富山
- GPS
- 02:42
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 392m
- 下り
- 379m
コースタイム
10:33福満寺横の登山口
10:50三合目(水仙群生地)
11:13富山南峰
11:20鞍部
11:28富山北峰(休憩)
12:07富山北峰発
12:15鞍部
12:43伏姫籠穴
13:05駐車場着
総移動時間…約2時間05分
(標準コースタイム…約2時間25分)
天候 | 晴れ時々薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「富山」と書いて「とみさん」と読む。 町等の地名は「とみやま」だが、この山は「とみさん」らしい。 道は整備も行き届き、よく踏まれており、迷うような箇所はない。 10年以上前に皇太子ご夫妻が登られたようで、その際にしっかりと整備されたのか、標識や登山道もかなりしっかりとしている。 駐車場から福満寺脇の登山口までは県道の歩道歩き。 登山口後は、コンクリートの遊歩道(角度のきつい登りで意外としんどい)、木の階段などが続き、鞍部先の林道終点の広場には東屋と仮設トイレまであり、北峰の展望台とその広場はまるで公園である。 鞍部から富山中学校までは、木の階段(途中、先月の大雪で折れたのか、竹が道を軽く塞いでいる箇所あり)、林道に出ると舗装路で山という感じはしない。 駐車場は、20台ほどは停められそうな市営の未舗装無料駐車場で、仮設のトイレがあるが汚い。夜間の駐車は不可との看板があった。 コンビニは2kmほど西の海へ行くと、国道127号沿いにある。 道の駅も比較的近くにあるが、早朝はトイレ・自販機のみ使用可。 |
写真
感想
伊予ヶ岳について調べていたら、ついでに登りたくなった山。
どうやら、南総里見八犬伝ゆかりの山で、皇太子ご夫妻も登られたらしい。
伊予ヶ岳登山(伊予ヶ岳の山行記録http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-176764.html)後、車では15分ほどで着く距離にある。
駐車場は未舗装で無料。T字路交差点にあるので見落とさないように。
そこから福満寺までは県道をのどかにお散歩歩き。
菜の花などが咲き、南房総は完全に春である。気持ちが良い。
福満寺の右脇にトイレがあり、トイレ正面の墓地脇の舗装路を登っていく。
ただ、この舗装路登りがつらかった。思ったより距離も角度もあり、半年振りに山に登り且つ本日2座目の体には応えた。
汗だくになりつつも、三合目の水仙群生地には癒された。
そのうち舗装路登りは階段登りに変わり、中高年登山者達が所々座って休憩を取っている。
そうこうしていると石段に着き、石段を上がると観音堂のある南峰に到着。
観音堂前は広いが、南峰自体は電波塔と申し訳程度に建てられた東屋だけで展望はなく、足早に北峰を目指す。
北峰へは石段を一旦降り、東側に巻いて鞍部に向かう。
鞍部は単なる分岐で、鞍部の先には林道終点の東屋とトイレがある。
林道終点からは直ぐの距離に北峰とその広場がある。
北峰は電波塔裏にあるので見落とさないように。展望台やベンチでくつろぐと良い。
下山は鞍部から富山中学校へ下る。
(GPSログは北峰から一気に林道になってるが、これは樹林帯の為にうまく取得できなかったものと思われる)
始めのころは階段下りだが、気付くと林道に出る。林道はそれなりに舗装されていて車で入ることもできるが、ここまで入ると本当にお散歩程度の山行になってしまうだろう。
砂防ダムやら貯水池を横目に林道を下ると、伏姫籠穴に着く。
これは南総里見八犬伝に出てきたものらしいが、何せ全く読んだことがないので興味も湧かず、案内板では結構階段で登らなければ伝説の穴が見られないのでスルー。
籠穴から林道を廃屋を尻目に進むとやがて中学校に着き、中学校前を左に行くと直ぐに駐車場に着く。
天候も穏やかで終始のどかな里山ハイキングが楽しめた。
伊予ヶ岳よりも、家族連れにお薦めの山である。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する