ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1820821
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

残雪の甲武信ケ岳

2019年04月28日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,620m
下り
1,618m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:50
合計
9:10
7:35
7:40
110
9:30
6
9:36
14
9:50
25
10:15
10:50
10
11:00
25
11:25
5
11:30
70
12:40
12:50
75
14:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもは、道の駅みとみに止めていましたが、西沢渓谷の横の10台ほどが止められる駐車場にしました。
西沢渓谷の駐車場も広く、帰りの時点でもまだ空きは十分ありました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所等はとくにありませんでした。2000m超から残雪があり、朝はカチカチに凍っていたので、アイゼンがあった方が安心です。
アイゼンなしで登っている方も見受けられましたが、特に下りで難儀しているようでした。
今日デビューの新ザック。40Lです。
2019年04月28日 05:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:15
今日デビューの新ザック。40Lです。
西沢渓谷入口からスタート。
2019年04月28日 05:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:20
西沢渓谷入口からスタート。
まだ桜が咲いている。
2019年04月28日 05:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:21
まだ桜が咲いている。
甲武信は遠い。
2019年04月28日 05:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:34
甲武信は遠い。
いつもの徳ちゃん新道から登ります。
2019年04月28日 05:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:44
いつもの徳ちゃん新道から登ります。
霜が…
2019年04月28日 05:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 5:56
霜が…
鶏冠山のトサカを左手に見ながら登ります。
2019年04月28日 06:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 6:39
鶏冠山のトサカを左手に見ながら登ります。
富士山だー。今日は期待できるな。
2019年04月28日 07:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 7:22
富士山だー。今日は期待できるな。
ようやく半分くらい。
他の登山者の方に聞きましたが、近丸新道は何か所か崩落しているとのこと。帰りも徳ちゃんで帰ります。
2019年04月28日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 7:32
ようやく半分くらい。
他の登山者の方に聞きましたが、近丸新道は何か所か崩落しているとのこと。帰りも徳ちゃんで帰ります。
戸渡尾根を登ります。
2019年04月28日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 7:32
戸渡尾根を登ります。
まだ余裕。
2019年04月28日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 7:32
まだ余裕。
雪が出てきた。
2019年04月28日 07:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 7:46
雪が出てきた。
アイゼン装着。スパッツは忘れました。
2019年04月28日 08:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 8:30
アイゼン装着。スパッツは忘れました。
雪が増えてきた。
2019年04月28日 08:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 8:50
雪が増えてきた。
富士山に励まされながら、急登を登ります。
2019年04月28日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 9:02
富士山に励まされながら、急登を登ります。
アルプス?南かな?
2019年04月28日 09:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 9:11
アルプス?南かな?
富士山と俺。富士山がよくわからないな。
2019年04月28日 09:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 9:14
富士山と俺。富士山がよくわからないな。
戸渡分岐。木賊山までもう少し。
2019年04月28日 09:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 9:29
戸渡分岐。木賊山までもう少し。
木賊山。また標識がだいぶボロくなっている。
2019年04月28日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/28 9:36
木賊山。また標識がだいぶボロくなっている。
本日のターゲットがようやく姿を現した。
2019年04月28日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 9:41
本日のターゲットがようやく姿を現した。
木賊山から下って甲武信小屋。
2019年04月28日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 9:51
木賊山から下って甲武信小屋。
まずはピークハント。先に進もう。
2019年04月28日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 9:53
まずはピークハント。先に進もう。
山頂付近のケルンが見えた。もうすぐそこ。
2019年04月28日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:11
山頂付近のケルンが見えた。もうすぐそこ。
ようやく登頂。
2019年04月28日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 10:14
ようやく登頂。
記念写真、他の登山者に撮って頂きました。
2019年04月28日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 10:14
記念写真、他の登山者に撮って頂きました。
浅間山?
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:16
浅間山?
北アルプス、だと思う。
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:16
北アルプス、だと思う。
ちょっとわからないな。
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:16
ちょっとわからないな。
これも。でもいい天気。
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 10:16
これも。でもいい天気。
はるか遠くまで見渡せる。奥の雪をかぶってるのはどこだろう。
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 10:16
はるか遠くまで見渡せる。奥の雪をかぶってるのはどこだろう。
雄大。
2019年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 10:16
雄大。
2019年04月28日 10:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:17
2019年04月28日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:18
見飽きない。
2019年04月28日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 10:18
見飽きない。
そろそろ下山しようかと思ったけど。
2019年04月28日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:26
そろそろ下山しようかと思ったけど。
せっかくだから、早めの昼食。
2019年04月28日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:37
せっかくだから、早めの昼食。
山頂からは見納め。
2019年04月28日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 10:49
山頂からは見納め。
いったん小屋まで下って、木賊山に登り返し。
2019年04月28日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 10:49
いったん小屋まで下って、木賊山に登り返し。
小屋はオープンしてました。既に何名か登山者がくつろいでました。
2019年04月28日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 11:00
小屋はオープンしてました。既に何名か登山者がくつろいでました。
小屋からの眺め。
2019年04月28日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 11:00
小屋からの眺め。
テントは一張り。寒そう。
2019年04月28日 11:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 11:01
テントは一張り。寒そう。
シャクナゲの葉っぱ。こんな風に丸まって、雪の中で春を待つんだね。
2019年04月28日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 11:26
シャクナゲの葉っぱ。こんな風に丸まって、雪の中で春を待つんだね。
登り返した。
2019年04月28日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 11:26
登り返した。
戸渡分岐はすぐそこ。
2019年04月28日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 11:31
戸渡分岐はすぐそこ。
そろそろ見納めだなぁ。
2019年04月28日 11:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 11:42
そろそろ見納めだなぁ。
再び富士山と俺。
2019年04月28日 11:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 11:42
再び富士山と俺。
分岐まで戻ってきた。
2019年04月28日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 12:41
分岐まで戻ってきた。
あと半分。徳ちゃん新道で下ります。
2019年04月28日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 12:41
あと半分。徳ちゃん新道で下ります。
分岐からは雪はまったくない。
2019年04月28日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 12:58
分岐からは雪はまったくない。
右手にトサカを眺めて下ります。
2019年04月28日 13:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/28 13:11
右手にトサカを眺めて下ります。
あちこちで咲いてました。
もちろん、何の花かわからない。
2019年04月28日 13:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 13:50
あちこちで咲いてました。
もちろん、何の花かわからない。
もう、遭難の心配はないね。
2019年04月28日 14:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 14:06
もう、遭難の心配はないね。
渓谷入口のゲート。
2019年04月28日 14:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 14:25
渓谷入口のゲート。
西沢渓谷の駐車場、こんなに止まってるの初めて見た。
さすが、ゴールデンウィーク。
2019年04月28日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 14:26
西沢渓谷の駐車場、こんなに止まってるの初めて見た。
さすが、ゴールデンウィーク。
終了。渋滞回避のため、お風呂はやめ、速攻帰りました。
2019年04月28日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/28 14:29
終了。渋滞回避のため、お風呂はやめ、速攻帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 着替え ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 タオル カメラ
備考 スパッツを忘れました。あとアイゼンは4本を持参したのですが、急登な場面もあるので、12本の方が良かったかも。

感想

久しぶりの甲武信ケ岳、いつもは3月に来ていたけど、ここ数年行けていなかった。
ゴールデンウィークなので渋滞を気にして夜中の2時過ぎに自宅を出て、下道3時間で5時に到着。帰りは高速を使う予定なので、早い時間に帰ろうと決心して登り始めたが、そもそも久しぶりの登山。しかも急登。なかなかペースは上がらず、結局いつもと同じくらいのコースタイムとなった。結果的に大した渋滞もなく2時間強で帰れたので良かった。
また、天気もここ最近では稀にみる快晴で、山頂は大パノラマ。富士山はもちろん、
北・中央・南アルプスも視界に収めることができた。
甲武信小屋もオープンしているところを初めて見たが、特に用事もないのでパッと見て素通りしてきた。テン場にはまだ雪があり、1張りほど設営されていたが、夜はさむいんだろうなぁと、他人事ながら身も凍る思いがした。
毎年3月に来ていたので、4月の残雪を甘く見ていたが、意外と多くの雪が残っており、朝は登山道も凍結しているので、きちんとした冬装備があった方がよかったかなと思った。2000mあたりからは気温もかなり低めに感じた。手袋を忘れなくて本当に良かったと思った。
登るたびに厳しい急登だなと感じていたが、さすがに慣れてきたのか、想像よりも疲労感が少なく、長い下りも幾分短く感じられた。いつも天気予報で事前に天気の良い日に合わせて来ていたのだが、今回は風もあまりなく、今までで最高の好天に恵まれ雄大な富士山の姿を満喫することができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら