リハビリにお散歩 (鶴巻温泉駅から権現山ピストン)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:42
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 439m
- 下り
- 430m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
幼稚園児でも歩けそうな道 |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉側には弘法の湯、秦野側には富士見の湯あり |
写真
感想
先週に発熱を伴う体調不良を起こしなかなか体を動かすことがなかったので
今回はリハビリにお散歩程度の山歩き
普通はそのまま秦野方面に下りるか逆ルートの縦走が多いようですが
それだとあまりにも時間が短くないか?ということで今回はピストンで。
鶴巻温泉駅前に車を停めて関東ふれあいの道を通って権現山へ
道はとても歩きやすくなだらかな道が多いので幼稚園児ぐらいでも歩ける道
距離的には小学生なら大丈夫かな?
トレラン初心者や重量ありのトレーニングなんかにもいいかもしれません
秦野側に弘法山公園の駐車場なんかもあるみたいなので小さい子はそこに車をとめて権現山と弘法山に行くだけでもいいかもしれません。
弘法山の山頂には水汲みもできてお子さんも楽しめそう
トイレもチップ制ですが水洗できれいです。
自動販売機もあります。
弘法山から権現山に少し下ったあたりで富士見の湯の客引きのおじさんから
割引券をもらいました。
色々ヨイショされたものの今回のルートからは外れているのでまたの機会に^^;
のんびりのんびりお散歩。
こりゃ登山靴じゃなくてもいいじゃないかってくらいの道
最後に長めの緩い階段を上って権現山
せっかくなので展望台に登ってみたけれど残念ながら富士山は見えず…
夕暮れ富士山なんかも素敵なようなので夕暮れを狙ってくるのもありかもしれないですね。
デートスポットらしいですが
残念ながら今回は親子で行きました(笑)
お昼ご飯を食べてそろそろ行こうかとしているとまた先ほどのおじさん登場
しかも「あ!山ガール!!」とお声かけいただいたのですが
もうガールって年齢じゃないし
周りにもっとガチなガールたちがいるので勘弁してくださいwww
しかも25歳に見えるよー!とだいぶ無理してもらいました(笑)
おじさん弾丸トーク
その間に一緒にいたもう一人のおじさんは職務(お風呂の宣伝)を終え戻ってきたところで去っていきました
おしゃべりおじさんは塔ノ岳とかにもよく行くようでハイカーさんなんでしょうね
見かけて話しかけたら色々教えてくれるかもしれませんよw
aketyann様
縦走で秦野に抜けるもよし、ピストンで鶴巻に戻るもよし
どちらも温泉に立ち寄れるのも魅力ですね
参考になったようでなによりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する