ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1823161
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳

2019年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
8.7km
登り
1,059m
下り
1,051m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:47
合計
5:08
7:48
7:58
3
8:01
8:03
62
9:05
9:37
33
10:10
10:10
4
10:14
10:17
63
11:20
新中の湯登山口
昨年のゴールデンウィークに天候悪化で断念した焼岳、1年越しで登頂しますた。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
焼岳登山口駐車場を利用しました(無料)。山と高原地図には約10台とありますが、道路両側を使用すれば20台程度は駐車出来そうです。
コース状況/
危険箇所等
【 中の湯登山口 〜 広場(新中の湯ルート 】
登山口に近い急斜面で地面が見えている以外、本日時点において全て積雪あり。広場までのトレースは概ね明瞭で道迷いの懸念は少ないが、所々に好き勝手なトレースもあるので注意が必要。特段の危険カ所は無い。

【 広場 〜 焼岳(南峰)】
焼岳南峰の南尾根を除き、本日時点において全て積雪あり。雪崩によるデブリもみられるので注意。また、雪のコンディションによっては滑落注意。
なお、頂上の北側には雪庇が張り出しているので踏まないこと。

※ 登山ポストは無い。
※ 中の湯温泉旅館では、積雪のある時期において、北峰への登山は雪崩や滑落の恐れが高く危険であることから、南峰への登山を推奨している。
その他周辺情報 中の湯温泉旅館に宿泊しますた。
http://www.nakanoyu-onsen.jp/sp/
おはようございます。登山には邪道の朝風呂に入浴し、オニギリ弁当を食べて出発準備です。
2019年05月03日 05:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
5/3 5:05
おはようございます。登山には邪道の朝風呂に入浴し、オニギリ弁当を食べて出発準備です。
行ってまいりま〜す。
2019年05月03日 05:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/3 5:45
行ってまいりま〜す。
新中の湯登山口からスタートです。
2019年05月03日 06:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/3 6:07
新中の湯登山口からスタートです。
本日は奥様が同行します。
2019年05月03日 06:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/3 6:18
本日は奥様が同行します。
スタート直後からアイゼン装着しますた。
2019年05月03日 06:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/3 6:57
スタート直後からアイゼン装着しますた。
静かな森の中を進みます。さすがは活火山、ほのかに硫黄の香りがしてきました。
2019年05月03日 07:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/3 7:30
静かな森の中を進みます。さすがは活火山、ほのかに硫黄の香りがしてきました。
広場に到着すると焼岳がど〜ん!
本日は左側のピーク、南峰を目指します。
2019年05月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/3 7:48
広場に到着すると焼岳がど〜ん!
本日は左側のピーク、南峰を目指します。
ピッケルに持ち替えてヘルメットを装着した奥様。
2019年05月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
5/3 7:58
ピッケルに持ち替えてヘルメットを装着した奥様。
この斜面を詰めていきます。
2019年05月03日 08:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/3 8:08
この斜面を詰めていきます。
ひょえ〜、いつ雪崩れたのでせうか。デブリがありましたよ。
2019年05月03日 08:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/3 8:13
ひょえ〜、いつ雪崩れたのでせうか。デブリがありましたよ。
急斜面を登る凜々しい奥様。
2019年05月03日 08:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
5/3 8:17
急斜面を登る凜々しい奥様。
青空に向けて登って行きます。奥様速いっす。
2019年05月03日 08:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
5/3 8:22
青空に向けて登って行きます。奥様速いっす。
奥様はえらくこの写真を気に入ったようで、FBやインスタのプロフ写真をこれにするんだとか。
2019年05月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
5/3 8:39
奥様はえらくこの写真を気に入ったようで、FBやインスタのプロフ写真をこれにするんだとか。
横には乗鞍岳。絶景すぎてヤバいっす。
2019年05月03日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
5/3 8:44
横には乗鞍岳。絶景すぎてヤバいっす。
こちらは霞沢岳。
2019年05月03日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/3 8:44
こちらは霞沢岳。
焼岳(南峰)頂上に到着。
目の前には笠ヶ岳。なお、三角点は発見できませんでした。
2019年05月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/3 9:07
焼岳(南峰)頂上に到着。
目の前には笠ヶ岳。なお、三角点は発見できませんでした。
北峰の方向には穂高連峰。左の方に槍の穂先も。
2019年05月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
5/3 9:07
北峰の方向には穂高連峰。左の方に槍の穂先も。
乗鞍岳を眺めながらカップラーメン。旨し!
2019年05月03日 09:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
5/3 9:20
乗鞍岳を眺めながらカップラーメン。旨し!
槍ヶ岳をバックに記念撮影。単独行の男性に撮っていただきました。ありがとうございました。
2019年05月03日 09:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
20
5/3 9:33
槍ヶ岳をバックに記念撮影。単独行の男性に撮っていただきました。ありがとうございました。
「令和」初の山行記念。親切な方に「令和」の色紙を貸していただき撮ってもらいました。ありがとうございました。一生の想い出です。
2019年05月03日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
19
5/3 9:37
「令和」初の山行記念。親切な方に「令和」の色紙を貸していただき撮ってもらいました。ありがとうございました。一生の想い出です。
積雪期の北峰へのルートは、危険度の高いエキスパートの世界。
2019年05月03日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/3 9:47
積雪期の北峰へのルートは、危険度の高いエキスパートの世界。
奥様は尻セードで降っていきます。
2019年05月03日 10:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
5/3 10:00
奥様は尻セードで降っていきます。
斜面を振り返って。よくあんなとこまで登ったもんだ。
2019年05月03日 10:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/3 10:05
斜面を振り返って。よくあんなとこまで登ったもんだ。
安全地帯へ戻ってきました。ヘルメットやピッケルの武装解除。
2019年05月03日 10:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/3 10:21
安全地帯へ戻ってきました。ヘルメットやピッケルの武装解除。
今日も同行してくれた奥様に感謝です。
2019年05月03日 11:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/3 11:16
今日も同行してくれた奥様に感謝です。
宿に戻ってかんぱ〜い。
2019年05月03日 12:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
5/3 12:05
宿に戻ってかんぱ〜い。
本日の戦利品。焼岳登頂記念。
2019年05月03日 13:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/3 13:15
本日の戦利品。焼岳登頂記念。
ト伝の湯(ぼくでんのゆ)にやって来ました(中の湯温泉旅館宿泊者は無料)。
2019年05月03日 15:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/3 15:58
ト伝の湯(ぼくでんのゆ)にやって来ました(中の湯温泉旅館宿泊者は無料)。
歴史ある洞窟風呂です。
2019年05月03日 15:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/3 15:59
歴史ある洞窟風呂です。
本日のサービスショット♡
湯上がりの奥様♡
いやぁ〜ん。ばかぁ〜ん。
2019年05月03日 16:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
5/3 16:26
本日のサービスショット♡
湯上がりの奥様♡
いやぁ〜ん。ばかぁ〜ん。
宿とト伝の湯まではクルマの送迎があります。
2019年05月03日 16:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/3 16:59
宿とト伝の湯まではクルマの送迎があります。
お楽しみの夕食。お疲れさまでしたぁ。
2019年05月03日 18:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
5/3 18:04
お楽しみの夕食。お疲れさまでしたぁ。
撮影機器:

