ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1791529
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

展望の北上州里山岩峰(岩櫃山、嵩山)

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:11
距離
8.5km
登り
737m
下り
700m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:51
合計
5:39
距離 8.5km 登り 737m 下り 736m
8:06
49
9:09
9:10
24
9:34
9:35
11
9:46
9:58
67
11:05
32
11:37
11:39
27
12:06
12:26
41
不動岩
13:07
13:22
18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩櫃山 平沢登山口駐車場
嵩山 道の駅霊山たけやま駐車場
※岩櫃山、嵩山登山口間は、車で移動しています。
コース状況/
危険箇所等
岩櫃山・・・鎖場、はしごありますので通行注意です。天狗のかけはしは距離は短いですが細くてつかまる場所の無い場所なので通行する場合は最注意が必要です。
嵩山・・・不動岩と大天狗のところに鎖場がありますので通行注意です。(大天狗のところは斜度もきつくないので鎖なしでも上り下りはできると思いますが慎重に通行してください。)
その他周辺情報 道の駅霊山たけやま 農産物直売所があり、隣にお蕎麦屋さんもあります。
朝の吾妻川と十二ヶ岳
2019年04月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 7:16
朝の吾妻川と十二ヶ岳
朝一で岩井親水公園に来ています。
2019年04月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 7:16
朝一で岩井親水公園に来ています。
この景色が見たくてやってきました。
2019年04月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
4/13 7:16
この景色が見たくてやってきました。
今朝は寒かったのか霜も降りてます。
2019年04月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 7:17
今朝は寒かったのか霜も降りてます。
満開のサクラとはいきませんがこれはこれでいいですね。
2019年04月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
4/13 7:17
満開のサクラとはいきませんがこれはこれでいいですね。
黄色いスイセンのお花がたくさん咲いています。
2019年04月13日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
4/13 7:19
黄色いスイセンのお花がたくさん咲いています。
開きかけてきたサクラのお花♪
2019年04月13日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 7:26
開きかけてきたサクラのお花♪
全体的にサクラは咲き始めですが、この木はだいぶ咲きだしてきれいです。
2019年04月13日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 7:27
全体的にサクラは咲き始めですが、この木はだいぶ咲きだしてきれいです。
川を挟んだ向こうには中之条のシンボル的なお山の嵩山
2019年04月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 7:28
川を挟んだ向こうには中之条のシンボル的なお山の嵩山
最後に撮ったこの写真が一番いい感じかな。来週あたりが一番の見頃ですね。
2019年04月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
4/13 7:42
最後に撮ったこの写真が一番いい感じかな。来週あたりが一番の見頃ですね。
車で移動して岩櫃山の平沢登山口の駐車場に来ました。本日一番乗り。
2019年04月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4/13 7:55
車で移動して岩櫃山の平沢登山口の駐車場に来ました。本日一番乗り。
駐車場の脇のサクラは咲き始め
2019年04月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 7:59
駐車場の脇のサクラは咲き始め
コース図。ここから上らずに蜜岩登山口へ向かいます。
2019年04月13日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 8:02
コース図。ここから上らずに蜜岩登山口へ向かいます。
岩櫃は真田ゆかりの里
2019年04月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:05
岩櫃は真田ゆかりの里
岩櫃城の全体図
2019年04月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:05
岩櫃城の全体図
いきなり違う方向に行きかけましたが^^;、ここから下りました。
2019年04月13日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:14
いきなり違う方向に行きかけましたが^^;、ここから下りました。
人間が上から下って来たのでネコちゃんもびっくり
2019年04月13日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 8:25
人間が上から下って来たのでネコちゃんもびっくり
犬にも散々吠えられ下って行ったら、国道に出てしまいました。(本来のコースでは国道まではいかないようです。)
2019年04月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:27
犬にも散々吠えられ下って行ったら、国道に出てしまいました。(本来のコースでは国道まではいかないようです。)
そうしてまた真田道に復帰
2019年04月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4/13 8:44
そうしてまた真田道に復帰
郷原駅を過ぎるとまた標識も現れ
2019年04月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:48
郷原駅を過ぎるとまた標識も現れ
ついに岩櫃城、キターーーー
2019年04月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
4/13 8:54
ついに岩櫃城、キターーーー
古谷登山口の駐車場、左に見えるトイレに寄りました。
2019年04月13日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 8:55
古谷登山口の駐車場、左に見えるトイレに寄りました。
お花と岩櫃山
2019年04月13日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 8:57
お花と岩櫃山
大きな大隅桜の木
2019年04月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:02
大きな大隅桜の木
ちょっと登れそうには見えない岩峰
2019年04月13日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:06
ちょっと登れそうには見えない岩峰
猫岩(一部加工しています (笑))
2019年04月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 9:09
猫岩(一部加工しています (笑))
やっと登山口に到着です。
2019年04月13日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 9:10
やっと登山口に到着です。
谷間を上がって行きますが、コースは整備されています。
2019年04月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 9:17
谷間を上がって行きますが、コースは整備されています。
鞍部に到着、ここで6合目
2019年04月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 9:27
鞍部に到着、ここで6合目
鞍部からの眺め
2019年04月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 9:27
鞍部からの眺め
上がって行くと雪が残っている場所もありました。
2019年04月13日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 9:32
上がって行くと雪が残っている場所もありました。
いよいよこのコースの核心部
2019年04月13日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 9:33
いよいよこのコースの核心部
天狗のかけ橋、細いのは数メートルです。でも反対側からだとちょっと怖いかも。
2019年04月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 9:34
天狗のかけ橋、細いのは数メートルです。でも反対側からだとちょっと怖いかも。
木の間から白い浅間山
2019年04月13日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 9:35
木の間から白い浅間山
あれは、落ちない岩ですか。
2019年04月13日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 9:38
あれは、落ちない岩ですか。
胎内くぐり?
2019年04月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 9:43
胎内くぐり?
最後鎖を上がって行くと
2019年04月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 9:44
最後鎖を上がって行くと
岩櫃山山頂です。
2019年04月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 9:48
岩櫃山山頂です。
山頂からのよい眺め
2019年04月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:49
山頂からのよい眺め
白い浅間山がきれいに見えます。
2019年04月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
4/13 9:49
白い浅間山がきれいに見えます。
あちらは岩々最上級のお山
2019年04月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 9:49
あちらは岩々最上級のお山
高度感ある眺め
2019年04月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:51
高度感ある眺め
先ほどの大隅桜を上から
2019年04月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:51
先ほどの大隅桜を上から
白い山々もきれいに見えます。谷川、仙の倉方面
2019年04月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:52
白い山々もきれいに見えます。谷川、仙の倉方面
かっこよく見える四阿山、今度は群馬側から登ってみたい
2019年04月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 9:52
かっこよく見える四阿山、今度は群馬側から登ってみたい
こちらは白砂山の県境トレイル
2019年04月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 9:53
こちらは白砂山の県境トレイル
そして白い浅間山
2019年04月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 9:53
そして白い浅間山
近くには十二ヶ岳
2019年04月13日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 9:59
近くには十二ヶ岳
少し進んでとなりのピークから、山頂に人がいます。
2019年04月13日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 10:10
少し進んでとなりのピークから、山頂に人がいます。
白い山々がきれいです。
2019年04月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 10:12
白い山々がきれいです。
下りコースにも所々鎖や梯子がありました。
2019年04月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 10:28
下りコースにも所々鎖や梯子がありました。
広々とした眺めが素敵です。
2019年04月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 10:34
広々とした眺めが素敵です。
静かな岩櫃城本丸跡
2019年04月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 10:49
静かな岩櫃城本丸跡
ベンチもあったのでちょっと休憩、ここからの眺めもなかなかよいです。
2019年04月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 10:50
ベンチもあったのでちょっと休憩、ここからの眺めもなかなかよいです。
登山口まで無事戻って来ました。
2019年04月13日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 11:05
登山口まで無事戻って来ました。
車で移動して、さて次のお山へはここからスタート
2019年04月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 11:34
車で移動して、さて次のお山へはここからスタート
ここでも岩峰が見えます。
2019年04月13日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 11:37
ここでも岩峰が見えます。
芝桜も咲き始めました。もう少しすると一面きれいな芝桜が見られると思います。
2019年04月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 11:40
芝桜も咲き始めました。もう少しすると一面きれいな芝桜が見られると思います。
少し上がったところには展望東屋
2019年04月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 11:51
少し上がったところには展望東屋
展望東屋からの眺め
2019年04月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 11:51
展望東屋からの眺め
展望東屋から尾根を歩いてみたら最後は藪漕ぎでここに出てきました。またやってしまった。^^;
2019年04月13日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 11:59
展望東屋から尾根を歩いてみたら最後は藪漕ぎでここに出てきました。またやってしまった。^^;
カタクリ1輪だけ大切に保護されています。
2019年04月13日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:00
カタクリ1輪だけ大切に保護されています。
不動岩の鎖の上り
2019年04月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:05
不動岩の鎖の上り
不動岩の上まで上がりました。
2019年04月13日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 12:06
不動岩の上まで上がりました。
奥側に廻って小天狗方面
2019年04月13日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:07
奥側に廻って小天狗方面
ここも眺めのよい場所
2019年04月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 12:08
ここも眺めのよい場所
あまり広くない岩のテラス上でお昼ご飯にしました。
2019年04月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
4/13 12:10
あまり広くない岩のテラス上でお昼ご飯にしました。
クリーミーな浅間山
2019年04月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:10
クリーミーな浅間山
榛名山もちょっと白っぽい
2019年04月13日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 12:24
榛名山もちょっと白っぽい
下の方にきれいなピンク色が見えたので拡大してみたら、ここは薬王園かな?
2019年04月13日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:25
下の方にきれいなピンク色が見えたので拡大してみたら、ここは薬王園かな?
また潜り抜け
2019年04月13日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:31
また潜り抜け
アゲハ蝶さんがきれいに写ってくれました。
2019年04月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
4/13 12:36
アゲハ蝶さんがきれいに写ってくれました。
小天狗からの眺め
2019年04月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 12:36
小天狗からの眺め
白い浅間山は絵になる
2019年04月13日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:45
白い浅間山は絵になる
朝行ったところ
2019年04月13日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 12:50
朝行ったところ
以上、弘法の筆跡 という看板の先の展望場所からの眺め
2019年04月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 12:51
以上、弘法の筆跡 という看板の先の展望場所からの眺め
ここが本丸跡、たくさんの仏像が並んでいました。
2019年04月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
4/13 13:00
ここが本丸跡、たくさんの仏像が並んでいました。
大天狗(嵩山)山頂に到着
2019年04月13日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
4/13 13:06
大天狗(嵩山)山頂に到着
山頂からの眺めもよいです。
2019年04月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 13:08
山頂からの眺めもよいです。
こういう眺め好きです。
2019年04月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
4/13 13:08
こういう眺め好きです。
下山後は春爛漫。
2019年04月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
4/13 13:39
下山後は春爛漫。

感想

13日の土曜日は、真田氏ゆかりの地中之条地域の岩櫃山と嵩山を歩いてきました。
山歩きの前にちょっと寄り道して岩井親水公園へ、たくさんのスイセンのお花と桜の並木の景色を見に行きました。朝は氷点下まで気温が下がり霜も降りていましたが、たくさんのスイセンのお花と咲き始めのサクラのお花のコラボはよい感じでした。でも満開のサクラにはちょっとだけ早かったみたいです。^^;

そうして車で岩櫃山の平沢登山口の駐車場に到着して歩き始めました。今回はこちらの登山口から上がらず一旦郷原駅へ向かって蜜岩通り登山口から岩櫃山を周回するコースで行きました。山の上の方では数日前に降った雪が若干残っていましたが問題ないレベルでした。そうして本日一番の難所「天狗のかけ橋」ちょっと怖かったですがなんとか通過できました。反対から来るとつかまる場所が無いのでもっと怖いかもしれません。その後も鎖や梯子を上って行き岩櫃山山頂に到着しました。山頂からの眺めは360度見渡すことができ、眼下に広がる景色と浅間山や白い上信越国境の山並、榛名山、十二ヶ岳やこれから上る嵩山など素晴らしい眺めでした。おやつを食べながらしばらく景色を楽しみ下山しました。山頂直下の鎖場もちょっと長めですが足場を見つけながら慎重に下れば問題ないかと思います。山頂の先の眺めのよい場所から山頂を眺めるとあんな場所にいたのかとちょっとビックリしました。下の方まで下ると岩櫃城の本丸跡に出ました。ここからもよい眺めでベンチで少し休憩してから平岩登山口まで下って行きました。

そうしてまた車移動で道の駅霊山たけやまへ、ここから嵩山へ初めて上ります。ジクザグの登山道を上がって行くと東屋がありそこから尾根道を行けそうだったので行ってみたら最後藪こぎになり何とか天狗の広場手前の登山道に合流できました。^^; 小天狗を迂回してまず不動岩へ、最後急な鎖場を上がるとここもスリルある好展望が待っていました。ちょっと狭いですがお不動様の奥の岩の上で浅間山を真正面によい眺めを楽しみながらお昼ご飯にしました。しばらく誰も来ないかなと思っていたら一名上がって来て写真を撮って戻って行きました。その後は小天狗、中天狗と歩きましたがこの辺りは鎖場は無く、大天狗の上りで長い鎖場があり、対向の人が鎖を使用していましたが、ある程度斜度があったのでここは使わなくても上り下りできました。そうして嵩山山頂(大天狗)に到着して一休みして道の駅まで下りました。

今回中之条地区の里山2岩峰を上って無事歩いて来ることができました。本当は新緑や紅葉の時期がよいと思うのですが、混み合っているのもあまり好きではないので新緑にもちょっと早かったこの時期、山頂も貸切りで途中で会った人もそれほど多くもなく静かな山歩きができてよかったです。お天気もよくて山々と眼下に広がる景色を眺められてお昼ご飯も美味しく食べられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

未踏の嵩山
iwanobさん こんばんは

岩櫃山と言えば、大河ドラマ「真田丸」の時に、観光客の方が
大勢来ていたのですが、今は静かになっているのでは…と思い
ます。その頃、一度だけ岩櫃山に登りましたが、行った前日に
滑落死亡事故があって「天狗のかけ橋」が通行止めになってい
ました。近くの山なので、いつでも行けるだろ…と思っている
うちに数年過ぎてしまいました。今年こそ、未踏の嵩山と一緒
に登ります!
                       埼玉のchii
2019/4/16 20:55
Re: 未踏の嵩山
chiiさん、おはようございます。
真田丸の放送からもだいぶたち、時期的にも端境期なのか本当に静かな山歩きができました。天狗のかけ橋で事故のあったことは知っていましたが、ちょうどその直後に行っていたのですね。今回また危険な岩場でchiiさんにばったりしたらどうしようかと思っていましたが。(笑)
私も前を何度も通りながらなかなか行けなかった中之条の2つのお山ようやく歩いて来られました。それぞれ距離も長くないので一回で回るのが効率的でよいですね。また妙義山の練習に歩いてみてください。
2019/4/17 6:58
怖い岩山低山
iwanobさん、こんばんわ。岩櫃山、大昔にヤマザクラが咲く頃行きました。山頂の脇にある9合目まで行って、その先は怖いのでやめときましたが、なんだか不完全燃焼感が。皆さんのレコを見るたびにいつか片付けねば、と思いつつ、やっぱり怖そうですね(汗)足下に岩壁直下の家が見えたり犬の鳴き声が聞こえる山は、日常と非日常は隣り合わせなんだなと実感させられます。同じ理由で嵩山も未踏ですが、こちらもいつか歩いてみたいです。
2019/4/18 23:59
Re: 怖い岩山低山
yamaonseさん、おはようございます。
岩櫃山の山頂直下の鎖場は私もちょっと怖いなと思いましたが、登り降りしているときは目の前の岩しか見ていないのでそれほど恐怖感なく上り降りすることができました。とは言えそれなりの腕力は必要ですし怖いと感じた時は無理せず引き返す決断も必要ですよね。山頂からの眺めはまた怖いぐらい素晴らしいので機会があれば行ってみてください。こういう岩山に限ってツツジがきれいに咲いていたりするんですよね。嵩山は、小天狗から大天狗に限れば、鎖場はありますが岩櫃山に比べるとだいぶ歩きやすいかと思います。
2019/4/19 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら