葦毛湿原から座談山 お花のハイキング
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 525m
- 下り
- 518m
コースタイム
6.6km
花を求めて彷徨ったので、GPSログが一筆書きのようになっています。
「S」と「E」が出発点で到着点です。
天候 | 快晴風弱い 7度〜22度(南側斜面) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
豊川用水南側に由来不明の空地あり、停めさせて頂いた。 一般には湿原北側の豊橋市が用意した駐車場を利用するといいと思います。 http://yahoo.jp/E6gV2b |
コース状況/ 危険箇所等 |
最高到達点約300m 危険なところ無し 葦毛湿原はイモウシツゲンと読みます。 |
写真
感想
いつも出かける葦毛湿原にショウジョウバカマが咲き始めている。
周辺の山にはカタクリやスミレも出てきたそうだ。
葦毛湿原は弓張山地支尾根の北側にある標高70m程度の小さな湿原です。
面積32,000平米程度だから、180mの四角に相当する面積です。
http://www.ccnet-ai.ne.jp/imou/index.htm
めずらしい植物が咲くらしく、北岳などと並んで、新・花の百名山にも選ばれています。
現地看板には湿原に咲く花々100種もが紹介されています。
花を見たくて、全長6.6キロを3時間半でのんびりハイキングです。
今回葦毛湿原とその周辺で見た花は
ショウジョウバカマ
カタクリ
ヒロハノアマナ
キスミレ
ニオイタチツボスミレ
などです。
他にもスミレなどがあったが名前が判らなかった^^;
普段は人が少ないのだが、今日は特別でした。10分に一組ぐらいの団体と行き会いました。
アマナやスミレなどのお花の近くには10人ぐらいの人々が集まり写真を撮っていました。
数日前の日曜日には観光バスで駐車場に乗り付けた一行も居たそうです。
私は花の知識は極めて乏しいのですが、非常に詳しい方が数人居て、丁寧に解説して頂きました。文中ですが、改めて御礼申し上げます。
全ての花は美しいが、自生する山野草は一際美しいですね。
小さくても健気さ、儚さがあり、ある種の崇高さすら感じました。
キスミレなどはかなり珍しい山野草らしいが、盗採集する人が居るそうです。
昨年あった株が今年は無くなっているとか、ショベルを持って藪から出てくる人を見かけるとか。
嘆かわしいですね><;
ここは自宅にも近く、看板にあった100種の花を全て見ることが今年の目標です。
kahei1811さん こんばんは
温暖な葦毛湿原では、色々な スミレが咲き始めているようですね。
名称不明02は、「シハイスミレ」(紫背菫)
名称不明03は、アオキ
ではないかと思われます。
昨年5月に行ったときには「カザグルマ」
8月には「シラタマホシクサ」、「サギソウ」などの花が咲いていました。
ありがとうございます。
シハイスミレとアオキですか。
早速調べて見ます。
葦毛湿原は私の定番コースでして、もう何百回も通っているのですが、山野草を見るようになったのは極最近です
入り口の看板には丁度100種が写真と共に紹介さてていますね。
全部見るのが今年の目標です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する