また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1807582
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

【ぶらり山形桜旅】月山BC

2019年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
8.3km
登り
489m
下り
838m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:00
合計
4:35
9:32
275
スタート地点
14:07
ゴール地点
天候 はれときどきガス
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4/21 和光IC〜寒河江IC 寒河江駅前駐車場
4/22 寒河江〜112号・114号で月山スキー場
   下山後大江町へ 大江町大山自然公園キャンプ場
4/23 大江町から287号を南下 長井市・米沢市で桜見物 
   121号大峠超えて猪苗代湖へ 天神浜オートキャンプ場
4/24 磐梯山ぐるっと巻いて裏磐梯猫魔スキー場
   49号経由で磐梯熱海IC〜戸田IC
コース状況/
危険箇所等
雪は安定していて歩きやすい、牛首手前のトラバースは要注意。
山頂直下で岩が出ていたのでザックデポ、スノーシューも脱いで山頂へ。
リフト山頂駅直下、ロープのところで一度登り返した方がよかった。
その他周辺情報 21日
そば:「肉そば十三」
山形名物冷たい肉そばでスタート
・寒河江公園で桜見物
風呂:「寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー」
鉄分の多い塩っぱい露天桜眺めながら優雅に 大人350円
夕食:寒河江駅近くの居酒屋「天み屋」さん 
お任せで肴が次々と出てくる、どれも美味しく日本酒が進んだ
宿泊:寒河江駅前駐車場にて車中泊 1000円

22日
・西川町のセブンイレブンで朝食買い出し
そば:「清右衛門そば」
昨夜の天み屋さんの弟さんのお店 店構えはほぼ民家 寒晒しと普通のと両方いただく
風呂:「水沢温泉館」
こじんまりとしたお風呂、あまり温泉感はなし 大人300円
・西川町のコメリとヤマザワ寒河江西店で諸々買い出し
宿泊:「大江町大山自然公園キャンプ場」
電話したところ「誰もいないから勝手にテント貼って良し」と、翌朝も誰もこなかったので役場に行って相談したところ、連絡を取ってくれて結局今回はお金いらないと言われた

23日
・楯山公園から最上川、朝日町の堤防桜、長井市の千本桜、伊佐沢の久保桜、米沢城址の桜、寄り道多数
そば:米沢ラーメン「桂町さっぽろ」
昔ながらの食堂 細縮れ麺に少し塩っぱめあっさりスープ
・ダイユーエイト猪苗代店、ヨークベニマル猪苗代店で買い物
風呂:「猪苗代志田浜温泉 レイクサイド磐光」
小さいながらも猪苗代湖を望む絶景露天 大人800円とお高め
宿泊:「天神浜オートキャンプ場」
磐梯山を望む湖水の辺りのキャンプ場 3240円とソロキャンにはイタいお値段

24日
・裏磐梯猫魔スキー場
この時期にしては雪も上々、パークアイテム目当てに猛者がモッサモサ
風呂:「郡山ユラックス熱海」
広くて綺麗な複合温泉施設 大人400円
そば:「あたみ食堂」
ここのもやしラーメンは磐梯帰りのマストアイテム
選挙行ったり宅配便の引き取りしたりで結局お昼過ぎにスタート。4連休、いざ山形。
2019年04月21日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
4/21 11:42
選挙行ったり宅配便の引き取りしたりで結局お昼過ぎにスタート。4連休、いざ山形。
寒河江到着。ロングドライブの空腹を満たすべく冷たい肉そば。
2019年04月21日 17:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/21 17:43
寒河江到着。ロングドライブの空腹を満たすべく冷たい肉そば。
東京ではすっかりチャンスを逃した桜も山形では今が盛り。
2019年04月21日 18:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/21 18:16
東京ではすっかりチャンスを逃した桜も山形では今が盛り。
夜桜愛でた後お風呂でゆったり。
2019年04月21日 19:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/21 19:01
夜桜愛でた後お風呂でゆったり。
目星をつけていたお店は早仕舞い。飛び込みで入ったお店で大当たり。日本酒ぐいぐい。
2019年04月21日 21:17撮影 by  iPhone XS, Apple
6
4/21 21:17
目星をつけていたお店は早仕舞い。飛び込みで入ったお店で大当たり。日本酒ぐいぐい。
駅前で車中泊。それなりな残酒感抱えながら雪壁の道をぐんぐん登る。
2019年04月22日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/22 8:48
駅前で車中泊。それなりな残酒感抱えながら雪壁の道をぐんぐん登る。
久しぶりの駐車場。
2019年04月22日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 9:48
久しぶりの駐車場。
まあまあ晴れたな。
2019年04月22日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 9:48
まあまあ晴れたな。
モタモタ準備。しばし舗装路歩き。
2019年04月22日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 9:48
モタモタ準備。しばし舗装路歩き。
キャタピラで板を運ぶサービスがあるのよね、確か。
2019年04月22日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 9:53
キャタピラで板を運ぶサービスがあるのよね、確か。
ブル道しばらく行くと。
2019年04月22日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 9:53
ブル道しばらく行くと。
リフト乗り場が。
2019年04月22日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 9:59
リフト乗り場が。
もちろん乗りました。一回券580円。
2019年04月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:15
もちろん乗りました。一回券580円。
たまらん青空。
2019年04月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 10:15
たまらん青空。
エグいデブリゾーン。
2019年04月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:15
エグいデブリゾーン。
動力に感謝。
2019年04月22日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:17
動力に感謝。
今日はTバーには乗りません。
2019年04月22日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:17
今日はTバーには乗りません。
何人かが楽しそうに滑ってた。
2019年04月22日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 10:18
何人かが楽しそうに滑ってた。
しかし山頂はガッスガス。
2019年04月22日 10:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:30
しかし山頂はガッスガス。
一段上をトラバースするスキーヤー。あの雪庇が落ちてきたらとか不吉な事考えながら早足で通過。
2019年04月22日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 10:38
一段上をトラバースするスキーヤー。あの雪庇が落ちてきたらとか不吉な事考えながら早足で通過。
雲がゴウゴウと流れていく。
2019年04月22日 11:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 11:21
雲がゴウゴウと流れていく。
とりあえず雪庇よりは上に上がった。
2019年04月22日 11:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 11:21
とりあえず雪庇よりは上に上がった。
おや?
2019年04月22日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 11:36
おや?
ズーム。最高ですね。
2019年04月22日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/22 11:36
ズーム。最高ですね。
乗っ越すと素晴らしい絶景が広がる。
2019年04月22日 11:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 11:38
乗っ越すと素晴らしい絶景が広がる。
薄っすらと庄内平野が見える。
2019年04月22日 11:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 11:38
薄っすらと庄内平野が見える。
何度も振り返ってしまう。
2019年04月22日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 11:44
何度も振り返ってしまう。
ズーム。
2019年04月22日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 11:45
ズーム。
先行するスキーヤーの方と「なんか晴れてきたね」「ワンチャンあるね」なんて声かけつつ。
2019年04月22日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 11:45
先行するスキーヤーの方と「なんか晴れてきたね」「ワンチャンあるね」なんて声かけつつ。
ザクザクと凍っておる。
2019年04月22日 12:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 12:04
ザクザクと凍っておる。
この辺りでザックデポ。
2019年04月22日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 12:20
この辺りでザックデポ。
うっすらと日本海が見える、気がする。
2019年04月22日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:20
うっすらと日本海が見える、気がする。
この辺りでスノーシューも外して空身で山頂目指す。
2019年04月22日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:22
この辺りでスノーシューも外して空身で山頂目指す。
雪原越しに葉山が見えた。つまり山頂は大きく左。
2019年04月22日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:25
雪原越しに葉山が見えた。つまり山頂は大きく左。
晴れるかなー?
2019年04月22日 12:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 12:30
晴れるかなー?
キター!
2019年04月22日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:34
キター!
全てが埋もれているがここが山頂ということにしよう。
2019年04月22日 12:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:38
全てが埋もれているがここが山頂ということにしよう。
スキーヤーの方3名と登頂の喜びを分かち合う。
2019年04月22日 12:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/22 12:38
スキーヤーの方3名と登頂の喜びを分かち合う。
暴風の中ひたすらシャッターを切る。
2019年04月22日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:39
暴風の中ひたすらシャッターを切る。
遠望は効かぬが素敵な白い世界。
2019年04月22日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/22 12:39
遠望は効かぬが素敵な白い世界。
ガスが抜ければ広い山頂。
2019年04月22日 12:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:41
ガスが抜ければ広い山頂。
頂上小屋がスキーヤーによって踏破された。
2019年04月22日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 12:42
頂上小屋がスキーヤーによって踏破された。
鳥居やら石塔がたくさん。夏も来てみたくなる。
2019年04月22日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:42
鳥居やら石塔がたくさん。夏も来てみたくなる。
葉山を左に見つつスノーシュー回収すべく大きな岩を目印に。
2019年04月22日 12:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:47
葉山を左に見つつスノーシュー回収すべく大きな岩を目印に。
この岩。胎内岩?
2019年04月22日 12:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:51
この岩。胎内岩?
このフィールドのどこを滑ってもいいとか。ワクドキ。
2019年04月22日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 12:53
このフィールドのどこを滑ってもいいとか。ワクドキ。
自撮る。
2019年04月22日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 13:00
自撮る。
月山ブルー。
2019年04月22日 13:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/22 13:07
月山ブルー。
鍛治小屋跡で風を避けつつ装備チェンジとおにぎりひとつ。
2019年04月22日 13:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 13:07
鍛治小屋跡で風を避けつつ装備チェンジとおにぎりひとつ。
それではドロップ。続きは動画で。
2019年04月22日 13:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 13:07
それではドロップ。続きは動画で。
リフト駅の登り返し面倒だなとそのまま下りて来たら随分と下に出てしまった。
2019年04月22日 13:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 13:47
リフト駅の登り返し面倒だなとそのまま下りて来たら随分と下に出てしまった。
ブル道の下をトラバース。
2019年04月22日 13:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 13:53
ブル道の下をトラバース。
真ん中の尾根を乗っ越せないとダメだったんだな。
2019年04月22日 14:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 14:02
真ん中の尾根を乗っ越せないとダメだったんだな。
何はともあれ無事下山。
2019年04月22日 14:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 14:04
何はともあれ無事下山。
ありがとうございました。
2019年04月22日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/22 14:06
ありがとうございました。
昨夜の居酒屋の女将さんの弟さんが営む西川町の清右衛門そば。閉店ギリギリ駆け込みセーフ。
2019年04月22日 15:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 15:20
昨夜の居酒屋の女将さんの弟さんが営む西川町の清右衛門そば。閉店ギリギリ駆け込みセーフ。
寒ざらしと普通そばダブル。やっぱり寒ざらしの方が好きだ。
2019年04月22日 14:51撮影 by  iPhone XS, Apple
7
4/22 14:51
寒ざらしと普通そばダブル。やっぱり寒ざらしの方が好きだ。
桜と風呂。最高。
2019年04月22日 15:34撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/22 15:34
桜と風呂。最高。
大江町の高台から暮れなずむ月山眺めて余韻に浸る。
2019年04月22日 18:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/22 18:04
大江町の高台から暮れなずむ月山眺めて余韻に浸る。
誰もいないキャンプ場に一人幕営。
2019年04月22日 18:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 18:55
誰もいないキャンプ場に一人幕営。
焚き火を眺めつつ秘密基地感を存分に味わう。
2019年04月22日 18:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5
4/22 18:58
焚き火を眺めつつ秘密基地感を存分に味わう。
大江町のアサーーー!
2019年04月23日 05:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/23 5:29
大江町のアサーーー!
サンライズ月山。
2019年04月23日 05:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 5:31
サンライズ月山。
桜越しの葉山もなかなか。
2019年04月23日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 7:57
桜越しの葉山もなかなか。
ズーム。滑ったのはあの裏側。
2019年04月23日 08:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 8:02
ズーム。滑ったのはあの裏側。
桜越しの朝日連峰。
2019年04月23日 08:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
4/23 8:03
桜越しの朝日連峰。
あのとんがりは祝瓶山かしら。
2019年04月23日 08:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 8:04
あのとんがりは祝瓶山かしら。
しばし待つも管理人さん現れず。しびれを切らし町役場に行くも結局幕営料は払えなかった。
2019年04月23日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 8:06
しばし待つも管理人さん現れず。しびれを切らし町役場に行くも結局幕営料は払えなかった。
大山自然公園キャンプ場。月山ビューの最高ポイントでした。
2019年04月23日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 8:20
大山自然公園キャンプ場。月山ビューの最高ポイントでした。
楯山公園からおなじみの最上川。
2019年04月23日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 9:09
楯山公園からおなじみの最上川。
今日はひたすら最上川を遡上して桜を楽しむ日と決めた。
2019年04月23日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 9:11
今日はひたすら最上川を遡上して桜を楽しむ日と決めた。
朝日町の堤防桜。
2019年04月23日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 10:24
朝日町の堤防桜。
名峰と桜。朝日連峰。
2019年04月23日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
4/23 10:25
名峰と桜。朝日連峰。
峰と川と桜素晴らしい。
2019年04月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 10:26
峰と川と桜素晴らしい。
長井市の千本桜。
2019年04月23日 10:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 10:49
長井市の千本桜。
まさに今が盛り。
2019年04月23日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 10:50
まさに今が盛り。
東京で楽しめなかった分、大いに愛でる。
2019年04月23日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 10:50
東京で楽しめなかった分、大いに愛でる。
伊佐沢の久保桜。樹齢1200年の日本三大古桜の一つだとか。
2019年04月23日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 11:22
伊佐沢の久保桜。樹齢1200年の日本三大古桜の一つだとか。
東北ではおなじみの坂上田村麻呂が植えたとか諸説は紛々。
2019年04月23日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 11:30
東北ではおなじみの坂上田村麻呂が植えたとか諸説は紛々。
地元の小学校3年生が手作りパンフを配り説明してくれた。素敵なおもてなし。
2019年04月23日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 11:31
地元の小学校3年生が手作りパンフを配り説明してくれた。素敵なおもてなし。
お次は米沢。お堀に浮かぶ花筏。
2019年04月23日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 12:21
お次は米沢。お堀に浮かぶ花筏。
橋と桜。
2019年04月23日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 12:34
橋と桜。
こちらもちょうど見頃。公園内は平日にも関わらず花見客で大にぎわい。
2019年04月23日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 12:42
こちらもちょうど見頃。公園内は平日にも関わらず花見客で大にぎわい。
米沢ラーメン?奥は栗子山か?
2019年04月23日 12:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/23 12:43
米沢ラーメン?奥は栗子山か?
ということでお昼は米沢ラーメン。細縮れ麺だがスープは喜多方よりも塩っぱい印象。
4
ということでお昼は米沢ラーメン。細縮れ麺だがスープは喜多方よりも塩っぱい印象。
喜多方に入ると左手には磐梯山の山塊が。
2019年04月23日 14:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 14:22
喜多方に入ると左手には磐梯山の山塊が。
右手には飯豊山がドドーン。
2019年04月23日 14:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 14:37
右手には飯豊山がドドーン。
以前仕事で訪れた猪苗代湖の天神浜に幕営。
1
以前仕事で訪れた猪苗代湖の天神浜に幕営。
本日のお宿は磐梯山の麓。
2019年04月23日 17:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/23 17:47
本日のお宿は磐梯山の麓。
サンセット眺めながら焚き火とお酒。
2019年04月23日 17:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/23 17:56
サンセット眺めながら焚き火とお酒。
猪苗代湖のアサーーー!
2019年04月24日 05:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/24 5:14
猪苗代湖のアサーーー!
裏磐梯猫魔スキー場はまだまだ元気に営業中。素晴らしいパークアイテムの数々をひたすら流す。
2019年04月24日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/24 15:07
裏磐梯猫魔スキー場はまだまだ元気に営業中。素晴らしいパークアイテムの数々をひたすら流す。
ジェシー肘を強打。結局最後には初対面の面々とこんな感じでマイメンうぇーい。
2019年04月24日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/24 15:13
ジェシー肘を強打。結局最後には初対面の面々とこんな感じでマイメンうぇーい。
東北トリップの締めはやはりここ。磐梯熱海のあたみ食堂。もやしラーメン半チャンセット。絶品。
2019年04月24日 17:35撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/24 17:35
東北トリップの締めはやはりここ。磐梯熱海のあたみ食堂。もやしラーメン半チャンセット。絶品。

感想

長めの仕事がひと段落つき、GW前に4連休が取れた。今年も東京で堪能できなかった満開の桜を眺めるべく北へ。

未踏だった月山の山頂にも立ち、青空の下の広大な1枚バーンを貸切で滑り降りる。

基本はテント泊。酒とそばと風呂にまみれつつ、今まで通過するだけだった寒河江市、長井市、米沢市などの桜の名所をぶらぶらと巡る旅。

最終日はマイメンジェシー氏と合流し猫魔でパーク遊び。

割と理想的な、おじさんの休日。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら