ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1770425
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三毳山(関/栃百):真っ盛りカタクリ群落、半袖隊長、 佐野城址桜はまだ蕾

2019年03月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
26.1km
登り
334m
下り
336m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:12
合計
6:56
8:32
63
9:35
9:36
41
11:14
11:15
32
11:47
11:47
7
11:54
11:56
16
12:15
12:35
51
13:26
13:49
22
宝来軒(ラーメン)
14:11
14:11
77
15:28
富田駅
合計距離: 26.08km / 最高点の標高: 202m / 最低点の標高: 14m
累積標高(上り): 300m / 累積標高(下り): 309m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
★EK度数:30.625=26.08+(300÷100)+(309÷100÷2) 
→→→判定「●EK24〜32未満 ふつう」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考ガイド】なし
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅06150658北千住駅07030752南栗橋駅07540823新大平下駅
【復路】富田駅15541623小山駅16321749上野駅新宿駅地元駅
コース状況/
危険箇所等
★コース状況【sign01paper
全長は約26kmだが、そのうち三毳山縦走の前後二区間(約22.2km=約85.4%)は道路歩き。
/径臺寝識悄舛たくりの里:約9.1km
南駐車場〜佐野駅~富田駅:約13.1km
全行程を通じて顕著な危険個所は特になく、一般的な注意を払えば事足りる。

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :なし

☆半袖 タイム:全行程
☆半袖 驚かれ指数:2人…三毳山にてやや年配の山ガールが「あら、半袖よ…」
★半袖 出会い指数:なし
★入山者run
 ▲三毳山:カタクリ群生地は観光客・ハイカーが入り乱れて混雑、縦走路も多くのハイカーで賑わう
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし…コンパス未登録
★駐車場parking:みかも山公園入口
★トイレtoilet:新大平下駅、岩舟駅、慈覚大師生誕地、みかも山公園、道の駅みかも、佐野駅、富田駅
★携帯 :全て圏内
★食料調達処24hours:エキア(北千住駅ホーム売店)
★酒類調達処:セブンイレブン(足利寺岡店)
★お土産処present:道の駅みかも
  http://mikamo.proteck.co.jp/
★飲食店restaurant:宝来軒(佐野らーめん/全席禁煙)らーめん500円
  https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9001024/
  https://ramendb.supleks.jp/s/7936.html
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り
東武日光線新大平下駅。
寝坊して計画より1時間遅れ💦
1
東武日光線新大平下駅。
寝坊して計画より1時間遅れ💦
暫くの間、例幣使街道を辿ります。
暫くの間、例幣使街道を辿ります。
左から岩舟・馬不知・晃石・大平。
晃石山は関東百。
2
左から岩舟・馬不知・晃石・大平。
晃石山は関東百。
中でも岩舟は特異な山容。
鉱石採掘で痛々しい姿。
3
中でも岩舟は特異な山容。
鉱石採掘で痛々しい姿。
そのうちに三毳山も見えて来ます。
青龍ヶ岳(右)と中岳(左)が主要ピーク。
1
そのうちに三毳山も見えて来ます。
青龍ヶ岳(右)と中岳(左)が主要ピーク。
岩舟駅[[train]]
晃石山に登った折の赤線を回収。
1
岩舟駅[[train]]
晃石山に登った折の赤線を回収。
歩くにつれ変化する岩舟山の形状。
1
歩くにつれ変化する岩舟山の形状。
慈覚大師生誕地に立寄りました。
1
慈覚大師生誕地に立寄りました。
かたくりの里管理センター。
椅子テーブル、トイレ、土産、飲料水など。
かたくりの里管理センター。
椅子テーブル、トイレ、土産、飲料水など。
拙者はこれらを頂きました。
1
拙者はこれらを頂きました。
さぁ、カタクリ見学に参ろうぞ。
12年前に来て以来です。
さぁ、カタクリ見学に参ろうぞ。
12年前に来て以来です。
…とその前にミズバショウ園地。
2
…とその前にミズバショウ園地。
今日はハイキング道ではなく群生地(左)へ。
今日はハイキング道ではなく群生地(左)へ。
お〜\(◎o◎)/!
スゴイ人混み(;゜Д゜)
5
お〜\(◎o◎)/!
スゴイ人混み(;゜Д゜)
カタクリも凄いぞ!
8
カタクリも凄いぞ!
青空の下、花が開いています。
6
青空の下、花が開いています。
ちょうど見頃ですね。
9
ちょうど見頃ですね。
今週がピークでしょう。
5
今週がピークでしょう。
そろそろ下降局面入りですね。
5
そろそろ下降局面入りですね。
この白い花は…
名前を聞いたけど忘れました<(_ _)>
5
名前を聞いたけど忘れました<(_ _)>
雑踏の群生地に長居は無用。
北から南へ縦断します。
1
雑踏の群生地に長居は無用。
北から南へ縦断します。
青龍ヶ岳229mにトウチャコ。
三角点もある最高地点。
多くのハイカーが休息中。
1
青龍ヶ岳229mにトウチャコ。
三角点もある最高地点。
多くのハイカーが休息中。
関東百・群馬百。
眼下には佐野の街並み。
4
関東百・群馬百。
眼下には佐野の街並み。
次は中岳へ。
正面にぼんやり見えています。
次は中岳へ。
正面にぼんやり見えています。
基本的にはなだらかな尾根道。
1
基本的にはなだらかな尾根道。
ここだけでなく、道路を三度横断します。
ここだけでなく、道路を三度横断します。
花篭岩から。
薄らと男体山(右)・白根山(左)が見えました。
1
花篭岩から。
薄らと男体山(右)・白根山(左)が見えました。
振り返って)青龍ヶ岳。
1
振り返って)青龍ヶ岳。
みかもの関跡。
多くの場所に休憩所があります。
1
みかもの関跡。
多くの場所に休憩所があります。
道路横断(2)
犬石。
他にも蝋燭石などと名付けられた石があります。
犬石。
他にも蝋燭石などと名付けられた石があります。
中岳210mにトウチャコ。
周囲には多数のハイカー休息中。
2
中岳210mにトウチャコ。
周囲には多数のハイカー休息中。
パラグライダー広場から。
栃木市方面ですね。
パラグライダー広場から。
栃木市方面ですね。
最後に三毳神社。
ここで尾根歩きは終了。
最後に三毳神社。
ここで尾根歩きは終了。
一気に下界に下って行きます。
一気に下界に下って行きます。
途中で階段からザレ場に。
途中で階段からザレ場に。
駐車場まで下って来ました。
駐車場まで下って来ました。
すぐに道の駅みかも。
すぐに道の駅みかも。
今日の買い出し物。
右下のニラ茎キムチ…やたらと辛い!
カキ菜は湯がいてポン酢…だそうです。
4
今日の買い出し物。
右下のニラ茎キムチ…やたらと辛い!
カキ菜は湯がいてポン酢…だそうです。
この後はひたすら道路歩き。
東北自動車道を潜ります。
この後はひたすら道路歩き。
東北自動車道を潜ります。
振り返って三毳山[[mountain1]]
青龍ヶ岳は黄色矢印です。
2
振り返って三毳山[[mountain1]]
青龍ヶ岳は黄色矢印です。
佐野と来ればラーメン。
.魁璽硬喘罎砲△雖∩汗紛惘譴選定理由。
3
佐野と来ればラーメン。
.魁璽硬喘罎砲△雖∩汗紛惘譴選定理由。
ラーメン600円也。
汁まで完食しました。
8
ラーメン600円也。
汁まで完食しました。
佐野駅…去年今年で三度目です。
ここでも赤線回収(^^)v
佐野駅…去年今年で三度目です。
ここでも赤線回収(^^)v
駅の北側には佐野城址公園。
駅の北側には佐野城址公園。
桜の名所ですが…まだ蕾み。
女子高生がバドミントンに興じていました。
桜の名所ですが…まだ蕾み。
女子高生がバドミントンに興じていました。
ひたすら道路を歩いていると…サクラ咲く満開。
5
ひたすら道路を歩いていると…サクラ咲く満開。
左から)諏訪岳・唐沢山・晃石山。
いずれも栃木百です。
1
左から)諏訪岳・唐沢山・晃石山。
いずれも栃木百です。
最終目低地・富田駅にトウチャコ。
大小山を歩いた折の赤線を回収[[scissors]]
2
最終目低地・富田駅にトウチャコ。
大小山を歩いた折の赤線を回収[[scissors]]
駅手前にあったセブンで調達。
カタクリは見たし赤線を回収したし…[[scissors]]
お疲れさんどした<m(__)m>
6
駅手前にあったセブンで調達。
カタクリは見たし赤線を回収したし…[[scissors]]
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

カタクリ群生地がちょうど見頃となった三毳山を歩くついでに両毛線各駅で止まっている赤線を回収して来ました。
いや、正確に言うと、両毛線各駅で止まっている赤線を回収するために三毳山南北縦走を組み込んだ計画を練り実行してきました。

カタクリはちょうど見頃でした。そろそろ萎れ掛けている花もあり、来週になるともう遅いかもしれません。
月曜平日だから観光客は少ないだろう…と思って(いや、期待して)いたら、中高年を中心に多くの観光客が押し寄せていました。
群生地ほどではありませんが、ハイカーもそれなりに多くて、休憩場所はどこも混雑していました。

下山後はもちろん佐野ラーメン。
案内所に置いてあった佐野ラーメンマップを見て、定休日や営業時間、立地、禁煙状況を吟味の上、「宝来軒」にしました。
まぁまぁ、当り!でした。
他のテーブルも満遍なく埋まっていたので、それなりに人気店なのでしょうね。

もしかして…との淡い期待を抱いて行った「佐野城址公園」、やはりまだ蕾み状態で、咲いていませんでした。
その後はせっせと富田駅まで歩いて、両毛線沿線各所に残っていた赤線端っこを無事に回収。
自己満足の一日は無事に終了しました。

★三毳山(みかもやま)229m:関東百名山/栃木百名山…2度目

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

平日月曜に大混雑って
知ってる人は知ってるんですねー
でも北千住7時で8時半には現地に着けるんだ〜
だんだんイメージが掴めてきました
2019/3/26 9:04
cyberdocさん
「三毳山=カタクリ」で超・有名ですよ。
バッジを胸に付けたバスツアー客も来るほどですから。

交通整理のオイちゃんに聞いてみたら、「やはり昨日(=日曜)よりは少ない」と言ってましたよ。
…と言うことは、週末はどれだけ混むんだか

新大平下駅は、一般的には晃石山・大平山を歩く時に発着点として利用されるぐらいです。
東武日光線では、ヤマ屋にとっては、まだ先の新鹿沼、そして東武日光駅がご本尊ですからね。
浅草駅や北千住駅に始発で向かわないと…出遅れます。

  隊長
2019/3/26 21:47
春の訪れ
こんにちわ。
もう水芭蕉が咲いているのでびっくり。カタクリがこんなにたくさん密集して咲いているのは、初めて見ました。桜も満開だし、いきなり春になってしまった感じです。
2019/3/26 14:26
3737さん
三毳山には12年前にも来ているのですが、こんなにカタクリがあったっけな?と思いました。
駐車場から5分も歩けば群生地との手軽さもあって、人も密集しますけどね。

ミズバショウは…掲載した写真の場所だけなので大したことはないのですが、わざわざ植えたのかもしれませんね。
山梨・笛吹市でも水芭蕉が見頃になっているとNHKニュースで放映されていましたよ。

  隊長
2019/3/26 21:52
カタクリ&水芭蕉
yamabeeryuさん、こんにちは!
カタクリの三毳山、大変な混雑でしたね!
それでも、人が多いところはちゃんとその理由がありますね。
カタクリのお花、本当にたくさん咲いていてきれいです
水芭蕉もたくさん咲いているんですね!
さすが三毳山です

白いお花はアズマイチゲかと思います!
陽が当たらないと、つぼみのように下をむいています。
三毳山はたくさんの春のお花が楽しめるんですね。
赤線回収、佐野ラーメンもありでお疲れさまでした!
2019/3/26 19:22
sumihiyoさん
これでも平日の混み方…ですから、週末はスンゴイのでしょうね。
初詣クラスの混みようじゃないですかねぇ。

でも…標高が20mも上がらないうちに驚くほど空いてくるんです。
理由は「坂道を上がるのが辛いから」…
高齢の観光客が多いことに加え、普段は坂道を歩かないような家族連れも多くて…。

そうそう…アズマイチゲです
市毛良枝さん風の名前だな…と思ったのですが、すぐに忘れちゃいました

ホントは佐野厄除け大師にも立寄りたかったのですが…。
ルートから大きく外れるので今回は見送りました。

  隊長
2019/3/26 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら