ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1770173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

高畑山〜溝干山

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
7.5km
登り
563m
下り
572m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:19
合計
4:11
8:44
66
9:50
9:55
33
10:28
10:32
27
10:59
11:08
25
11:33
11:34
45
12:19
12:19
34
国道1号線
12:53
12:53
2
12:55
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道1号線を三重県側から滋賀県方面へ北上、鈴鹿峠のトンネルを越えてすぐ細い道を左折、またすぐ左折して南下、万人講常夜燈(まんにんこうじょうやとう)のすぐ近くの空き地に駐車しました。6台、うまく停めれば10台ぐらい駐車可能です。

綺麗な男女別水洗トイレがあります。男子が洋式、女子が和式でした。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
赤テープあり、踏跡明瞭で迷うことはないと思います。ただ、全体的にザレているので滑りやすいです。

前半の標高600mぐらいまでは急登で、あとはアップダウンを繰り返しながらの稜線歩きです。ナイフリッジもロープがあるので大丈夫でしょう。

高畑山の山頂は、遮るものが無いので、360度視界が開けています。

溝干山の山頂も、木が切断されていて、南側が開けています。

溝干山から坂下峠までは、傾斜がきつくザレているので注意が必要です。

坂下峠からは、林道と舗装路歩きがメインです。

【トイレ】
ありません。

【出会った人】
最初の駐車地で2人、登山中は0人でした。
その他周辺情報 亀八食堂
三重県亀山市にある、焼肉・ホルモンの食堂です。
http://www.kamehachishokudo.jp
江戸時代に建立された万人講常夜燈。鈴鹿トンネルの工事のため、現在の位置に移設されたとある
2019年03月24日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/24 8:43
江戸時代に建立された万人講常夜燈。鈴鹿トンネルの工事のため、現在の位置に移設されたとある
隣に綺麗な水洗トイレ。駐車地は、すぐ目の前
2019年03月24日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:43
隣に綺麗な水洗トイレ。駐車地は、すぐ目の前
それではスタート。3℃
2019年03月24日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 8:45
それではスタート。3℃
左の三重県側に行くと、正規の登山口。近いかなと思い、写真の右斜め上へと向かう
2019年03月24日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 8:47
左の三重県側に行くと、正規の登山口。近いかなと思い、写真の右斜め上へと向かう
正面に赤テープがあり、ここを直登すると近道だが、急登なので、左へ巻いて進むことに
2019年03月24日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 8:49
正面に赤テープがあり、ここを直登すると近道だが、急登なので、左へ巻いて進むことに
正規の登山口に合流。急登を回避して巻いてきたが…
2019年03月24日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 8:53
正規の登山口に合流。急登を回避して巻いてきたが…
結局、急登は避けられない
2019年03月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/24 9:08
結局、急登は避けられない
ようやく傾斜がゆるくなってきた
2019年03月24日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 9:27
ようやく傾斜がゆるくなってきた
馬酔木。下から
2019年03月24日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 9:29
馬酔木。下から
光る伊勢湾
2019年03月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/24 9:34
光る伊勢湾
結構寒い。風も強め
2019年03月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 9:36
結構寒い。風も強め
ここを登り切ると、
2019年03月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 9:47
ここを登り切ると、
展望が開けた。雲が流れていて白っぽい。すでに歩いている登山道には雪が降っている。直径5mm未満のあられ雪
2019年03月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/24 9:47
展望が開けた。雲が流れていて白っぽい。すでに歩いている登山道には雪が降っている。直径5mm未満のあられ雪
ナイフエッジ!?に到着。0℃。ナイフリッジじゃない?ちょっと調べてみると、「ナイフリッジは尾根や稜線に、ナイフエッジは岩稜などで使う」とかあったけど、鋭く切り立っている事でどっちも同じ意味
2019年03月24日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 9:49
ナイフエッジ!?に到着。0℃。ナイフリッジじゃない?ちょっと調べてみると、「ナイフリッジは尾根や稜線に、ナイフエッジは岩稜などで使う」とかあったけど、鋭く切り立っている事でどっちも同じ意味
そのナイフエッジを通過
2019年03月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/24 9:51
そのナイフエッジを通過
ナイフエッジを振り返って。ヤマレコの地図に登録されている地点は、ズレているようだ
2019年03月24日 09:53撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/24 9:53
ナイフエッジを振り返って。ヤマレコの地図に登録されている地点は、ズレているようだ
あれは高畑山じゃないようだけど、気になるピーク
2019年03月24日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 9:53
あれは高畑山じゃないようだけど、気になるピーク
無名のピークに到着
2019年03月24日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:16
無名のピークに到着
ふう〜、眺めがいい。でも山座同定出来ず
2019年03月24日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:16
ふう〜、眺めがいい。でも山座同定出来ず
右のピークが高畑山だろう
2019年03月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 10:18
右のピークが高畑山だろう
ここもいい眺め
2019年03月24日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 10:20
ここもいい眺め
ここも無名のピーク
2019年03月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 10:22
ここも無名のピーク
曇り空に向かって……。晴れていれば気持ちよかったはず
2019年03月24日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 10:27
曇り空に向かって……。晴れていれば気持ちよかったはず
高畑山に到着。2.1℃
2019年03月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/24 10:28
高畑山に到着。2.1℃
遮るものが無い。展望抜群。これは御在所岳方面。雲がかかっている
2019年03月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/24 10:28
遮るものが無い。展望抜群。これは御在所岳方面。雲がかかっている
これは琵琶湖方面
2019年03月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/24 10:28
これは琵琶湖方面
那須ヶ原山方面。どれだか分からないが
2019年03月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:29
那須ヶ原山方面。どれだか分からないが
南側はたぶん、雪が降っている
2019年03月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 10:29
南側はたぶん、雪が降っている
山頂でゆっくりしたかったが、吹きさらしで寒かったので、先に進む
2019年03月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:40
山頂でゆっくりしたかったが、吹きさらしで寒かったので、先に進む
ここの稜線もいい雰囲気
2019年03月24日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/24 10:44
ここの稜線もいい雰囲気
途中で振り返る。左のピークが高畑山
2019年03月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:48
途中で振り返る。左のピークが高畑山
やっと相方に追いついた。写真を撮っている間に、どんどんと距離を開けられていた
2019年03月24日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 10:52
やっと相方に追いついた。写真を撮っている間に、どんどんと距離を開けられていた
溝干山(みぞほしやま)に到着。2℃
2019年03月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/24 10:59
溝干山(みぞほしやま)に到着。2℃
ここからの展望はよくないと聞いていたが、木が切断されていて、南側が開けている
2019年03月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/24 10:59
ここからの展望はよくないと聞いていたが、木が切断されていて、南側が開けている
身を乗り出すと、高畑山の奥の山まで見えた
2019年03月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 10:59
身を乗り出すと、高畑山の奥の山まで見えた
ここで休憩後、下山開始
2019年03月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/24 11:10
ここで休憩後、下山開始
巻いて行けとある
2019年03月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 11:18
巻いて行けとある
赤テープのところを、左へ下っていく
2019年03月24日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 11:17
赤テープのところを、左へ下っていく
ここから傾斜がきつくなり、ザレているところもあって滑りやすくなる
2019年03月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 11:21
ここから傾斜がきつくなり、ザレているところもあって滑りやすくなる
約8分かかってしまった巻道、の終わり
2019年03月24日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 11:25
約8分かかってしまった巻道、の終わり
坂下峠に到着。4℃。坂下峠〜鈴鹿峠間のタイムは逆だと思うが……
2019年03月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 11:33
坂下峠に到着。4℃。坂下峠〜鈴鹿峠間のタイムは逆だと思うが……
ここから林道歩き。神大滝林道という名前で、旧国道1号線との事
2019年03月24日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 11:48
ここから林道歩き。神大滝林道という名前で、旧国道1号線との事
ピンクの馬酔木
2019年03月24日 12:14撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/24 12:14
ピンクの馬酔木
国道1号線に合流
2019年03月24日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 12:19
国道1号線に合流
国道を横切って、向こう側の歩道へ
2019年03月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 12:26
国道を横切って、向こう側の歩道へ
片山神社に到着。ここに来るには国道を外れて一旦下る必要がある
2019年03月24日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 12:33
片山神社に到着。ここに来るには国道を外れて一旦下る必要がある
鈴鹿峠は、旧東海道の中で西の難所だったらしく、現在でも箱根峠に次ぐ「国道1号有数の難所」と言われるらしい
2019年03月24日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 12:36
鈴鹿峠は、旧東海道の中で西の難所だったらしく、現在でも箱根峠に次ぐ「国道1号有数の難所」と言われるらしい
ここが本来の高畑山登山口。お腹が減っているので、鏡岩には寄らず
2019年03月24日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 12:50
ここが本来の高畑山登山口。お腹が減っているので、鏡岩には寄らず
駐車地に到着。お疲れ様でした
2019年03月24日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 12:55
駐車地に到着。お疲れ様でした
駐車地から車で20分。nyantarowさんのグルメ情報で亀八食堂へ
2019年03月24日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 13:30
駐車地から車で20分。nyantarowさんのグルメ情報で亀八食堂へ
豚肉、ホルモン牛、うどん玉をそれぞれ2人前注文
2019年03月24日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 13:38
豚肉、ホルモン牛、うどん玉をそれぞれ2人前注文
甘辛の味噌をまぜまぜ♪
2019年03月24日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 13:41
甘辛の味噌をまぜまぜ♪
味噌と野菜の水分が合わさり、うどんに絡まってお箸が止まらない♪ボリューム満点だったけど、二人でペロリ♫
2019年03月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
3/24 13:48
味噌と野菜の水分が合わさり、うどんに絡まってお箸が止まらない♪ボリューム満点だったけど、二人でペロリ♫

感想

はじめは油日岳に行こうと思って調べてたんですが、近くにまだ登ったことがない高畑山を見つけました。

自宅から名阪国道を車で走って2時間弱。近くて、低山ですがいい山でした。晴れた日にまた歩いてみたいです。

しかし、なんと言っても今回の大発見は、亀八食堂でした。あの味噌、レジ横に陳列してあったんですが、買っておけばよかったと後悔しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人

コメント

美味そう!
御二方さま、お久しぶりです
お山もステキですが〆の鉄板焼き見た途端にコメしようと思いましたよー

このお山では歩き人はどの程度でしたかね?
奈良南方以外はほとんど訪れないのでどうしても気にはなります
2019/3/26 12:28
Re: 美味そう!
ta_chanmさん、こんばんは。

登山中で出会った人は0人でした。
コース状況で毎回書いていますが。。。

亀八食堂は、いわゆるB級グルメですが
めちゃ旨でしたよ。
ビールを飲むのを我慢するのが難点ですが。
鈴鹿方面に行った時は、また食べに行くと思います。
2019/3/26 19:18
Re[2]: 美味そう!
はい、書いてありますねー笑
とにかく鉄板焼き見た途端にコメしたので、感想もいま読みました orz
2019/3/26 19:27
Re: 美味そう!
たーさん、こんばんは。

ちゃちゃっと周回できるかと思ってたのですが
最後の下りに難儀しました
(ホルモン、ホルモン)と唱えながらなんとかゴールしました
2019/3/26 23:38
Re[2]: 美味そう!
(ホルモン、ホルモン)と唱えながらなんとかゴールしました

覚えてしまったのでココで歩いたら下山時は口ずさむことでしょう👌
2019/3/27 12:17
本物の高畑山はどっちだ(。´・ω・)ん?
ごっき〜(^o^)丿

そんな辺鄙なとこにあるわりに
トイレ、むっちゃキレイだったでしょ?
ん?男性側が洋式?((φ(-ω-`*)メモメモ

で・・・
私らがちまちまとヤマメシした
鏡岩、寄ることすらせず
”外食”に行くとは・・・
めちゃびさんは
札束で人の頬をたたく人、
物事はすべて金で解決するタイプだったんですね。
見損ないました。(-`ェ´-怒)
軽蔑します( ̄ー ̄)

で、ちょとびさん、
カ〇ー〇ークの
事後報告、
どうなっとんじゃ〜ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
2019/3/27 16:26
Re: 本物の高畑山はどっちだ(。´・ω・)ん?
ちゃめごんくん、こんばんは。

ちゃめごんくんなら黒っぽい服を着てれば、
誰にも不審に思われずに男子トイレに入れるぞ。

金で解決するタイプ?
うむ、そうかもしれない。鋭いな。
長い距離を歩いたあと、右のかかとが痛くなるので
最近歩き方をいろいろと研究してるんだが
結局、8割は金で解決できると思うぞ(膝にもいいかも)。
その気になれば、そのへんのところを日記に書くかも。。。

カジャグーグー? Too Shyか?
高校生の頃、どっちにしようかと迷った挙げ句、
ポリスのシンクロニシティを買ったぞ♪
2019/3/27 21:40
Re: 本物の高畑山はどっちだ(。´・ω・)ん?
ちゃめごん、こんばんは。

ほんまに登山口の綺麗なトイレはうれしい
息止めせずに入れるもんね。

カップ麺も飽きたし冬のおにぎりは硬いし
うちにシェフはおらんから外食
あかんのかい

カ◯◯◯◯◯・・・。
忘れてたわ。
どーしょーかねー
2019/3/27 21:53
こんばんは お二方
寒そうですね
静かないいところのようです

気温が上がるとヒルピーが出没しないのかな

食事が圧巻でした おいしそー
2019/3/28 21:13
Re: こんばんは お二方
odさん、こんばんは。

この日は風が強くて寒かったです。
鈴鹿は夏場には行かないので、まだヒルには遭遇しておりません。

あの甘辛味噌は癖になりそうです。
この春は、鈴鹿に出没する機会が増えそうな気配が、
プンプンしております(笑)。
2019/3/28 21:40
Re: こんばんは お二方
odさん、こんばんは。

この時期、暑かったり寒かったりややこしいですね。
ヒル君が出ないうちに鈴鹿をもっと歩きたいなー。
もちろんホルモン付きで
2019/3/28 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら