ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1826454
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳

2019年05月02日(木) ~ 2019年05月03日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:40
距離
20.0km
登り
1,551m
下り
1,562m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:18
合計
2:51
6:58
24
7:22
7:29
66
8:35
8:44
31
9:15
9:15
6
2日目
山行
9:32
休憩
0:29
合計
10:01
7:57
8:14
46
10:40
10:40
18
13:01
13:01
17
13:18
13:18
55
14:13
14:13
26
14:39
天候 2日とも晴天
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バス乗り場横に無料駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
バスを降りて歌宿から北沢峠まで舗装道路に積雪無し
登山道は登り始めから積雪有り
その他周辺情報 登山口の仙流荘で帰りに日帰り入浴出来ます。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
初めての南アルプス期待半分 心配半分。。
2019年05月02日 05:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 5:52
初めての南アルプス期待半分 心配半分。。
歌宿 途中までのバスの降車場所。。
2019年05月02日 05:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 5:55
歌宿 途中までのバスの降車場所。。
バスの運行時刻表。。
2019年05月02日 05:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 5:56
バスの運行時刻表。。
すぐ隣が宿泊 日帰り入浴できる温泉 仙流荘。。
2019年05月02日 05:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 5:58
すぐ隣が宿泊 日帰り入浴できる温泉 仙流荘。。
始発のバス待ち この時期 6時台。。
2019年05月02日 05:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 5:58
始発のバス待ち この時期 6時台。。
バス運行表。。
2019年05月02日 06:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 6:53
バス運行表。。
バス運行表。。
2019年05月02日 06:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 6:55
バス運行表。。
GW中は途中の歌宿 降車場から歩き始めます。
トイレと待合休憩所が有ります。。
2019年05月02日 07:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 7:21
GW中は途中の歌宿 降車場から歩き始めます。
トイレと待合休憩所が有ります。。
歩き出してしばらく行くと何やら鹿窓の?
表示。。
2019年05月02日 07:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 7:21
歩き出してしばらく行くと何やら鹿窓の?
表示。。
大平山荘 7月くらいまで小屋はあかないみたいで
今は閉まっていて ひっそりしてます。。
2019年05月02日 08:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 8:43
大平山荘 7月くらいまで小屋はあかないみたいで
今は閉まっていて ひっそりしてます。。
ここから北沢峠に抜けるショートカットの
急登が小屋の脇にありますが雪の踏み抜きと
背中のテント泊装備が重くて 遠回りですが舗装路を
遠巻きします。。
2019年05月02日 08:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 8:43
ここから北沢峠に抜けるショートカットの
急登が小屋の脇にありますが雪の踏み抜きと
背中のテント泊装備が重くて 遠回りですが舗装路を
遠巻きします。。
舗装路を遠巻きして上がって行くと
先ほどの大平山荘からのショートカットの
出口らしき看板が。。
2019年05月02日 09:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/2 9:08
舗装路を遠巻きして上がって行くと
先ほどの大平山荘からのショートカットの
出口らしき看板が。。
さらに登り詰めたところに こもれび山荘が
有ります こちらは営業初めてます。。
2019年05月02日 09:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 9:12
さらに登り詰めたところに こもれび山荘が
有ります こちらは営業初めてます。。
テント場はこもれび山荘を通り過ぎて広河原側に下って行って
目印の看板が見つけにくい 左にそれて行った先に
長衛荘のテント場として有ります。
2019年05月02日 09:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 9:12
テント場はこもれび山荘を通り過ぎて広河原側に下って行って
目印の看板が見つけにくい 左にそれて行った先に
長衛荘のテント場として有ります。
長野県側からだとこもれび山荘を通り過ぎて
坂道を下って行くと。。
2019年05月02日 09:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/2 9:13
長野県側からだとこもれび山荘を通り過ぎて
坂道を下って行くと。。
こんな看板を通り過ぎて。。
2019年05月02日 09:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/2 9:18
こんな看板を通り過ぎて。。
今年は春の雪が多くて
例年より 残雪が多いみたいですが。。
2019年05月02日 09:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 9:18
今年は春の雪が多くて
例年より 残雪が多いみたいですが。。
仙丈岳2合目コースの看板が
この反対側にテント場のある長衛荘の看板があり
一度見落として どんどん 広河原側に下って行って
仕舞い 通り過ぎたことに気づいて戻って来ました。。
2019年05月02日 09:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 9:21
仙丈岳2合目コースの看板が
この反対側にテント場のある長衛荘の看板があり
一度見落として どんどん 広河原側に下って行って
仕舞い 通り過ぎたことに気づいて戻って来ました。。
正面に小仙丈ヶ岳がみえる 地面は見えない
雪と氷のテント場
夜 下からの冷え込みが心配。。
2019年05月02日 11:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
5/2 11:05
正面に小仙丈ヶ岳がみえる 地面は見えない
雪と氷のテント場
夜 下からの冷え込みが心配。。
まさに南アルプスの天然水そのまんま。。
水には困らない テント場。。
2019年05月02日 11:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 11:54
まさに南アルプスの天然水そのまんま。。
水には困らない テント場。。
長衛荘のたたずまい
夜は満天の星でした。。
2019年05月02日 11:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 11:55
長衛荘のたたずまい
夜は満天の星でした。。
厚切りベーコンと卵を持って行ったので
フリーズドライだけの食事が豪華に?。。
2019年05月02日 12:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
5/2 12:27
厚切りベーコンと卵を持って行ったので
フリーズドライだけの食事が豪華に?。。
タイベックシートのシルバーをテントの寝床に
敷いてみた。。
夜の下からの冷え込みを少しは緩和出来るかと。。
2019年05月02日 13:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 13:12
タイベックシートのシルバーをテントの寝床に
敷いてみた。。
夜の下からの冷え込みを少しは緩和出来るかと。。
どんどん テントが建って
皆さん 長野県からしかまだ入れないし
しかも 途中 歌宿から2時間登りの舗装路を
担いでこないといけないし 
長衛荘も今は
2019年05月02日 14:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/2 14:55
どんどん テントが建って
皆さん 長野県からしかまだ入れないし
しかも 途中 歌宿から2時間登りの舗装路を
担いでこないといけないし 
長衛荘も今は
2019年05月03日 04:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 4:32
2019年05月03日 05:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 5:19
2019年05月03日 05:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 5:22
2019年05月03日 05:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 5:55
2019年05月03日 05:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 5:59
2019年05月03日 06:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 6:21
ここから 急登を上り詰めると。。
2019年05月03日 06:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 6:48
ここから 急登を上り詰めると。。
絶景が待っています。。
甲斐駒ヶ岳かな?。。
2019年05月03日 07:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 7:01
絶景が待っています。。
甲斐駒ヶ岳かな?。。
富士山が。。
2019年05月03日 07:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 7:46
富士山が。。
甲斐駒ヶ岳がはっきりと。。
2019年05月03日 07:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 7:57
甲斐駒ヶ岳がはっきりと。。
周囲グルっと
初めてなので名前が特定できない
山並が。。
2019年05月03日 07:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 7:57
周囲グルっと
初めてなので名前が特定できない
山並が。。
この絶景のなか ほぼ尾根歩きで
急登は あまり無いかと思いますが
下山とテント撤収と 帰りの林道歩きを考えると。。
2019年05月03日 07:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
5/3 7:58
この絶景のなか ほぼ尾根歩きで
急登は あまり無いかと思いますが
下山とテント撤収と 帰りの林道歩きを考えると。。
ここで 引き返したので
最終の1本早いバスに余裕で間に合いました。。
この先 進んでたら もう一晩泊まらないと
いけなかったかも?。。
2019年05月03日 08:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 8:02
ここで 引き返したので
最終の1本早いバスに余裕で間に合いました。。
この先 進んでたら もう一晩泊まらないと
いけなかったかも?。。
日本一の高さの1位と2位が
並んで見える所。。
2019年05月03日 08:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
5/3 8:02
日本一の高さの1位と2位が
並んで見える所。。
うーん?
山の名がわからず。。
2019年05月03日 08:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 8:02
うーん?
山の名がわからず。。
甲斐駒ヶ岳 アップ。。
2019年05月03日 08:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 8:02
甲斐駒ヶ岳 アップ。。
小仙丈ヶ岳でも
十分な高さ。。
2019年05月03日 08:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 8:05
小仙丈ヶ岳でも
十分な高さ。。
仙丈ヶ岳の道標が
後ろ髪ひかれる思いで下山です。。
2019年05月03日 08:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
5/3 8:05
仙丈ヶ岳の道標が
後ろ髪ひかれる思いで下山です。。
帰り道も長い舗装路歩きが
待っています。。
テントを担いで歩かないと帰れません。。
2019年05月03日 13:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/3 13:19
帰り道も長い舗装路歩きが
待っています。。
テントを担いで歩かないと帰れません。。
初日 早朝には霧で見えなかった
周囲の山がはっきりと。。
2019年05月03日 14:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 14:04
初日 早朝には霧で見えなかった
周囲の山がはっきりと。。
名前がわからないので
仙丈ヶ岳から見えた名のわからない
山含めて 帰ってから宿題。。
2019年05月03日 14:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 14:05
名前がわからないので
仙丈ヶ岳から見えた名のわからない
山含めて 帰ってから宿題。。
結構 特徴があるので
調べればわかるかと?
帰りは足には来てましたが
基本 下りなので 山を眺めながら
案外 バスの発車時刻より早く着き
今更ながら 先に進めても 最終には間に合ったカモとか?。。
2019年05月03日 14:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/3 14:05
結構 特徴があるので
調べればわかるかと?
帰りは足には来てましたが
基本 下りなので 山を眺めながら
案外 バスの発車時刻より早く着き
今更ながら 先に進めても 最終には間に合ったカモとか?。。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル スコップ 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 針金 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ テント テントマット シェラフ
備考 テント泊装備の軽量化

感想

初めての南アルプス
覚悟はしてたものの GWはまだバスが途中の歌宿までなので
2時間の舗装林道歩きがきつい!!
でも6月のバスが全面運行開始すると広河原からも両方から
たくさん登って来るので混雑するだろうな?。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら