ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 178666
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鳩ノ巣〜日の出山〜武蔵五日市

2012年03月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,130m
下り
1,246m

コースタイム

11:05 鳩ノ巣駅
11:17 登山口
12:20 大楢峠 12:30
13:42 御嶽神社
14:30 日の出山 14:50
15:20 麻生山分岐
16:07 あじさい山分岐
16:44 金比羅公園(琴平神社)16:58
17:40 武蔵五日市駅  電車17:42発
天候 薄曇り 一時雨ぱらつき 後はれ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線から JRへの乗り換えのため
奥多摩ハイキングフリー切符を 使いましたが
3月いっぱいで 終了だそうです。(iーi* うぅぅ
鳩ノ巣駅を出ましたら 斎場とお店の間の車一台止められる位の駐車場の所から 
下の車道に下ります。(ぱっと見は そこから下りれるように見えません。)
左下への道を下るとすぐに橋があり
←眼下に鳩ノ巣渓谷。
2012年03月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 11:07
鳩ノ巣駅を出ましたら 斎場とお店の間の車一台止められる位の駐車場の所から 
下の車道に下ります。(ぱっと見は そこから下りれるように見えません。)
左下への道を下るとすぐに橋があり
←眼下に鳩ノ巣渓谷。
歩き進んで来ると 林道工事中。
下山してきた 大勢グループさんと単独さんとすれ違いましたが
まだお昼前なのに もう下山とはもったいない〜なんて思ったりして。(^^;
2012年03月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 11:13
歩き進んで来ると 林道工事中。
下山してきた 大勢グループさんと単独さんとすれ違いましたが
まだお昼前なのに もう下山とはもったいない〜なんて思ったりして。(^^;
ここで悩みます・・・理解力鈍いわたしには ここが登山口なのかどうか
(*・   ・*)目が点。
一応上がっていって 間違っていれば 違うよ〜と
教えてくれるでしょう。←他力本願。
2012年03月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 11:17
ここで悩みます・・・理解力鈍いわたしには ここが登山口なのかどうか
(*・   ・*)目が点。
一応上がっていって 間違っていれば 違うよ〜と
教えてくれるでしょう。←他力本願。
またまた悩みます。(ー'`ー;)う〜ん・・・・
まっすぐきれいな道が先に見えるのですが 矢印は左へ。
前に来た時 こんなだっけかなぁ・・・
え〜い!まっすぐいっちゃお〜
2012年03月28日 11:25撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 11:25
またまた悩みます。(ー'`ー;)う〜ん・・・・
まっすぐきれいな道が先に見えるのですが 矢印は左へ。
前に来た時 こんなだっけかなぁ・・・
え〜い!まっすぐいっちゃお〜
←親切な看板です。f^^; 方向転換。
2012年03月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 11:26
←親切な看板です。f^^; 方向転換。
見覚えのある場所まで来て やっと安心。
山道に入ってからは ずっと ほぼなだらかです。
2012年03月28日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 11:35
見覚えのある場所まで来て やっと安心。
山道に入ってからは ずっと ほぼなだらかです。
こういう石柱が立っていると 昔道って感じで雰囲気が良いです。 ^^
と、何とか いい所を探して 気持ちを盛り上げる努力を・・・
実際 薄暗くて寂しいんです・・・ドキドキ
2012年03月28日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
2
3/28 11:53
こういう石柱が立っていると 昔道って感じで雰囲気が良いです。 ^^
と、何とか いい所を探して 気持ちを盛り上げる努力を・・・
実際 薄暗くて寂しいんです・・・ドキドキ
音がないのは ぶきみすぎて ♪を流します。
珍しく おなかがすきすきで 峠についたら「ごっはん♪ごっはん♪」と唱えながら。
2012年03月28日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 11:56
音がないのは ぶきみすぎて ♪を流します。
珍しく おなかがすきすきで 峠についたら「ごっはん♪ごっはん♪」と唱えながら。
そろそろ尾根が近いな〜と思ったら そこは大楢峠。
2012年03月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 12:20
そろそろ尾根が近いな〜と思ったら そこは大楢峠。
鳩ノ巣からここまで3.9�。ここから御岳まで4.3km。
ほとんどひたすら なだらかで ちょっと飽きる気もするけれど
雰囲気の好きな場所があるので 歩きたいと思える道です。
2012年03月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 12:20
鳩ノ巣からここまで3.9�。ここから御岳まで4.3km。
ほとんどひたすら なだらかで ちょっと飽きる気もするけれど
雰囲気の好きな場所があるので 歩きたいと思える道です。
かなり空腹なので(最近食べ過ぎで 胃が大きくなっちゃっていると思われ・・・)
←しょうが丼! じゃないですよー 豚丼v(^-^*
にくは〜ごはんとごはんの間にサンドイッチしてきました。v(^-^*
おいしくて〜5分で完食です。f^^;
大昔の大昔(~ ~;わたしが幼稚園へ行っていた頃 ある日お弁当箱を開いたら
ごはんとごはんの間に カレーがサンドされてました〜
何故か鮮烈な記憶・・・( ̄m ̄* 納豆の時もあったような〜
2012年03月28日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
2
3/28 12:23
かなり空腹なので(最近食べ過ぎで 胃が大きくなっちゃっていると思われ・・・)
←しょうが丼! じゃないですよー 豚丼v(^-^*
にくは〜ごはんとごはんの間にサンドイッチしてきました。v(^-^*
おいしくて〜5分で完食です。f^^;
大昔の大昔(~ ~;わたしが幼稚園へ行っていた頃 ある日お弁当箱を開いたら
ごはんとごはんの間に カレーがサンドされてました〜
何故か鮮烈な記憶・・・( ̄m ̄* 納豆の時もあったような〜
やっぱりなだらかで のんびりムードです。
これで 晴れていれば 最高な道なんですけど。
2012年03月28日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 12:37
やっぱりなだらかで のんびりムードです。
これで 晴れていれば 最高な道なんですけど。
今日は 春の花も見つけようと 道端もジロジロ見ながら来たのですが
見つからないので・・・
←ドライフラワーを 撮ります・・・f^^;
2012年03月28日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 12:39
今日は 春の花も見つけようと 道端もジロジロ見ながら来たのですが
見つからないので・・・
←ドライフラワーを 撮ります・・・f^^;
きっと昔々の人達も 御嶽神社を目指して歩いたんですよね〜
2012年03月28日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 12:41
きっと昔々の人達も 御嶽神社を目指して歩いたんですよね〜
Uの字にぐる〜っと 先の山道が見えるこういう雰囲気が
大好きです。
2012年03月28日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
2
3/28 12:55
Uの字にぐる〜っと 先の山道が見えるこういう雰囲気が
大好きです。
こんな感じも 好きなところが ちょこちょこ出てきます。
2012年03月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 13:00
こんな感じも 好きなところが ちょこちょこ出てきます。
すごい危険な所に 新しめの桟道。
どうやって作るのか 本当に頭が下がります。m(_ _)m
2012年03月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3
3/28 13:05
すごい危険な所に 新しめの桟道。
どうやって作るのか 本当に頭が下がります。m(_ _)m
常に 石がコロコロと落ちている音がしていました。
橋の上にも落石が。
2012年03月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 13:06
常に 石がコロコロと落ちている音がしていました。
橋の上にも落石が。
ここもUの字の 好きな道。
2012年03月28日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 13:14
ここもUの字の 好きな道。
反対側を見ると 先の道が見えているんですけど
画像では わからないかなぁ。
2012年03月28日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 13:15
反対側を見ると 先の道が見えているんですけど
画像では わからないかなぁ。
山道よりも・・・御嶽神社までの この上りがもの凄く大変。
途中 小さい子供も もう嫌がっていました。
だよね〜〜わかるよーーー その気持ち!
わたしも ここはスルーしたかったのですが 家族の健康祈願をするため
死ぬ気で上がりましたよ・・・←おおげさ
2012年03月28日 13:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 13:41
山道よりも・・・御嶽神社までの この上りがもの凄く大変。
途中 小さい子供も もう嫌がっていました。
だよね〜〜わかるよーーー その気持ち!
わたしも ここはスルーしたかったのですが 家族の健康祈願をするため
死ぬ気で上がりましたよ・・・←おおげさ
これから向かう日の出山。
晴れているようですが このあと雨がパラパラ。
2012年03月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 13:49
これから向かう日の出山。
晴れているようですが このあと雨がパラパラ。
おお〜〜〜 日の出山に向かう途中に しばちゃんみっけ。
「ペロペロ」
2012年03月28日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3
3/28 13:56
おお〜〜〜 日の出山に向かう途中に しばちゃんみっけ。
「ペロペロ」
「ふっっ。。手ぶらかい」って ガックシな感じ。
2012年03月28日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3
3/28 13:56
「ふっっ。。手ぶらかい」って ガックシな感じ。
雨がパラパラだったのが 青空になりはじめ やっぱり
陽が入ると きれい〜
2012年03月28日 14:02撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
2
3/28 14:02
雨がパラパラだったのが 青空になりはじめ やっぱり
陽が入ると きれい〜
どうしたら こんなふうに?
2012年03月28日 14:07撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 14:07
どうしたら こんなふうに?
山荘ってありましたっけ・・・(^^;
あれれ〜 ここは6度目位だと思いますが・・・
記憶になし・・・
きっと 画像をみれば 撮ってあるに違いないけど・・・(^^A
しかし この車がどこから上がってきたのか 気になります。
2012年03月28日 14:24撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:24
山荘ってありましたっけ・・・(^^;
あれれ〜 ここは6度目位だと思いますが・・・
記憶になし・・・
きっと 画像をみれば 撮ってあるに違いないけど・・・(^^A
しかし この車がどこから上がってきたのか 気になります。
つるつる温泉は いつか行ってみたいと 常々思っているんですけど
大岳山の帰りにと決めているので いつになるやら。
2012年03月28日 14:25撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:25
つるつる温泉は いつか行ってみたいと 常々思っているんですけど
大岳山の帰りにと決めているので いつになるやら。
休日に来ると満員の頂上も 平日の15時近くでは独り占めです。v(^-^*
5人グループさんが 頂上より下側のテーブルで休憩でした。
2012年03月28日 14:31撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 14:31
休日に来ると満員の頂上も 平日の15時近くでは独り占めです。v(^-^*
5人グループさんが 頂上より下側のテーブルで休憩でした。
雲取 六ツ石 鷹ノ巣方面らしいです。f^^;
2012年03月28日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 14:32
雲取 六ツ石 鷹ノ巣方面らしいです。f^^;
調度晴れてよかった 日の出山山頂。都心の方もよく見えました。
2012年03月28日 14:33撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:33
調度晴れてよかった 日の出山山頂。都心の方もよく見えました。
生藤山 浅間嶺 が・・・見えているらしい・・・f^^;
2012年03月28日 14:34撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:34
生藤山 浅間嶺 が・・・見えているらしい・・・f^^;
クリーム系のおやつを持参するのには 気温的にそろそろ限界だろうと思い
今回は ベリーベリータルトと、、
2012年03月28日 14:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:37
クリーム系のおやつを持参するのには 気温的にそろそろ限界だろうと思い
今回は ベリーベリータルトと、、
モンブランと 二個共 ぺろり〜
あ〜おいしかった。v(^-^*

食べる終わる頃に またまた 雨がポツポツ。(~ ~;
天気雨なのか くずれるのか さっぱりわかりません。
2012年03月28日 14:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:41
モンブランと 二個共 ぺろり〜
あ〜おいしかった。v(^-^*

食べる終わる頃に またまた 雨がポツポツ。(~ ~;
天気雨なのか くずれるのか さっぱりわかりません。
ここから 金比羅尾根に向かって 初めての道です。v(^-^*
まー くだるくだるくだるくだる〜
2012年03月28日 14:51撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:51
ここから 金比羅尾根に向かって 初めての道です。v(^-^*
まー くだるくだるくだるくだる〜
つるつる温泉への道標に従ってここもまっすぐ下ります。
(わたしは 金比羅尾根という文字が見当たらなく不安だったので
右手への道を下ったり よけいなことをしたのですが)
2012年03月28日 14:56撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 14:56
つるつる温泉への道標に従ってここもまっすぐ下ります。
(わたしは 金比羅尾根という文字が見当たらなく不安だったので
右手への道を下ったり よけいなことをしたのですが)
ここで マジック書きの金比羅尾根という文字を見て
。。。(u。u*ほっ。
2012年03月28日 15:02撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:02
ここで マジック書きの金比羅尾根という文字を見て
。。。(u。u*ほっ。
結構な傾斜を下ると 片側きれいに伐採されていて 見晴らしの良い尾根へ
飛び出る感じ。
一見 明るそうで 不安な空模様。(ー ー*
2012年03月28日 15:05撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 15:05
結構な傾斜を下ると 片側きれいに伐採されていて 見晴らしの良い尾根へ
飛び出る感じ。
一見 明るそうで 不安な空模様。(ー ー*
樹林の中は 素敵な尾根道。
暗い・・・(ー ー* 画像より もっと暗いです・・・
2012年03月28日 15:11撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:11
樹林の中は 素敵な尾根道。
暗い・・・(ー ー* 画像より もっと暗いです・・・
なんだか 森の小径みたいで素敵〜 とか
思いこみます・・・
がっっ、、暗い・・・(ー ー*
2012年03月28日 15:14撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:14
なんだか 森の小径みたいで素敵〜 とか
思いこみます・・・
がっっ、、暗い・・・(ー ー*
青空ならば どんなに のどかで気持ちのいい道でしょう。(iーi*
2012年03月28日 15:17撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:17
青空ならば どんなに のどかで気持ちのいい道でしょう。(iーi*
麻生山ですか・・・・暗いし・・・パス
時々 尾根への踏み跡が出てきますが ぜんぶパス・・・f^^;
全て 巻きます。
2012年03月28日 15:21撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:21
麻生山ですか・・・・暗いし・・・パス
時々 尾根への踏み跡が出てきますが ぜんぶパス・・・f^^;
全て 巻きます。
雨を感じるし 風は凄いし かなり心細くなって歩いています。(iーi*うぅ
2012年03月28日 15:46撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:46
雨を感じるし 風は凄いし かなり心細くなって歩いています。(iーi*うぅ
樹林の中は 雨を少し感じる程度。
ここを抜けたら 濡れそう〜〜〜
2012年03月28日 15:48撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:48
樹林の中は 雨を少し感じる程度。
ここを抜けたら 濡れそう〜〜〜
ってことで どすどすどす〜と あちらの樹林の中まで
駆け抜けます。
2012年03月28日 15:49撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:49
ってことで どすどすどす〜と あちらの樹林の中まで
駆け抜けます。
お天気のいい時だったら 気持ちの持ちようも違うでしょうにねぇ・・・
2012年03月28日 15:55撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 15:55
お天気のいい時だったら 気持ちの持ちようも違うでしょうにねぇ・・・
あじさい山も パス。
しましたが
2012年03月28日 16:07撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:07
あじさい山も パス。
しましたが
鉄塔みつけたので 適当なところから上がってみて また戻ります。
2012年03月28日 16:08撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:08
鉄塔みつけたので 適当なところから上がってみて また戻ります。
歩けど歩けど 金比羅山にたどり着きません。
殆どずっとなだらかすぎて(^^; いそげませんのです。
この頃には 雨も風もやんでいたので 少し気持ちもアップ。
2012年03月28日 16:25撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:25
歩けど歩けど 金比羅山にたどり着きません。
殆どずっとなだらかすぎて(^^; いそげませんのです。
この頃には 雨も風もやんでいたので 少し気持ちもアップ。
林道を横断。ここまできたら もうあと少しのはず。
2012年03月28日 16:29撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:29
林道を横断。ここまできたら もうあと少しのはず。
ほどなくこちら。
この金比羅山 便所ありって方向は 岩場と巻き道と
あったので 岩場のほうへ行ってみると、、
2012年03月28日 16:35撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:35
ほどなくこちら。
この金比羅山 便所ありって方向は 岩場と巻き道と
あったので 岩場のほうへ行ってみると、、
( * ̄)m ここまでありがとうございました。
と、ごあいさつ。
2012年03月28日 16:36撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:36
( * ̄)m ここまでありがとうございました。
と、ごあいさつ。
そして ここは通過できないと思ったので、、
潔く巻き道へ戻ると、、
2012年03月28日 16:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:37
そして ここは通過できないと思ったので、、
潔く巻き道へ戻ると、、
ここから上がれそう〜 とふたたび岩場へ上がります。
2012年03月28日 16:40撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:40
ここから上がれそう〜 とふたたび岩場へ上がります。
この木の下をくぐって・・・先へは進めなくて・・・またくぐって戻って・・・
2012年03月28日 16:42撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:42
この木の下をくぐって・・・先へは進めなくて・・・またくぐって戻って・・・
大きな岩の左側が狭いながらも通れました。
振り向いて パチリ。
2012年03月28日 16:42撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:42
大きな岩の左側が狭いながらも通れました。
振り向いて パチリ。
すると先に〜〜〜 あ〜〜あれが「便所あり」の「便所」ね〜
2012年03月28日 16:43撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:43
すると先に〜〜〜 あ〜〜あれが「便所あり」の「便所」ね〜
あー 失礼しました。(~ ~; 神社でしたーーーー(^^A
ジョギングをしていた人がいたので
「きんぴらやま」ってどこですか? と聞いてみましたら
「こんぴらやま」と言うではないですかー
(^^A(^^A(^^A(^^A あーはずかしい〜〜〜
言われてみれば 金比羅←こんぴらさんのこんぴらだわ・・・
いいとしをして はずかしいったらありゃしないわ!
ちなみにこの神社は 琴平と書いてこんぴらだそうです。
2012年03月28日 16:44撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 16:44
あー 失礼しました。(~ ~; 神社でしたーーーー(^^A
ジョギングをしていた人がいたので
「きんぴらやま」ってどこですか? と聞いてみましたら
「こんぴらやま」と言うではないですかー
(^^A(^^A(^^A(^^A あーはずかしい〜〜〜
言われてみれば 金比羅←こんぴらさんのこんぴらだわ・・・
いいとしをして はずかしいったらありゃしないわ!
ちなみにこの神社は 琴平と書いてこんぴらだそうです。
少し下の方に展望台があるそうですが ここの方が見晴らしがよいよ
と、神社の鳥居から階段を下りないで 左手へまわってくると
こちらのいい場所がありました。
眺め最高 夜景も綺麗と言われていました。
2012年03月28日 16:58撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:58
少し下の方に展望台があるそうですが ここの方が見晴らしがよいよ
と、神社の鳥居から階段を下りないで 左手へまわってくると
こちらのいい場所がありました。
眺め最高 夜景も綺麗と言われていました。
すごく心細い寂しい歩きだったので 最後に人に会えて
払拭されました。
2012年03月28日 16:59撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 16:59
すごく心細い寂しい歩きだったので 最後に人に会えて
払拭されました。
あとは駅に向かって歩くだけ。←これがまた不安・・・
傾斜の強い 公園内の舗装道を歩き始めたら
やっと 最後の最後で道端に 見つけました。
2012年03月28日 17:06撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 17:06
あとは駅に向かって歩くだけ。←これがまた不安・・・
傾斜の強い 公園内の舗装道を歩き始めたら
やっと 最後の最後で道端に 見つけました。
良かった よかった。 ^^ 
2012年03月28日 17:06撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
3/28 17:06
良かった よかった。 ^^ 
反対まわりで 駅から 金比羅山公園まで歩くと 結構な傾斜です・・・
ちょっと・・・遠慮したいかな・・・f^^;
2012年03月28日 17:10撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:10
反対まわりで 駅から 金比羅山公園まで歩くと 結構な傾斜です・・・
ちょっと・・・遠慮したいかな・・・f^^;
ここ 右手の道から 下ってきました。
2012年03月28日 17:16撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:16
ここ 右手の道から 下ってきました。
ここも道標あるので 反対まわりで来ても大丈夫。
2012年03月28日 17:19撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:19
ここも道標あるので 反対まわりで来ても大丈夫。
初めて 武蔵五日市を見た時は 鉄塔の多いところだなと
びっくりしましたが ほんと 多いです。
2012年03月28日 17:21撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:21
初めて 武蔵五日市を見た時は 鉄塔の多いところだなと
びっくりしましたが ほんと 多いです。
知らない街をきょろきょろ見ながら歩くのはおもしろいですよね。
2012年03月28日 17:22撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:22
知らない街をきょろきょろ見ながら歩くのはおもしろいですよね。
今では 珍しい赤ポスト。ほのぼの〜
ここを左手に見えている道へ。
2012年03月28日 17:24撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:24
今では 珍しい赤ポスト。ほのぼの〜
ここを左手に見えている道へ。
赤ポストの位置から右を見ると この道標。
なんと 個人のお宅のへいの中に 立てられているのです。 ^^
2012年03月28日 17:24撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:24
赤ポストの位置から右を見ると この道標。
なんと 個人のお宅のへいの中に 立てられているのです。 ^^
突き当たると 中学校。ここを 右折。
(ちょっと 右往左往・・・ (~ ~; もう道標ありませんで オロオロ
2012年03月28日 17:26撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:26
突き当たると 中学校。ここを 右折。
(ちょっと 右往左往・・・ (~ ~; もう道標ありませんで オロオロ
五日市会館の前を通り・・・
何となくな方向はわかるけど・・・

途中で 地元の人に 駅への道を確認・・・f^^;
まっすぐこのまま 進み、、
2012年03月28日 17:28撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:28
五日市会館の前を通り・・・
何となくな方向はわかるけど・・・

途中で 地元の人に 駅への道を確認・・・f^^;
まっすぐこのまま 進み、、
ここで 左手へ。
(真ん前へのちょっと細めの道を進んで 広い道に出たら
左折でも 駅へ行くと思いますが 遠回りかな。)
2012年03月28日 17:31撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:31
ここで 左手へ。
(真ん前へのちょっと細めの道を進んで 広い道に出たら
左折でも 駅へ行くと思いますが 遠回りかな。)
道なりに進んできて もう広い道がそこに見えたら 左手へまがると
ガソリンスタンド。
あと400m程で 駅です。
2012年03月28日 17:35撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:35
道なりに進んできて もう広い道がそこに見えたら 左手へまがると
ガソリンスタンド。
あと400m程で 駅です。
武蔵五日市駅に着いたら なんとナイスな時間。v(^-^*
今回も 運がいい〜〜〜ヽ(^○^*ノ

そうでもないことは 翌日 発覚するのでした。
   il||li _| ̄|○ il||li

              つづく。
2012年03月28日 17:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
3/28 17:41
武蔵五日市駅に着いたら なんとナイスな時間。v(^-^*
今回も 運がいい〜〜〜ヽ(^○^*ノ

そうでもないことは 翌日 発覚するのでした。
   il||li _| ̄|○ il||li

              つづく。

感想

奥多摩ハイキングフリー切符が3月で 終了だそうです。
この切符の存在を知ったのは 山歩きを始めて5年は過ぎていた頃・・・
その5年が 一番山に行った頃だったと思いますが
もうもう いったい幾ら損したの〜〜と、、、(¥¥メ)チンジャラジャラと
計算しちゃいましたよ・・・(^^;
なので 3月最後の山行は フリー切符を使いたいがために 奥多摩へ〜
バスの時間を気にして起きるのは辛いので(すっかりこんじょーなしで
起きる気なし)駅から駅歩きで、、好きなトコロ。と いえば六ツ石山だね〜
おやつの準備だけは おっけ〜♪

しか〜し!駅から駅歩きにしても ちと遅い お目覚め。(~ ~;
行き先は とにかく電車に乗ってからってことにして れっつらご〜♪
電車の中から すでに はなじるじゅるじゅる 目がかいかい。
目薬さして 花粉ブロックのジェルを鼻に塗ったのに効果なしでした。
(山の中に入ってからは 全然無事でした。)

青梅あたりで 考えまとまりました。
初めての道も歩きたいから 日の出山から金比羅尾根に下りよう〜
ってことで 大楢峠から御岳へ向かう道も好きなので
スタートは鳩ノ巣にしました。

平日な為と 山に行くには遅い時間のため 鳩ノ巣で降りた
ハイカーはわたし一人で この先の寂しさを暗示。
11時スタートは さすがに遅い・・・
下ってくる人とすれ違うと よけい 寂しさつのります・・・
か〜〜〜〜む ば〜〜〜〜っくぅ〜〜〜〜 って感じ・・・f^^;
今回 上りも下りも山道に入ってからは 人には
全くあいませんでした。御岳と日の出山と金比羅であっただけ。
曇りで 時折雨にもあたり 風が強く 金比羅尾根は
始終暗いイメージで終わってしまいましたが よさげなのは
よくわかりました。
わたしは ひたすら巻きながら歩いてしまったので
尾根を極めたい人は 正統な尾根を。 ^^
時々 左手に眺めの良いところは出てきますが 淡々延々と
なだらかな植林の山道を歩くので 平凡な歩きが好きでないと
辛いかとも思います。(^^;
上りに使うと 始めの琴平神社までと 日の出山頂への急登
この2カ所が 大変そうです。それを頑張れば その間の道は
長い距離でなだらかです。

今回 最後のフリー切符も使いましたし 初めての金比羅尾根も歩きましたし
よかったよかったね〜 と思っていましたが・・・
翌日の朝 突然急に 思い出したのです・・・
画像からのつづきです・・・(ー ー*

そういえば 途中 山の中暗いからとはずしたサングラス・・・
わたし どうしたべか?
( ̄□ ̄||| えっと・・・しまうのが面倒で 首のあたりに
ぶらさげていたはず・・・・・・
そして・・そのあとも・・しまった覚えがありません・・・(~ ~;

うぁぁ・・・・・また やってしまいました・・・
どこかに 落として来てしまいました・・・・(iーi*うぅ
もしかして 一番思い当たるところは 神社の裏手のあの岩場を
ウロウロして かがんだりした時かも・・・?
あぁ・・・衝撃です・・・いちおう気にいって買ったものだったので
がっかりです・・・(iーi*うぅ
チャリ通勤者としては ないのも不便なので
さっそく今日 買ったメガネ屋さんに行ってみましたが 同じもの
似たものはなかったでした・・・(iーi*うぅ
琴平神社であった方の連絡先 きいておけば良かった・・・
しょっちゅう あの辺りを走っているようなので・・・
探しにいってもらう・・・な〜んちゃって〜( ̄m ̄* 

神社仏閣で お守りとか買わないのですが
(じゃけんに扱って ばちが当たったらこわいから〜( ̄m ̄* 
今回 御嶽神社で 2コ 石を買ったのですよ。
そのうちのひとつが 「貧乏除」 ( ̄m ̄* 
必要なものを落としてくるなんて・・・御利益は〜・・・(^^A

そんな結末でした。のでした。f^^;

4月5月は山に行けるかどうかわかりません次第で。
6月は梅雨になり 7、8、9月は 暑くて夏ごもりの時季・・・
でわ しばし おやすみなさい かもです。 ^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人

コメント

素晴らしい
higu ma 様 はじめまして。素晴らしいレポート読ませて頂きました。私達も仕事がら日帰りの山行きしか出来ませんが段々足を伸ばしていって、次は鳩ノ巣〜武蔵五日市のコースを歩きたいと思っていました。大変参考になりました。サングラス見つけたら拾っておきますね。「つづく」を楽しみにしています。
2012/3/30 16:48
はじめまして
いつも楽しく拝見させていただいてます(^^)

鳩ノ巣から御岳参道までは天気が良くないとちょっと心細いですよね。
男の私でもそう感じます。
金毘羅尾根も天気が良ければ気持ちいいんですけどね。


ところで
初めてのコメントでこんなこと言うのも何なのですが・・・
ロガーの示すルートが違っている様な・・・。
私の勘違いでしたらごめんなさい。

私は御岳山域を中心にウロチョロしてますのでサングラス見つけたら確保し、お知らせしますね(^^)
2012/3/30 22:35
momonga7さん、giruさん 初めましてです。 m(_ _)m
♪momonga7さん こんばんわ。 ^^

いやはや ひたすら無駄に画像の多い記録で 
お恥ずかしいですがf^^; ありがとうです。
好きな景色だと見た目が同じでも 何度でも撮ってしまうので
今回も200枚以上撮っていましたよ。(^^A
momonga7さんは絶対是非 お天気の良い 木漏れ日がはいってくる日に
歩いてくださいね〜 気持ちよさ倍増。v(^-^*だと思います。
ちなみに「つづく」は・・・il||li _| ̄|○ il||liの
結末のことでf^^;
サングラスを落としてきたって オチでした。f^^;
プロフの画像ですが ^^ わたしも和田峠から上がってきて
見上げながら見る お馬さんの後ろ姿 好きです。v(^-^*


♪giruさん こんばんわ。 ^^

おおお〜〜〜〜〜 ほんとですね〜〜〜〜
捏造してます・・・( ̄m ̄* 
あとで直しますね。f^^; どうもありがとうです。
giruさんは 鳩ノ巣から大楢峠経由で歩くエキスパートのようで
すごい いっぱい歩いていますね。 ^^
あの峠からの道は 古道の雰囲気で良いですね。
昔の人達の歩いている姿が想像出来るような感じです。

momonga7さんも giruさんもありがとうございます。
サングラス発見を ものすごーく期待していますから〜
(と、プレッシャーを与える・・・ ( ̄m ̄* 
今日もまたメガネ屋さんへ寄り道してみましたが
そこにも 欲しいのはありませんでした。
あ〜 楽しみ〜〜 な〜んて。( ̄m ̄* 

でわであ。♪ありがとうございました。 ^^
2012/3/31 0:55
どこ通って・・・
お目覚めが超早いのにまたまたロ〜〜〜ングなコースお疲れさんでした。

ところで、鳩ノ巣駅道路下の細い橋渡ってからどこを通ったの??かな??
それとも林道工事中で道が変わってしまった・・・?

普通、橋を渡ってから道なりに行けばパレットキャンプ場
の入口の山道に行けるはずですが・・・・・

あいかわらず「甘いスイーーツ」凄いですね。
それと「しょうが丼」おいしそう〜〜
2012/3/31 10:51
こんばんわ。 ^^ lizhiさん。
以前は橋のあと ほどなく行くと山道に入ったような気もするのですが
林道工事で分断されちゃったんですねぇ。
あの立派な林道はどこに繋がるんでしょうねぇ。

今回のはロングというか ロングもどきというか
短めのロングというか?( ̄m ̄* でした。
この冬のlizhiさんの山行は 奥秩父側から三ツドッケ方面に
上がったり下ったりする時の
ハラハラドキドキ感を彷彿させるようなのがありましたねぇ。(~ ~;
雪がなくなったら どんなふうに上れる山なんでしょう。
記録アップが楽しみです。v(^-^*

あいかわらず「甘いスイーツ」いいですよ〜
荷物になるのが難ですが。
でも三個持って行ったこともありますし。f^^;
戸倉三山へ行った時は それぞれの山頂で食べましたよ。v(^-^* 
我ながら 素晴らしい計画でした。( ̄m ̄*
しょうが丼はさっぱりして よかったですよ・・・
丼用のお弁当箱を買ったものですから 使いたくて〜
がさばるものばっかり持っていくから
ザックがパツンパツンになるんですね。(~ ~;

でわであ。♪ lizhiさんも次回はしょうが丼を。(^m^* 
       
2012/3/31 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら