高川山 展望良し・・・人気の山のはずだ
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 603m
- 下り
- 596m
コースタイム
中谷コース分岐7:36-7:43高川山8:37-中谷コース分岐8:43-
古宿コース分岐9:01-9:52田野倉駅
(登り:松葉コース1時間49分、下り:中谷コース1時間15分)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士急・田野倉駅の有料駐車場(1日300円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆松葉コース 前半は樹林の中、急なところが少しある程度です。 道幅は広くありませんが、危険なところはありません。 後半、露岩を登るところがあります。ロープがありますが、 右側が切れ落ちているところがあるので、スリップしない ように注意が必要です。初心者の人は下りに使用しない方が いいかもしれません。中谷コースと合流してからは緩いアップ ダウンがありますが、霜が溶けて滑りやすいところがあるので 転ばないように。 ☆中谷コース 危険箇所はありません。松葉コースとの分岐を過ぎて中谷コースに 入るとジグザグにどんどん降りていきます。涸れ沢を渡るあたりが ちょっと道がわかりにくいかもしれませんが指導標を見ていけば 問題ありません。後半の舗装道路歩きが長いので、固い靴だと 疲れます。底の柔らかいトレッキングシューズが良さそうです。 |
写真
感想
きれいな富士山がみたいと思い、高川山に行ってきました。
前夜、飲み会があり23時まで飲んでいたので、起きられるか
心配でしたが、飲む量を抑えたのでなんとか起きられました。
田野倉駅からしばらくは舗装道路を歩きますが、底の硬い靴を
持ってきてちょっと失敗。柔らかいトレッキングシューズの方
が断然歩きやすそうです。桂川を渡り、集落の中を歩きますが、
側溝を流れている水がきれい。びっくりです。
登山道に入るとそんなに傾斜がきつくないのに、なんかだるい。
飲んだ次の日はやっぱりだめですね。日光の男体山に登った時を
思い出しました。このときも3合目までがものすごくきつかった。
途中、弁慶岩がありますが、「いし」と仮名が振ってあり、「べん
けいいし」なんだと思っているうちに、馬頭観音様に到着です。
手を合わせ、登山の安全祈願をして先に進みました。
わずかに富士山の頭が見えるところがあり、先を急ぎたくなります。
後半は露岩を登りますが、だんだん楽になってきました。狭く
右側が切れ落ちているところがあり滑らないように慎重に登り
ました。中谷コースとの分岐を過ぎると快適な尾根道で、すぐに
山頂です。
山頂に飛び出ると、目の前にど〜んと富士山。すばらしいです。
右に三ツ峠山が大きく見え、左には杓子山・鹿留山、下には
都留から富士吉田の街が広がり、立体感のあるパノラマが楽しめます。
三ツ峠の右には南アルプスが少し見えます。その右には滝子山が
ど〜んとそびえ、黒岳、雁ヶ腹摺山方面へと続く山並みなど
ほぼ360度の展望がひろがります。
山登りデビューの人を連れてきたら喜ぶでしょうね。これまでは
景信山から高尾山までがデビューにはいいかなと思っていましたが、
これからは高川山もいいなと思いました。
中谷コースは危険箇所はありませんでしたが、後半の舗装路歩きが
長いので、ちょっと疲れました。
帰りに歩いていたら、地元のおじさんが車の中から話しかけてきて、
今度はしらのさわコースを歩くといいよと教えてくれました。
登山道からも富士山が見えるようです。
散歩している人が挨拶をしてくれたり、なんか温かいところだなと
感じました。昔ながらの良さを大切にしているんでしょうね。
景色もすばらしいし、人の温かさも感じ、今日はいい日でした。
午前中のうちに帰宅しちゃいました。
高川山は昨夜地図を見ていて興味を持ちました。
思った以上に展望が良いところですね。
参考になりました。
ちなみに「おでんにうどん」パターンは私もやります。
実は一度同じ失敗をしまして…
七味唐辛子を持って行くと良いですよ。
こんばんは。コメント、ありがとうございます。
ほぼ360度の展望で、特に富士山の美しさは
すばらしいと思います。2時行かんかからずに
登れる手軽さもあるのでおすすめです。
おでんにうどんはやってしまいましたね。
七味はいいですね。今度やってみます。
今後ともよろしくです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する