記録ID: 179984
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2010年07月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:10
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 401m
- 下り
- 401m
コースタイム
5:30黒川平P-(バス)-7:15しらびそ平駅8:06-(ロープウェイ)-8:30千畳敷駅(2,612m)8:50-10:00乗越浄土-10:10宝剣山荘-10:30中岳(2,925m)-10:50駒ヶ岳頂上山荘(昼食)-11:25木曽駒ケ岳(2956.3m)11:50-中岳まき道-12:30乗越浄土-13:00千畳敷駅(15:00)-(ロープウェイ)-(バス)-16:00黒川平P
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下から登ってくるバスへの途中乗車と思われたが、黒川平P発のバスが用意されていた ロープウェイは、登りのしらびそ平駅で50分待ち、下りは千畳敷駅で2時間待ち |
コース状況/ 危険箇所等 |
乗越浄土-千畳敷駅の八丁坂は、登りの方も沢山いたため、渋滞発生 千畳敷駅付近は一般の観光客が多く、下り便整理券をもらい2時間待ち 整理券番号の範囲が放送され、乗車口へ並ぶ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する