ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山

信貴生駒連山縦走(信貴山→高安山→十三峠、暗峠→生駒山)

2012年04月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
17.9km
登り
1,150m
下り
1,038m

コースタイム

7:30 信貴山下駅出発
8:19 朝護孫子寺
8:40 信貴山城址
8:42 空鉢護法堂(信貴山頂)<433m>
 道迷い
9:59 高安山<487m>
10:42 十三峠
11:00 鐘の鳴る展望台
11:23 ぼくらの森の少し先の東屋(昼食)11:39
12:04 暗峠
12:26 生駒山上遊園地<642m>(散策)12:51
13:15 宝山寺(お参り)13:20
13:45 近鉄生駒駅到着
天候 曇り時々少し晴れ間+雪!!
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:信貴山下駅
帰り:生駒駅
コース状況/
危険箇所等
信貴山下からハイキングコースに入るまでは舗装道路を一直線に進んで行きます。
ハイキングコースは意外に山道らしく大変気持ちのいい山歩きができました。
朝護孫子寺までは道票も多く道迷いも心配はありませんが、空鉢護法堂から高安山へ向かうエントリーが非常に分かりづらく、お寺の方二人に聞いてやっとエントリーできました。信貴山城跡の右方向の山道を下りていくとすぐに右手に道票が現れその左手に細い山道があります。ところがこの道標にはそちら方面への標示がなく、もしかすると先日の暴風で折れて無くなったのかもしれません。ともかく最初はここを通り過ぎて平群駅方面へおりてしまいそうになり、信貴山城址まで引き返し、それでもエントリーがわからず、さらに空鉢護法堂への山道を毘沙門王本殿入口まで下りたところでお寺の方に聞いてまた登り返し。それでも不安なので城址前で掃除をされていた方にまた聞いて、やっとわかった次第です。お二方とも大変親切に教えて下さり、ほんとに感謝感激です。。。
高安山までは、本格的な山道を上り下りする感じで進みます。高安山の山頂へは少し細い道を短い距離ですが急登します。
そしてしばらく信貴生駒スカイラインと平行した山道を歩きますが、この辺りからな、なんと雪がちらつき始めてびっくりです。そんなに寒さは感じませんでしたが、それなりの装備はやはり必要ですね。
十三峠、暗峠とドロドロ道には難儀しましたので、できればスパッツと防水のトレッキングシューズは必須と思います。
生駒山上遊園地から宝山寺へはケーブルカー駅左手の山道標識に従って下りて行きます。ほぼ一本道で最後少し左手に折れて宝山寺境内に入って行きます。
宝山寺からは石畳の道を生駒駅までてくてく下りていく感じです。
7:30信貴山下駅を出発します。
by  N-04C, NEC
7:30信貴山下駅を出発します。
舗装道路の坂道をまっすぐ上がって行きます。道路脇に少し開花した桜が見えました。
by  N-04C, NEC
舗装道路の坂道をまっすぐ上がって行きます。道路脇に少し開花した桜が見えました。
突き当りを右に曲がります。
by  N-04C, NEC
突き当りを右に曲がります。
曲がってすぐ左手にハイキングコースの入り口が現れます。
by  N-04C, NEC
曲がってすぐ左手にハイキングコースの入り口が現れます。
ハイキングコースに入ってすぐの景色です。なかなか良い感じ。
by  N-04C, NEC
ハイキングコースに入ってすぐの景色です。なかなか良い感じ。
しばらく山道を登って行くと。バスのターミナルが見えてきます。駅からここまではバスでも来れるようです。ま、でも歩きますよね(^。^)
by  N-04C, NEC
しばらく山道を登って行くと。バスのターミナルが見えてきます。駅からここまではバスでも来れるようです。ま、でも歩きますよね(^。^)
案内板です。ハイキングとしてはそこそこ楽しめそうな感じですよ。
by  N-04C, NEC
案内板です。ハイキングとしてはそこそこ楽しめそうな感じですよ。
どうも!
でも人はほとんど見当たりません。(^^ゞ
by  N-04C, NEC
1
どうも!
でも人はほとんど見当たりません。(^^ゞ
またハイキングコースの標識があるので、そちらに向かいます。
by  N-04C, NEC
またハイキングコースの標識があるので、そちらに向かいます。
上がったところにきれいなトイレがありましたので、早速利用させて頂きました。。。
by  N-04C, NEC
上がったところにきれいなトイレがありましたので、早速利用させて頂きました。。。
さらに進むとこの様なお地蔵様の集団が・・・圧巻ですね。
by  N-04C, NEC
さらに進むとこの様なお地蔵様の集団が・・・圧巻ですね。
山門をくぐって寺の境内に入って行きます。ここの仁王様、本当に怖いお顔をされています。
by  N-04C, NEC
山門をくぐって寺の境内に入って行きます。ここの仁王様、本当に怖いお顔をされています。
朝護孫子寺の名物、張り子のトラです。
このコースのレコでは必ずと言っていいほど載っていますが、やっぱり撮ってしまいますね(^^ゞ
by  N-04C, NEC
3
朝護孫子寺の名物、張り子のトラです。
このコースのレコでは必ずと言っていいほど載っていますが、やっぱり撮ってしまいますね(^^ゞ
おお、きれいな寺社が見えてきます。ほんとに立派で華やかなお寺です。
by  N-04C, NEC
おお、きれいな寺社が見えてきます。ほんとに立派で華やかなお寺です。
毘沙門王ご本堂前のビューです。だいぶ晴れてきて、なかなかすがすがしい感じです。
by  N-04C, NEC
毘沙門王ご本堂前のビューです。だいぶ晴れてきて、なかなかすがすがしい感じです。
さて、ここから信貴山頂の空鉢護法堂への急登を連続する鳥居をくぐりながら上がって行きます。
by  N-04C, NEC
さて、ここから信貴山頂の空鉢護法堂への急登を連続する鳥居をくぐりながら上がって行きます。
山頂直下右手に信貴山城址の石碑が現れます。
by  N-04C, NEC
山頂直下右手に信貴山城址の石碑が現れます。
山頂からのビューです。正面左手の大きな山容を見せているのが二上山のようです。次はあそこかな。。。
by  N-04C, NEC
1
山頂からのビューです。正面左手の大きな山容を見せているのが二上山のようです。次はあそこかな。。。
さて、山頂から少し戻って、城址の石碑の右手から高安山にむかう予定が・・・
by  N-04C, NEC
さて、山頂から少し戻って、城址の石碑の右手から高安山にむかう予定が・・・
実はここを左手の細い山道に入って行かなければいけないのですが、右にある道票にはその方向に標がないため、スルーしてしまい、途中で気付いて戻ってきました。実際戻った時も当然スルーしてしまい。結局かなり下まで戻ってお寺の方に聞いてまた、ここまで戻ってきました。久々にかなりのロスとなりました(^^ゞ
by  N-04C, NEC
実はここを左手の細い山道に入って行かなければいけないのですが、右にある道票にはその方向に標がないため、スルーしてしまい、途中で気付いて戻ってきました。実際戻った時も当然スルーしてしまい。結局かなり下まで戻ってお寺の方に聞いてまた、ここまで戻ってきました。久々にかなりのロスとなりました(^^ゞ
この道を入ってすぐ左にこの看板が倒れていました。しかもなぜか右端にちょこっと申し得分けなさそうに書いてあります(^_^;)
by  N-04C, NEC
この道を入ってすぐ左にこの看板が倒れていました。しかもなぜか右端にちょこっと申し得分けなさそうに書いてあります(^_^;)
ここからは本格的な山道です。
by  N-04C, NEC
ここからは本格的な山道です。
一旦道路を渡ります。
by  N-04C, NEC
一旦道路を渡ります。
そして右に行くと十三峠、左に行くと高安山駅という道票があり左に行くと高安山山頂への登り口が現れます。なんともいえない手書き感ですね(^^ゞ
ここ、距離は短いですが、結構な急登なので、滑らないように注意が必要です。
by  N-04C, NEC
そして右に行くと十三峠、左に行くと高安山駅という道票があり左に行くと高安山山頂への登り口が現れます。なんともいえない手書き感ですね(^^ゞ
ここ、距離は短いですが、結構な急登なので、滑らないように注意が必要です。
山頂です。展望はあまり効きませんね。特になにもありませんので、サクッと元の道に戻ります。
by  N-04C, NEC
山頂です。展望はあまり効きませんね。特になにもありませんので、サクッと元の道に戻ります。
これが道票です。
by  N-04C, NEC
これが道票です。
そして信貴生駒スカイラインの下をくぐるトンネルを行きます。
by  N-04C, NEC
そして信貴生駒スカイラインの下をくぐるトンネルを行きます。
当分この様にスカイラインと並行に歩いていく山道が続きます。
by  N-04C, NEC
当分この様にスカイラインと並行に歩いていく山道が続きます。
こんな感じ。。
by  N-04C, NEC
こんな感じ。。
道は整備されていて、とても歩きやすいです。
by  N-04C, NEC
道は整備されていて、とても歩きやすいです。
十三峠到着!色々言われがあるようですので、このコースの楽しみの一つになっているのでしょうね。。
by  N-04C, NEC
十三峠到着!色々言われがあるようですので、このコースの楽しみの一つになっているのでしょうね。。
はい、これもお約束の螺旋階段。ここを登って道路を渡って行きます。
2012年04月07日 10:52撮影 by  N04A, DoCoMo
4/7 10:52
はい、これもお約束の螺旋階段。ここを登って道路を渡って行きます。
でた!有名な「鐘の鳴る展望台」が見えてきました。
2012年04月07日 11:00撮影 by  N04A, DoCoMo
4/7 11:00
でた!有名な「鐘の鳴る展望台」が見えてきました。
愛を誓い合った二人がここに鍵を結んで帰るそうです。ま、そんな時期もありますな・・・
ここスカイラインから車で乗り入れ可能でして、夜は百万ドルの夜景を見ながら愛を語り合うらしいですよ。
2012年04月07日 11:01撮影 by  N04A, DoCoMo
4/7 11:01
愛を誓い合った二人がここに鍵を結んで帰るそうです。ま、そんな時期もありますな・・・
ここスカイラインから車で乗り入れ可能でして、夜は百万ドルの夜景を見ながら愛を語り合うらしいですよ。
展望台から生駒山方面のビューです。あそこまでいくのかぁ〜
by  N-04C, NEC
展望台から生駒山方面のビューです。あそこまでいくのかぁ〜
大阪方面のビュー。結構ビルが建っていて高尾山から見る景色よりも都会っぽいですね。
by  N-04C, NEC
大阪方面のビュー。結構ビルが建っていて高尾山から見る景色よりも都会っぽいですね。
これが希望の鐘。一応一人ですが鳴らしてみました。大音響で、よけい寂しい!!(^^ゞ
by  N-04C, NEC
これが希望の鐘。一応一人ですが鳴らしてみました。大音響で、よけい寂しい!!(^^ゞ
府民の森のキノコ。う〜ん。。。
by  N-04C, NEC
1
府民の森のキノコ。う〜ん。。。
昼前になったので、少し早いですが、この東屋を借りて昼食としました。
2012年04月07日 11:23撮影 by  N04A, DoCoMo
4/7 11:23
昼前になったので、少し早いですが、この東屋を借りて昼食としました。
今日は実家のお母様がおにぎりを作ってくれました。超特大が3つ(^^ゞ
2012年04月07日 11:28撮影 by  N04A, DoCoMo
3
4/7 11:28
今日は実家のお母様がおにぎりを作ってくれました。超特大が3つ(^^ゞ
暗峠到着!!ここまでとここから山頂までの山道は泥濘がひどく、難儀しました。
2012年04月07日 12:04撮影 by  N04A, DoCoMo
4/7 12:04
暗峠到着!!ここまでとここから山頂までの山道は泥濘がひどく、難儀しました。
パノラマ駐車場到着。天気がいいときれいなんでしょうが、今日はあいにくあまり展望がありませんでした。
by  N-04C, NEC
パノラマ駐車場到着。天気がいいときれいなんでしょうが、今日はあいにくあまり展望がありませんでした。
そうこうしているうちに生駒山上に到着です。
名物の鉄塔が乱立しています。
by  N-04C, NEC
そうこうしているうちに生駒山上に到着です。
名物の鉄塔が乱立しています。
真下から見上げると、結構スケールがありますね。
by  N-04C, NEC
真下から見上げると、結構スケールがありますね。
山上遊園地の中を通って行きます。閑散としてますねぇ〜
by  N-04C, NEC
山上遊園地の中を通って行きます。閑散としてますねぇ〜
う〜ん。これは結構面白そうだけど、あまり人が乗ってないなぁ〜
by  N-04C, NEC
う〜ん。これは結構面白そうだけど、あまり人が乗ってないなぁ〜
う〜ん。違う意味で怖い・・・
by  N-04C, NEC
3
う〜ん。違う意味で怖い・・・
山頂からのビュー。
by  N-04C, NEC
山頂からのビュー。
ケーブルカー駅です。ここの左手から駐車場へ向かう道が下山道になっています。
by  N-04C, NEC
ケーブルカー駅です。ここの左手から駐車場へ向かう道が下山道になっています。
この様な道票が現れます。
by  N-04C, NEC
この様な道票が現れます。
駐車場を横切って下りて行きます。
by  N-04C, NEC
駐車場を横切って下りて行きます。
途中、ケーブルカーが登ってきましたので、あわてて撮影!昔に比べてカラフルになりましたねぇ〜
by  N-04C, NEC
途中、ケーブルカーが登ってきましたので、あわてて撮影!昔に比べてカラフルになりましたねぇ〜
宝山寺到着。今日の目的の一つです。小さい頃からよく母についてお参りした聖天様。今回も無病息災を祈願させて頂きました。
by  N-04C, NEC
宝山寺到着。今日の目的の一つです。小さい頃からよく母についてお参りした聖天様。今回も無病息災を祈願させて頂きました。
参道の石畳をおりて下山完了!近鉄生駒駅到着です。だいぶ変わったなぁ〜
by  N-04C, NEC
参道の石畳をおりて下山完了!近鉄生駒駅到着です。だいぶ変わったなぁ〜
今回は出張のついでに帰省し、やはり登りたくなったので、急遽トレッキングシューズを購入しました。トレッキングというよりハイキングシューズですが、思ったよりも早く足になじんでとても歩きやすかったです。一応防水ですので、これは大阪に置いておいて、今後帰省時にはシューズはこれを使ってのぼろうかな(^。^)
早速泥をおとしてきれいにメンテナンスしておきました。
2012年04月07日 14:50撮影 by  N04A, DoCoMo
1
4/7 14:50
今回は出張のついでに帰省し、やはり登りたくなったので、急遽トレッキングシューズを購入しました。トレッキングというよりハイキングシューズですが、思ったよりも早く足になじんでとても歩きやすかったです。一応防水ですので、これは大阪に置いておいて、今後帰省時にはシューズはこれを使ってのぼろうかな(^。^)
早速泥をおとしてきれいにメンテナンスしておきました。

感想

久々の大阪出張でしたが、今回は急遽決定したので、近場の山にしました。信貴山も生駒山も小さい頃から間近の山として親しんできましたので、今回改めて縦走するのは感慨深いものがありました。縦走路以外の道は山道といういより参道で、とてもよく整備されていて、ハイキングとしてはもってこいのコースだと思います。縦走路は昨日の雨の影響でかなり泥沼状態ですし、途中雪が降るなど、やはりそれなりの装備は必要だなぁと思いました。生駒山上遊園地はちいさい頃によくいった遊園地ですが、あまりにも閑散としているので、少し寂しくなってしまいました。ま、土曜だし、はっきりしない天気だったからかもしれませんが・・・
また宝山寺は22歳まで毎年初詣に出かけていた、もっとも身近な寺社ですので、久々にお参りができて、とてもよかったです。今回は靴を現地調達して、そのままストックして帰りますので、今度の出張からは、靴は持ってこなくても登れるので、それが少しうれしくなってしまいました。ただ、両親からすると、せっかく帰ってきたので山に息子を取られる気分かもしれませんなぁ〜。ま、そんな歳でもないか(^^ゞ

雪の舞い散る縦走路


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら