記録ID: 7618101
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
猫越岳〜手引頭
2024年12月22日(日) [日帰り]
静岡県
十郎左ェ門
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:55
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 8:56
距離 17.6km
登り 1,019m
下り 1,016m
今日は2024年の登り納め、西天城の三角点探しです。
踏み跡やマーキングテープが全くない山をコンパスとGPSでルートを定めて三角点を探すのはゲーム感覚で普段の山登りとは少し趣が違いとても楽しかったです。
特に3番目の三角点「後藤平山」は本当にこんなところに三角点があるの?と思うようなヤブ尾根の途中にありました。
設置した頃にはヤブや高い木がなく見晴らしの良い場所だったと思います。日の短い季節、下山時刻を気にしながら歩きましたが、長い林道も4人でガヤガヤ話しながら歩くと短く、とても楽しい山行になりました。
踏み跡やマーキングテープが全くない山をコンパスとGPSでルートを定めて三角点を探すのはゲーム感覚で普段の山登りとは少し趣が違いとても楽しかったです。
特に3番目の三角点「後藤平山」は本当にこんなところに三角点があるの?と思うようなヤブ尾根の途中にありました。
設置した頃にはヤブや高い木がなく見晴らしの良い場所だったと思います。日の短い季節、下山時刻を気にしながら歩きましたが、長い林道も4人でガヤガヤ話しながら歩くと短く、とても楽しい山行になりました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
猫越岳から手引頭への分岐点までの天城稜線歩道は明瞭な登山道がありますが、それ以外はトレースやマーカーはありません。 地形図とコンパス、GPSを使って歩きました。 |
その他周辺情報 | 猫越集落から少し下ったところに共同湯がいくつかありますが、寒いので直帰しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
天城の主稜線を目指して登って行くと人工林から天然林に変わります。
大きなブナは葉を落とし空気が澄む冬季は景色が良く見えました。
北側には房総半島や横浜のみなと未来の高層ビル群まで見渡せました。
ブナの原生林の新録は新鮮な空気が漂い思わず深呼吸をしたくなるほどです。そして秋の紅葉もあたり一面が黄色になります。やがて冬になり葉を落としたブナは地面がフカフカになり歩くととても気持ちが良いです。同時に素晴らしい景色を見せてくれます。
天城のブナの素晴らしさを再認識した1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する