石裂山って、アカヤシオすごいんです!〜ハシゴもすごいけど…
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 609m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台くらい駐車可。当日は9時過ぎの時点でほぼ満車。遅く来た人は徒歩で10分くらい下のバス停の近くに停めていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全体的に急坂です。クサリ場もたくさんありますが、クサリに頼り切るようなところはありません。一番最初のクサリ場が一番長かったです。 ・東剣ヶ峰と西剣ヶ峰からの下り、長いハシゴがあります。頑丈にできているので問題はありませんが、ハシゴの継ぎ目の部分、乗り移るところ、段差が大きかったりします。 ・登りでは、木の根につかまってヨジ登るようなところが多かったです。月山までの区間はストック邪魔になる?(今回は持っていきませんでしたけど…。) |
その他周辺情報 | 登山口付近には何もありません。コンビニは鹿沼市内の古峰ヶ原への分岐の交差点のところが最終です。駐車スペース付近トイレはありません。 温泉は「道の駅にしかた」の裏手の「栃木天然温泉 いきいき夢ロマン」に入りました。休日は¥900。 |
写真
感想
【アカヤシオを見に…今年は…?】
この時期になると、アカヤシオが気になります。昨年は気候のせいで、シーズン到来がヤケに早かったのですが、どうも今年は標準という感じです。
これまで行ったアカヤシオ山は、袈裟丸山、鳴神山、烏帽子岳、夕日岳、諏訪山、笠丸山。最近話題の蕨山とか仙人ヶ岳、古賀志山などはアカヤシオシーズンには行ったことありません。
それで、今年は栃木県鹿沼市の石裂山。読めますか?「おざく」と読むんです。
東武の新鹿沼駅からもバスがあるみたいですけど、本数が少なくって不便。栃木県民以外イマイチ知られていないのかもしれません。
…ということで、今年はこの週末が満開!なんてテキトーに予想して…。
行き帰りの道路も連休前のせいか、空いていました。(帰りはずっと下道です)
【予想が当たって…満開です!】
今まで行った山、それらと比べても、この石裂山、決して引けを取らないくらい見事なアカヤシオ山でした。もちろん、年によって咲き具合に差があるのでしょうけど…。(ホントは一番感動したのは袈裟丸山!。初アカヤシオってこともあったのかも…。)
それらの山に比べて、レコも少ないし、話題になるようなことも少ないかもしれません。でも、この日はサスガ駐車場も満車。特に団体が多くって、イライラすることも…。…何しろクサリだのハシゴだの…ですから。
無事下山して林道を歩いていると、ヘリの音がします。それもすぐ近くで…。
「こりゃ、遭難か!?、それとも、このジジイ、ついに追い詰められたか…!」
駐車場に戻ると、パトカーと救急車。
「そういや〜さっき、山の上でサイレンの音が聞こえたな〜」。
そ〜っと通って行きます。よかった、呼び止められなかった…。捕まらなかった…。
ということは、事故でしょうか。コワイですね〜!。他人事じゃーありません。ジジイももう足元、危ないですからねー。
【あとは静かな山に…】
来週末まで持つでしょうか、アカヤシオ。他にも花が咲くのでしょうか?。これからほぼ1年間。この山も、ほとんど人が来ない静かな山になるんでしょうね。それほど眺めがあるわけじゃ〜ないし…。せいぜい「栃木の山登りつくそう」なんて人たちだけの世界?。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する