】の記事は『ヤマケイ』で拝見済です
やはり『イワウチワ』っでしたネ

那岐山の山開きの時期にちょうど見頃なんですね
そして私のデザインが連絡会議で通って、世の中に存在したら嬉しいな〜

結果でたら教えて下さいね〜


                zenith
2012/3/20 0:33
yamachookiさん
こんばんはー

あの時の方、yamachookiさんでしたかー
雲取、針の木っと、同じ場所を登りますネ
今後もきっと、いや絶対、他の山で会うでしょうね
その時は「あー、こんにちはー」みたいに話せれば良いですねっ。

>先頭はラッセルだったのですね。あの重たい雪のラッセルご苦労様です。

大変でしたが、目的を達成でき、自身かなりご満悦でした
今後もお互い楽しい山歩きしましょう
コメントありがとうございました

                  zenith
2012/3/20 0:45
ゲスト
遅ればせながら。。。
zenithさん、こんばんは。

周回遅れですみません

zenithさんは、この甲武信岳がとてもお気に入りなのでしょうか?
何だか、良く歩かれているような気がしまして・・・。

今年の300名山は景鶴山からスタートでしょうか
zenithさんが歩かれるとどんなお写真を撮られるか、とっても楽しみにしてます

上記のコメントも拝見しました。
那岐山に山バッジができると良いですね
しかも、zenithさんデザインのバッジであれば楽しみですね。

bikihanako
2012/3/25 20:50
RE:遅ればせながら。。。
bikihanakoさん
こんばんは


>この甲武信岳がとてもお気に入りなのでしょうか?

好きな山であると同時にこの時期「ノーマルタイヤで行ける最高峰」っといった所でしょうか


>今年の300名山は景鶴山からスタートでしょうか

2012年 最初はやはりそうなるでしょう


バッジは『チャンス』を頂いたので、私なりにそのチャンスに応えてみました。実際モノが出来るかはまだ何とも分かりませんが楽しめましたよ。いつものバッジの布教活動の一環であります
もし存在するようになったらウレシイですね

                 zenith
2012/3/26 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら