ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1772289
全員に公開
ハイキング
甲信越

守屋山(地元の方のお勧めの山はホントに素敵な山でした!)

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
8.8km
登り
570m
下り
568m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
3:25
合計
6:04
7:42
32
8:14
8:15
41
8:56
9:19
10
9:29
9:31
8
9:39
11:05
6
11:11
11:11
9
11:20
12:43
26
13:09
13:18
26
13:44
13:45
1
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杖突峠の登山者駐車場を利用
諏訪湖畔の公園駐車場で車中泊!昨晩は−4度まで下がりましたがシュラフ3枚重ねで快適睡眠でした。今は0度ですが温かく感じ、残月も見えて今日は快晴の予感!
2019年03月24日 05:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 5:40
諏訪湖畔の公園駐車場で車中泊!昨晩は−4度まで下がりましたがシュラフ3枚重ねで快適睡眠でした。今は0度ですが温かく感じ、残月も見えて今日は快晴の予感!
諏訪湖も穏やか・・で肝心な今日登る山は昨日の温泉でお話した方に「手頃でええ山ないですか?」とお聞きしたら「あるよ!」と勧められた「守屋山」ネットで見ても良さそうなので即決定!
2019年03月24日 06:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 6:34
諏訪湖も穏やか・・で肝心な今日登る山は昨日の温泉でお話した方に「手頃でええ山ないですか?」とお聞きしたら「あるよ!」と勧められた「守屋山」ネットで見ても良さそうなので即決定!
守屋山へ向かう道中の杖突峠は・・
2019年03月24日 07:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:00
守屋山へ向かう道中の杖突峠は・・
展望抜群のスポット!諏訪湖が眼下
2019年03月24日 07:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:01
展望抜群のスポット!諏訪湖が眼下
残念ながら八ヶ岳は雲の中
2019年03月24日 07:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/24 7:01
残念ながら八ヶ岳は雲の中
車山のレーダードーム!
2019年03月24日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 7:02
車山のレーダードーム!
杖突峠から少し進むと守屋山の駐車場です!
2019年03月24日 07:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:14
杖突峠から少し進むと守屋山の駐車場です!
駐車場に工事事務所があるので間違ってるか?と思いましたが次々に車が到着します。やっぱり人気があるんだ!
2019年03月24日 07:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:46
駐車場に工事事務所があるので間違ってるか?と思いましたが次々に車が到着します。やっぱり人気があるんだ!
ソーラー発電施設の横から出発!
2019年03月24日 07:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:46
ソーラー発電施設の横から出発!
気持ちの良い林の尾根を登ります。
2019年03月24日 07:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 7:53
気持ちの良い林の尾根を登ります。
木道と橋を渡ると小広場。
2019年03月24日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 8:15
木道と橋を渡ると小広場。
ここで朝に駐車場でお会いした安曇野在住の大阪の男性に追いつきました
2019年03月24日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 8:17
ここで朝に駐車場でお会いした安曇野在住の大阪の男性に追いつきました
守屋山諏訪社があります。
諏訪大社上社に縁があるとか?無いとか?諸説あり!
2019年03月24日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 8:21
守屋山諏訪社があります。
諏訪大社上社に縁があるとか?無いとか?諸説あり!
小広場の先に登山道が続きますが登山道上の雪が凍結してきてチェーンアイゼンを装着しました。
2019年03月24日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 8:21
小広場の先に登山道が続きますが登山道上の雪が凍結してきてチェーンアイゼンを装着しました。
急登でカリカリに凍結した所はチェーンアイゼンでもちょっと不安!でも案内もしっかりあるし道も整備されてるし快適に歩けます。
2019年03月24日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/24 8:45
急登でカリカリに凍結した所はチェーンアイゼンでもちょっと不安!でも案内もしっかりあるし道も整備されてるし快適に歩けます。
やっぱり青空があるのは気持ちいい!
2019年03月24日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 8:50
やっぱり青空があるのは気持ちいい!
そこにみえるのが・・
2019年03月24日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:00
そこにみえるのが・・
守屋山(東峰)山頂だにゃ〜!バックには南アルプスだにゃ〜!
2019年03月24日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/24 9:03
守屋山(東峰)山頂だにゃ〜!バックには南アルプスだにゃ〜!
今度はバックに八ヶ岳だにゃ〜!
2019年03月24日 09:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:04
今度はバックに八ヶ岳だにゃ〜!
展望が良いとは聞いてましたが想像してた以上にホントに絶景で南アルプスオールスターズも一望!
2019年03月24日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/24 9:05
展望が良いとは聞いてましたが想像してた以上にホントに絶景で南アルプスオールスターズも一望!
甲斐駒!手前側に鋸岳が伸びてる新鮮な構図ですね!
2019年03月24日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/24 9:05
甲斐駒!手前側に鋸岳が伸びてる新鮮な構図ですね!
ちょっと奥まって北岳
2019年03月24日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:05
ちょっと奥まって北岳
仙丈ケ岳はドッシリ!
2019年03月24日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/24 9:05
仙丈ケ岳はドッシリ!
こちらは中央アルプス!
2019年03月24日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/24 9:06
こちらは中央アルプス!
木曽駒、宝剣のてっぺんはまだ雲の中?将棊頭山と伊那前岳は見えてますね
2019年03月24日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:06
木曽駒、宝剣のてっぺんはまだ雲の中?将棊頭山と伊那前岳は見えてますね
空木岳、南駒ヶ岳、仙涯嶺はくっきり!
2019年03月24日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/24 9:06
空木岳、南駒ヶ岳、仙涯嶺はくっきり!
南アルプス南部のオールスターズ!
2019年03月24日 09:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:09
南アルプス南部のオールスターズ!
塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
2019年03月24日 09:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:09
塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
赤石岳、聖岳、上河内岳と黒く特徴ある二児山
2019年03月24日 09:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:10
赤石岳、聖岳、上河内岳と黒く特徴ある二児山
素晴らしい景色!
2019年03月24日 09:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:10
素晴らしい景色!
荒川岳から上河内岳までの白銀の壁!
2019年03月24日 09:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:10
荒川岳から上河内岳までの白銀の壁!
再び北岳と仙丈ケ岳
2019年03月24日 09:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:11
再び北岳と仙丈ケ岳
甲斐駒、鋸岳、北岳
2019年03月24日 09:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:11
甲斐駒、鋸岳、北岳
一番右の守屋山西峰へ繋がる尾根!左には中央アルプスが見えてます!
2019年03月24日 09:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:13
一番右の守屋山西峰へ繋がる尾根!左には中央アルプスが見えてます!
西峰あっぷ!
2019年03月24日 09:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:13
西峰あっぷ!
南アルプスの山名板
2019年03月24日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:15
南アルプスの山名板
美ヶ原!王ヶ頭ホテルと鉄塔群が見えてます
2019年03月24日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:19
美ヶ原!王ヶ頭ホテルと鉄塔群が見えてます
編笠山と右下には昨日のスタート地点の富士見高原スキー場が」見えています。ホントに直線的な斜度の登山道ですねぇ!
2019年03月24日 09:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:22
編笠山と右下には昨日のスタート地点の富士見高原スキー場が」見えています。ホントに直線的な斜度の登山道ですねぇ!
次は西峰に向かいます
2019年03月24日 09:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:22
次は西峰に向かいます
東峰直下にある祠と磐座・・これも諏訪大社上社と関係があるとかないとか・・
2019年03月24日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:24
東峰直下にある祠と磐座・・これも諏訪大社上社と関係があるとかないとか・・
稜線も登山道のみ雪が残っています
2019年03月24日 09:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:27
稜線も登山道のみ雪が残っています
西峰手前に小屋がありました
2019年03月24日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:42
西峰手前に小屋がありました
地元の愛好家の方々が綺麗に管理されているようです
2019年03月24日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:43
地元の愛好家の方々が綺麗に管理されているようです
守屋山(西峰)山頂だにゃ〜!バックは中央アルプス!西峰の方が20mほど高いですね!
2019年03月24日 09:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:46
守屋山(西峰)山頂だにゃ〜!バックは中央アルプス!西峰の方が20mほど高いですね!
ここは一等三角点だにゃ〜!
丸太ベンチに座って貸切で昼食にします。昨日と違って寒さを感じず快適です。
2019年03月24日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 9:47
ここは一等三角点だにゃ〜!
丸太ベンチに座って貸切で昼食にします。昨日と違って寒さを感じず快適です。
先ほどまで居た東峰!東峰だけで下山される人もいるようですが勿体ない・・
2019年03月24日 09:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:50
先ほどまで居た東峰!東峰だけで下山される人もいるようですが勿体ない・・
蓼科山も晴れて来ました
2019年03月24日 09:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:50
蓼科山も晴れて来ました
北横岳と縞枯山・・間には八ヶ岳ロープウェイスキー場が見えてます
2019年03月24日 09:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:50
北横岳と縞枯山・・間には八ヶ岳ロープウェイスキー場が見えてます
車山の雪は少ない・・
2019年03月24日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:51
車山の雪は少ない・・
西峰の方が諏訪湖は良く見える!
2019年03月24日 09:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:53
西峰の方が諏訪湖は良く見える!
湖上にスワンボートも出ていますねぇ!
2019年03月24日 09:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 9:53
湖上にスワンボートも出ていますねぇ!
反対側の伊那の箕輪ルートからご夫婦が登って来られ歓談!昨日は一面霧氷が綺麗だったそうです!
2019年03月24日 09:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:57
反対側の伊那の箕輪ルートからご夫婦が登って来られ歓談!昨日は一面霧氷が綺麗だったそうです!
私の登りたい山のひとつ経ヶ岳!この奥に御嶽山が見えるはずですが残念!
2019年03月24日 09:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 9:57
私の登りたい山のひとつ経ヶ岳!この奥に御嶽山が見えるはずですが残念!
やっと木曽駒ヶ岳と中岳が顔を出してくれました。宝剣は隠れてる・・?
2019年03月24日 10:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/24 10:11
やっと木曽駒ヶ岳と中岳が顔を出してくれました。宝剣は隠れてる・・?
浅間山も顔出し!
2019年03月24日 10:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 10:26
浅間山も顔出し!
蓼科山
2019年03月24日 10:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/24 10:40
蓼科山
仙丈ケ岳のカールはテカテカですね!
2019年03月24日 10:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 10:42
仙丈ケ岳のカールはテカテカですね!
凛々しい北岳
2019年03月24日 10:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/24 10:42
凛々しい北岳
入れ替わり立ち代わり登山者が来られますが私は勿体なくて動けません。
2019年03月24日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 10:45
入れ替わり立ち代わり登山者が来られますが私は勿体なくて動けません。
御嶽山が少しだけ・・結局最後まで顔を出してくれませんでした。
2019年03月24日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 10:47
御嶽山が少しだけ・・結局最後まで顔を出してくれませんでした。
そろそろ東峰に戻ろうと小屋の前に来たら・・
2019年03月24日 10:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 10:57
そろそろ東峰に戻ろうと小屋の前に来たら・・
先ほどお話した箕輪のご主人から「コーヒー飲んでけ」と言うことで小屋の中でご馳走になりました。ご馳走様でした!
2019年03月24日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 11:05
先ほどお話した箕輪のご主人から「コーヒー飲んでけ」と言うことで小屋の中でご馳走になりました。ご馳走様でした!
往路は気づきませんでしたが中岳があったんですね!
2019年03月24日 11:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:15
往路は気づきませんでしたが中岳があったんですね!
元気になる木・・ご利益をいただきます。
2019年03月24日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:17
元気になる木・・ご利益をいただきます。
東峰に戻って今度は西峰をズームあっぷ!
下りるの勿体ないのでここでもチョコとお茶で雲が消えるの待ちます
2019年03月24日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:28
東峰に戻って今度は西峰をズームあっぷ!
下りるの勿体ないのでここでもチョコとお茶で雲が消えるの待ちます
刻一刻と雲の動きと太陽の位置で景色が変わって待つのも楽しい!
2019年03月24日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:44
刻一刻と雲の動きと太陽の位置で景色が変わって待つのも楽しい!
やっぱり南アの女王の仙丈ヶ岳は気品があるなあ・・
2019年03月24日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:44
やっぱり南アの女王の仙丈ヶ岳は気品があるなあ・・
赤岳の雲が取れました!こっちからだと阿弥陀岳(手前)が重なって見えます
2019年03月24日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 11:53
赤岳の雲が取れました!こっちからだと阿弥陀岳(手前)が重なって見えます
編笠山のなだらかな尾根の向こうに輝くのは・・金峰山ですね!
2019年03月24日 11:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:54
編笠山のなだらかな尾根の向こうに輝くのは・・金峰山ですね!
北アルプス方面の山名表示の方向は・・
2019年03月24日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:56
北アルプス方面の山名表示の方向は・・
稜線の雲が無ければ北アルプスオールスターが見えるのに・・
2019年03月24日 11:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:57
稜線の雲が無ければ北アルプスオールスターが見えるのに・・
これはなに?なんと山頂付近までソーラー発電所がありました。
2019年03月24日 11:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 11:57
これはなに?なんと山頂付近までソーラー発電所がありました。
とにかく景色が明るい!
2019年03月24日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:03
とにかく景色が明るい!
八ヶ岳は完全に雲も取れましたねぇ。
2019年03月24日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 12:04
八ヶ岳は完全に雲も取れましたねぇ。
天狗岳と根石岳と箕冠山
2019年03月24日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:04
天狗岳と根石岳と箕冠山
昨日登った権現岳と編笠山もきれいに見えました。
2019年03月24日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:21
昨日登った権現岳と編笠山もきれいに見えました。
阿弥陀岳と重なる赤岳
2019年03月24日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 12:21
阿弥陀岳と重なる赤岳
赤岳から横岳、硫黄岳へ繋がる稜線もいい!峰の松目の存在感が大きいですね!
2019年03月24日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 12:21
赤岳から横岳、硫黄岳へ繋がる稜線もいい!峰の松目の存在感が大きいですね!
やっと槍ヶ岳の穂先が見えましたぁ!穂高はまだ雲の中ですが・・
2019年03月24日 12:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:26
やっと槍ヶ岳の穂先が見えましたぁ!穂高はまだ雲の中ですが・・
おっ・・これは三つのピークがあるので爺ヶ岳かな?
2019年03月24日 12:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:29
おっ・・これは三つのピークがあるので爺ヶ岳かな?
乗鞍岳の剣ヶ峰もやっと見えてました。まだまだ展望も良くなりそうなので長居したいですが帰りの高速渋滞も気になるのでそろそろ下山します。あ〜後ろ髪引かれる〜〜
2019年03月24日 12:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 12:42
乗鞍岳の剣ヶ峰もやっと見えてました。まだまだ展望も良くなりそうなので長居したいですが帰りの高速渋滞も気になるのでそろそろ下山します。あ〜後ろ髪引かれる〜〜
立石コースとの分岐点。こちらは残雪が無いようで多くの方がノーアイゼンで登ってきてました。後から判りましたが最後に車道の登りがありますがこちらを下山に使って周回するのが良かったようで・・
2019年03月24日 12:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:48
立石コースとの分岐点。こちらは残雪が無いようで多くの方がノーアイゼンで登ってきてました。後から判りましたが最後に車道の登りがありますがこちらを下山に使って周回するのが良かったようで・・
陽射しで雪が解け始め油断すると滑ります。
2019年03月24日 12:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 12:55
陽射しで雪が解け始め油断すると滑ります。
帰りは早い!小広場まで下りてきました。ここのせせらぎでアイゼンを洗いました
2019年03月24日 13:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 13:12
帰りは早い!小広場まで下りてきました。ここのせせらぎでアイゼンを洗いました
駐車場に無事帰着!
2019年03月24日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 13:46
駐車場に無事帰着!
高遠温泉さくらの湯でリフレッシュ!今回の三日間は体調不良で下山時はくたびれてましたがお湯に入ると元気回復!お湯をかけたら出来上がる「まんぷくラーメン」みたい・・?
2019年03月24日 14:35撮影
3/24 14:35
高遠温泉さくらの湯でリフレッシュ!今回の三日間は体調不良で下山時はくたびれてましたがお湯に入ると元気回復!お湯をかけたら出来上がる「まんぷくラーメン」みたい・・?
そして仕上げはこれ!
2019年03月24日 15:46撮影
3/24 15:46
そして仕上げはこれ!
高速渋滞が気になりますが小黒川PAに寄って最後に西日に輝く南アルプスの名峰をしつこく撮影!まずは甲斐駒と鋸岳
2019年03月24日 16:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/24 16:31
高速渋滞が気になりますが小黒川PAに寄って最後に西日に輝く南アルプスの名峰をしつこく撮影!まずは甲斐駒と鋸岳
一番ドッシリとした仙丈ヶ岳
2019年03月24日 16:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/24 16:31
一番ドッシリとした仙丈ヶ岳
間ノ岳と右奥に農鳥岳
2019年03月24日 16:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/24 16:32
間ノ岳と右奥に農鳥岳
塩見岳から荒川岳への稜線
2019年03月24日 16:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 16:32
塩見岳から荒川岳への稜線
荒川岳、赤石岳、聖岳
2019年03月24日 16:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 16:32
荒川岳、赤石岳、聖岳
上河内岳から光岳の稜線
2019年03月24日 16:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/24 16:32
上河内岳から光岳の稜線
そして下山後に食べたくなるのがソースカツ丼!
気忙しく食べたあと大阪までひとっ走り!渋滞あったものの9時には帰宅出来ました。
2019年03月24日 16:41撮影
1
3/24 16:41
そして下山後に食べたくなるのがソースカツ丼!
気忙しく食べたあと大阪までひとっ走り!渋滞あったものの9時には帰宅出来ました。
撮影機器:

感想

昨日に寒波強風の編笠山を登って疲れた後に入った温泉でたまたま山のお話をした方に「この辺で手頃でお勧めの山は無いですか?」とお聞きしたら「あるよ!守屋山」とお勧めされました。
車中泊しながらネットやガイドブックで調べたら特に冬がお勧めとなかなか良さそうなので迷わずに決めました。
登山道は凍結していたものの案内標識や道の整備が行き届き準備不足でも安心して歩けました。
山頂までは展望が無い分、展望に対する期待感は山頂に近づくにつれ大きくなりフルフルの満タンになりましたが、山頂到着で突然開けた景色は予想していたイメージを超える素晴らしさで思わず「ウォ〜〜スゲ〜!」と声を上げて喜んでしまいました。
まあ前二日の天候と違って当日は快晴だっただけに余計に感動してしまいました!

守屋山は諏訪側、伊那側の両方の登山道が開け地元の方が気軽に登られる山のようで山頂でお会いした伊那箕輪のご夫婦のお話では遠くから登りに来られる人も多いそうでなぜこんな無名の山にわざわざ遠くから来るのか?と不思議がっておられました。
確かに山中でお話した方も県外でしたし駐車場も他府県ナンバーの車が多かったですが、やっぱりネットと口コミでこの山の良さが静かに広がっていくんでしょうね!
よくよく探せばマイナーながら良い山があるんだというのを実感したのでまたいろいろと探したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

地元民です¨?守屋山トレーニングの山でよく登ります!私は立石コースから登るのが好きです。すぐ登れて展望最高な大好きな山です。
マイナーな山なのに、地元以外の方にも登ってもらえて嬉しいです!なんか嬉しくなってコメントしちゃいました。
2019/3/28 23:37
Re: 無題
rei810さん コメントありがとうございます
急に決めた山なので半信半疑で登ってみたら想像以上のパノラマが見れて大当りと得した気分でした。
地元の方々がこの山を愛して大事にされてるのもよく判りました。
守屋山教えていただいた後に持っていた分県登山ガイドの長野県の山を見たら掲載されていましたが勿体ないことに今までは気付かずにいたんですね!
唯一の心残りは帰りに立石コースを取らなかったことですね!
また機会があれば歩いてみます。
ありがとうございました!
2019/3/29 9:16
同じく地元民です。
一日時間が取れない時サクッと登ります。
トレイルランのトレーニングで走って登ることもあります。
距離、標高の割には眺望が素晴らしいんです。
是非またいらしてください!!
伊那から木曽に向かう権兵衛峠の途中に坊主山という山があります。スゴイ斜度ですが山頂では御嶽がドカンと見えますよ。機会あれば是非!
2019/3/29 0:04
Re: 無題
kayoneiさん こんにちは!
コメントありがとうございます。
こんな素晴らしい山をサクッと登れる地元の方は羨ましい!ましてや走って登るとは勿体ない!とじっくり登ってたっぷり堪能するタイプの私は思ってしまいます(笑)

お勧めの山情報ありがとうございます。
坊主山は初めて聞きますが位置的にも絶景の山のようですね!機会があれば是非登ってみたいと思います。
ありがとうございました。
2019/3/29 9:38
いい山ですね!
こんにちは yoshimaiさん!
3日目は晴れていい眺望の山に行かれましたね。守屋山は初めて聞きました。〇〇百名山とかではない地元で人気のある山のようですね。
目の前にある八ヶ岳、南アルプス、そして北アルプスまでもお天気も良くバッチリでしたね。長居したくなる気分が伝わってきます。これだけの景色を見れるのはやはり山や冥利に尽きますね。
けど色々聞いてみるものですね。山や温泉で出会った方からの今回も地元の方の貴重な情報でしたね。でないと、遠征だとメジャーな山に登ってしまいますよね。守屋山、いつか行ってみたいです。マイリストに入れさせていただきます。
体調が万全でない中、3日間のyoshimaiさんの行動力に感心します!最後にソースカツ丼までとは。これでお身体の充電100%ですね。
大変お疲れ様でした!
2019/3/29 6:53
Re: いい山ですね!
kojicoonさん こんにちは!
遠征最終回までお付き合いいただきありがとうございます。(笑)
二日目の編笠山の寒気で風邪がぶり返し止まらない鼻水で鼻の細胞が3割くらい壊死したと思います(笑)
(実は今もまだ鼻水が出て鼻の周りが痛いです・・)
なので三日目は寒気の弱い低山しか頭に無く、何気なく地元の方に相談したらドンピシャな山をお勧めされた次第です!
kojicoonさんも登ったメジャーな入笠山の尾根続きで展望は入笠山に勝るとも劣らないと思いました。
これからも地元の方の情報に得て隠れた名山を探したいと思います。
2019/3/29 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら