記録ID: 1814976
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山から金峰山を経て大弛峠へ
2019年04月27日(土) ~
2019年04月29日(月)
山梨県
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 46:44
- 距離
- 43.7km
- 登り
- 2,497m
- 下り
- 2,520m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:25
距離 9.9km
登り 1,045m
下り 769m
14:25
2日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:56
距離 17.2km
登り 1,140m
下り 577m
3日目
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:23
距離 16.6km
登り 309m
下り 1,181m
8:43
ログがうまく取れていなかったようで、重複がかなり多く、その重複分を削除したため、表示は多少おかしなことになっておりますが、悪しからず。
天候 | 27日は富士見平で曇りから雪 28日は金峰山頂で快晴 29日は大弛峠で雪から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
大弛峠から柳平(金峰山荘)までは14キロのロードとなります。 柳平から塩山までタクシーでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すでに多くの情報が上がっているとおりですが、コース上はまだ雪がかなり残っているため、アイゼン装着の上、踏破には相当な注意が必要と思います。 |
その他周辺情報 | 塩山温泉に行きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ビーコン
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 今回は、一応甲武信ヶ岳まで計画しましたが、思った以上に雪が多かったこと、および体調がいまいちだったことも踏まえ、大弛峠までとしました。大弛峠到着した時点で国師ヶ岳付近で遭難者が出たとのことでしたので、本コース(大弛峠から甲武信ヶ岳)上はまだ冬という認識の下、慎重な行動が求められそうです。 今回は28日が快晴となり、気温は低かったものの金峰山頂はこれ以上ない青空で、日本海まで見るのでは、と思わずにはいられないほど素晴らしい景色を堪能できました。富士山、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスすべて満喫できたのはよかったかな。 一方、今回は例年に比して気温が低めで、27日は瑞牆山、富士見平では雪も降ったため、真冬の装備が必要だと思いました。テン泊のためそれなりの装備は持っていきましたが、あえて言えばビーニーを持っていけばよかったなと思った次第でした。 |
感想
今回は、久しぶりに大型連休ということで、欲張って甲武信ヶ岳までを想定して計画を立てていましたが、予想外の積雪量(5僂らところにより50儖漫傍擇啾領賄な不安(朝日岳から大弛峠までの間で完全にバテて大変な思いをしたため)もあり、大弛峠で断念して下山となりました。装備的にはほぼ問題ないと思っていたものの、途中下山という結果となったのはちょっと残念ではありました。ま、山は逃げないので、もうちょっと季節が良くなったらまた来ますよ。
27日は金峰山全体として雪が相当降ったようで、当日金峰小屋に入った人からは吹雪で大変だったとの話を伺いました(富士見平、瑞牆山でも雪が降りました)。また、大弛峠も27日はマイナス9度まで気温が下がったのことでした。GWとはいえ、まだまだ山は冬に戻ることもあります。本記録をお読みの方で、これからこの方面にでかけられる方もたくさんいらっしゃると思います。本大弛峠で聞いたとことでは、国師ヶ岳付近で遭難者も出たとのことでしたので、冬山装備を持った上で慎重な行動を心がけることが必要と思います。
とはいえ、天気さえよければ、この時期こその景色を見ることができます。晴天の金峰山頂からの景色は、まさに絶景でした。日本海まで見えるかと思ったくらいですから、白馬まではっきり見たときは本当に感動モノでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人
前日大弛までトレースをつけた者です。
今のところ28日だけが当たり日ですね。
タクシーは同行者はおられたんですか。
28日はまさに当たり日でした。本当に運が良かったです。
柳平では、たまたま同じような時刻に出発した先行者3名と合流し、そのうち、先行した2名のパーティーの方がタクシーを呼んでくださっていました。ありがとうございました。なお4名で移動し、塩山駅まで6800円程度でした。
大垂水峠までトレースを付けてくださりありがとうございました。おかげさまで無事大垂水峠までたどり着くことができました。27日は吹雪で大変だったのではと察しております。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する