装備

MYアイテム
kazu5000🌲
重量:0.87kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト エマージェンシーシート ナイフ カメラ ヘルメット ストック

感想

令和元年5月3日、家族旅行ついでに焼岳に登りました。
昨年のゴールデンウィークにも焼岳に登ろうとしましたが、早朝から悪天候に見舞われ断念した苦い思い出があります。今回、1年越しに登頂することが出来て大満足でございます。

さて、北アルプスの山々は未だに雪山で、ヒーコラヒーコラと雪に足を取られながら登りました。結果、夏のコースタイムの約1.5倍掛かりましたが、頂上からの大パノラマを眺めたら疲れなんてふっ飛んでしまいました。

そして、頂上では「令和」の色紙を持って記念撮影している方々がおりまして、思わず「いいなぁ❤」と奥様が声を漏らしてしまいました。すると、その方々は「令和」の色紙を我々にも持たせてくれて写真まで撮ってくれました。まさにヒデキ感激でございました。
「令和」の色紙の多摩ナンバーの登山者さま、本当にありがとうございました。

以上、令和最初の山行は、青い空と白い山の大パノラマ、「令和」の色紙で記念撮影、本当に忘れられない素敵な思い出となりました。
雷鳥さんには会えなかったけど、今日も同行してくれた雪山が似合う奥様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3272人

コメント

雪山参加、賛歌!
1年越しのリベンジ
おめでとうございます
奥様もさぞご満足の事と思います
 
今年 本格的?な雪山行けなかったので
未使用なピッケルは 完全なお飾りの小生には
羨ましい限りですね〜

しかし ちょっと 尻セード時のピッケル位置が怖いと
思うのは小生だけですかね〜
on-boroP
2019/5/6 14:28
boroPさま
おこんにちは〜
そうなのです。昨年はアタック準備を整えたとたんに吹雪で断念。今回1年越しの再挑戦となりました

さて、奥様は自称雪山が得意だそうで、実際にピッケルに持ち替えて以降は、奥様にリードされっぱなしでした
でも、尻セードについては私の方が上手でした
ご指摘の通り、写真で見るとピッケルの位置が怖いですね
その場では全く気付きませんでした
奥様曰く「ピッケルでブレーキを掛けようとしてた」そうでございます

しかし何故ゆえ、登山前に温泉に浸かるのは邪道なんですかねぇ
2019/5/6 15:06
kazu5000さん、こんにちは!
お泊まりでの家族旅行だったのですね!
んー、羨ましい...♪
こちらは日程が合わず、日帰りドライブ旅のみでした(笑)

1年越しでの焼岳登頂、おめでとうございます!
ピッケルを見ると、そちらはまだまだ冬山なんだなぁと思いました。

もしかして、奥様のお顔はサングラスをしているとは言え、初披露でしょうか?
まぁ、自分は2年前の七峰縦走大会の際、粥新田峠手前でお二人をお見掛けきております(笑)

あっ、山頂でのお二人のお写真、素敵ですよ♪
令和との記念撮影は、ホンと良い記念ですね!

お疲れさまでした。
2019/5/6 15:53
Re: ayamoekanoさま
おはようございます🎵
北アルプスはまだまだ雪山で、下界では半袖、山では雪山装備、なんか変な感じでした ( ̄∇ ̄)

さて、焼岳に登るなら積雪期と決めていたので満足感があります (*^^*)
何しろ青と白のコントラストが綺麗でした (//∇//)
また、頂上での「令和」、まさに令和初登山の良い思い出になりました (´▽`)ノ
2019/5/7 5:42
「令和」の色紙の…
kazu5000さん、はじめまして。
南峰山頂で「令和」の色紙で写真を撮っていた者です。
山友さんはとても豆な方で、いつも演出が凝っているんですよ。
今回の色紙は私もビックリでした。記念になりますよね。
喜んでいただけて良かったです>^_^<
あの後、私たちは北峰にも行ってみました。
好天に恵まれて本当に素晴らしい眺望でしたね。
山頂のお二人も とても素敵でしたよ(*ё_ё*)
2019/5/6 17:00
Re: uchiaさま
おはようございます🎵
先日は焼岳南峰にてありがとうございました。おかげさまで忘れられない素敵な登山となりました (*^^*)

さて、北峰にも登頂されたとのこと、お疲れさまでございました ( ̄∇ ̄)
私たち夫婦も少しでもスキルを磨いて、登山の幅を広げられるように精進します。

本当にありがとうございましたぁ (´▽`)ノ
2019/5/7 5:51
数年前の9月23日に行ってますが別世界ですね👀
kazさんご夫妻様、いつもながら、パワフルで元気を頂いております

山頂からは、すっかり真冬の北アルプス総出演で、、きれいですね!奥様のFBの写真も格好良いですね 採用です、、。

山頂近くのガスの吹き出しとか、雪溶けてませんでしたか?

中の湯温泉きれいで快適な温泉ですよ♨気に入ってます

今週末もお世話になります、よろしく

muttyann
2019/5/6 17:01
Re: muttyannさま
おはようございます🎵
ホント、焼岳からの眺望には感動しまクリスティーでした ( ̄∇ ̄)
なお、ガスの吹き出し口付近は雪が無いのが見えましたよ (^_^)b

さて、中の湯温泉旅館。温泉が良いし、親切だし、清潔だし、安いし、最高の旅館ですね!昨年宿泊して感動したので、今年は連泊にしちゃいました。今後も穂高界隈に登山の際には利用したいっす (≧∇≦)b

では、今週末よろしくお願いいたしま〜す (´▽`)ノ
2019/5/7 5:57
祝!令和初登山
焼岳登頂おめでとうございま〜す
奥様も凜々しくて素敵ですね
南峰に登れるのは冬だけなんですね〜〜〜
で、卜伝の湯へ送迎があるのは当然宿泊者だけなんでしょうね。あの道を延々と歩いて下ったのは貴重な経験として心に留めておきます
2019/5/6 17:44
Re: ameちゃん先輩
おはようございます🎵
今日から仕事、気持がブルーですよ (;^_^A

さて、積雪期にしか登れない南峰、夏季には登山道も無く危険なので立入禁止なんだとか。。。積雪期でも立入禁止との噂もあるが。。。

どうやら送迎サービスは宿泊者だけのようです。なお、宿泊者は上高地までも無料で送って貰えるんですよぉ (´▽`)ノ
2019/5/7 6:01
こんにちは^^
奥様に対する愛情たっぷりのレコ^^
ご馳走様でした。。。(#^^#)

喜んでもらえて良かったです。^^
これからも素敵な山旅を楽しんでくださいね。

奥様によろしくお伝えくださいまし。^^
2019/5/6 17:53
Re: mirupikoさま
おはようございます🎵
南峰ではご親切にありがとうございました m(_ _)m
本当に忘れられない素敵な思い出になりました (//∇//)

北峰にも登られたとのこと。お疲れさまでございました。
私たち夫婦も少しでもアルパインの世界に近づくように、スキルを上げていきたいと思います (*^^*)

素敵なサプライズに混ぜていただき、本当にありがとうございました (´▽`)ノ
2019/5/7 6:22
家族旅行?!
こんばんは。

息子ちゃんのお顔が見えませんが偽装夫婦旅行?!
昨今の火山は噴火が恐いですよね〜、ヘルメットは3重位に被りたい
湯上りの奥様妖艶ですねぇ、朝起きると狐さんが隣に・・
失礼しました
2019/5/6 19:18
Re: mum師匠
おはようございます🎵
息子君は焼岳の翌日に合流しましたのよ (^_^)b

さて、うちの奥様は狐じゃなくて狸系でございますの σ(^_^)
ヘタしたらドラえもんにも似ていたりして (;^_^A

いやぁ〜ん❤
妖艶だなんてぇ。名取裕子みたいだなんて誉めすぎですよぉ (´▽`)ノ
2019/5/7 6:26
焼岳、いいですねえ。
 kazu5000さん、奥さん、こんにちは。
 焼岳、いいですねえ。私は冬ではなくて11月初旬に登ったので雪はない状態でした。しかし、周りの山は雪山で見てきた風景は雪山という状況でした。
 あれからいろいろ歩いて、霞沢岳・穂高岳以外は少しずつ登ってきたなあと思いました。今年の夏は霞沢岳に1泊で、穂高にも1泊で行きたいなあと思っています。
 夏に向けての意欲を掻き立てさせられるレコになりました。
 aideieiでした。
2019/5/6 19:45
Re: ai❤ちゃん
おはようございます🎵
大遠征お疲れさまでしたぁ (*^^*)

霞沢岳、奥穂高、妄想するだけでヨダレが出ちゃいますよ (≧∇≦)b
因みに、日光連山あたりも標高の高い場所は未だに雪山のようですから、今週末、アタックの際には装備と覚悟が必要ですね (^_^)b

そろそろ夏山の計画を立てなきゃですね (´▽`)ノ
2019/5/7 6:32
いいなぁ〜北ア(*≧∀≦*)
お今晩は〜🌙

おお‼️
上高地の温泉旅館、おシャンティな蓼科のペンションとは伺ってましたが、なんのなんの、ちゃんと山もやってたんですね〜(≧∀≦)👍
自分、アルプスは北も南もまだ夏しか行ったことがなく、雪がシッカリ残っている時期は見たことがないんですよぉ、いいなぁ〜(≧∀≦)
低山エリアは春たけなわどころか、急に気温が上がって初夏の雰囲気も出てまいりましたね…下界も同様で、ちょっとあまり歓迎しない鬱陶しい虫ちゃんも…😫
雪が何だか恋しいですね…🙄
あ〜、夏でも壮大な景色で圧倒される北ア(*≧∀≦*)
残雪期、画像で見るだけでも素晴らしい
実際に見たらもっと凄いんだろうなぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

奥さまぁ(*≧∀≦*)
湯上りの後ろ姿が大人女子のお色気たっぷりで同性からみても惚れ惚れですぅ💕
オイラの場合、ガニマタで仁王立ちしてガシャガシャガシャって掻き毟るが如く頭拭いてる姿が悲しくも想像され、あ〜😫この落差‼️😱あやかりたいであります💦😓
2019/5/6 22:59
Re: マチャさま
おはようございます🎵
10連休はアッという間に終わってしまいました。今日から家族のため、日本経済のため、勤労に励みましょう (T_T)

さて、残雪期の北アルプス、綺麗でしたよぉ (≧∇≦)b
一昨年、厳冬期に燕岳に行った時は、修行以外の何者でもなかったのですが、やはり、雪山は天気次第ですねぇ ( ̄∇ ̄)

いやぁ〜ん。大人の色気だなんてぇ❤
奥様は誉められて伸びるタイプです (o´∀`)b
私も草刈正雄みたいなセクシーなオジサンになりたいであります (;^_^A
まずはポッコリお腹を鍛えないと (´▽`)ノ
2019/5/7 6:43
雪の焼岳
積雪シーズンは南峰なんですねー、知らんかった
ガスで立ち入り禁止かと思ってました
13より 11のほうがカッコいいと思いますが
この斜面を快速で登る奥様、素敵です
それにあの卜伝の湯に入る勇気 、もっと凄いです
2019/5/7 10:34
Re: cyberdocさま
おこんにちは〜🎵
そうなんです。ヤマレコ内においても積雪期の北峰への記録はやたらと少なく、まさにエキスパートの世界。
まぁ、厳密には積雪期でも南峰へは立入禁止なんでしょうけど、、、(;^_^A

いやいや、ト伝の湯は良いお湯でしたよ ( ̄∇ ̄)
薄暗い洞窟の貸切風呂、CDさまもご夫婦で是非 (´▽`)ノ
2019/5/7 18:20
kazu5000さん、
雪の焼岳…活火山ですからいつ何時入山規制になるかもしれませんので、登れる時に行っちゃえオッサンでしょうか
拙者が山の世界に目覚めた頃は、まだ、登っちゃダメよ、ダメダメ百名山 でしたから。

解禁後、夜通しクルマ運転して現地に着いたら
仕方ないので中の湯の前の空き地で不貞寝し、登山口だけでも見て帰ろう…と行ってみたら雨が上がったので、急遽出陣し山頂ピストン。
なんだか忙しかった思い出の山になっております。

卜伝の湯…その昔、上高地への登山バス(まだ狭〜いトンネルを通行していた頃です)から見て、いつか入ってみたい…と思いつつも今に至っております。

  隊長
2019/5/7 10:45
Re: 半袖隊長殿
おこんにちは〜🎵
焼岳の登山規制が解除されたのが1992年だそうで、結構最近なんですねぇ σ(^_^)
2014年には火山性微動が確認されたそうで、今度はいつ噴火するのやら (;^_^A

さて、ト伝の湯は100年以上の歴史だそうで、猟師やきこりが昔から入浴してたんでしょうねぇ ( ̄∇ ̄)
上高地へのトンネル、昔は手彫りの狭いトンネルだったそうで、親父からもそんな話を聞いたことがあります。
因みに私、関越トンネルが片側相互通行だった頃に免許を取得しました (´▽`)ノ
2019/5/7 18:34
雪山、いいなあ!
きのうはサボったので、今日が「令和」初出勤でした、気分も新たに
青空で風もなさそうで、最高ですなあ
なぜか、プラハのマクドナルドの前にも「令和おめでとう」の立て看板がありました。
boroP様のご指摘のように、尻セードの時は右手でピッケルのヘッドを持って左手で石突の所を雪に押さえつけるようにしてスピードをコントロールすると良いです。
2019/5/9 0:13
Re: Hせんぱ〜い
おはようございます🎵
ぷプラハって、、、チェコに行ってたんですか (//∇//)
海外で改元を祝うなんて、セレブ〜 (o´∀`)b

ご指摘の尻セードの際のピッケルの扱い、承知いたしました。今年の冬は尻セードに加えて、グリセードの仕方もご教授くださいまし〜 (´▽`)ノ
2019/5/9 6:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら