記録ID: 1788342
全員に公開
ハイキング
近畿
イワザクラNGで→🌸のレコになりました
2019年04月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 64m
- 下り
- 47m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
イワザクラを見に行ったのですが、トラブル有で🌸を見てきました。
根尾谷薄墨🌸、池田山、霞間ヶ渓の🌸と芝🌸、多良峡森林公園の🌸、昭和音楽村の🌸。
🌸綺麗でした。満開を過ぎ、散る🌸風情ありました。
80記
去年は舟伏山のイワザクラを見るチャンスを逸していたので、今年こそはと、ちょっと早いけど行ってみました。
もう少しで、登山口のあたりで、昨日の暴風のせいでしょうか?道路に木がよこたわっています。二人でどうにもならず、引き返しました。
仕方なく、有名な根尾谷の薄墨桜を見てから帰ることに。
朝、まだ早かったので、駐車場代無料時間の様で、結構人は見えていました。お店がいっぱいあり、ザ、観光地でした。古木がけなげに咲いていました。
次は、らくちんに登れる車登山で、池田山に寄りました。山頂はまだ、雪が薄っすらあり、麓は桜が散っています。
麓の霞間ヶ渓の桜も見て、多良峡の公園に寄り、最後は銀嶺湖畔でカップ麺昼食。ドライブ中も🌸、🌸、🌸
イワザクラには逢えませんでしたが、春の🌸ドライブの日になりました。
来週こそは、目的のお山で見たい花に出会えますように。
81記
追記 トラブルありましたが、それなりに楽しめました。
今日は山を登るではなく、気に入った所へ写真撮りに行く数年後の80隊を垣間見たのでしょうか。体が動くうちは低山とそこの花がやっぱしいい!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人