高水三山☆疲れた身体に優しい縦走
- GPS
- 05:09
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 891m
- 下り
- 898m
コースタイム
天候 | ド快晴!風も少しあり、快適そのもの |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降ったものと思っていましたが、道は乾燥気味でザレてるところは少し注意が必要です |
写真
感想
連休も残すところ、2日です。
山行するにあたり、天気予報とにらめっこしますが、どうやら最終日より今日の方が天気は良さそう!
休みを1日残して、ロングコースとも思いましたが、すでに4回の山行を決行したこともあり、やはり身体が少々重いです。
ならば、わたしの登山バージンを奪ってくれ、しかも2回連続で歩いた高水三山を再び攻めて我が身の成長ぶりを確かめに行こうと決めましたよ。
素晴らしい青空の下、軍畑駅を降り立つと、そのハイカーの多さにビビります。
春にはこんなに人、くるんだ。。。
たしかに、あらゆるガイドブックに初心者向けの縦走コースとして紹介されてますし、駅から駅への縦走、かつゴールが御嶽駅、朝から歩いて標準コースタイムでゴールすれば昼時に到着でランチにも困らない、まったく非の打ち所がないコースですものね。
さあ、まずは長いアスファルト歩きが始まります。御岳山の修行を思えば勾配も距離も半分に満たないですね。
軽く身体をならすように歩きます。
登山口で脱皮と水分補給して、いざ!
このコースは前半のアスファルトと、この最初の急登が直射日光を浴びるので、地味に体力を奪います。
ついついペースを上げてしまいがちですが、キツイのはここから高水山までだけですので無茶せずゆっくり参りましょう。
なんでも、トレランレースが近々あるらしく、トレーニングの方なのかな?割とたくさん、走ってる方いましたね。
初めて歩いたときにはビビりまくった、岩茸石山からの激下りも、惣岳山直下の岩登りも3度目とあれば、思いのほか、軽やかにこなせましたよ。
こうやって再び歩くと、沢沿いのガレた急登、根っこの張った少し嫌なみち、明るい尾根、しっとりとしたトラバース、アスレチック気分の岩登りと、本当に山歩きの練習にはもってこいの素晴らしいコースです。
なにより、余程のことがなければ道迷いは起こらないであろう、はっきりした登山道と親切な道標。
不安とはまるで無縁でるんるん歩けるので、老若男女問わずオススメできますね。
ただし、お茶屋さんやトイレはないので、そういう意味では高尾山ほどではないけど、でもそれがより山歩きらしい山歩きを満喫できるかな。
ちなみに山に入ってからのトイレは常福院の一ヶ所です。
いつも通り、岩茸石山でお昼にしようかと思ってましたが到着したのが予想より早かったので惣岳山でのんびりランチタイムです。
到着時には貸切でしたのでかなりくつろいでしまい、気が付けば昼寝してました。
山でお昼寝なんて初めてですが、なんですかこれ。めっちゃ気持ちいいですね!!!たいへん、日焼けがはかどります。日焼けとか、別にしたくないですが。
ツエルトを購入してから、ザックに仕込んでトレーニングのつもりで歩いていますが、やはり食料も同時に担ぐと後半、脚にきますね。
これは慣れれば大丈夫なのか、わたしの体力では無理があるのか、判断が難しいです。
いずれ、ツエルト担いでロングコースの縦走したい、という夢は夢で終わるのか、トレーニングを積めば叶うものなのか。
今後の課題ですな。
初めまして。
自己紹介やレコの感想の文章読んでワクワクしてきました。
山を楽しんでるのがよくわかります。
ありがとうございます。
ほんと、山が好きすぎて日常生活に支障をきたさないように用心しなければ。
完全自己満足な感想ばかりで、ちょっとお恥ずかしいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する