ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1786433
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

18きっぷでGO💨花のピークハントラリーR2 R3(岩殿山〜稚児落し&おまけのむすび山)

2019年04月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
11.2km
登り
814m
下り
827m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:08
合計
4:59
11:13
13
11:26
11:26
7
11:33
11:39
19
11:58
12:26
7
12:33
12:33
4
12:37
12:45
50
13:35
13:38
17
13:55
13:55
58
14:53
14:53
33
15:26
15:38
15
15:53
15:54
8
16:02
16:12
0
16:12
ゴール地点
天候 曇りのち小雨(あれ?正午付近は晴れるんじゃ…?)
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
18きっぷ利用
大月駅発着
コース状況/
危険箇所等
概ね良好 岩殿山は崩落個所があり、う回路出来ています
現場の指示に従って通過、岩場鎖場要注意
その他周辺情報 本日も駅そば突入〜 いろり庵きらく 大月駅構内
R1↓終えまして
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1786086.html
大月なう🎵 霧の岩ドン(a)

何だか違う山みたい!!
これもまた良し(だ)(笑)(に)
2019年04月08日 11:21撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 11:21
R1↓終えまして
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1786086.html
大月なう🎵 霧の岩ドン(a)

何だか違う山みたい!!
これもまた良し(だ)(笑)(に)
何度も歩いた道
退院後にも来たっけ!!(に)
術後のリハビリ山に岩ドンご愛用、でしたよね😄(a)
2019年04月08日 11:24撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 11:24
何度も歩いた道
退院後にも来たっけ!!(に)
術後のリハビリ山に岩ドンご愛用、でしたよね😄(a)
いっぽうちびは初岩ドン
YY姐さんポーズでいざいざ〜(a)
2019年04月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/8 11:26
いっぽうちびは初岩ドン
YY姐さんポーズでいざいざ〜(a)
ほぉぉ〜😲ツメレンゲ(a)

花は夏みたいよ〜(に)
2019年04月08日 11:27撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 11:27
ほぉぉ〜😲ツメレンゲ(a)

花は夏みたいよ〜(に)
リス君いません😿(a)

残念!無念!!(に)
2019年04月08日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 11:28
リス君いません😿(a)

残念!無念!!(に)
またまたう回路を行きます(a)

裏口だ〜い好き💖(に)
2019年04月08日 11:32撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 11:32
またまたう回路を行きます(a)

裏口だ〜い好き💖(に)
ジュウニヒトエが多いのよ(a Ph:に)
2019年04月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 11:35
ジュウニヒトエが多いのよ(a Ph:に)
団地あり(a)

2019年04月08日 11:35撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 11:35
団地あり(a)

キュウリグサ(a)

ルリソウのミニミニ版(に)
2019年04月08日 11:39撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 11:39
キュウリグサ(a)

ルリソウのミニミニ版(に)
町を見下ろす(a)
2019年04月08日 11:42撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 11:42
町を見下ろす(a)
ポチッとね(に)
2019年04月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 11:43
ポチッとね(に)
ヒメハギ!ごめん踏みそうでした(a)

も〜andyさんったら!!(~_~メ)(に)
2019年04月08日 11:51撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/8 11:51
ヒメハギ!ごめん踏みそうでした(a)

も〜andyさんったら!!(~_~メ)(に)
歯ブラシ状の花…なのですが。
とても珍しいものだそうです(a)
2019年04月08日 11:54撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/8 11:54
歯ブラシ状の花…なのですが。
とても珍しいものだそうです(a)
やったーホタルカズラ!(a)

まだ残ってました。
ちょっと痛々しい(に)
2019年04月08日 11:58撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/8 11:58
やったーホタルカズラ!(a)

まだ残ってました。
ちょっと痛々しい(に)
ぞ〜うさん🐘(byしんのすけ? a)
2019年04月08日 12:06撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 12:06
ぞ〜うさん🐘(byしんのすけ? a)
まもなく山頂(a)
2019年04月08日 12:14撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 12:14
まもなく山頂(a)
(T_T)仕方ないです…(a)
2019年04月08日 12:16撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 12:16
(T_T)仕方ないです…(a)
さっきの岩の真上です(a)

飛び込みたくなりますね〜(に)
2019年04月08日 12:17撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 12:17
さっきの岩の真上です(a)

飛び込みたくなりますね〜(に)
andyさん 早まらないでね!!(に)
2019年04月08日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 12:18
andyさん 早まらないでね!!(に)
乃木将軍碑…の手前に秀麗富嶽の看板があったのに、気付かなかった💦不覚❕(a)
2019年04月08日 12:19撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 12:19
乃木将軍碑…の手前に秀麗富嶽の看板があったのに、気付かなかった💦不覚❕(a)
andyさん パクチーポーズぱくり〜(笑)(に)
🗻お留守で残念です〜(a)
2019年04月08日 12:19撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 12:19
andyさん パクチーポーズぱくり〜(笑)(に)
🗻お留守で残念です〜(a)
菊花山見えてきた(a)
2019年04月08日 12:21撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 12:21
菊花山見えてきた(a)
晴れていればもっと美しかったのに!!(に)
2019年04月08日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 12:23
晴れていればもっと美しかったのに!!(に)
綺麗に撮れたかな?(に)
2019年04月08日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 12:26
綺麗に撮れたかな?(に)
ポーズ決まった〜(に)
本当の山頂はこちら。秀麗富嶽(一応…)とったどー
あら634m😁(a)
2019年04月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/8 12:33
ポーズ決まった〜(に)
本当の山頂はこちら。秀麗富嶽(一応…)とったどー
あら634m😁(a)
稚児落しに向かってみる…(a)
2019年04月08日 12:55撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 12:55
稚児落しに向かってみる…(a)
核心部に向かって(a)
2019年04月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 13:00
核心部に向かって(a)
第一鎖場(a)
2019年04月08日 13:04撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 13:04
第一鎖場(a)
お尻ムッチリぷりんぷりんですね〜(笑)(に)
あはっ😁盗撮(a)
2019年04月08日 13:05撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 13:05
お尻ムッチリぷりんぷりんですね〜(笑)(に)
あはっ😁盗撮(a)
何度見かけたことか💨各停より多い?(a)
2019年04月08日 13:07撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 13:07
何度見かけたことか💨各停より多い?(a)
ぐるっと中(a)

曇っているが眺めグンバツ!!(に)
2019年04月08日 13:10撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 13:10
ぐるっと中(a)

曇っているが眺めグンバツ!!(に)
ここでも隊長ポーズ(に)
これ以上は前に寄れましぇ〜ん💦(a)
2019年04月08日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 13:11
ここでも隊長ポーズ(に)
これ以上は前に寄れましぇ〜ん💦(a)
今は行けない難所(a)
2019年04月08日 13:12撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 13:12
今は行けない難所(a)
迂回路でもキケン💦?(a)

雨上がりで滑りました!!(に)
2019年04月08日 13:15撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 13:15
迂回路でもキケン💦?(a)

雨上がりで滑りました!!(に)
ぶーらん🎵(a)

斜面に背を向けてしまった!!(^_^;)(に)
2019年04月08日 13:27撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 13:27
ぶーらん🎵(a)

斜面に背を向けてしまった!!(^_^;)(に)
ぶらんぶら〜らん(に)
2日連続で姐さんの代理ぶーらんします(a)
2019年04月08日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 13:28
ぶらんぶら〜らん(に)
2日連続で姐さんの代理ぶーらんします(a)
居ました!(a)

見つけましたよ〜
花センサー抜群でしょう!!(に)
2019年04月08日 13:30撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/8 13:30
居ました!(a)

見つけましたよ〜
花センサー抜群でしょう!!(に)
いよいよ稚児落しが近い
何のポーズかな?(a)
2019年04月08日 13:48撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 13:48
いよいよ稚児落しが近い
何のポーズかな?(a)
(*´∀`) (a)

ツチグリ坊主見っけ!!(に)
2019年04月08日 13:52撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 13:52
(*´∀`) (a)

ツチグリ坊主見っけ!!(に)
向こうは行かないけど(a)

昔は向こうばかり行ってました。
今は楽チンコースばかり(^_^;)(に)
2019年04月08日 13:53撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 13:53
向こうは行かないけど(a)

昔は向こうばかり行ってました。
今は楽チンコースばかり(^_^;)(に)
💦💦(a)
2019年04月08日 14:07撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 14:07
💦💦(a)
はぁ〜結構長かったです😹(a)
2019年04月08日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 14:15
はぁ〜結構長かったです😹(a)
里道でたー(a)

我が道を行く(に)
2019年04月08日 14:16撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 14:16
里道でたー(a)

我が道を行く(に)
中央高速潜って、むすび山に向かう
その前に、寄り道…(a)
2019年04月08日 14:42撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 14:42
中央高速潜って、むすび山に向かう
その前に、寄り道…(a)
キュウリグサですが何か(a)

秘密の花園にご案内(に)
2019年04月08日 14:59撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 14:59
キュウリグサですが何か(a)

秘密の花園にご案内(に)
おぉ〜💛エンゴサク(a)

葉っぱが丸っぽいので、ジロ〜ちゃんでは?(に)
2019年04月08日 15:00撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/8 15:00
おぉ〜💛エンゴサク(a)

葉っぱが丸っぽいので、ジロ〜ちゃんでは?(に)
大好きなお花の、嬉しい初見。しかも巨大団地✨(a)
2019年04月08日 15:01撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/8 15:01
大好きなお花の、嬉しい初見。しかも巨大団地✨(a)
ヒミツの花園のアズマイチゲ(a)
2019年04月08日 15:05撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 15:05
ヒミツの花園のアズマイチゲ(a)
ここに来ると皆さん、こんな格好になり撮影に夢中になりますよ〜(に)
2019年04月08日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 15:06
ここに来ると皆さん、こんな格好になり撮影に夢中になりますよ〜(に)
(/。\) (a)

時間も遅いし、何より陽射しがなく寒いので仕方ないね(に)
2019年04月08日 15:06撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 15:06
(/。\) (a)

時間も遅いし、何より陽射しがなく寒いので仕方ないね(に)
お…おむすび🍙💦(a)
2019年04月08日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 15:17
お…おむすび🍙💦(a)
登山口ここっすかΣ(゜Д゜)(a)
2019年04月08日 15:20撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 15:20
登山口ここっすかΣ(゜Д゜)(a)
かつてはイカリソウ天国だったそうな。いまはヒトリシズカに席巻され、⚓は少数派(a)
2019年04月08日 15:22撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 15:22
かつてはイカリソウ天国だったそうな。いまはヒトリシズカに席巻され、⚓は少数派(a)
カタクリさん やっぱりこんな状態(に)
2019年04月08日 15:26撮影 by  SH-01L, SHARP
4/8 15:26
カタクリさん やっぱりこんな状態(に)
andyさん カタクリ住宅不法侵入ですぞ〜(に)
💦(a)
2019年04月08日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/8 15:27
andyさん カタクリ住宅不法侵入ですぞ〜(に)
💦(a)
頂上です。九鬼山と(富士)(a)
2019年04月08日 15:31撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/8 15:31
頂上です。九鬼山と(富士)(a)
ここでも会えた😻ホタルカズラ(a)

周りに葉っぱが沢山あるので、これからドンドン咲きますよ〜(に)
2019年04月08日 15:33撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/8 15:33
ここでも会えた😻ホタルカズラ(a)

周りに葉っぱが沢山あるので、これからドンドン咲きますよ〜(に)
岩殿山と菊花山を繋ぐ、むすびのポーズ(に)
やたー(a)

2019年04月08日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/8 15:37
岩殿山と菊花山を繋ぐ、むすびのポーズ(に)
やたー(a)

撮影機器:

感想

おniiさんといっしょ2019〜〜 第5回は痛恨の、雨プロ(TーT)
後半、岩殿山とむすび山をお届けします。
1月以来の秀麗富嶽ですが、当然🗻はお留守…😿 実はちび、岩ドン初訪問😅

「そんなに岩好きなら岩殿山は行ったでしょ…え?ないの😲是非行きなさい👊
🌸が最高だから、その時期にね」かねてよりYAMAPッパーの姉から強力に推されていたお山。そして去年12月15日のtsuiさんのこちらのレコが出ました↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1677218.html

そういえば、aideieiさんも行ってたな…ちびもこれ、やりたい!
それも春の18きっぷ期間に、花いっぱいのお伊勢山と🌸の岩ドンで🎵
でも、長いし。花咲山のあたりは点々道だし💦ソロではいやだなぁ
そうだ!岩ドンが得意なniiさまに、ここで調教してもらおう😁ちび様リクエストです(笑)

お伊勢山は割愛し、岩ドンとむすび山をそれぞれピストンかな〜?と思っていたら。あれれ、しっかり縦走だ💦ちびも今季初鎖場。そして辿り着いた、聞きしに勝る稚児落とし(*_*;  あぁこれで🗻見えてたらなぁ〜😿

続けてダメもとでむすび山にも行きました。カタクリは…ダメでした。
でも、例の「秘密の花園」にご案内頂き、山盛りのアズマイチゲ&エンゴサクに会えました。他にも岩殿山では沢山のジュウニヒトエ、稀少なヒメハギやホタルカズラも拝め、大収穫の一日になりました。
物足りないなんて…いえいえ、十分充分。調教ありがとうございます<(_ _)>
真木お伊勢がモチコになりましたが、来年の魔女会花見をこのエリアで企画したいと思っているので、その折にでも。あ、初狩駅直じゃなく、大月からバス…😜

    ……☔🌼☔…… ……☔🌼☔…… ……☔🌼☔……

6日に訪れた時は快晴でぽかぽか陽気でしたが・・・
本日は本降りの雨で冬に戻ったような寒い一日。

計画では高川山・お伊勢山・花咲山を縦走して岩殿山に行く予定でしたが・・・
生憎の悪天候のため、無難なコースへと変更。

久しぶりに稚児落しを歩き、今年最初の鎖場で全身の筋肉を使い心地よい疲労感を味わうことが出来ました。
物足らないトレーニングになったかと思いますが、お付き合いいただいたandyさんありがとうございます。

秘密の花園は陽ざしが無かったので、アズマイチゲなど開花せず残念。
でも新たな発見もあったので、次回の楽しみが増えました。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

3日連続で花探しでしたが、花センサーがフルに機能したのは日ごろ高尾などで花探しをしてる成果だと自負しています。
今後ますます花センサーがスキルアップし、希少な花を発見出来たら良いなと思っています。

 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

さむかったでしょ
こんにちわ〜(=^・^=)
なんと!ダブルヘッダーですか。こちらもなかなか良い花が咲いてますね。
稚児落としもがけ崩れから復活したあと、行っていないので、久しぶりに出かけたいですね。 天気悪い中お疲れ様でした。
2019/4/10 12:33
Re: さむかったでしょ
くぼにゃんこ先生 こんにちわわー😺
コメントありがとにゃん😸
とてもさむかったにゃん😿

花探しでユルユル予定が、アンディさん物足りなさそうだったので第二ラウンドへ行ったにゃん😽
岩殿山の崩落が予想以上に激しかった事を感じたにゃん🙀
一番危険な箇所が通行禁止になったのが残念にゃん😿
でも楽しいし、花も予想外に多いコースにゃので行ってにゃん😸
2019/4/10 12:43
Re: さむかったでしょ
kubo🐱センセ こんばんニャ いちコメありがとニャ〜
今週は、一週間に2おniiさんと一緒企画  編集大忙し f(^^;
DH やっちゃったニャ  天気悪くて寒くてニャ〜
おうち帰っておこたにもぐりこんだニャ

せっかくの秀麗富嶽も ルス君では めでたさも中くらい
挙句に秀麗看板で記念撮影も忘れ  こりゃぁ再訪決定ニャ😹
姉夫婦の花見登山の定番、岩殿に やっと登れてうれしいニャン
センセもぜひ、🌸の岩ドン行ってみてね〜駐車場もあるよん。
2019/4/11 23:24
寒そうーだね
アンディさん 兄にさん こんばんわーい子です(^^)/

アンディさんだけでなく兄にさんも姐さんの代わりにブーランしてくれたの〜
ありがとうです〜😁
アンディさ〜ん 鎖いっぱいなんだからメットもっていかなくちゃ!
あれ!兄にさんも持ってるのよね😁
2019/4/10 22:12
Re: 寒そうーだね
YY姐さんこんばんは  おととい昨日と忙しくて、亀レスご容赦
とってもいい感じのぶ〜らん木があったので、交代でぶ〜らん してみました。
雨で滑るようなら稚児落しへの縦走はあきらめたのですが、降りそうでぎりぎりふりませんでしたから、先へ進んできました
…はっ そういえば、メット持って行かなかった 不覚!
大好き姐さんも、ぜひ岩どんから富士ちゃん眺めてみてね。
コメント毎度ありがとね
2019/4/11 23:29
もっこり急峻岩殿山
andyさん niiniさん、おはようございます
岩殿山って、戦国時代はお城が立っていたんですよね、たしか。
武将たちも、花 を愛でる気持ちはあったのかな?
しかし、こんなにも多くの花が咲いているとは意外でした
これはぜひ行かねば、脳みそにメモメモ
これで富士山 が見えればなおよかったでしょうが、お天気には勝てません。
氷雨の中のハードワーク、お疲れ様でした。
2019/4/11 7:49
Re: もっこり急峻岩殿山
miyaponさん R2 R3 にいらっしゃいませ〜
そうです、岩どんは、山城なのです。あんな岩山の上に、馬場もあったのです、驚き
今は、桜の広場です。ここでの花見は最高!まさに山ヤの花見 でございます。
桜以外にもいろいろ 春蘭、十二単、そして稀少なホタルカズラやヒメハギまで  
駅直で便利な人気のお山。
岩ドンだけ手軽に、冒険したければ稚児落し行って浅利まで
むすび山も おススメです。足があれば秀麗富嶽の高川山からつなげるが吉
コメント毎度 ありがとございました
2019/4/11 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら