ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7642299
全員に公開
ハイキング
四国

眉山・高越山・矢筈山 [徳島〜大窪寺〜志度] 四国初上陸

2024年12月30日(月) ~ 2024年12月31日(火)
情報量の目安: B
都道府県 徳島県 香川県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
32:27
距離
104km
登り
2,786m
下り
2,787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
23:10
休憩
0:22
合計
23:32
距離 80.8km 登り 2,201m 下り 1,830m
0:10
54
徳島駅
1:04
1:08
5
1:58
22
2:20
2:24
493
10:37
81
11:58
12:12
690
23:42
宿泊地
2日目
山行
7:43
休憩
0:31
合計
8:14
距離 23.3km 登り 582m 下り 969m
0:23
15
宿泊地
0:38
0:45
8
0:53
0:54
41
1:35
1:37
19
1:56
4
2:05
23
2:28
2:36
35
3:11
3:12
61
4:13
11
4:24
59
5:23
8
5:31
64
6:35
6:47
110
8:37
志度駅
天候 晴れ後一時小雪
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:徳島駅(高速バス)
帰り:JR高徳線志度駅
コース状況/
危険箇所等
高越山は上部雪。最大で5cm程度。地形図の実線は車道を表すが、このエリアでは使われなくなって半世紀くらいの物が多い。藪は薄く藪こぎは容易な方。遍路道は案内板多数。市街地にも遍路さん用の東屋があったりする。
その他周辺情報 遍路道は特に自動販売機が充実
JR徳島駅からスタート。ここまでは新幹線→新大阪駅→大阪駅→高速バス→徳島駅前。年末で大盛況。
2024年12月30日 00:11撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 0:11
JR徳島駅からスタート。ここまでは新幹線→新大阪駅→大阪駅→高速バス→徳島駅前。年末で大盛況。
橋の上から眉山を撮ってみたが写ってない
2024年12月30日 00:22撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 0:22
橋の上から眉山を撮ってみたが写ってない
徳島駅からわずか700mで登山口、ヘッドランプ装着。県都代表駅から登山口までの距離としては全国最短ではないだろうか?
2024年12月30日 00:30撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 0:30
徳島駅からわずか700mで登山口、ヘッドランプ装着。県都代表駅から登山口までの距離としては全国最短ではないだろうか?
ロープウェイ頂上の神社は鳥居に変わったしめ飾り。ご縁がある?
2024年12月30日 01:02撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 1:02
ロープウェイ頂上の神社は鳥居に変わったしめ飾り。ご縁がある?
ロープウェイ頂上にある三角点「眉山」
2024年12月30日 01:04撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 1:04
ロープウェイ頂上にある三角点「眉山」
街の真ん中にあれば夜景はバッチリな訳で
2024年12月30日 01:06撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 1:06
街の真ん中にあれば夜景はバッチリな訳で
西へ向かう縦走路へ入ります。ここからは登山。
2024年12月30日 01:31撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 1:31
西へ向かう縦走路へ入ります。ここからは登山。
眉山最高点頂上。都市の中ですがイノシシっぽい獣あり。
2024年12月30日 01:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 1:56
眉山最高点頂上。都市の中ですがイノシシっぽい獣あり。
縦走路の終わりは遍路道。四国に来た感ありあり。
2024年12月30日 02:20撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 2:20
縦走路の終わりは遍路道。四国に来た感ありあり。
地蔵峠。もうここはお遍路の世界。
2024年12月30日 02:21撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 2:21
地蔵峠。もうここはお遍路の世界。
札所の案内が随所に。お遍路イコール観光客は全面的に支援されてるんですね。
2024年12月30日 02:37撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 2:37
札所の案内が随所に。お遍路イコール観光客は全面的に支援されてるんですね。
地蔵寺。ここで自撮りすればリアル水曜どうでしょうだ。
2024年12月30日 02:40撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 2:40
地蔵寺。ここで自撮りすればリアル水曜どうでしょうだ。
眉山を振り返る
2024年12月30日 02:52撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 2:52
眉山を振り返る
これから登る高越山。国道192号を夜通し歩く。形よく目立つ。雪は若干想定外。
2024年12月30日 07:39撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 7:39
これから登る高越山。国道192号を夜通し歩く。形よく目立つ。雪は若干想定外。
北に矢筈山があるが見えない
2024年12月30日 08:42撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 8:42
北に矢筈山があるが見えない
北西に竜王山から王滝山
2024年12月30日 08:42撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 8:42
北西に竜王山から王滝山
ふいご温泉高越山登山口
2024年12月30日 09:01撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 9:01
ふいご温泉高越山登山口
中前寺。寺だけど鳥居。表登山道に合流。
2024年12月30日 10:36撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 10:36
中前寺。寺だけど鳥居。表登山道に合流。
8合目。高低差100mが1合に相当するので分かりやすい。
2024年12月30日 11:26撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 11:26
8合目。高低差100mが1合に相当するので分かりやすい。
高越寺の寺領域に入るのか山門代わりの鳥居。雪は深くなってきた。
2024年12月30日 11:43撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 11:43
高越寺の寺領域に入るのか山門代わりの鳥居。雪は深くなってきた。
高越山頂上。地元の方とおしゃべり。
2024年12月30日 12:03撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 12:03
高越山頂上。地元の方とおしゃべり。
南側の眺め良好。四国東部の代表山地がずらり。詳細はアップ写真で。右端に祖谷の矢筈山。
2024年12月30日 12:14撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 12:14
南側の眺め良好。四国東部の代表山地がずらり。詳細はアップ写真で。右端に祖谷の矢筈山。
剣山をアップ。右端に丸笹山。
2024年12月30日 12:14撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 12:14
剣山をアップ。右端に丸笹山。
三嶺をアップ。左下に八面山、その上に塔丸。
2024年12月30日 12:15撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/30 12:15
三嶺をアップ。左下に八面山、その上に塔丸。
高城山をアップ
2024年12月30日 12:15撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 12:15
高城山をアップ
奥の院。ここまで来る人は少ないようで雪に踏み跡無し。
2024年12月30日 12:26撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 12:26
奥の院。ここまで来る人は少ないようで雪に踏み跡無し。
当初はここを谷沿いに下る予定だった。雪が無くても大変そうな斜面。とても無理なので予定変更。
2024年12月30日 12:49撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 12:49
当初はここを谷沿いに下る予定だった。雪が無くても大変そうな斜面。とても無理なので予定変更。
ロープ閉鎖されている林道で下山。穴吹へ向かう道。
2024年12月30日 12:55撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 12:55
ロープ閉鎖されている林道で下山。穴吹へ向かう道。
北側、吉野川の向こうに次に向かう矢筈山が見える
2024年12月30日 13:48撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 13:48
北側、吉野川の向こうに次に向かう矢筈山が見える
矢筈山(〜女体山)をアップで
2024年12月30日 13:48撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 13:48
矢筈山(〜女体山)をアップで
北西に竜王山
2024年12月30日 13:48撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 13:48
北西に竜王山
北北西に大滝山
2024年12月30日 13:47撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 13:47
北北西に大滝山
地形図上では林道をショートカットする林道が多数ある。入ってみると見事な廃道。尽く使えません。幸い藪薄いので適当に歩く。
2024年12月30日 14:17撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 14:17
地形図上では林道をショートカットする林道が多数ある。入ってみると見事な廃道。尽く使えません。幸い藪薄いので適当に歩く。
穴吹橋から高越山
2024年12月30日 16:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 16:12
穴吹橋から高越山
脇町のカラオケボックスで休憩してから再開。国道193号を辿り中山峠。ここから香川県。
2024年12月30日 22:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/30 22:10
脇町のカラオケボックスで休憩してから再開。国道193号を辿り中山峠。ここから香川県。
曽江谷川沿いに行きついた先に大窪寺。88番札所。初めて来た札所がオーラスだなんて。お遍路的にはあり得ない展開。
2024年12月31日 00:46撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 0:46
曽江谷川沿いに行きついた先に大窪寺。88番札所。初めて来た札所がオーラスだなんて。お遍路的にはあり得ない展開。
寺の中に矢筈山登山口
2024年12月31日 00:51撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 0:51
寺の中に矢筈山登山口
矢筈山三角点頂上
2024年12月31日 01:55撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/31 1:55
矢筈山三角点頂上
矢筈山最高点頂上
2024年12月31日 02:00撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 2:00
矢筈山最高点頂上
岩峰で眺め良し。讃岐平野の夜景。
2024年12月31日 02:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/31 2:12
岩峰で眺め良し。讃岐平野の夜景。
女体山頂上
2024年12月31日 02:28撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 2:28
女体山頂上
道の駅ながお。ここで着替え休憩。一時小雪混じりでしたが止む。
2024年12月31日 05:22撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 5:22
道の駅ながお。ここで着替え休憩。一時小雪混じりでしたが止む。
87番長尾寺
2024年12月31日 06:36撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 6:36
87番長尾寺
長尾から矢筈山。右側の頂上。当然なんだけど昨日、高越山で見たのと逆向きで同じシルエット。
2024年12月31日 07:04撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 7:04
長尾から矢筈山。右側の頂上。当然なんだけど昨日、高越山で見たのと逆向きで同じシルエット。
86番志度寺
2024年12月31日 08:25撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/31 8:25
86番志度寺
海に出た
2024年12月31日 08:29撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
12/31 8:29
海に出た
志度駅で終了
2024年12月31日 08:37撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
12/31 8:37
志度駅で終了
撮影機器:

感想

岡山でお墓参りのついでに山行。今年は雪が多いので中国山地ではなく、初めて四国へ上陸。高速バスで到達できる都市近郊の山ということで、コースを決めた。徳島から吉野川沿いに西へ高越山まで。ついで北上して矢筈山経由で讃岐平野まで。高越山は想像以上の雪。アイゼン無しだったので凍結してたら断念のところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら