ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1792850
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

嵐山渓谷、都幾川でお花見

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他21人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
147m
下り
150m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
2:15
合計
5:20
10:30
55
11:25
25
11:50
12:00
10
展望台
12:10
20
嵐山渓谷
12:30
12:40
5
12:45
14:20
20
14:40
15:00
50
蝶の里
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
池袋8時40分−武蔵嵐山9時42分
朝10時に武蔵嵐山駅集合で、ハイキング同好会22名で出発しました。
2019年04月13日 10:13撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 10:13
朝10時に武蔵嵐山駅集合で、ハイキング同好会22名で出発しました。
まずは、国道をゾロゾロ歩きました。
2019年04月13日 10:54撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 10:54
まずは、国道をゾロゾロ歩きました。
これから向かう大平山。山肌の桜と緑がきれい。
2019年04月13日 10:57撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 10:57
これから向かう大平山。山肌の桜と緑がきれい。
のどかな景色
2019年04月13日 11:10撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 11:10
のどかな景色
桜がまだまだ残っていました。
2019年04月13日 11:10撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 11:10
桜がまだまだ残っていました。
やっと山道に入りました。やはり、土の道は足にやさしいね。
2019年04月13日 11:14撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 11:14
やっと山道に入りました。やはり、土の道は足にやさしいね。
あっという間に、大平山山頂に着きました。
2019年04月13日 11:25撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 11:25
あっという間に、大平山山頂に着きました。
山頂からの展望はないので、すぐに下山開始。
2019年04月13日 11:35撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 11:35
山頂からの展望はないので、すぐに下山開始。
途中に、とっても眺めのいい場所がありました。ベンチもあり、「ここで宴会したい」との声もありました。
2019年04月13日 11:37撮影 by  DSC-W830, SONY
2
4/13 11:37
途中に、とっても眺めのいい場所がありました。ベンチもあり、「ここで宴会したい」との声もありました。
嵐山渓谷に向かいました。
2019年04月13日 11:37撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 11:37
嵐山渓谷に向かいました。
途中には、ツツジがきれいに咲いていました。
2019年04月13日 11:46撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 11:46
途中には、ツツジがきれいに咲いていました。
ほどなくして、展望台。ここには、トイレもありました。きれいでした。
2019年04月13日 11:51撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 11:51
ほどなくして、展望台。ここには、トイレもありました。きれいでした。
嵐山町は、景色が京都の嵐山に似ているところから命名されたとの謂れが、石碑の裏側に書いてありました。
2019年04月13日 11:54撮影 by  DSC-W830, SONY
2
4/13 11:54
嵐山町は、景色が京都の嵐山に似ているところから命名されたとの謂れが、石碑の裏側に書いてありました。
嵐山渓谷。渓谷というわりには、川が流れていなくて、ちょっとよどんだ感じ。大きな鯉がいました。
2019年04月13日 12:06撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 12:06
嵐山渓谷。渓谷というわりには、川が流れていなくて、ちょっとよどんだ感じ。大きな鯉がいました。
2019年04月13日 12:12撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 12:12
飛び石を渡りました。
2019年04月13日 12:18撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 12:18
飛び石を渡りました。
嵐山渓谷は、紅葉時期がきれいなんだそうです。
2019年04月13日 12:19撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 12:19
嵐山渓谷は、紅葉時期がきれいなんだそうです。
バーベキュー場がありました。バーベキューではなく、お弁当を食べていらっしゃる方が多かった。なぜだろう。
2019年04月13日 12:28撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 12:28
バーベキュー場がありました。バーベキューではなく、お弁当を食べていらっしゃる方が多かった。なぜだろう。
川沿いに桜がずっと続いていました。
2019年04月13日 12:43撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 12:43
川沿いに桜がずっと続いていました。
桜祭りは先週で終わりだったそうですが、十分桜は残っていました。
2019年04月13日 12:47撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 12:47
桜祭りは先週で終わりだったそうですが、十分桜は残っていました。
桜並木までケータリングでお弁当と、飲み物を届けてもらいました。帰りは、ゴミも回収してくれました。一人3,000円の会費。
2019年04月13日 13:00撮影 by  DSC-W830, SONY
5
4/13 13:00
桜並木までケータリングでお弁当と、飲み物を届けてもらいました。帰りは、ゴミも回収してくれました。一人3,000円の会費。
お腹いっぱいになり、帰路に着きました。
2019年04月13日 14:22撮影 by  DSC-W830, SONY
1
4/13 14:22
お腹いっぱいになり、帰路に着きました。
二次会に行くメンバーは、「今から行くと、居酒屋がまだやっていない」というので、時間調整でオオムラサキの里に立ち寄りました。
2019年04月13日 14:40撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 14:40
二次会に行くメンバーは、「今から行くと、居酒屋がまだやっていない」というので、時間調整でオオムラサキの里に立ち寄りました。
オオムラサキの幼虫を見せていただきました。
2019年04月13日 14:48撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 14:48
オオムラサキの幼虫を見せていただきました。
菅谷城址にも立ち寄り。
2019年04月13日 15:12撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 15:12
菅谷城址にも立ち寄り。
誰もはぐれることなく、無事に武蔵嵐山駅に着きました。二次会に行くグループは、森林公園駅で下車。私達は、森林公園駅から副都心線乗り入れの電車に乗り換えました。
2019年04月13日 15:52撮影 by  DSC-W830, SONY
4/13 15:52
誰もはぐれることなく、無事に武蔵嵐山駅に着きました。二次会に行くグループは、森林公園駅で下車。私達は、森林公園駅から副都心線乗り入れの電車に乗り換えました。
撮影機器:

感想

ハイキング同好会のメンバー22名で、大平山、嵐山渓谷、都幾川お花見ハイキングに行きました。この同好会は、平均年齢が高めなので、ほとんど街歩きに近い感じのハイキングです。

朝10時に武蔵嵐山駅集合ですが、1名が電車の都合で遅れるとのハプニングが起こりました。遅れた人はタクシーで追いかけて、世話役が途中で合流して、みんなに追いつきました。世話役は大変です。

女性陣は、おしゃべりばかりで、ツツジが咲いているのにも気が付かず、後ろのベテランメンバーから「赤い花!」と声をかけられ、いそいで写真を撮りました。

都幾川の川沿いの桜並木は見事でした。終わりかけではありましたが、十分見ごたえありました。

桜並木までケータリングで、お弁当、ビール、日本酒、お茶などを届けてもらいました。こんなサービスがあるんだ!ちょっとびっくり。ゴミの回収もしてもらって、楽々。

日中は暖かいとの予報でしたが、川沿いは風があり、少し肌寒い感じでした。いつもなら、あっという間にお酒がなくなるのですが、あんまり進んでいないようで、早くも二次会の話がでていました。

午後2時20分にお弁当屋さんにゴミをお渡しして、駅に向かう予定でしたが、二次会に行くのが早すぎるとのことで、時間調整のため、蝶の里に立ち寄りました。係員の方が説明してくださり、オオムラサキの幼虫を見せていただきました。へんな酔っ払いの集団が来て、係員の方々には、ご迷惑だったと思います!

全員、無事に武蔵嵐山駅に着き、ハイキングは終了。おいしいお弁当、見ごたえのある桜並木、企画し世話役をやってくださった方に感謝です。楽しい、ハイキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

3737さん
名前からして紅葉の時季に行きたくなる嵐山渓谷ですが、春もまた良しですね。
からの展望は素晴らしいですね。
他所では展望がないだけに際立ちます。

場所指定でケータリングサービスですか
それにゴミも回収してくれると
飲料も配達・回収だと、ザックの中が軽くていいですね

  隊長
2019/4/14 16:28
Re: 3737さん
yamabeeryuさん、こんにちは。
ケータリング利用だったので、食べ物も飲み物も、ほとんど持たないので、荷物が軽かったです。途中の休憩時のお菓子も、みんなに配ってくれるので、至れり尽くせりのハイキングでした。世話役の方には、申し訳ないくらい。
2019/4/14 22:11
確かに
紅葉の季節のレコは割と見ますが
この時期の嵐山渓谷のレコ 珍しいですね
それにケータリングにゴミ回収まで
山歩き進化系ですね
2019/4/15 20:00
Re: 確かに
cyberdocさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
やはり紅葉の名所なのですね。
秋に再訪してみたくなりました。
桜並木までケータリングしてくれるのには、ちょっとびっくりしました。もし、場所がわからなかったらどうするんだろうと思いました。長い桜並木で、どうやって場所の特定するのかな。
2019/4/16 10:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら