ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180227
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山

2011年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
ymy その他1人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
994m
下り
635m
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
7:30第2市営駐車場-9:20十六丁目-9:37富士見台-10:15大山山頂11:00-12:10見晴台12:20-12:40二重滝-12:50阿夫利神社下社
これぞ登山道。
2011年06月26日 09:28撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 9:28
これぞ登山道。
笑っちゃう位、石がゴロゴロ。
2011年06月26日 09:28撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 9:28
笑っちゃう位、石がゴロゴロ。
傾斜も結構ありました。
2011年06月26日 09:41撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 9:41
傾斜も結構ありました。
靄がいい雰囲気。
2011年06月26日 12:06撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 12:06
靄がいい雰囲気。
見晴台では靄の外側から。
でも、見晴らしは・・・
2011年06月26日 12:12撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 12:12
見晴台では靄の外側から。
でも、見晴らしは・・・
広々しています。
2011年06月26日 12:16撮影 by  DSC-T1, SONY
6/26 12:16
広々しています。
撮影機器:

感想

登山を始めて2回目の山行は神奈川県の大山、正直、今まで全く知りませんでしたが、回りの神奈川在住の人間で結構、行った事がある人が多くてびっくり。そして、書籍で見ると初心者向きと紹介されていたので安心して山へ向かったのですが、後でその書籍をもう一度見ると3kmで900mの高度差を登るという、前回初回の高尾山とは比べるべくも無い、「ちゃんとした(初心者には厳しい)」登山だと痛感して2度びっくり。
まず、車で市営第2駐車場に車を停めて、いざスタート。
って、まずはこま参道という、まぁいわば商店街を歩きます。帰ってきたらお土産でも・・・などと考えつつも気持ちはもう、登山道&山頂へと進んでます。
ケーブルカーには当然乗らず、選ぶは男坂か女坂か・・・女坂を選びました。だって、「らくらく女坂」って書いてあったから(^^;)
ところが、いやいや。。。思ってたほど楽ではないですよ、初心者にとっては。判断基準、比較対象が登った事のある高尾山だったのでそう感じたのでしょうが、初っ端からキツかったです。ただ、天気がいまひとつで靄がかかっていた感じだったのですが、日差しは和らぎ、気温がさほど高くなく湿度が高いことで体温はあまり上昇しないで登ることが出来たんじゃないかなと思います。
しかし、岩はゴロゴロしているし、斜度もかなりあるし、正直、面食らいながらの登山でしたが、どんどん登っていくにつれて、楽しくてしょうがない感じになってきました。へばってきてもいたんですが、ランナーズハイならぬクライミングハイですかね?楽しくて楽しくて・・・それにしても、阿夫利神社下社を過ぎてからの表参道、何丁目という表示がしっかりあるので自分の位置が常に把握できるので、そういう意味では初心者にとっては安心して登れる山だと思いました。また、最後の最後、「あと10分」は本当に気持ちの後押しをしてくれます。
今回は、残念ながら山頂でもガスっていて眺望はイマイチでしたが、登頂の達成感はかなり有り!!昼ご飯休憩&トイレを済ませたら、下りは雷ノ峰尾根から見晴台を経由して下社まで。ここの下りは表参道を下るよりも下りやすいんじゃないかと思います。見晴台まで下りてくると靄の中からは抜け出しました。が、はやり眺望はイマイチ。それでも、ここでの休憩でもう1回体力回復して、もう一頑張りp(^^)q
最後の「ごちそう」は二重滝。そして、下社まで戻ってきましたが、二人でケーブルカーを見て「乗っちゃう(^^;)(^^;)!?」って感じで即決。行程はさほど長くなかったのですが、かなり体力を使ったので、最後はケーブルカーの力を借りて下山。
なかなかハードに感じて、「本当に初心者向けだったんかい!?」と思いつつ、充実感、達成感は高く非常に1日楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら