ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1773653
全員に公開
ハイキング
東海

竜爪山 直登コース おかわり二登目は道白山口から

2019年03月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:52
距離
8.6km
登り
1,352m
下り
1,438m

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:29
合計
6:42
距離 8.6km 登り 1,352m 下り 1,447m
7:30
47
スタート地点
8:17
75
9:32
9:44
11
10:22
10:26
21
10:47
31
11:18
11:19
31
11:50
12:00
63
道白山登山口
13:03
13:05
67
14:12
ゴール地点
ログスタート忘れてしまい途中から記録が始まっています。
花の散策に寄り道していますので時間ゆっくりです。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平山登山口の駐車場は個人の私有地なので有料¥100です。
道白山登山口にも数台置けますが、いつも空いていると思います。
コース状況/
危険箇所等
平山からの直登コースは地図に載っていません。
踏み跡、リボンは多いですが、初めての方は道迷いしやすいのでご注意を。
道白山口からは途中ザレのトラバースがあり要注意。
ロープが張ってありますがそれでもかなり滑りやすいです。
昨年この辺りで滑落事故死が起きています。
則沢コースでは行方不明者もまだ見つかっていません。
どちらも旧道・新道コース、牛妻コースに比べて急登です。
一番メジャーな平山登山口
2019年03月29日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 7:49
一番メジャーな平山登山口
泥棒されるようです
2019年03月29日 07:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 7:48
泥棒されるようです
今日の相棒は代車のジムニー
2019年03月29日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 7:49
今日の相棒は代車のジムニー
お顔だけはどうしようもありません
2019年03月29日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 7:51
お顔だけはどうしようもありません
すぐに赤印のある木が目印。ここを上に進む
2
すぐに赤印のある木が目印。ここを上に進む
駐車場周辺はヤマザクラが見頃
2019年03月29日 07:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 7:56
駐車場周辺はヤマザクラが見頃
急登が続く
2019年03月29日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:11
急登が続く
こんな尾根に乗ったら少し楽に
2019年03月29日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:16
こんな尾根に乗ったら少し楽に
ミヤマシキミ。けっこう可愛い
2019年03月29日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/29 8:18
ミヤマシキミ。けっこう可愛い
後の急登の前に体力温存
2019年03月29日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 8:18
後の急登の前に体力温存
ありがたい手書きの看板
2019年03月29日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/29 8:20
ありがたい手書きの看板
倒木は問題なし
2019年03月29日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:20
倒木は問題なし
ここは右を行く
左手に鉄塔
2019年03月29日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:35
左手に鉄塔
この辺りのミヤマシキミはまだ蕾。だけどキレイ
2019年03月29日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 8:36
この辺りのミヤマシキミはまだ蕾。だけどキレイ
道白山
2019年03月29日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 8:36
道白山
一度グングン下る
2019年03月29日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:37
一度グングン下る
ちょっと寄り道
2019年03月29日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 8:41
ちょっと寄り道
可愛い♡
2019年03月29日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 8:43
可愛い♡
足元に気を付けながら震える手でパシャ
2019年03月29日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 8:43
足元に気を付けながら震える手でパシャ
満開ではないのでもっと黄色くなるはず
2019年03月29日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 8:44
満開ではないのでもっと黄色くなるはず
下から覗けるいい撮影スポット
2019年03月29日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
3/29 8:44
下から覗けるいい撮影スポット
グイグイ登って
2019年03月29日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:45
グイグイ登って
鉄塔とベンチ
2019年03月29日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:47
鉄塔とベンチ
奥に日本平。その手前は高山への縦走路
2019年03月29日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 8:47
奥に日本平。その手前は高山への縦走路
満観峰、高草山
2019年03月29日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 8:47
満観峰、高草山
静岡中心部
2019年03月29日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 8:47
静岡中心部
これから行く薬師岳が前方に見える
2019年03月29日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 8:48
これから行く薬師岳が前方に見える
2019年03月29日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 8:48
この鉄塔のすぐ下を通る
2019年03月29日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 8:49
この鉄塔のすぐ下を通る
前方には文殊岳と薬師岳
2019年03月29日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 8:49
前方には文殊岳と薬師岳
踏み跡はこんな感じ
2019年03月29日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 8:49
踏み跡はこんな感じ
こっちは遠回りだし迷いやすいので行かない
2019年03月29日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 8:50
こっちは遠回りだし迷いやすいので行かない
ここから笹藪地獄。背丈以上に伸びた笹が顔にバシバシ当たる。夏は嫌だ
2019年03月29日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 8:51
ここから笹藪地獄。背丈以上に伸びた笹が顔にバシバシ当たる。夏は嫌だ
道白山登山口からここへも来れる
2019年03月29日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 8:57
道白山登山口からここへも来れる
この急登はウソ言ってない
2019年03月29日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 8:57
この急登はウソ言ってない
一旦下ってから
2019年03月29日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:06
一旦下ってから
急登の始まり
2019年03月29日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 9:07
急登の始まり
唯一の癒し
2019年03月29日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:13
唯一の癒し
シルエットも可愛いミツマタ
2019年03月29日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:14
シルエットも可愛いミツマタ
この急登ぶりわかるかしら。四つん這いのとこも
2019年03月29日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 9:27
この急登ぶりわかるかしら。四つん這いのとこも
掴めるものは掴む
2019年03月29日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:29
掴めるものは掴む
ぐいぐい
2019年03月29日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:30
ぐいぐい
ぐいぐい
2019年03月29日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:34
ぐいぐい
こんな平和な雰囲気の所に出るともうすぐ
2019年03月29日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:38
こんな平和な雰囲気の所に出るともうすぐ
薬師が近い
2019年03月29日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:38
薬師が近い
あれ、まだあった
2019年03月29日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:42
あれ、まだあった
バイケイソウと薬師岳
2019年03月29日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 9:46
バイケイソウと薬師岳
そして山頂到着
2019年03月29日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 9:48
そして山頂到着
清水港方面
2019年03月29日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 9:50
清水港方面
到着時お一人いらしたのだけど、挨拶したらそそくさと逃げるように立ち去ってしまった。私の顔そんなにひどい?鏡を見たらあの笹藪のせいで黒い埃が一杯。おまけにパンツもズレズレ。ここ登るだけで痩せたのか?(笑)
2019年03月29日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 9:51
到着時お一人いらしたのだけど、挨拶したらそそくさと逃げるように立ち去ってしまった。私の顔そんなにひどい?鏡を見たらあの笹藪のせいで黒い埃が一杯。おまけにパンツもズレズレ。ここ登るだけで痩せたのか?(笑)
今来たのはベージュの点線部分
2019年03月29日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 10:03
今来たのはベージュの点線部分
一応ね
2019年03月29日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 10:03
一応ね
ここからは快適登山道
2019年03月29日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 10:06
ここからは快適登山道
当然巻き道選択
薬師岳
2019年03月29日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 10:15
薬師岳
先日行った真富士山
2019年03月29日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 10:16
先日行った真富士山
登りでは階段を避けて巻き道使うと少しは楽ですよん。ここ意外と知られていない
3
登りでは階段を避けて巻き道使うと少しは楽ですよん。ここ意外と知られていない
金太郎ファミリー
2019年03月29日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 10:32
金太郎ファミリー
穂積神社到着
2019年03月29日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 10:46
穂積神社到着
ヤブツバキが沢山咲いていた
2019年03月29日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 10:51
ヤブツバキが沢山咲いていた
快適〜♪
2019年03月29日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 10:53
快適〜♪
昨年、ここで2名の方がお亡くなりになっています。病死です。
2019年03月29日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 10:54
昨年、ここで2名の方がお亡くなりになっています。病死です。
ダンコウバイ。葉が出るとチューリップのような可愛らしい形をしています
2019年03月29日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 10:58
ダンコウバイ。葉が出るとチューリップのような可愛らしい形をしています
新道へ。ネコノメソウが残っていた
2019年03月29日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 11:01
新道へ。ネコノメソウが残っていた
2019年03月29日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 11:01
新道から旧道に入る
2019年03月29日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 11:03
新道から旧道に入る
足元崩れやすいので注意
2019年03月29日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 11:05
足元崩れやすいので注意
ここへ出てきた
2019年03月29日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 11:06
ここへ出てきた
好きな雰囲気
2019年03月29日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 11:17
好きな雰囲気
常連さんが歩き易いようにと整備してくださっていました
2019年03月29日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 11:19
常連さんが歩き易いようにと整備してくださっていました
ガクガクの板と階段が新しくなってた。そういえば笊ヶ岳途中の崩壊した橋はどうなったんだろう?
2019年03月29日 11:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 11:35
ガクガクの板と階段が新しくなってた。そういえば笊ヶ岳途中の崩壊した橋はどうなったんだろう?
はい、一周してきました
2019年03月29日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 11:37
はい、一周してきました
無事下山
2019年03月29日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 11:38
無事下山
車で移動中のヤマザクラ
2019年03月29日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 11:44
車で移動中のヤマザクラ
道白平ハイキングコースの案内板。広い駐車場あり。ここはトイレ
2019年03月29日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 11:52
道白平ハイキングコースの案内板。広い駐車場あり。ここはトイレ
則沢コースの登山口。この先で道白山口と合流する
2019年03月29日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 11:55
則沢コースの登山口。この先で道白山口と合流する
そしてここが道白山口。ここにも則沢口登山口と書かれているので紛らわしい
2019年03月29日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:15
そしてここが道白山口。ここにも則沢口登山口と書かれているので紛らわしい
赤い車が。もしや・・
2019年03月29日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 12:15
赤い車が。もしや・・
2019年03月29日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:16
水場
2019年03月29日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:17
水場
2019年03月29日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:17
ピンクテープが集中している
2019年03月29日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:18
ピンクテープが集中している
すぐに則沢口からの合流地点
2019年03月29日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:18
すぐに則沢口からの合流地点
グイグイ上げていく
2019年03月29日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:22
グイグイ上げていく
真っ白くて綺麗
2019年03月29日 12:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 12:27
真っ白くて綺麗
みんなで楽しむ・・いや楽しむレベルではないと思う
2019年03月29日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:35
みんなで楽しむ・・いや楽しむレベルではないと思う
ちょっと濃い目のヤマルリソウ
2019年03月29日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:36
ちょっと濃い目のヤマルリソウ
やや危険!→マジ危険!に変えて欲しい
2019年03月29日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:37
やや危険!→マジ危険!に変えて欲しい
言われた通り、ロープにつかまった方が良いです
2019年03月29日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:37
言われた通り、ロープにつかまった方が良いです
道幅狭くてかなりザレているので
2019年03月29日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:37
道幅狭くてかなりザレているので
この棒はブラブラで厄介物
2019年03月29日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:38
この棒はブラブラで厄介物
昨年の滑落事故はこの辺りではないだろうかと勝手に推測。私も帰りに滑ってしまった。ロープを掴んでいたから落ちなくて済んだけど。かなり慎重に足を置いてもももろくて崩れやすい所
2019年03月29日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 12:38
昨年の滑落事故はこの辺りではないだろうかと勝手に推測。私も帰りに滑ってしまった。ロープを掴んでいたから落ちなくて済んだけど。かなり慎重に足を置いてもももろくて崩れやすい所
水量はわずか
2019年03月29日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:40
水量はわずか
時々ミツマタ
2019年03月29日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 12:42
時々ミツマタ
かなり白っぽいヤマルリソウ
2019年03月29日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 12:43
かなり白っぽいヤマルリソウ
ここからザレた登りで神経使う
2019年03月29日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:43
ここからザレた登りで神経使う
ロープがありがたい
2019年03月29日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 12:43
ロープがありがたい
軍手で良かった
2019年03月29日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:46
軍手で良かった
道白山?
2019年03月29日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 12:48
道白山?
お地蔵様、無事に帰らせて下さい・・
2019年03月29日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 13:03
お地蔵様、無事に帰らせて下さい・・
稜線見えてきた
2019年03月29日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 13:09
稜線見えてきた
牛妻コースと合流
2019年03月29日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 13:12
牛妻コースと合流
みんな帰ってしまったね
2019年03月29日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 13:21
みんな帰ってしまったね
本日二回目
2019年03月29日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 13:22
本日二回目
どんよりしてきた
2019年03月29日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 13:22
どんよりしてきた
寒いのでスープだけ飲んで帰ります
2019年03月29日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/29 13:27
寒いのでスープだけ飲んで帰ります
平山への表示はないので間違えやすい
3
平山への表示はないので間違えやすい
ここを下る
2019年03月29日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/29 13:41
ここを下る
2019年03月29日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/29 13:50
2019年03月29日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/29 13:51
これはちょっとブルーっぽい
2019年03月29日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/29 13:55
これはちょっとブルーっぽい
2019年03月29日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/29 14:01
この下りが緊張した
2019年03月29日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 14:04
この下りが緊張した
ロープ離せない。軍手が傷んだ
2019年03月29日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 14:04
ロープ離せない。軍手が傷んだ
2019年03月29日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 14:07
あの色、山の中では目立って良いわ〜
2019年03月29日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 14:29
あの色、山の中では目立って良いわ〜
到着
2019年03月29日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 14:30
到着
午前中に通ったコース(道白山)に合流するのは反対側のここから。かなり荒れているらしい
2019年03月29日 14:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/29 14:32
午前中に通ったコース(道白山)に合流するのは反対側のここから。かなり荒れているらしい
おつかれコーラ
2019年03月29日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/29 14:35
おつかれコーラ
落石の恐れのある林道に借り物のジムニー連れてくる。これも試乗ですから
2019年03月29日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/29 14:40
落石の恐れのある林道に借り物のジムニー連れてくる。これも試乗ですから
今日の探し物。今年も会えてうれしかった
2019年03月29日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/29 8:41
今日の探し物。今年も会えてうれしかった
盗掘によって激減しています
2019年03月29日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/29 11:10
盗掘によって激減しています
撮影機器:

感想

いつもの竜爪山。今日はいくつかのお花に会いたいと計画した周回コース。
代車で新型ジムニーをお借りしたので、そう遠くへは行きたくないからちょうどいい。
久しぶりの直登コースは初っ端からアキレス腱伸びっぱなし。ミツマタの群生や春の女王に会え頑張れた。

下山時に旧神社跡でカモシカに遭遇。頭の上の桜を見上げ、視線を戻した瞬間目の前に現れたものだから思わずキャーと叫んでしまい逃げられた。残念。

平山に下山したのが12時前だったので、ちょっと欲を出し道白山口へ移動。
最近ロングコース歩いているせいか何となく余裕あって。
登山口に1台の赤い車。この時は何とも思わなかったけど後にビックリ。
ここからは随分久しぶり。道はしっかり付いているので迷うことはなさそう。
やや危険!と書かれた注意書きの所でちょっと緊張する。
昨年滑落事故死があり、則沢と書かれていただけで具体的な場所は記されていなかった。
実際歩いてみてここだと勝手に推測。ロープに捕まって歩くが足元が狭くて崩れやすく、かなり神経使った。下山時は嫌だなと思ってたら本当に滑ってしまい、ロープを掴んでいなかったら滑落するところだった。
ただこの先のザレた登りもきつく、下山時はロープに頼って後ろ向きで下りた。おかげで軍手の滑り止めがボロボロに。ここでも滑落の危険は充分あるなと感じた。
6年くらい前になるだろうか、その時にはこんなに気を使った記憶がないのだが、数年たつと山も自分の体力も変わるものなんだとしみじみ。

下山すると赤い車がいなくなっていた。すれ違わなかったのでおかしいな?と思ったけど、そこでハッと気付いた。赤い車&変な所を歩くのはあの方しかいない。
帰宅後確認したらやはりkenpapaさんでした。惜しい、会いたかった!
最後まで楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1236人

コメント

ここもだんごリロ
ちゃとらさん  こんにちはリロ

平日がおやすみで良いリロ
空いているリロ(ふだんはどうかしらないリロ)
やはりこの山系は団子標柱が多いリロね
ヤマザクラまで咲いているとはあたたかい証拠リロ
こちらはまだリロね
金太郎ファミリーは静岡だけ?
先日籠坂でみたような気がするリロ
2019/3/30 12:18
Re: ここもだんごリロ
リロちゃん、こんばんは。

昨日からヤマレコの調子が悪いリロ。このページもやっと開けましたよ。
休みは不定なので混んでるお山は平日に行けます。
この竜爪山は土日は県外からも多くの登山者が来ます。
駐車場が一杯で路駐となりますよ。
だけどこのコースはあまり使われません。キツイし、分かり難いからですね。
麓はヤマザクラどころかもうヤマブキも咲いていましたよ。
差があると順番に楽しめてうれしいですね。
そうね、金太郎はここでしか見たことがありません。
2019/3/30 18:08
なるほど・・・
メールでお聞きしたルートだと二回目も直登かと勘違いしてました。
数分の差なら途中でお会いしたはずなのになぁなんて思っていたんですが・・・二回目は則沢コースだったんですね〜。
私は滑落事故があった後で事故が起きた個所の検証の目的で歩きましたが特定には至りませんでした。
チャトラさんが推測されたのは沢を渡る所だと思いますが私もあそこだろうなと思いました。
ロープが張ってある所はロープさえ離さなければ大丈夫ですが沢を渡った後の所はロープがないのでちょっと嫌だなぁと思いました。
それにしてもすごい偶然の超ニアミスでしたね〜。
2019/3/30 16:42
Re: なるほど・・・
いえいえ、直登2回では息絶えてしまいます。
則沢もかなりの急登でした。それに危険マーク付けたいくらいですからね。
あそこもいつかは通れなくなるのでしょうかね。
ほんとにすごい偶然でした。
また道白山口ってのが笑えます。
2019/3/30 18:15
標識
登り口を変えて竜爪山に2回も登ったのですね。11枚目の白色の標識は私が先日取り付けました。安倍山系に載っていない「駿河東清水線」の巡視路を歩いたときのものです。道白山口から登り牛妻からの道を左から合わせるコースは急坂の連続ですね。
2019/4/14 19:04
Re: 標識
はい。時間は短いですがなかなかの急登です。
もう何年も登っていないコースだったのでうろ覚えでした。
直登コースと同じ日に登れば位置関係も分かりやすいかなと思い、時間も余っていたので登ってみました。
あー!そうです、同じ白い標識。ありがとうございます。
2019/4/14 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら