第95回定例山行・天城山
- GPS
- 05:54
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 779m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 曇り、雨、雹、雪と荒れ模様 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はかなり崩壊しています |
その他周辺情報 | 駐車場には大きめのトイレがあります。山中にはありませんので、ご注意を。 |
写真
感想
目まぐるしく天候が変わる1日だった。伊豆半島と言えども、1000辰鯆兇┐襪箸海了期でも雪が降るんだ、とびっくり。この日、北アルプスや全国で何人もの死者が出た、と後で知る。やはり、山は天候次第だと実感す。
何度も来ている天城山だが、来るたびにコースが長く感じられる。加齢のせいでしょう。
下山後の「和田湯」も「とと丸」も結構でした。伊東は魚がうまい。企画したYさん、ありがとうございました。
ずっと霧の中で時々雨が落ちてきたのは、天気予報からやむなしの範囲だったけれど、帰りの四辻であられが降り出し、駐車場に着いたら一面真っ白になっていたのにはびっくり。ノーマルタイヤが滑りましたぜ。さいわい道路は駐車場ほど雪が積もらず、逃げ切れました。いい経験ができました。皆さん、伊豆に来てお付き合いいただき、ありがとうございました。
定例山行としては13回、50回、57回に次いで4回目となる天城山です。今回は、ひょうと雪も降る大荒れの天気でした。が、4月の降雪はめったにないことで、良い経験となりました。
温暖な地にある伊豆の山々は、どこか優し気な印象があります。が、実際に歩いてみると、火山性の岩がごろごろしているうえに、登山道が崩壊しており、歩きにくいものがあります。また、天城山は5時間コースであり、体力も必要です。なめてかかると痛い目に合うでしょう。
アセビは盛りを過ぎていましたが、マメザクラは全開でした。小さくて可憐なマメザクラは大好きな花のひとつです。はかなげな美しさがあります。スミレの群落もありましたが、折からの寒さに元気がなさそうでした。ヒメシャラとブナの神秘的なたたずまいは見ていてあきません。
下山後は、財産区ごとにある地元の銭湯に入れていただきました。入浴料は300円!です。区民なら70円ということです。安っ! 居酒屋「とと丸」さんでは、とても新鮮でおいしいお刺身をいただきました。マンボウのもつ焼きもいただきました。マンボウは初めて食べました。おいしいですね。
伊東温泉で一泊し、翌日は城ケ崎灯台を観光しました。灯台の向こうには、快晴の天城山がありました。晴れた日にまた来たいですね。
準備してくれましたY先輩、ありがとうございました。大阪から参加のОさん、遠いところありがとうございました。また、よろしくお願いします。
山の会の参加で3回目の天城山でした。その時々で山容の違いが面白いと感じました。今回は山の会・関西支部からOさん、新メンバーのOさんを迎え、楽しい山旅となりました。皆さま、ありがとうございました。
ヒョウが降ってきたのは、先月の定例の金時山と同じです。天候がヒョウ変しやすい季節なんでししょう。
下山したの300円の温泉と居酒屋さんでの反省会、充実していました。刺身に焼きにフライに、お魚料理を堪能。伊東は良いところです。
午後からの雨は覚悟していましたが、あんなに空が暗くなり、雷が鳴り、そしてヒョウが降るなんて。怖くなって必死で(それでも私の足は遅いけど)下りました。春山は天気が変わりやすくコワイことを実体験できたのは良かったです。
天城山は思ったよりもアップダウンがあり、雨で地面がぬかるんでいたことと階段が崩壊していることもあって、私にとっては楽な登山ではありませんでした。ガイドブックには初級コースって書いてあるんだけど。。それでもコースは変化に富み、いい山であると思います。シャクナゲの花が咲いてるときにまた行きたいです。
翌日は快晴で、駅前で頼んだタクシー周遊が大正解だったこともあり、近くなのに知らずにいた伊東の魅力を堪能しました。宿の前で買ったお土産の干物も安くて美味しかった。リーダーのY様、ありがとうございました。とても楽しい2日間でした。
勤務先の保養施設があった頃、伊豆は家族や仲間と共に何度も旅行した場所です。ここ10年ほど足が遠ざかっていましたが、今回久しぶりに山登りで再訪となりました。天城山は良い山です。残念ながら天候に恵まれませんでしたが、ヒメシャラの巨木など他でみかけない植生は実に美しく、霧の中で印象的です。いつかまた、石楠花の咲く頃に行ってみたいと思います。
下山後はYさんのはからいで地元の温泉と魚を堪能し、いつものように山で使ったカロリーを軽く摂取オーバーです。この日は伊東の「ホテル緑風園」で一泊し、翌日は朝から温泉とおいしい干物。んーパラダイスとはこのこと、です。天気が良かったので、一日ずれていればもっと山登りを楽しめたかも。でも、これはこれで良しとしましょう。その後は城ケ崎の吊り橋まで、親切な観光タクシーで足を延ばしました。今回も山と温泉とグルメを堪能した山行?でした。リーダーのO会長、ご同行の皆さま、どうもありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する