畦ヶ丸山
- GPS
- 05:10
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
天候 | 晴れ→くもり→雪→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:西丹沢自然教室に。 危険個所:特になし。先日の強風の影響で枝や葉が結構落ちていて歩きにくい。 |
写真
感想
久々に一人で西丹沢へ。西丹沢は水の色がとてつもなく美しく、大好きです。
先日の大野山で見かけた落雁みたいな蕾。ミツマタという植物で今が見所だと教えてもらったので、よしそれを見に行こう、と。
松田駅からのバスは満員。みなさんもミツマタ?。
大滝橋でバスを降りて出発です。のぼりではほとんど人と出会わず。登り口近くでおっきな荷物を持った二人組に出会っただけでした。どっかに泊まって縦走でしょうか。いいなぁ。
登りはしばらく沢沿いに。丸太橋をいくつも超えながら進みます。日向に黄色く咲いたミツマタがあります。日陰のミツマタが咲くのはもうちょい先かな。
日差しも暖かくすっかり春の陽気。
沢を離れると急な登りです。沢沿いのルートは必ず沢を離れると急登になる気がする。
今回は自分の体力測定を兼ねるために荷物は重めにしてきた。そのせいか、最近の怠慢のせいか。。。
足が重い。キツイ。
なんとか畦ヶ丸避難小屋まで到着。ここでようやく人と出会う。みなさんお食事中。前払いで食べていっていいよ、と言ってもらいましたが、今回は辞去させていただいて。
山頂までは200m。なんとか到着です。あまり広くないスペースに四角いベンチが一個あり、何かの記念碑があります。展望はイマイチの素朴な山頂。いつの間にか天気も微妙です。
晴れていたら富士山が見えたようですが、今日は雲に覆われてます。残念。。。
ラーメンつくっておにぎりと食べます。寒くなってきたので、ご飯食べたら早々に退散。
下りもけっこう急です。こちらから上ってこられる方はわりと多い様子。
膝に結構きている。。。踏ん張りが利かなくなくっています。荷物が重いと結構疲れるみたい。
やばいなーと思いながら、そろりそろりと降りていきます。
沢沿いについて一息。ほっ。
さっさと帰りましょう。
しかし本棚の看板。近いようだし寄っていこうかな。
進んでいくと奥に滝が見えてきました。でっけー。結構な落差あります。水量こそ少ないものの迫力ありです。と思って近づいていくと。。。ふいに左にもう一本の滝、現る!
断崖に囲まれた狭いエリアに右と左からでかい滝が二本!これはすごい。寄ってみてよかった。
とすると次の下棚にも寄らないわけにはいくまい。
ふらふらしながら見に行きます。けど、こちらもすごい。
満足して帰ります。
西丹沢自然教室のバス停に到着したものの、バスが1時間以上もありません。
どうしようか。。。歩くか。
ということでしばらく歩く。バス停をいくつか超えるとぱったりとバス停がありません。
次のバスを逃すとまた待つことに。やや急ぎ足で歩いていると前方にバスが。
どうやら中川温泉始発のバスがあるようです。これに乗り込みます。
乗り込んでくるみなさん、きちんと前に詰めて座っていきます。えらいなぁ。中高年の方ばかりですが、みんな登山帰りのようです。
そして多分初対面同士のみなさんがおしゃべりしています。山は人の輪を広げる。素敵やん。
僕も隣に座ったご婦人と今日上った山についてお互いに話ながら帰りました。
くたくたかつ、ほっこりとしたソロハイキングと相成り。楽しかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する