ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1759532
全員に公開
ハイキング
四国

太龍寺(かも道)

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
14.9km
登り
831m
下り
827m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:20
合計
4:14
距離 14.9km 登り 831m 下り 835m
10:47
31
スタート地点
11:18
11:18
82
12:40
12:49
12
13:01
13:02
9
13:11
13:19
6
13:25
13:25
10
13:35
13:36
71
14:46
14:48
13
15:01
ゴール地点
天候 晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
お松大権現の駐車場より、かも道で。
コース状況/
危険箇所等
太龍寺遍路道トレイルランニングレースのコースだけあって、歩きやすいです。かも道には貞治年間(1362〜1367)に設けられた丁石(札所までの距離を示す道標)など、文化的に貴重な石造物が多く残っており、国史跡にも選ばれているようです。太龍寺は西の高野山とも呼ばれ、弘法大師が若き頃修行された地として、三教指帰にも記されているようです。「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」と称され、へんろころがしと呼ばれる難所の一つですが、今日のコースは旧太龍寺道であり、別コースになります。
その他周辺情報 お松大権現、一宿寺、太龍寺、舎心嶽、太龍寺山山頂
先にお松大権現に。
2019年03月17日 15:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 15:02
先にお松大権現に。
デカイ猫います(笑)有馬、鍋島に並ぶ「日本三猫騒動」の一つとして、ここ加茂も。
2019年03月17日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:48
デカイ猫います(笑)有馬、鍋島に並ぶ「日本三猫騒動」の一つとして、ここ加茂も。
ヌコの足跡
2019年03月17日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:48
ヌコの足跡
ん?ミケが擦り擦り…
2019年03月17日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:50
ん?ミケが擦り擦り…
まだ擦り擦り(笑)
2019年03月17日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:50
まだ擦り擦り(笑)
通称「猫神さま」として親しまれており、境内には約1万体の招き猫が奉納されている神社。勝負事・願い事の神様として知られ、受験シーズンは合格祈願の参詣者で賑わいます。
2019年03月17日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:51
通称「猫神さま」として親しまれており、境内には約1万体の招き猫が奉納されている神社。勝負事・願い事の神様として知られ、受験シーズンは合格祈願の参詣者で賑わいます。
絵猫(笑)がいたるところにあります。
2019年03月17日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:50
絵猫(笑)がいたるところにあります。
招き猫も他にもいっぱい。
2019年03月17日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:52
招き猫も他にもいっぱい。
大仏?
2019年03月17日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:53
大仏?
デカ!
2019年03月17日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:54
デカ!
不動明猫?
2019年03月17日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:53
不動明猫?
お猫様。
2019年03月17日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:53
お猫様。
七福猫?
2019年03月17日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:54
七福猫?
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
2019年03月17日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:55
ヌコの細道…
2019年03月17日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:56
ヌコの細道…
コースになっています。くるっと一回りして、かも道に急ぎます。
2019年03月17日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 10:56
コースになっています。くるっと一回りして、かも道に急ぎます。
かも道案内板
2019年03月17日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:15
かも道案内板
一宿寺から始まります。
2019年03月17日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:18
一宿寺から始まります。
特に誰もいませんでした。
2019年03月17日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:19
特に誰もいませんでした。
お不動さま
2019年03月17日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:19
お不動さま
このような案内板が500m毎にあります。
2019年03月17日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:20
このような案内板が500m毎にあります。
最古(1365年)の年丁石があるようです。
2019年03月17日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:19
最古(1365年)の年丁石があるようです。
無造作に5つ…一番奥が四十一丁石(109m×41=4,469m)
2019年03月17日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:19
無造作に5つ…一番奥が四十一丁石(109m×41=4,469m)
ここから登って行きます。
2019年03月17日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:20
ここから登って行きます。
いつもの遍路道ステッカー。
2019年03月17日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:20
いつもの遍路道ステッカー。
かなり整備されています。
2019年03月17日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:20
かなり整備されています。
まずは竹。もう少し行くと竹に覆われた「青のみち」になります。
2019年03月17日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:22
まずは竹。もう少し行くと竹に覆われた「青のみち」になります。
何箇所かありました。
2019年03月17日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:24
何箇所かありました。
三十八丁石(4,142m)
2019年03月17日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:26
三十八丁石(4,142m)
三十五丁石(3,815m)「青のみち」
2019年03月17日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:32
三十五丁石(3,815m)「青のみち」
三十三丁石(3,597m)
2019年03月17日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:36
三十三丁石(3,597m)
三十二丁石(3,488m)
2019年03月17日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:38
三十二丁石(3,488m)
大師像。向こうに見える鶴林寺にドラゴンボールの悟空のように瞬間移動したようです(笑)
2019年03月17日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:46
大師像。向こうに見える鶴林寺にドラゴンボールの悟空のように瞬間移動したようです(笑)
白の道。
2019年03月17日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:45
白の道。
対岸に鶴林寺が見えています。
2019年03月17日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:46
対岸に鶴林寺が見えています。
廿八丁(3,052m)
2019年03月17日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:49
廿八丁(3,052m)
ケンシロウか悟空か…とにかく拳で止めたようです。
2019年03月17日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:51
ケンシロウか悟空か…とにかく拳で止めたようです。
太龍寺に寄って行っているようです。う〜ん、雨で足場が緩んできているだけでは?
2019年03月17日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:52
太龍寺に寄って行っているようです。う〜ん、雨で足場が緩んできているだけでは?
廿六丁石(2,834m)
2019年03月17日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:53
廿六丁石(2,834m)
尾根道なのでトレランコースも納得です。
2019年03月17日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:55
尾根道なのでトレランコースも納得です。
廿三丁石(2,507m)
2019年03月17日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 11:58
廿三丁石(2,507m)
あれ?表記が変わった?廿一丁石(2,289m)
2019年03月17日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:01
あれ?表記が変わった?廿一丁石(2,289m)
ぬ〜、折れてる…
2019年03月17日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:06
ぬ〜、折れてる…
少し細いところもありますが、問題なしです。
2019年03月17日 12:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:09
少し細いところもありますが、問題なしです。
一六丁石(1,744m)
2019年03月17日 12:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:09
一六丁石(1,744m)
一三丁石(1,417m)
2019年03月17日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:14
一三丁石(1,417m)
十丁石(1,090m)
2019年03月17日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:18
十丁石(1,090m)
七丁石(763m)
2019年03月17日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:23
七丁石(763m)
奥から来ました。札には案内がありません。左は水井橋からの遍路ころがし。右は平等寺。
2019年03月17日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:43
奥から来ました。札には案内がありません。左は水井橋からの遍路ころがし。右は平等寺。
三丁石(327m)と、言っても目の前、仁王門です。
2019年03月17日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:29
三丁石(327m)と、言っても目の前、仁王門です。
仁王門。
2019年03月17日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:30
仁王門。
対岸の鶴林寺が見えます。
2019年03月17日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:33
対岸の鶴林寺が見えます。
こんな感じに。
2019年03月17日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:33
こんな感じに。
わかるかな?
2019年03月17日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:33
わかるかな?
着きました。
2019年03月17日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:35
着きました。
徳島の他の札所に比べて相当敷地は広いです。
2019年03月17日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:37
徳島の他の札所に比べて相当敷地は広いです。
本堂。
2019年03月17日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:44
本堂。
ロープウェイ駅側から。
2019年03月17日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:47
ロープウェイ駅側から。
大師堂。工事中です。
2019年03月17日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:40
大師堂。工事中です。
彫刻が素晴らしいです。
2019年03月17日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:40
彫刻が素晴らしいです。
舎心ヶ嶽方面と太龍寺山山頂を目指します。
2019年03月17日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:53
舎心ヶ嶽方面と太龍寺山山頂を目指します。
舎心ヶ嶽。
2019年03月17日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:59
舎心ヶ嶽。
補陀落彦命の祠・不動明王の祠・神武天皇の祠・天照皇大神の祠
2019年03月17日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:59
補陀落彦命の祠・不動明王の祠・神武天皇の祠・天照皇大神の祠
南舎心ヶ嶽。
2019年03月17日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:25
南舎心ヶ嶽。
お大師さんが座っています。
2019年03月17日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 12:59
お大師さんが座っています。
19歳頃にこの場所で100日間の虚空蔵求聞持法を試みたとされ、断崖の岩場に高野山に向って鎮座されています。
2019年03月17日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:01
19歳頃にこの場所で100日間の虚空蔵求聞持法を試みたとされ、断崖の岩場に高野山に向って鎮座されています。
ちょうどロープウェイが。
2019年03月17日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:01
ちょうどロープウェイが。
いわや道。次回かな?
2019年03月17日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:05
いわや道。次回かな?
とりあえず山頂目指します。
2019年03月17日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:05
とりあえず山頂目指します。
分岐点。
2019年03月17日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:06
分岐点。
山頂到着。618mです。
2019年03月17日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:14
山頂到着。618mです。
こちらは字が見えないです。
2019年03月17日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:15
こちらは字が見えないです。
山頂からの景色。
2019年03月17日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 13:15
山頂からの景色。
一通り周回して、そのままかも道を引き返しますが、途中雨模様に。
2019年03月17日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 14:31
一通り周回して、そのままかも道を引き返しますが、途中雨模様に。
ん?誰かたけのこ掘り返した?(笑)
2019年03月17日 14:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 14:42
ん?誰かたけのこ掘り返した?(笑)
戻って来ました。奥の建物は加茂谷中学校。以前、台風で校舎の2階まで浸水しました。もちろんこの辺りは水の中です。
2019年03月17日 14:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 14:54
戻って来ました。奥の建物は加茂谷中学校。以前、台風で校舎の2階まで浸水しました。もちろんこの辺りは水の中です。
菜の花が咲き乱れ始めました。
2019年03月17日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 14:55
菜の花が咲き乱れ始めました。
真ん中が太龍寺山です。なかなか面白かったです。
2019年03月17日 14:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/17 14:57
真ん中が太龍寺山です。なかなか面白かったです。
撮影機器:

感想

お正月以来の太龍寺でした。前回とは違う登山道や山頂まで足伸ばし、また違った姿が見えました。「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」次に挑戦したいのは藤井寺〜焼山寺の遍路ころがし。前回は神山側のおへんろ駅から登りました。さてどうなるか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 四国 [日帰り]
太龍寺
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら