ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813898
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

奥岳登山口から安達太良山に登り「本当の空」を堪能

2019年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
12.7km
登り
780m
下り
780m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:53
合計
5:40
4:55
82
6:17
6:17
9
6:26
6:27
30
6:57
6:57
45
7:42
8:19
12
8:31
8:31
4
8:35
8:35
9
8:44
8:44
21
9:05
9:17
5
9:22
9:22
16
9:38
9:39
13
9:52
9:54
40
10:34
10:34
1
10:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥岳登山口の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
奥岳登山口から五葉松平までは、スキー場のゲレンデ内の登山路を登ったが、ほとんど雪は無く、登山靴が泥だらけになった。五葉松平から上部は、登山路は残雪に覆われていたが、ツボ足で問題なかった。特に危険個所はない。また、この日は、稜線上の風も穏やかで視界も極めて良好だった。安達太良山山頂からくろがね小屋経由で下山したが、雪原の斜面のトラバースがあるので、注意深く歩いた。
その他周辺情報 大江町大山自然公園キャンプ場; 0237-62-5421 
大江町健康温泉館; 0237-83-4126 入浴料:@350円
ヤマザワ寒河江西店; 0237-83-4111
あだたらスキー場の無料駐車場にて登山の準備!!
2019年04月29日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 4:38
あだたらスキー場の無料駐車場にて登山の準備!!
あだたらスキー場のゴンドラはまだ動いていない!!
2019年04月29日 04:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 4:40
あだたらスキー場のゴンドラはまだ動いていない!!
あだたら山ロープーウェイには、立派なお手洗いがある!!
2019年04月29日 04:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 4:47
あだたら山ロープーウェイには、立派なお手洗いがある!!
朝陽が登り始めた!!
2019年04月29日 04:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 4:48
朝陽が登り始めた!!
準備体操で体をほぐす!!
2019年04月29日 04:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 4:53
準備体操で体をほぐす!!
奥岳登山口を出発!!
2019年04月29日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 4:56
奥岳登山口を出発!!
2019年04月29日 05:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:01
奥岳への登山口を通過
2019年04月29日 05:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:01
奥岳への登山口を通過
五葉松平コースとくろがね小屋コースの分岐!!この分岐から五葉松平コースを選択し、ゲレンデ内の登山路を進む!!
2019年04月29日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:10
五葉松平コースとくろがね小屋コースの分岐!!この分岐から五葉松平コースを選択し、ゲレンデ内の登山路を進む!!
林道からスキー場ゲレンデ内の登山路へ
2019年04月29日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:10
林道からスキー場ゲレンデ内の登山路へ
ゲレンデ内のコースに雪は無かった!!
2019年04月29日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:17
ゲレンデ内のコースに雪は無かった!!
ゲレンデを外れて階段を登る!!
2019年04月29日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:37
ゲレンデを外れて階段を登る!!
徐々に登山路に残雪が現れ始めた!!
2019年04月29日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:41
徐々に登山路に残雪が現れ始めた!!
朝早く登り始めたため、登山路が平坦になった場所で朝食休憩をとった!!
2019年04月29日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:07
朝早く登り始めたため、登山路が平坦になった場所で朝食休憩をとった!!
五葉松平を通過!!
2019年04月29日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:16
五葉松平を通過!!
遠くに蔵王の峰々が見えた!!
2019年04月29日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:19
遠くに蔵王の峰々が見えた!!
乳首から鉄山の峰々が見えてきた!!
2019年04月29日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 6:24
乳首から鉄山の峰々が見えてきた!!
篭山方向をズームアップ!!
2019年04月29日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:24
篭山方向をズームアップ!!
蔵王山塊
2019年04月29日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:24
蔵王山塊
薬師岳を通過
2019年04月29日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:27
薬師岳を通過
薬師岳、後方があだたら山山頂!!
2019年04月29日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:27
薬師岳、後方があだたら山山頂!!
高村智恵子「この上の空がほんとうの空です」
2019年04月29日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:28
高村智恵子「この上の空がほんとうの空です」
二本松市方面を背景に雪の登山路を登る!!
2019年04月29日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 6:52
二本松市方面を背景に雪の登山路を登る!!
蔵王山塊を望む
2019年04月29日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:53
蔵王山塊を望む
表登山口分岐を通過!!
2019年04月29日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:58
表登山口分岐を通過!!
あだたら山への雪原の登り!! 稜線の上空には、本当の空が広がっている!!
2019年04月29日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:26
あだたら山への雪原の登り!! 稜線の上空には、本当の空が広がっている!!
「これがほんとうの空です」安達太良山の乳首山頂が青空に映える!!
2019年04月29日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:38
「これがほんとうの空です」安達太良山の乳首山頂が青空に映える!!
安達太良山山頂手前に到着!!
2019年04月29日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:44
安達太良山山頂手前に到着!!
2019年04月29日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:44
あだたら山頂から、端正な山容の磐梯山がすぐ目の前に見えた!!
2019年04月29日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:51
あだたら山頂から、端正な山容の磐梯山がすぐ目の前に見えた!!
船明神山の後方に磐梯山の雄姿!!
2019年04月29日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 7:51
船明神山の後方に磐梯山の雄姿!!
西大巓、西吾妻山、中大巓の峰々
2019年04月29日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:52
西大巓、西吾妻山、中大巓の峰々
一切経山、東吾妻山、東大巓等の峰々
2019年04月29日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:52
一切経山、東吾妻山、東大巓等の峰々
2019年04月29日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:52
船明神山
2019年04月29日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 7:52
船明神山
飯豊連峰の峰々!!
2019年04月29日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/29 7:52
飯豊連峰の峰々!!
越後の峰々!!
2019年04月29日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 7:53
越後の峰々!!
東吾妻山、東大巓
2019年04月29日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 7:53
東吾妻山、東大巓
安達太良山山頂にて
2019年04月29日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/29 7:53
安達太良山山頂にて
安達太良山山頂にて
2019年04月29日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/29 7:54
安達太良山山頂にて
乳首山頂から鉄山、箕輪山、東吾妻山塊を望む
2019年04月29日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:56
乳首山頂から鉄山、箕輪山、東吾妻山塊を望む
乳首山頂から蔵王の山並みを望む
2019年04月29日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:56
乳首山頂から蔵王の山並みを望む
船明神山と後方に飯豊山と磐梯山
2019年04月29日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:12
船明神山と後方に飯豊山と磐梯山
飯豊連峰
2019年04月29日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:12
飯豊連峰
安達太良ブルーの空に向かって聳えている乳首山頂を振り仰ぐ
2019年04月29日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:19
安達太良ブルーの空に向かって聳えている乳首山頂を振り仰ぐ
牛の背から船明神山を望む
2019年04月29日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:21
牛の背から船明神山を望む
牛の背から飯豊山を望む!!
2019年04月29日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:28
牛の背から飯豊山を望む!!
荒涼たる景観の沼ノ平!!
2019年04月29日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:32
荒涼たる景観の沼ノ平!!
沼ノ平と飯豊連峰
2019年04月29日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:32
沼ノ平と飯豊連峰
牛の背分岐にて
2019年04月29日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 8:33
牛の背分岐にて
峰の辻に向かう登山路から乳首を振り返る!!
2019年04月29日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:40
峰の辻に向かう登山路から乳首を振り返る!!
峰の辻分岐通過
2019年04月29日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:44
峰の辻分岐通過
くろがね小屋が見えてきた!!
2019年04月29日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:03
くろがね小屋が見えてきた!!
くろがね小屋に到着!!
2019年04月29日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:05
くろがね小屋に到着!!
くろがね小屋から鉄山方向を望む!!
2019年04月29日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:05
くろがね小屋から鉄山方向を望む!!
くろがね小屋を後にする!!
2019年04月29日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:18
くろがね小屋を後にする!!
峰の辻分岐を通過
2019年04月29日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:38
峰の辻分岐を通過
勢至平を通過
2019年04月29日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:47
勢至平を通過
旧道と馬車道(林道)の分岐、旧道は、泥だらけになるため、林道経由で下山!!
2019年04月29日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:54
旧道と馬車道(林道)の分岐、旧道は、泥だらけになるため、林道経由で下山!!
林道沿いでショウジョウバカマ沢山見かけた!!
2019年04月29日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 10:07
林道沿いでショウジョウバカマ沢山見かけた!!
勢至平コースと五葉松平コースの分岐を通過!!
2019年04月29日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:26
勢至平コースと五葉松平コースの分岐を通過!!
奥岳の湯に到着!! ここで、泥だらけになった登山靴を洗わせてもらった!!
2019年04月29日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:35
奥岳の湯に到着!! ここで、泥だらけになった登山靴を洗わせてもらった!!
安達太良山から本日の宿泊場所である大江町自然キャンプ場に向かう車窓から朝日連峰の峰々(その1)
2019年04月29日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 12:17
安達太良山から本日の宿泊場所である大江町自然キャンプ場に向かう車窓から朝日連峰の峰々(その1)
安達太良山から本日の宿泊場所である大江町自然キャンプ場に向かう車窓から朝日連峰の峰々(その2)
2019年04月29日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:17
安達太良山から本日の宿泊場所である大江町自然キャンプ場に向かう車窓から朝日連峰の峰々(その2)
キャンプ場の管理等の展望台から、明日上る月山の真っ白いなだらかな山体が見えた!!
2019年04月29日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/29 14:06
キャンプ場の管理等の展望台から、明日上る月山の真っ白いなだらかな山体が見えた!!
管理棟の展望台からの葉山!!
2019年04月29日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 14:07
管理棟の展望台からの葉山!!
大江町自然キャンプ場に設営したベースキャンプ
2019年04月29日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:49
大江町自然キャンプ場に設営したベースキャンプ
大江町の健康温泉館できょう1日の汗を流し、リフレッシュ!!
2019年04月29日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 15:29
大江町の健康温泉館できょう1日の汗を流し、リフレッシュ!!
大江町自然温泉館には、かって最上川を行き来した帆掛け船が展示してある!!
2019年04月29日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 15:29
大江町自然温泉館には、かって最上川を行き来した帆掛け船が展示してある!!
温泉館の入口!! 利用料@350円
2019年04月29日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 15:29
温泉館の入口!! 利用料@350円

感想

今年の山岳会の春合宿の初日は、東北の安達太良山。前夜に出発し、車中泊して安達太良山の奥岳登山口に4:40に到着した。奥岳登山口の駐車場には、数台車が停まっているだけだった。
天気は、晴れ、登山の準備をしていると、朝陽が登り始め、明るくなってきた。あだたらロープーウェーはまだ動いていない。準備体操をして出発した。
登りは、五葉松平コース。あだたらスキー場のゲレンデ内の登山路に全く雪は残っていない。しかし、登りにかかると、登山路に残雪が表れ始め、泥んこ道で靴は泥だらけ!!急な登りで汗が噴き出した。急な登りを登り切って平らになったところで、朝食休憩をとった。風はなく、二本松から郡山にかけて田植えを待つ水田の水面が朝陽を浴びて美しい。
五葉松平の手前から残雪の登山路となった。仙女平分岐を6:57に通過し、視界が開けた場所で2度目の休憩をとった。日差しが強くなってきて、雪面からの反射が眩しいため、サングラスをかけて雪田を登る。
7:42に安達太良山山頂の乳首に到着。安達太良山からは、360度の眺望が開けており、船明神山の先に磐梯山がくっきりと聳えている。また、鉄山の先に吾妻連峰の峰々が真っ白い雪をまとっている。目を更に西に転じるとまっ白い雪山が連なった飯豊山塊が見えた。また、磐梯山の奥には、越後三山から尾瀬、那須に連なる雪山が見えた。また、吾妻連峰の東側には、蔵王の山並みが見え、南に目を転じると、奥久慈から阿武隈のなだらかな山並みが連なっていた。これだけの眺望が楽しめる日は、めったにない。山頂で昼食休憩を取りながら、まったりとした時間を過ごした。8:19に山頂を後にし、くろがね小屋経由で下山の途についた。
山頂から牛の背にかけては、強風が吹き荒れるのが通例だが、この日は、微風、沼ノ平の荒涼とした爆裂火口がくっきりと見えていた。この辺りから、徐々に登ってくる登山者とすれ違うようになってきた。峰の辻までは、ほとんど雪が無かったが、峰の辻からは雪原のトラバースコースとなった。当初凍結した雪面を想定し、アイゼンを持参したが、この日は、出番の必要がなかった。
9:05にくろがね小屋に到着。小屋前で休憩させてもらい、勢至平に向けて岳温泉向けの温泉パイプに沿って斜面に設けられたトラバースルートを慎重に下った。途中で登りの登山者とスライドする際は、譲り合いが必須。
9:52に八の字の分岐、旧道は泥んこ道で滑りやすいため、距離は長くなったが、林道コースを下山した。林道部分は、ほとんど雪がなく、歩きやすかった。10:34に奥岳登山口に帰着した。奥岳の湯の入口にある水場で、泥だらけになった登山靴とスパッツを洗わせてもらい、すっきりした。
この後、初日の山行に参加できなかった2人が奥岳登山口駐車場に到着し、全員が揃い7人での春山合宿の再スタートとなった。
この後、翌日の月山登山に備えて、宿泊予定地の大江町にある大山自然公園キャンプ場に移動した。この日は、1日中天候が良く、丁度見頃となった桜と新緑に覆われた春山の眺めを楽しむことができた。また、車窓からは吾妻連峰や朝日連峰や蔵王連峰の峰々が次から次へと現れ、見飽きることが無かった。
14時過ぎにキャンプ場に到着。このキャンプ場は、高台の上にあり、明日上る月山や葉山、朝日連峰の峰々が一望できる。この日は、午後になっても、くっきり見えていた。管理等の前は、芝生広場になっており、沢山の方が、のんびりとくつろいでいた。また、トイレや水場が良く整備されており、キャンパーは、芝生のサイトと雑木林の中のサイトにテント設営できるようになっている。我々は、雑木林の中にテントを設営させてもらった。
テント設営完了後、大江町健康温泉館で温泉に入り、近くのスーパーで食料品の買い出しを行い、夕食の宴会で盛り上がった。
連休初日は、快晴の好天に恵まれ、安達太良山からの360度の眺望を楽しむことができ、最高の滑り出しと中にテントった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら