ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1787579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

春の熊野古道中辺路

2019年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
38.3km
登り
2,370m
下り
2,333m

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:00
合計
10:50
5:00
42
5:42
9
5:51
39
11:48
28
12:16
35
12:51
0
13:43
12
13:55
29
14:24
86
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーにて中辺路の起点「瀧尻」へ
瀧尻の熊野古道館の近くの無料駐車場(20台位駐車可)
コース状況/
危険箇所等
危険と思われる箇所は特になし。ただ以前の災害の爪痕が残っており、迂回路が設置されている箇所が3カ所くらいあった。
水場も多く、商店や自販機なども思っていた以上にたくさんあった。

世界遺産に登録されて、整備がすすみ看板や標識も明瞭で、各施設にはほとんどの説明書きが日本語と英語で2通り用意されていて、歩いている人も日本人よりもYOU達がとても多かった。
その他周辺情報 下山後の温泉は日本最古の温泉のひとつ「湯峰温泉」がおすすめです。
和歌山市内までいき、「花山温泉」というのもいい。

見どころも多く、高原熊野神社・牛馬童子・野中の清水・一方杉・蛇形地蔵・発心門跡・王子巡り・熊野本宮大社・大斎原・湯峰温泉など、なるほど「熊野古道の銀座」といわれているほどの、総延長800舛砲發覆襪箸い錣譴觀野古道でもナンバーワンの人気のコースでした。
また、この時期は桜がそこかしこで見られて、より一層華やかである。
早朝5時
中辺路起点となる瀧尻を出発
2019年04月07日 05:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 5:08
早朝5時
中辺路起点となる瀧尻を出発
剣山
2019年04月07日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 5:43
剣山
高原熊野神社
2019年04月07日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 6:14
高原熊野神社
辰年生まれ
2019年04月07日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 6:17
辰年生まれ
ここの境内には巨大な木がたくさんあって、なんかその生命力というか元気をもらえる
2019年04月07日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 6:21
ここの境内には巨大な木がたくさんあって、なんかその生命力というか元気をもらえる
高原の里
棚田が美しい
2019年04月07日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 6:24
高原の里
棚田が美しい
急にポニーちゃん
2019年04月07日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 6:36
急にポニーちゃん
●マケンさん的な
2019年04月07日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 6:40
●マケンさん的な
大門王子跡
99ともいわれる王子社がある
2019年04月07日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 6:58
大門王子跡
99ともいわれる王子社がある
桜と椿
2019年04月07日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 7:14
桜と椿
牛馬童子さん
2019年04月07日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/7 8:36
牛馬童子さん
役行者さん
2019年04月07日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 8:36
役行者さん
桜の園
2019年04月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/7 8:44
桜の園
綺麗です
2019年04月07日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 8:46
綺麗です
マニキュア(^^♪
2019年04月07日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 8:49
マニキュア(^^♪
鮮やか
2019年04月07日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/7 9:02
鮮やか
野中の清水
日本百名水
2019年04月07日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 9:38
野中の清水
日本百名水
野中の一方杉
南方熊楠さんらの尽力により、こんな感じの大木が9本残っているそうです
2019年04月07日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/7 9:54
野中の一方杉
南方熊楠さんらの尽力により、こんな感じの大木が9本残っているそうです
ここは個人的にじっくり見てほしいポイントです
2019年04月07日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 9:56
ここは個人的にじっくり見てほしいポイントです
蛇形地蔵
2019年04月07日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 11:48
蛇形地蔵
背中のこの岩の紋が名前の由来
2019年04月07日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 11:51
背中のこの岩の紋が名前の由来
発心門跡
2019年04月07日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 12:51
発心門跡
匠の手掘りの技
2019年04月07日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 13:15
匠の手掘りの技
紅白
2019年04月07日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/7 13:38
紅白
果無山脈
以前行きましたね
2019年04月07日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 13:39
果無山脈
以前行きましたね
あそこいったんは何年前かな?

あの山の縦走もなかなかしんどかったな。。
2019年04月07日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 13:39
あそこいったんは何年前かな?

あの山の縦走もなかなかしんどかったな。。
2019年04月07日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 13:45
展望ポイントより
大斎原が見えた
2019年04月07日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 14:10
展望ポイントより
大斎原が見えた
こちらが正門側
中辺路や小辺路からのルートは裏門から入ることになる
2019年04月07日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 14:39
こちらが正門側
中辺路や小辺路からのルートは裏門から入ることになる
熊野本宮大社到着
2019年04月07日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 14:24
熊野本宮大社到着
この中は撮影禁止
2019年04月07日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 14:28
この中は撮影禁止
つづいて大斎原
2019年04月07日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/7 14:44
つづいて大斎原
湯峰へ
2019年04月07日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 15:13
湯峰へ
湯峰王子社
本日の王子巡りもこれでラスト
2019年04月07日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 15:46
湯峰王子社
本日の王子巡りもこれでラスト
湯峰温泉
今回はより源泉に近い薬湯へ
2019年04月07日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 16:00
湯峰温泉
今回はより源泉に近い薬湯へ
終電(17:04)のバスに揺られて、再び瀧尻に帰ってきました
2019年04月07日 18:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/7 18:27
終電(17:04)のバスに揺られて、再び瀧尻に帰ってきました
食事のあと、せっかくなのでと、さらに足を延ばし名湯「花山温泉」へ
ここもおすすめです
2019年04月07日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/7 21:13
食事のあと、せっかくなのでと、さらに足を延ばし名湯「花山温泉」へ
ここもおすすめです
撮影機器:

感想

熊野古道でも人気の中辺路へ行ってきました。
人気ルートだけにいつでもいけると、意外と今まで行ってなかったルート。
桜の時期と相まってとてもよかったです

これまで、「九度山〜高野山/三山(町石道)」
「高野山〜十津川温泉〜熊野本宮〜熊野那智(小辺路〜中辺路)」
「伊勢神宮外宮〜熊野速玉大社(伊勢路)山パートコンプリート」
「大峰奥駆周回」
「果無山脈往復」
「弘法トレイルKtoK(吉野金峯山〜高野山金剛峰寺)」
「大門坂〜烏帽子山うろうろ」などこの界隈をいろいろやってきましたね〜

これで主要なとこは一番ハードな「大峰奥駆」の八経・明神の先からの釈迦・笠捨・玉置の奥駆道あたりを残すのみってところまで来ましたね。
いろんなタイミングがあえば、いよいよ挑戦の時ですかね。

何はともあれ、健康で笑顔で山に登れることに感謝ですね。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道(中辺路)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら