ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1773994
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿峠から仙ヶ岳まで

2019年03月28日(木) ~ 2019年03月30日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
42:35
距離
27.5km
登り
2,190m
下り
2,209m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:16
合計
4:56
13:51
5
13:56
13:56
4
14:00
14:00
5
14:05
14:06
22
14:41
14:42
12
14:54
14:54
13
15:07
15:13
42
15:58
15:59
14
16:13
16:13
28
16:41
16:42
17
16:59
16:59
17
17:16
17:16
10
17:26
17:27
45
18:12
18:12
35
18:47
宿泊地
2日目
山行
6:54
休憩
2:43
合計
9:37
6:18
20
宿泊地
6:38
7:28
26
7:54
8:05
1
8:06
8:06
40
8:46
8:57
4
9:01
9:04
2
9:06
9:06
9
9:15
9:16
29
9:45
9:46
11
9:57
10:04
23
10:27
10:28
10
10:38
10:39
50
11:29
11:57
25
12:22
12:22
11
12:33
12:34
28
13:02
13:02
7
13:09
13:09
34
13:43
14:15
12
14:27
14:27
5
14:32
14:39
43
15:22
15:22
2
15:24
15:33
22
3日目
山行
2:23
休憩
0:00
合計
2:23
5:48
129
7:57
7:57
14
8:11
ゴール地点
カモシカ高原では数百張りのテントが張れそうな快適なテント場です。
その先のガンサ谷の上でも快適そうな場所が有ります。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片山神社の近くに駐車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し、コースは一部不明瞭の為に地図とGPSは必携です。
片山神社の近くの駐車地。
2019年03月28日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 13:37
片山神社の近くの駐車地。
片山神社です。
2019年03月28日 13:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:39
片山神社です。
ショウジョウバカマ発見。
2019年03月28日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:42
ショウジョウバカマ発見。
神社の右手裏を廻って一号線の高架の下を通ります。
2019年03月28日 13:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:46
神社の右手裏を廻って一号線の高架の下を通ります。
くぐり抜けて階段を上がると此処に出ます。
2019年03月28日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:48
くぐり抜けて階段を上がると此処に出ます。
高畑山の登山道入り口分岐点です。
2019年03月28日 13:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 13:54
高畑山の登山道入り口分岐点です。
石の道標あり。
2019年03月28日 13:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:55
石の道標あり。
鈴鹿峠の路傍休憩所のトイレです。
2019年03月28日 13:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 13:58
鈴鹿峠の路傍休憩所のトイレです。
2019年03月28日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 14:04
三子山の登山道入り口。
2019年03月28日 14:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 14:05
三子山の登山道入り口。
最初は階段状。
2019年03月28日 14:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 14:23
最初は階段状。
中部電力の鉄塔。
2019年03月28日 14:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 14:30
中部電力の鉄塔。
安楽峠への標識
2019年03月28日 14:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 14:42
安楽峠への標識
三子山中峰
2019年03月28日 14:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 14:54
三子山中峰
三子山山頂到着。
2019年03月28日 15:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 15:10
三子山山頂到着。
登山道
2019年03月28日 15:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 15:21
登山道
ガレ場有り。
2019年03月28日 15:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 15:48
ガレ場有り。
滋賀県側
2019年03月28日 15:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 15:58
滋賀県側
四方草山(しおそやま)
2019年03月28日 15:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 15:59
四方草山(しおそやま)
2019年03月28日 16:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:01
四方草山山頂
2019年03月28日 16:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 16:08
四方草山山頂
四方草山北峰
2019年03月28日 16:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:16
四方草山北峰
馬酔木の花盛り。
2019年03月28日 16:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:22
馬酔木の花盛り。
2019年03月28日 16:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:23
登山道
2019年03月28日 16:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:36
登山道
2019年03月28日 16:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:41
2019年03月28日 16:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 16:44
錐山
2019年03月28日 17:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 17:00
錐山
2019年03月28日 17:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 17:00
2019年03月28日 17:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 17:00
2019年03月28日 17:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 17:13
大峠
2019年03月28日 17:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 17:26
大峠
既に、暗い時刻です。
2019年03月28日 18:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/28 18:01
既に、暗い時刻です。
安楽越にやっと到着。舗装路に出ましたが、車が来る気配はないです。
2019年03月28日 18:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 18:10
安楽越にやっと到着。舗装路に出ましたが、車が来る気配はないです。
伊勢湾沿岸の夜景です。テント場からの撮影です。
2019年03月28日 20:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/28 20:00
伊勢湾沿岸の夜景です。テント場からの撮影です。
同じく。
2019年03月28日 20:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/28 20:00
同じく。
今日は此処にテントを張りました。
2019年03月28日 20:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/28 20:06
今日は此処にテントを張りました。
テント内の気温と湿度。
2019年03月29日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 5:55
テント内の気温と湿度。
新名神高速道路
2019年03月29日 06:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 6:21
新名神高速道路
伊勢湾遠望
2019年03月29日 06:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 6:21
伊勢湾遠望
カモシカ高原近くの道
2019年03月29日 06:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 6:36
カモシカ高原近くの道
この辺りの登山道は東海自然歩道の一部です。
2019年03月29日 06:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 6:37
この辺りの登山道は東海自然歩道の一部です。
カモシカ高原から水場の渓流へと下る道。
2019年03月29日 06:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 6:43
カモシカ高原から水場の渓流へと下る道。
水場です。水量豊富。すぐ近くに砂防ダム有り。
2019年03月29日 06:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 6:53
水場です。水量豊富。すぐ近くに砂防ダム有り。
水2リッター汲みました。
2019年03月29日 06:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 6:55
水2リッター汲みました。
カモシカ高原に張ったテント。私一人でした。
2019年03月29日 07:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 7:24
カモシカ高原に張ったテント。私一人でした。
此処から左へ下ると、先程の水場が有ります。
2019年03月29日 07:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 7:25
此処から左へ下ると、先程の水場が有ります。
カモシカ高原から登る登山道。
2019年03月29日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 7:43
カモシカ高原から登る登山道。
新名神高速道路と伊勢湾遠望。
2019年03月29日 07:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 7:48
新名神高速道路と伊勢湾遠望。
2019年03月29日 07:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 7:48
2019年03月29日 07:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 7:48
臼杵岳に到着。
2019年03月29日 07:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 7:53
臼杵岳に到着。
三脚出して記念撮影。後ろは仙ヶ岳。
2019年03月29日 07:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/29 7:55
三脚出して記念撮影。後ろは仙ヶ岳。
仙ヶ岳と野登山
2019年03月29日 07:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 7:57
仙ヶ岳と野登山
伊勢湾
2019年03月29日 07:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 7:57
伊勢湾
2019年03月29日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 8:17
舟石の上から見た景色。
2019年03月29日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 8:45
舟石の上から見た景色。
これが舟石。
2019年03月29日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 8:45
これが舟石。
野登山の電波塔が見える。
2019年03月29日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 8:46
野登山の電波塔が見える。
大岩
2019年03月29日 09:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:01
大岩
仙ヶ岳
2019年03月29日 09:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:03
仙ヶ岳
ガレ場
2019年03月29日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:13
ガレ場
ガンサ谷の上はテント場に好適地。
2019年03月29日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:13
ガンサ谷の上はテント場に好適地。
2019年03月29日 09:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:14
ガンサ谷の表示あり。
2019年03月29日 09:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:16
ガンサ谷の表示あり。
2019年03月29日 09:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:33
2019年03月29日 09:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:36
2019年03月29日 09:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:36
2019年03月29日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:37
バイケイソウが芽吹いてきました。
2019年03月29日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:48
バイケイソウが芽吹いてきました。
同じく、横位置で。
2019年03月29日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 9:48
同じく、横位置で。
御所平に到着。
2019年03月29日 09:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:56
御所平に到着。
広々とした明るい尾根。向こうに仙ヶ岳
2019年03月29日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 10:11
広々とした明るい尾根。向こうに仙ヶ岳
苔玉が一杯。
2019年03月29日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 10:13
苔玉が一杯。
馬酔木の花盛り。
2019年03月29日 10:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/29 10:18
馬酔木の花盛り。
仙ヶ岳が遠くに見える。
2019年03月29日 10:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 10:19
仙ヶ岳が遠くに見える。
2019年03月29日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 10:24
御所峠は、仙ヶ岳の手前の鞍部です。
2019年03月29日 10:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 10:38
御所峠は、仙ヶ岳の手前の鞍部です。
仙ヶ岳にかなり近付いてきました
2019年03月29日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:01
仙ヶ岳にかなり近付いてきました
2019年03月29日 11:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:14
2019年03月29日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:15
2019年03月29日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:15
仙ヶ岳と仙鶏尾根
2019年03月29日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:15
仙ヶ岳と仙鶏尾根
2019年03月29日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:26
仙ヶ岳の山頂に到着。
2019年03月29日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/29 11:32
仙ヶ岳の山頂に到着。
遠くに見えるのは鎌ヶ岳と御在所岳。
2019年03月29日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:34
遠くに見えるのは鎌ヶ岳と御在所岳。
入道岳
2019年03月29日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:35
入道岳
人が居る。
2019年03月29日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/29 11:35
人が居る。
2019年03月29日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:36
人が居る。
2019年03月29日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:36
人が居る。
岩の上に三人。
2019年03月29日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 11:36
岩の上に三人。
遠ざかります。仙ヶ岳。
2019年03月29日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:34
遠ざかります。仙ヶ岳。
2019年03月29日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 12:36
2019年03月29日 13:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 13:09
ガンサ谷への降りる道。此処から10分ほど下ります。
2019年03月29日 13:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 13:44
ガンサ谷への降りる道。此処から10分ほど下ります。
ガンサ谷の滝。此処で1.5リッターの水を汲みました。
少し飲んでみましたが、すごくおいしい水です。今夜は持参したウォッカの水割りです。
2019年03月29日 13:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 13:53
ガンサ谷の滝。此処で1.5リッターの水を汲みました。
少し飲んでみましたが、すごくおいしい水です。今夜は持参したウォッカの水割りです。
ガンサ谷
2019年03月29日 13:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 13:53
ガンサ谷
ガンサ谷の上部です。
2019年03月29日 14:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 14:15
ガンサ谷の上部です。
眺めよし。
2019年03月29日 14:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 14:32
眺めよし。
テント場に帰着。
2019年03月29日 15:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 15:53
テント場に帰着。
東海自然歩道の標識
2019年03月29日 15:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 15:53
東海自然歩道の標識
テント内の気温と湿度ですが、湿度は27%でとても乾燥しています。気温も高い。
2019年03月29日 16:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 16:09
テント内の気温と湿度ですが、湿度は27%でとても乾燥しています。気温も高い。
今夜の独り宴会。ウォッカをガンサ谷の水割りです。オプティマスのガソリンコンロは40年前に入手した物です。
2019年03月29日 16:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 16:25
今夜の独り宴会。ウォッカをガンサ谷の水割りです。オプティマスのガソリンコンロは40年前に入手した物です。
フリーズドライの尾西のおこわご飯の中におつまみで買ったつぶ貝の燻製を数個投入してリゾット風にしました。
2019年03月29日 16:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 16:26
フリーズドライの尾西のおこわご飯の中におつまみで買ったつぶ貝の燻製を数個投入してリゾット風にしました。
おつまみの一品に、焼えいひれをアルミホイルの上で更に焼きます。 うっ、旨い!
2019年03月29日 16:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 16:40
おつまみの一品に、焼えいひれをアルミホイルの上で更に焼きます。 うっ、旨い!
テント内からの風景。
2019年03月29日 17:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 17:08
テント内からの風景。
弥生式の土器が出土したらしいです。
2019年03月30日 06:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:02
弥生式の土器が出土したらしいです。
帰りは東海自然歩道を行きました。
2019年03月30日 06:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:03
帰りは東海自然歩道を行きました。
車は通行出来ません。
2019年03月30日 06:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:04
車は通行出来ません。
小さな貯水ダムが有りました。
2019年03月30日 06:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:07
小さな貯水ダムが有りました。
山女原の集落です。
2019年03月30日 06:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:16
山女原の集落です。
東海自然歩道の標識。
2019年03月30日 06:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:19
東海自然歩道の標識。
2019年03月30日 06:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:22
梅と桜
2019年03月30日 06:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:24
梅と桜
路上には藪椿の花びらが落ちて居ました。
2019年03月30日 06:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:33
路上には藪椿の花びらが落ちて居ました。
東海自然歩道の標識。
2019年03月30日 06:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:41
東海自然歩道の標識。
最近の動物避けの柵は進化しています。上部には通電しているようです。
2019年03月30日 06:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 6:50
最近の動物避けの柵は進化しています。上部には通電しているようです。
此処は分岐点ですが、私は此処を右に行きましたが間違いでした。正解は左のようです。
2019年03月30日 07:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 7:14
此処は分岐点ですが、私は此処を右に行きましたが間違いでした。正解は左のようです。
少し迷った末に、無理やり尾根道に出ました。GPSが無いと判りませんでした。
2019年03月30日 07:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 7:45
少し迷った末に、無理やり尾根道に出ました。GPSが無いと判りませんでした。
鈴鹿峠に到着。
2019年03月30日 07:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 7:54
鈴鹿峠に到着。
2019年03月30日 07:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 7:55
藪椿
2019年03月30日 08:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:00
藪椿
2週間前に、高畑山方面に登った際には、此処で水を汲みましたが、今回は水は出て居ませんでした。
2019年03月30日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:03
2週間前に、高畑山方面に登った際には、此処で水を汲みましたが、今回は水は出て居ませんでした。
一号線に出ました。
2019年03月30日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:03
一号線に出ました。
高架の下をくぐり抜けます。
2019年03月30日 08:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:05
高架の下をくぐり抜けます。
片山神社。
2019年03月30日 08:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:08
片山神社。
駐車地に帰着。お疲れさんでした。
2019年03月30日 08:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/30 8:10
駐車地に帰着。お疲れさんでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 ストック カメラ 交換レンズ 三脚 予備バッテリー テント コンロ 燃料 コッフェル 水筒 シェラフ
共同装備
無し
備考 iPhoneの予備バッテリーは、持って行った2日分必要でした。

感想

水場は、カモシカ高原の奥の標識やイスの有る場所から左へ降りて行く階段を10分ほど下った所に沢が有ります。
もう一つは、ガンサ谷へ10分ほど降りた所に、小さな滝が有り美味しい水が汲めます。ウォッカをこの水で割った酒はとても美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら