ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

伊豆山稜線歩道 天城峠〜三蓋山〜猫越岳〜仁科峠〜魂の山〜船原峠〜大曲茶屋

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
27.3km
登り
1,394m
下り
1,604m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:47
合計
7:08
距離 27.3km 登り 1,394m 下り 1,617m
9:10
4
9:29
9:30
28
9:58
22
10:39
22
11:01
11:02
5
11:07
11:12
15
11:27
11:28
36
12:04
21
12:25
12:27
4
12:36
12:38
13
12:51
10
13:01
13:13
3
13:16
15
13:31
13
13:44
23
14:07
14:09
21
14:30
14:31
13
14:44
14
14:58
7
15:05
15:20
22
15:42
36
16:18
0
16:18
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
JR東海道本線 東京駅>三島駅
伊豆箱根鉄道 三島駅>修善寺駅
東海バス 修善寺駅>天城峠
<復路>
東海バス 大曲茶屋駅>修善寺駅
伊豆箱根鉄道 修善寺駅>三島駅
JR東海道本線 三島駅>東京駅
コース状況/
危険箇所等
天城峠〜二本杉峠の区間は、崩落箇所あり。道幅が狭いので通行時は注意。二本杉〜猫越山まで融雪路。泥まみれの覚悟で。
その他周辺情報 修善寺温泉「筥湯(はこゆ)」に入る予定だったが、駅到着が遅くなり、残念ながらパス。
ここからスタート
2019年04月28日 09:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 9:03
ここからスタート
すぐ横に登山道入口
2019年04月28日 09:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 9:06
すぐ横に登山道入口
石造りの男前トンネル
2019年04月28日 09:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/28 9:16
石造りの男前トンネル
さゆりさまー!
2019年04月28日 09:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 9:30
さゆりさまー!
抜けポイントからキレイな富士山
2019年04月28日 09:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 9:40
抜けポイントからキレイな富士山
富士山ズーム
2019年04月28日 09:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 9:40
富士山ズーム
二本杉峠と東屋
2019年04月28日 10:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 10:19
二本杉峠と東屋
まさかの積雪
2019年04月28日 10:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 10:58
まさかの積雪
雪は増える一方
2019年04月28日 11:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 11:05
雪は増える一方
融雪地獄の始まり
2019年04月28日 12:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:03
融雪地獄の始まり
登山道は、この先までぐちゃぐちゃ
2019年04月28日 12:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:24
登山道は、この先までぐちゃぐちゃ
猫越岳展望台からの眺めは最高!
2019年04月28日 12:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/28 12:34
猫越岳展望台からの眺めは最高!
富士山どーん!
2019年04月28日 12:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:34
富士山どーん!
眺望ゼロっす
2019年04月28日 12:50撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:50
眺望ゼロっす
仁科峠展望台から駿河湾全景
2019年04月28日 12:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:53
仁科峠展望台から駿河湾全景
雲が出てきた
2019年04月28日 12:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:53
雲が出てきた
南アルプスもばっちり
2019年04月28日 12:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 12:53
南アルプスもばっちり
ここを歩けるシアワセ
2019年04月28日 13:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/28 13:13
ここを歩けるシアワセ
路駐多し
2019年04月28日 13:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 13:16
路駐多し
熊笹牧場スタート
2019年04月28日 13:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 13:31
熊笹牧場スタート
本日のハイライト
2019年04月28日 13:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/28 13:41
本日のハイライト
駿河湾は目の前。贅沢な景色
2019年04月28日 13:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 13:43
駿河湾は目の前。贅沢な景色
ここ、ビバークに良さげ
2019年04月28日 13:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 13:43
ここ、ビバークに良さげ
熊笹牧場は、ここまで
2019年04月28日 14:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 14:07
熊笹牧場は、ここまで
富士山も雲の中
2019年04月28日 14:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 14:07
富士山も雲の中
何もなし
2019年04月28日 14:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 14:29
何もなし
うーん、地味
2019年04月28日 14:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 14:30
うーん、地味
先へ急ぐも。。。
2019年04月28日 14:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 14:44
先へ急ぐも。。。
終バス時刻が気になって仕方がない
2019年04月28日 15:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 15:05
終バス時刻が気になって仕方がない
タイムオーバーで下山を決める
2019年04月28日 15:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 15:40
タイムオーバーで下山を決める
長いロードを歩いて到着
2019年04月28日 16:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/28 16:41
長いロードを歩いて到着
撮影機器:

装備

個人装備
MHWフリューイッド16 おにぎり3個 自家製トレイルミックス せんべい ハイドレ2L プラティパス1L ウールセーター MHWストレッチオゾニックジャケット MHWゴーストライトジャケット MHWダイヘドラルプリカーブパンツ MHWウェイクールバンダナ MHWウェイクールアームズ サングラス アディダス テレックス スコープ GTX ヘッ電 予備バッテリー カメラ Garmin GPSMAP 62s

感想

 2019年4月28日(日)は、10連休のGWで唯一の終日晴れ予想。かねてから気になっていた伊豆山稜線歩道を歩くことにした。

 東京から天城峠BSまで、電車とバスを乗り継いでアプローチする。GW中ではあったけど、早朝の移動のためだったのか、最後まで座れたのはラッキーだった。

 <往路>
 東海道本線 JR東京駅05:20>JR三島駅07:22

 伊豆箱根鉄道 三島駅07:34>修善寺駅08:09

 東海バス 修善寺駅08:15>天城峠09:00頃

 三島駅から先は、現金ニコニコ払い(PASMO利用できず)となり、否応なしに東海地区にいることを意識させられる。

 ちな、JR三島駅から出る時も自動改札はPASMOを認識せず、有人改札の長い列に並ぶことになった。キャッシュレスの時代に西伊豆だけ異次元なのかもしれない。

 公共の交通手段を使ってのアプローチなので、天城峠スタートは9時過ぎになった。

 このコース、修善寺駅までの帰りのバスがボトルネックとなる。

 予定しているコース終点の「だるま山高原レストハウス停留所」の終バス時刻は、17:23となっている。

 ダイヤ改正で18時台のバスが姿を消したので、17時過ぎにはレストハウスに到着する必要がある。

 CT×7割で行軍すると、天城峠BS(09:00発)>だるま山高原レストハウス停留所(17:17着)となるため、なんとか終バスに間に合う計算。

 CT×7割で途中の経過地点を見てみると、天城峠BS(09:00発)〜猫越岳(11:55)〜仁科峠(12:47)〜風早峠(13:05)〜宇久須峠(13:19)〜船原峠(15:21)〜達磨山(16:45)〜だるま山高原レストハウス停留所(17:17着)となり、レースではないけど、各地点の到着時刻=関門ということになる。

 エスケープルートは、バス停へのアクセスのある風早峠と船原峠の2か所とした。

 風早峠から持越温泉BSまでCT170分と距離が長いので、正直、使いたいとは思わない。

 船原峠から大曲茶屋BSまでであれば、CT50分と短い。大曲茶屋発の終バスは、20:15なので、よほどのことが無い限り、これに乗れないことはないだろう。

 自分を含めて降車客がバス降車時の現金精算に時間を要したため、天城峠BSを予定より10分遅い09:10にスタートする。

 天城山隧道(ずいどう)が出てくるまでの最初の1km区間は、標高差で230m程度。ここを一気に登る。

 天城山隧道は、感心するくらいに長くて立派。全長は、約445.5メートルらしい。今回、コース上でトイレがあるのはここだけなので、一本入れてから出発する。

 大方の登山客は、天城縦走路方面へ。伊豆山稜線歩道へ行くのは、自分を入れて3組しかいない。

 長いトレイルなので、スピードを上げて進む。

 天城峠は、かなり地味。頭の中で、天城越えをリピートしながら高度を上げていくと残雪がちらほら。

 お、昨日、雪が降ったのか?!と新鮮だったのは最初だけ。

 二本杉峠を過ぎたあたりから、積雪は増え、登山道は融雪と泥と水のミックスに。

 チョロチョロと水の流れる登山道は、まさに小川のようで、晩秋の冷たい雨に打たれた苗場山のアプローチ再びといった感じ。

 泥道を巻こうにも藪が濃くて登山道を避けることは出来ず、スピードも上げられない。

 転んだら悲惨な姿になるが分かっているので、目線は下方向オンリー。

 海に近い西伊豆、ほぼ5月という時期かつ低山ハイク。こんな所で融雪地獄に遭遇するとは思ってもいなかった。

 行動時間にすると、ほぼ2時間。猫越岳(ねっこだけ)展望台近くまで悪路は続いた。

 抜け感バッチリの猫越岳展望台に到着したのは、12時半過ぎ。

 CT7割だと12:20頃の到着になるはずが、CT7割+20分程の到着になった。

 先へ急ぐ必要はあったが、展望台からの景色は、まさに絶景。

 遠くに雪を被った富士山と南アルプスの山々。そして駿河湾のコラボは、西伊豆ならではの景色と言って良いだろう。

 抜け感バッチリの絶景は、文句なしではあったが、終バスの関門時刻が気になるので、先へ進む。

 後藤山を過ぎて、仁科峠展望台に到着する。

 展望台は、仁科峠から上がってきた観光客と登山客で賑わっている。

 目の前には、富士山。眼下には、熊笹が遠くまで続いている。

 小金沢連嶺の熊笹牧場こと「パンダの放牧場」アゲインである。

 一本入れて、仁科峠まで下る。

 ここからが本日のハイライト、ザ稜線歩きが始まる。

 西側は海、雲が出てきたけど風はなく、天気は最高。富士山に向かって熊笹道をどんどん進む。

 うす緑色の野原と富士山のコラボは最高ではあったが、そんなパンダの放牧場は魂の山(こんのやま)の手前で終わり。ここからまた地味な登山道歩きとなる。

 棚場山に到着したのは、15時過ぎ。CT7割だと、14時50分頃着の計算になるので、CT7割+10分程の到着ということ。

 残りの区間、少し走れば10分は短縮でそうではあるけど、終バスの関門時刻は過ぎているので、おとなしく大曲茶屋へ向かって下山することにする。

 大曲茶屋BSからバスに乗って修善寺駅まで戻るも、もう一回バスに乗って銭湯「筥湯(はこゆ)」へ向かうのが面倒になり、フロはパスすることにした。

 ケチった銭湯代は、東海道線のグリーン券と缶ビールに消えていったw

 今回、想定外の融雪地獄により、伊豆山稜線歩道はDNFとなってしまった。

 トレランの人だったら、何の迷いもなく泥水の道を進むのだろうけど、そこまでの勇気を持ち合わせていなかったのが敗因だろう。

 登山道は、良く整備されており、そこはさすが伊豆山稜線歩道という感じ。

 富士山と近くで相模湾を眺めながらの稜線歩きは、実のところ、かなり贅沢なロングトレイルなのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:953人

コメント

はじめまして
同じ日に天城峠から湯ケ野に下った ハイカーです
以前、大曲茶屋から戸田峠まで歩いていて
残りの天城峠から大曲茶屋も歩きたいと思っていたので
今回のレコ大変参考になりました、ありがとうございます
2019/5/1 15:17
Re: はじめまして
河津七滝歩きも良いですね👍
思いもしなかった残雪には難儀しましたが、抜け感バッチリの稜線歩きは、素晴らしくまた行きたくなります。
良い山行を祈念しています🏔️
2019/5/1 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [2日]
伊豆山稜線歩道(天城峠〜仁科峠〜船原峠〜戸田峠)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら