記録ID: 1814310
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
最高の巻機山✨
2019年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
天候 | ガス後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM8:00前でしたが、 8割程度駐車場は埋まっていましたが、 止めれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、登山口に有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
行ってきました〜 巻機山
4年前にも来ている巻機山ですが、その当時はまだ、巻機山
山頂から見えている山の名前と位置等わかりませんでしたが、
今回は、百名山は大体わかりました
しかし、この残雪期の巻機山は最高にお勧めですよー。
特に、牛ヶ岳まで行かれると尚良いですよ。巻機山から片道30
分位で行けますので、お勧めです。はなこさんが間近で迫力満点ですよ。
この日は、日光白根山か谷川岳か巻機山にするかを悩んでましたが、赤城高原SAで山にかかっている雲を見て、トンネルの向こう側までとりあえず行ってみようとなり、行って見たらこちらも雲がかかっていましたが、ここまで来たので巻機山に行こうとなりました✨
しかし、登っているとみるみる雲がとれて行き、越後駒ヶ岳、平ヶ岳、燧ヶ岳に至仏山、日光白根山に男体山、皇海山に富士山と最高の眺望に恵まれました〜✨
本当に最高の山行でした〜✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する