ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180271
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

■茅ヶ岳と小倉山のザゼンソウ

2012年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:25
距離
7.4km
登り
795m
下り
788m

コースタイム

6:45駐車場-7:40女岩手前立入禁止テープ前-8:29展望地-8:24深田久弥終焉の地-8:43茅ヶ岳山頂9:00-10:08駐車場
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場から登山道へ歩いた2分ぐらいのところにあります。
トイレは駐車場にあります。
危険箇所は特にありませんが、女岩付近は落石があるので立入禁止になっています。
6時過ぎに深田公園駐車場に到着。
無料の水洗トイレがあります。
途中のコンビニで購入した朝食を食べた後、準備をして出発。
6時過ぎに深田公園駐車場に到着。
無料の水洗トイレがあります。
途中のコンビニで購入した朝食を食べた後、準備をして出発。
2分ほど歩くと登山ポストあり。
2分ほど歩くと登山ポストあり。
春というより晩秋の雰囲気だな〜。
春というより晩秋の雰囲気だな〜。
これから冬がやってきそうだw
これから冬がやってきそうだw
しばらくなだらか〜な道を歩きます。

私たち以外は、単独の若い男の人のみ。
なんかお洒落な格好して歩いてましたよ。
途中で追い抜きましたが。。。
しばらくなだらか〜な道を歩きます。

私たち以外は、単独の若い男の人のみ。
なんかお洒落な格好して歩いてましたよ。
途中で追い抜きましたが。。。
立入禁止のテープに行きつく。

この先には水場ともされている女岩があるのだけど、
落石が多くて立入禁止らしい。
右に巻く道があります。
立入禁止のテープに行きつく。

この先には水場ともされている女岩があるのだけど、
落石が多くて立入禁止らしい。
右に巻く道があります。
ここからはやっと登山らしい道になります。
こんな岩ゴロ道も超久しぶり〜♪
ずっと雪山だったもんなぁ。。。
ここからはやっと登山らしい道になります。
こんな岩ゴロ道も超久しぶり〜♪
ずっと雪山だったもんなぁ。。。
ほんとに晩秋の山ですよ。春っぽくない。
ほんとに晩秋の山ですよ。春っぽくない。
だって落ち葉もふっかふかっ!!

足首埋もれるぐらいの落ち葉です。
乾いてるし、、、ここ雪積もってなかったのかな?
今からまた冬がやってきそう〜。
1
だって落ち葉もふっかふかっ!!

足首埋もれるぐらいの落ち葉です。
乾いてるし、、、ここ雪積もってなかったのかな?
今からまた冬がやってきそう〜。
やっと太陽の日差しがあたってきました。
やっと太陽の日差しがあたってきました。
登りきったところで眺めが良さそうなので右にちょっと寄り道。
登りきったところで眺めが良さそうなので右にちょっと寄り道。
金峰山が見えた。
こんなにちゃんと金峰山見たことないかも。
2
金峰山が見えた。
こんなにちゃんと金峰山見たことないかも。
あのあたりが茅ヶ岳の山頂。
1
あのあたりが茅ヶ岳の山頂。
そして少し登ったところに深田久弥氏の碑。
登山中、ここで脳卒中を起こして帰らぬ人となりました。
手を合わせて山頂へ向かいます。
そして少し登ったところに深田久弥氏の碑。
登山中、ここで脳卒中を起こして帰らぬ人となりました。
手を合わせて山頂へ向かいます。
地味な登山道なので、雪がある季節の方が楽しいかもしれない。
地味な登山道なので、雪がある季節の方が楽しいかもしれない。
そして2時間ほどで山頂到着〜。
そして2時間ほどで山頂到着〜。
山頂の真ん中にはこんな立派なものがっ!
これいいな〜♪
思わず触っちゃう〜♪
富士山は触られ過ぎて(?)原型留めてない〜っ。(汗)
大噴火の後みたい。。。(汗)

山頂の真ん中にはこんな立派なものがっ!
これいいな〜♪
思わず触っちゃう〜♪
富士山は触られ過ぎて(?)原型留めてない〜っ。(汗)
大噴火の後みたい。。。(汗)

本来ならば結構なお山たちが見えるところ。
本来ならば結構なお山たちが見えるところ。
お馴染みのだんご型山頂標識とともに。
この標識シリーズ誰が作ってるんでしょう〜?
以前から気になっています。
達筆だし?
お馴染みのだんご型山頂標識とともに。
この標識シリーズ誰が作ってるんでしょう〜?
以前から気になっています。
達筆だし?
そして山梨百名山の山頂の標柱がなぜか2本もある。
Twin Towerとも言われているらしいが、気になったので2つある経緯を調べてみた。
実はここの標柱は今までに何度も被害に遭っているという。
文字が削られたり、標柱まるごと引き抜かれたり、
横真っ二つに切断されて上半分は金峰山側の林の中に捨てられたり。。。
関連の記事を読むと世の中にはなんて酷いことをする人がいるんだと
憤りを感じずにはいられない。

参考ブログ⇒http://blog.goo.ne.jp/yamanashi100yama/e/f1d3e475f35a8277629f30b6741561ea
1
そして山梨百名山の山頂の標柱がなぜか2本もある。
Twin Towerとも言われているらしいが、気になったので2つある経緯を調べてみた。
実はここの標柱は今までに何度も被害に遭っているという。
文字が削られたり、標柱まるごと引き抜かれたり、
横真っ二つに切断されて上半分は金峰山側の林の中に捨てられたり。。。
関連の記事を読むと世の中にはなんて酷いことをする人がいるんだと
憤りを感じずにはいられない。

参考ブログ⇒http://blog.goo.ne.jp/yamanashi100yama/e/f1d3e475f35a8277629f30b6741561ea
何も知らないで標柱と共に写真を撮って帰ってきた私たちだけれど
過去にこんな事件があったなんて、、、と思うと
もっとちゃんと標柱のこと見ておけば良かったなと思ってしまう。
1
何も知らないで標柱と共に写真を撮って帰ってきた私たちだけれど
過去にこんな事件があったなんて、、、と思うと
もっとちゃんと標柱のこと見ておけば良かったなと思ってしまう。
山頂からは雲がかかっていて鳳凰三山しか見えませんでした。
1
山頂からは雲がかかっていて鳳凰三山しか見えませんでした。
八ヶ岳も雲の中。
八ヶ岳も雲の中。
隣の金ヶ岳にも行く予定だったのですが、
八ヶ岳も雲の中で見えないし、金ヶ岳の山頂自体眺望が良くないので
下山することにします。
1
隣の金ヶ岳にも行く予定だったのですが、
八ヶ岳も雲の中で見えないし、金ヶ岳の山頂自体眺望が良くないので
下山することにします。
実は今回もう1つ寄りたいところがあったので急ぎます。

山頂でハイカー2人に会い、その後下山時にも結構な人たちが登って来てました。
そういえばあの最初に会った単独の人どこに行ったんだろう?
下山時にも姿を見かけなかった。。。
実は今回もう1つ寄りたいところがあったので急ぎます。

山頂でハイカー2人に会い、その後下山時にも結構な人たちが登って来てました。
そういえばあの最初に会った単独の人どこに行ったんだろう?
下山時にも姿を見かけなかった。。。
1時間ほどで下山。
1時間ほどで下山。
ここから再び韮崎ICから高速に乗って勝沼ICまで走ります。
ここから再び韮崎ICから高速に乗って勝沼ICまで走ります。
そして玉宮ザゼン草公園へ。
道中、「ザゼンソウ」とか「座禅草の道」とか案内が出ていたのですんなり到着。
そして玉宮ザゼン草公園へ。
道中、「ザゼンソウ」とか「座禅草の道」とか案内が出ていたのですんなり到着。
駐車場から少し歩くと木道が現れます。
木道の周りにすでにあやしいタケノコのような植物がw
これがザゼンソウなのです。
駐車場から少し歩くと木道が現れます。
木道の周りにすでにあやしいタケノコのような植物がw
これがザゼンソウなのです。
猪などの被害に遭わないために電気柵があり、人間は引っかけてあるハンドルを外せば入れます。
入った後はしっかり元に戻しましょう。
猪などの被害に遭わないために電気柵があり、人間は引っかけてあるハンドルを外せば入れます。
入った後はしっかり元に戻しましょう。
そしてこれがザゼンソウ。
2
そしてこれがザゼンソウ。
仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされる。(Wikipediaより)

水芭蕉によく似ています。
渋めの花ですが、珍しいし、幸福を呼ぶ縁起のいい花ともされているので今回見に来てみました。
1
仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされる。(Wikipediaより)

水芭蕉によく似ています。
渋めの花ですが、珍しいし、幸福を呼ぶ縁起のいい花ともされているので今回見に来てみました。
恥ずかしがり屋さんなのか、なかなか素直にこっち向いてくれてるのが少ないです。
木道で入れる箇所も限られているのでなかなか可愛いザゼンソウを拝むことは難しい。。。
2〜4月上旬に咲くらしく、私たちが行ったときはもう終わり頃だったのかな〜という感じ。
1
恥ずかしがり屋さんなのか、なかなか素直にこっち向いてくれてるのが少ないです。
木道で入れる箇所も限られているのでなかなか可愛いザゼンソウを拝むことは難しい。。。
2〜4月上旬に咲くらしく、私たちが行ったときはもう終わり頃だったのかな〜という感じ。
ザゼンソウを観終わったのでついでにその先の小倉山展望台にも行ってみます。
ザゼンソウを観終わったのでついでにその先の小倉山展望台にも行ってみます。
寒くなるって聞いていたのに、全然春の陽気です。
寒くなるって聞いていたのに、全然春の陽気です。
20分ほどで立派な展望台へ。
20分ほどで立派な展望台へ。
展望台からの眺め。
展望台からの眺め。
茅ヶ岳からは光の加減でうっすらとしか見えなかった富士山でしたが、ここ小倉山からは少しマシに見えました。
2
茅ヶ岳からは光の加減でうっすらとしか見えなかった富士山でしたが、ここ小倉山からは少しマシに見えました。
他はまた鳳凰三山のみ。
ここ遠足とかちょっとしたハイキングにいいかもしれない。
他はまた鳳凰三山のみ。
ここ遠足とかちょっとしたハイキングにいいかもしれない。
サクっと茅ヶ岳とサクっと小倉山に登って早々と下山。
帰りは目ぼしいお店が無かったので談合坂SAで遅めのランチしました。
サクっと茅ヶ岳とサクっと小倉山に登って早々と下山。
帰りは目ぼしいお店が無かったので談合坂SAで遅めのランチしました。
また食べ過ぎたような気がします。。。
1
また食べ過ぎたような気がします。。。

感想

もうしばらく遠出はやめようと思った。
ここずっと毎週のようにレンタカーを借りているし、ガソリンも高くなってるし。。。
心強いアイゼンももう無いし。。。(涙)
アイゼン(12本)が無いことがかなり寂しい。。。
去年まで6本で頑張ってたのに、一度12本使っちゃうともう、、、戻れないw
でもまぁとりあえず6本爪はザックの奥に忍ばせて出かけなければ。。。



春の山。
で、思い浮かぶのは、、、



霞む空(眺望が悪くなる)


ぐちゃぐちゃ泥道


あんまりいいイメージが無いです。
穏やかな気候は好きなのですが、、、この2点がすごく嫌。
しかも前日雨なんて降られた日は目も当てられない。
近場の山の縦走も考えましたが、ふとレンタカーのサイトを見ると(←なぜ見る?w)
空車があったりして。。。


思わず借りてしまう(←なんで借りてしまう?ww)


どこ行くんだ。。。
また借りちゃって。。。

雪が無くて、でも眺望は良い山がいいな〜。
色々考えた結果、山梨百名山の1つ、茅ヶ岳(標高1,704m)に登ることに。
茅ヶ岳は、『日本百名山』の著書で有名な深田久弥氏の終焉の山としても有名。
この山自体は日本百名山では無いけれど、山頂からの眺望の良さで知られ、また偽八ヶ岳とも言われているお山。
また百名山を踏破した人が最後に詣でる山とも聞く。
私たちはまだ全然踏破してないし、するつもりもない(無理w)のだけど
今回は他にネタがないので興味本位だけでサクっと登ってみることにしました。

■目安

 体力度    ★
 危険度     ★          (女岩付近は落石の危険があるので近寄らないように) 
 整備度    ★★
 眺望度    ★★         (雲が無ければもっと良し)
 山スカ度   ★★★★★ 



※上記は、2012年4月1日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します。

■まとめ

  強い味方12本爪も無いし、もうスタッドレスを借りるのも終わりにしたいし、
  ミッションも無くなってしまったのでちょっとやる気モード低迷中です。
  それなのにまたレンタカー(ノーマルタイヤ)を借りてしまい、
  どこに行こうか悩んだ挙句茅ヶ岳へ登ることになりました。
  この時期本当にお山選びに苦労します。
  サクっと登れるお山だし、眺望は良いので雪山の季節におススメかな。
  それにしても茅ヶ岳山頂の標柱にまつわる話にはびっくりしました。
  知ってしまった以上、これからも陰ながら見守って行きたいなとは思います。
  私なら犯人捕まえたいんですがww

  そして小倉山のザゼンソウ。
  地味で渋い感じのお花ですけど、やっぱり見ると縁起が良さそうな感じがします。
  雪の時期、白に小豆色が映えて一番綺麗に見えるのかなぁ〜。
  山でも早くたくさんのお花が咲く季節になって欲しいものです。
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら