ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1776137
全員に公開
ハイキング
東海

山伏 三鷹から日帰り 電車 バス

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:09
距離
18.9km
登り
1,656m
下り
1,660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:18
合計
6:14
8:42
46
9:32
9:33
23
9:56
9:57
40
10:37
10:42
75
11:57
11:57
11
12:08
12:13
7
12:20
12:20
48
13:08
13:09
31
13:40
13:42
21
14:03
14:04
6
14:10
14:10
41
14:51
14:53
3
14:56
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●行き
三鷹4:41→5:02新宿5:03→5:09渋谷5:15(東急)→5:45菊名5:55(横浜線)→5:57新横浜6:00(新幹線)→6:40静岡7:03(バス)→8:43新田バス停着

新幹線の切符は事前に購入、全てにおいて乗り換えタイトです。
効率の良い乗車位置
山手線は一番後ろ
東急東横線は一番前
横浜線は5号車→新幹線西改札 前寄り自由席
(武蔵小金井からだと八王子周りで余裕です)

●帰り
新田バス停15:30→17:12静岡駅17:24→18:43熱海
18:53→20:15横浜20:17→20:53新宿20:58→21:13三鷹
コース状況/
危険箇所等
前の日が頂上付近が雪予報でワカンを持って行ったけど、使わなくても大丈夫でした。(でもひざ下つぼ足)
バス停から登山者駐車場までは時折小雨(天気雨)
登山口から西日影沢分岐までは晴れていて雪もない
山伏頂上付近は雪が多く、アイスバーンでアイゼン必要
頂上の展望は最高、雪景色と青空、富士山
この山行きは、登ったり降ったりがなく終始登り一辺倒なので大変だけど あまりダメージが少ない。
4つ目のベンチから山の様子が変わるので注意
山行き中ずっと白いものが舞っていました、吹き下ろしの雪かなっと思いましたが違うみたい
橋が流されいたけど注意して渡歩すれば濡れることはない
トイレがありません、二つ静岡よりのバス停にあります
緻密な乗り換え計画を立てました。
乗り遅れた場合の代替えコースも計画しました。
2019年03月26日 23:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3/26 23:57
緻密な乗り換え計画を立てました。
乗り遅れた場合の代替えコースも計画しました。
登山のために新幹線を使うのは初めて 2480円(特急料金)は痛い
2019年03月31日 06:40撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 6:40
登山のために新幹線を使うのは初めて 2480円(特急料金)は痛い
静岡駅到着、ここからバス
乗り換え時間20分
ここでミス
バス停の位置が分からず探し回るが目の前通過
慌ててタクシーで追いかける850円の出費
2019年03月31日 06:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 6:50
静岡駅到着、ここからバス
乗り換え時間20分
ここでミス
バス停の位置が分からず探し回るが目の前通過
慌ててタクシーで追いかける850円の出費
1時間半のバスの旅
新田バス停到着
2019年03月31日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 8:42
1時間半のバスの旅
新田バス停到着
帰りのバス時間確認
2019年03月31日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 8:42
帰りのバス時間確認
2019年03月31日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 8:43
2019年03月31日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 8:48
他の登山者が車で追い越す車道を歩く1時間
2019年03月31日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 8:51
他の登山者が車で追い越す車道を歩く1時間
2019年03月31日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:02
登山者用駐車場
2019年03月31日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:15
登山者用駐車場
登山ポストここにあります。
2019年03月31日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:30
登山ポストここにあります。
ここは林道
川のように流れている
2019年03月31日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:32
ここは林道
川のように流れている
モノレールの脇を歩く 急登
2019年03月31日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:34
モノレールの脇を歩く 急登
川へ降る
2019年03月31日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:41
川へ降る
荒れてます
2019年03月31日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:42
荒れてます
バック・トゥ・ザ・フューチャー(掘
2019年03月31日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/31 9:43
バック・トゥ・ザ・フューチャー(掘
この山は水場がありえないほど豊富
コップまである
2019年03月31日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 9:48
この山は水場がありえないほど豊富
コップまである
ここもバック・トゥ・ザ・フューチャーちょっと違う
2019年03月31日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:02
ここもバック・トゥ・ザ・フューチャーちょっと違う
大岩
お約束の突っかい棒
2019年03月31日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/31 10:04
大岩
お約束の突っかい棒
第1ベンチ
2019年03月31日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:06
第1ベンチ
ここも水場
2019年03月31日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:14
ここも水場
この手前のわさび田で初めて、6,7人のパーティーと出会う
2019年03月31日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:23
この手前のわさび田で初めて、6,7人のパーティーと出会う
かなりの崩れ
2019年03月31日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:23
かなりの崩れ
小さなハシゴ
何気に有り難い
2019年03月31日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:29
小さなハシゴ
何気に有り難い
少しずつ崩れているような
2019年03月31日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:30
少しずつ崩れているような
第2ベンチ
2019年03月31日 10:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 10:40
第2ベンチ
空はアルプスブルー
2019年03月31日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 10:41
空はアルプスブルー
このベンチでワイヤースパイクを履く
タイヤチエーン着脱場みたい
2019年03月31日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 11:05
このベンチでワイヤースパイクを履く
タイヤチエーン着脱場みたい
2019年03月31日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 11:14
4箇所めのベンチ
2019年03月31日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 11:18
4箇所めのベンチ
結構なアイスバーン
ここで2組目の夫婦の方と出会う
2019年03月31日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 11:56
結構なアイスバーン
ここで2組目の夫婦の方と出会う
なんとか分岐
ワイヤースパイクじゃなく
12本アイゼンの方が良かったかも
2019年03月31日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 11:57
なんとか分岐
ワイヤースパイクじゃなく
12本アイゼンの方が良かったかも
す、素晴らしい
2019年03月31日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 12:02
す、素晴らしい
木に積もった雪と青空
2019年03月31日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 12:04
木に積もった雪と青空
頂上到着
2019年03月31日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/31 12:08
頂上到着
三角点を探すが結局見つからず
雪の中かな
2019年03月31日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 12:08
三角点を探すが結局見つからず
雪の中かな
2019年03月31日 12:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 12:13
2019年03月31日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/31 12:15
結局富士山にかかった雲は取れず
多分1時間待てば取れると思う
2019年03月31日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 12:16
結局富士山にかかった雲は取れず
多分1時間待てば取れると思う
木に穴
2019年03月31日 12:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/31 12:39
木に穴
2019年03月31日 13:09撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 13:09
去年の台風は、あちこちの山で影響が
隣の八紘嶺もひどかった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1638020.html
2019年03月31日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 13:13
去年の台風は、あちこちの山で影響が
隣の八紘嶺もひどかった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1638020.html
2019年03月31日 13:32撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 13:32
大岩の突っかい棒の説明文
2019年03月31日 13:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 13:34
大岩の突っかい棒の説明文
わさび田の跡
2019年03月31日 13:40撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 13:40
わさび田の跡
ミツマタちゃん
2019年03月31日 14:06撮影 by  iPhone XS, Apple
3/31 14:06
ミツマタちゃん

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 12本アイゼン チエーンスパイク わかんじき
備考 今年購入した、ワカン・12本アイゼン持って行って1回も使ってなく重い、足腰の鍛錬の錘になってます

感想

今回は、山梨でも東京から深い所の山伏岳に
車でなく、公共交通機関で行けないかと思い
綿密な乗り換え計画をたてました
中野からだと普通に行けます
新幹線は結構な出費、でも前入りしてホテルや
漫画喫茶でも出費するので同じかと
細かく何両目に乗ったら近いか下調べしました
誤算は静岡駅で新静岡発の安倍線(116)梅ヶ島温泉行が駅のバス停にはどこも表示がなく、バス案内所もまだやってなく駅員もわからない?
結局みちの向こう側、ロータリーには入ってこないことが判明
タクシーに乗って追いかけました
タクシーの運転手さんはとても親切な人で周りの運転手さんに次の停留所を探し連れて行っていただきました。
心の中で目的地まで行ったらいくらかかるだろうと心配しました
見事2つ先の停留所で追いつきました
親切な運転手さんありがとうございます。

ちなみにこの乗換えで十枚山も行けます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら