記録ID: 1778712
全員に公開
ハイキング
四国
女体山 矢筈山 大窪寺
2019年04月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa7c1e92f4619ba2.jpg)
- GPS
- 06:37
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 845m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
復路:大窪寺バス停から長尾駅前で下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大窪寺遍路道は標識も多く危険個所なし。矢筈山は登山道なので急登・岩場もあり、注意が必要。 |
写真
感想
今日は朝から寒かったが、女体山と矢筈山に登る時が北風が吹きつけて一番寒かった。女体山山頂の休憩舎では昼食どころではなく、車道へ下る途中で風を除けて何とか昼食摂れた。
遍路道は車道出合の分岐も多くて読図がそれなりに楽しい。女体山と矢筈山は岩場も高度感もあったので、充分登山としての魅力を味わい満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する