ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1831738
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山 残雪踏み抜き天国

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
14.2km
登り
1,375m
下り
1,354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
2:04
合計
9:25
5:43
5:43
22
6:05
6:06
3
6:09
6:09
53
7:02
7:14
50
8:04
8:08
48
8:56
9:10
69
10:19
11:22
55
12:17
12:34
47
13:21
13:28
36
14:04
14:08
30
14:38
14:38
3
14:41
14:42
10
14:52
14:53
6
14:59
14:59
0
14:59
ゴール地点
全般に渡ってアップダウンがキツかったです。そのせいか、休憩多め。
ちなみにヤマレコマップ(スマホアプリ)だと累積登り1687mとなってるけど、こっちの「グラフを拡大」だと1230m。どっちが正しいの?
天候 午前中快晴。昼ごろから高層雲。気温は5度ぐらい。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光宇都宮道路 日光ICから。
帰りは下道で渋滞なくさいたま市まで。
コース状況/
危険箇所等
赤薙山前後から残雪。登りはまだ良いが、下りは荷重がかかるため踏み抜き天国。ツリーホールできてるので、全身でハマってしまわぬよう注意かなw。
チェーンスパイクはあったほうが良い。
赤薙山山頂から西に降りる辺りと女峰山手前2381地点直前がロープ場だが、慎重に通過すれば難しくはないです。
その他周辺情報 天空回廊降りた所に休憩所+売店。休憩所前では靴を洗える所があります。
まずは牛丼!ちゃんと食べておくかどうかで、その日のパフォーマンスが全然違います。
2019年05月05日 03:19撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
5/5 3:19
まずは牛丼!ちゃんと食べておくかどうかで、その日のパフォーマンスが全然違います。
日光宇都宮道路から。目指す女峰山が見えてきた。
2019年05月05日 04:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:52
日光宇都宮道路から。目指す女峰山が見えてきた。
霧降高原に到着。車は6〜7台。
24Hトイレはチョイ下の第三駐車場に。
2019年05月05日 05:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:34
霧降高原に到着。車は6〜7台。
24Hトイレはチョイ下の第三駐車場に。
・・・
2019年05月05日 05:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:34
・・・
ココからスタート。かなり歩きやすい階段。
2019年05月05日 05:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:35
ココからスタート。かなり歩きやすい階段。
階段じゃなくても途中まではハイキングコースもあるみたい。
2019年05月05日 05:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:35
階段じゃなくても途中まではハイキングコースもあるみたい。
100段ごとに励ましのエールが。
2019年05月05日 05:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:36
100段ごとに励ましのエールが。
ちょっとモヤッてるけど期待できそうな天気。
2019年05月05日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:46
ちょっとモヤッてるけど期待できそうな天気。
ようやく半分。この辺から段差がちょっとだけ高くなる。
2019年05月05日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:46
ようやく半分。この辺から段差がちょっとだけ高くなる。
天空回廊1445段踏破。記録は23分?
これで標高240mを稼ぐ。
2019年05月05日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 5:58
天空回廊1445段踏破。記録は23分?
これで標高240mを稼ぐ。
ここで既にいい眺め。高原山らしい。
2019年05月05日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:01
ここで既にいい眺め。高原山らしい。
日光の街も一望できる。
2019年05月05日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:01
日光の街も一望できる。
回転ゲートを抜けると登山開始。
2019年05月05日 06:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:05
回転ゲートを抜けると登山開始。
そこは小丸山。
2019年05月05日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:06
そこは小丸山。
丸山は右にあります。
2019年05月05日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:10
丸山は右にあります。
しばらくは笹っ原歩き。
2019年05月05日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:10
しばらくは笹っ原歩き。
この笹の感じ、どこかと似てるなぁ。
男体山の序盤だっけ。
2019年05月05日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:23
この笹の感じ、どこかと似てるなぁ。
男体山の序盤だっけ。
ちょっと上がると雪が残ってる。
2019年05月05日 06:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:37
ちょっと上がると雪が残ってる。
まず目指すは赤薙山。この辺から樹林帯に突入。
2019年05月05日 06:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:44
まず目指すは赤薙山。この辺から樹林帯に突入。
あんまり鬱蒼とはしてないなぁ。
2019年05月05日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:47
あんまり鬱蒼とはしてないなぁ。
赤薙山到着!
2019年05月05日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:04
赤薙山到着!
三等三角点です。
2019年05月05日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:04
三等三角点です。
今日は一日よろしくお願いします。
2019年05月05日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:04
今日は一日よろしくお願いします。
女峰山のピークが見えてきた。結構あるなぁ・・・
2019年05月05日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:13
女峰山のピークが見えてきた。結構あるなぁ・・・
ここで気温は5度。
2019年05月05日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:13
ここで気温は5度。
ちょっとだけ下る。
2019年05月05日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:18
ちょっとだけ下る。
と、思ったら結構な急勾配。
2019年05月05日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:24
と、思ったら結構な急勾配。
右は次に目指す赤薙奥社跡。登っては下るの繰り返しルートの始まり、始まり・・・
2019年05月05日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:31
右は次に目指す赤薙奥社跡。登っては下るの繰り返しルートの始まり、始まり・・・
この辺から残雪が増えてきたのでチェンスパ装着。
2019年05月05日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:56
この辺から残雪が増えてきたのでチェンスパ装着。
奥社跡に着きましたね。
2019年05月05日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:05
奥社跡に着きましたね。
シャクナゲ咲いたらキレイなんだろうなぁ。
2019年05月05日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:06
シャクナゲ咲いたらキレイなんだろうなぁ。
日光連山がちょっとだけ近づいてきた。
2019年05月05日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:24
日光連山がちょっとだけ近づいてきた。
残雪。ツリーホールとか、融解が進んでる。
2019年05月05日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:47
残雪。ツリーホールとか、融解が進んでる。
北っ側の山々が見えててきた。あの白い連山は???
2019年05月05日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:54
北っ側の山々が見えててきた。あの白い連山は???
一里ヶ曽根(独標)到着。ココがまた景色がいいのだ。以下右回りで。
2019年05月05日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:00
一里ヶ曽根(独標)到着。ココがまた景色がいいのだ。以下右回りで。
女峰山はもうちょっとあるなぁ。
2019年05月05日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:05
女峰山はもうちょっとあるなぁ。
これは女峰山のちょっと北にあるピーク。変な形の岩が見えてる。その右に見えてる白い連山は・・・
2019年05月05日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:05
これは女峰山のちょっと北にあるピーク。変な形の岩が見えてる。その右に見えてる白い連山は・・・
会津駒ヶ岳!(この日同じぐらいのペースで歩いていた方に教えていただきました)
会駒小屋のTwitterだと雪解けが進んでるとのことですが、まだまだ上の方は白いですね。
2019年05月05日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:05
会津駒ヶ岳!(この日同じぐらいのペースで歩いていた方に教えていただきました)
会駒小屋のTwitterだと雪解けが進んでるとのことですが、まだまだ上の方は白いですね。
その右は朝日岳とかかなぁ。
2019年05月05日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:06
その右は朝日岳とかかなぁ。
すみません。あとわかりませんっ!
2019年05月05日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:06
すみません。あとわかりませんっ!
磐梯山とか安達太良山とかの方ですよね・・・
2019年05月05日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:06
磐梯山とか安達太良山とかの方ですよね・・・
下に見えてる湖は栗山ダム湖?
2019年05月05日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:06
下に見えてる湖は栗山ダム湖?
街が近い。
2019年05月05日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:07
街が近い。
先へ進む。この辺はほとんど雪が解けてる。
2019年05月05日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:27
先へ進む。この辺はほとんど雪が解けてる。
さらに進むとだんだん残雪が増えてくる。この辺あんまり左(南)に寄ると危なそう。
2019年05月05日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:44
さらに進むとだんだん残雪が増えてくる。この辺あんまり左(南)に寄ると危なそう。
2019年05月05日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:53
お、だんだん北の方が開けてきて、燧ヶ岳が見えてきた!
2019年05月05日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:53
お、だんだん北の方が開けてきて、燧ヶ岳が見えてきた!
こっちは至仏山!
あの辺、今年は行きたいなぁ。
2019年05月05日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:53
こっちは至仏山!
あの辺、今年は行きたいなぁ。
そろそろ女峰山に近づいてきた。これは手前2318ピーク手前のロープ場を登り、上から見下ろした所。この辺から森林限界を超えたか。
2019年05月05日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:02
そろそろ女峰山に近づいてきた。これは手前2318ピーク手前のロープ場を登り、上から見下ろした所。この辺から森林限界を超えたか。
あとはこの道を行けば良いんだけど、地味に登り返しが何度も続く。
2019年05月05日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:10
あとはこの道を行けば良いんだけど、地味に登り返しが何度も続く。
2019年05月05日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:12
左から至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳の3点盛り。
2019年05月05日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:12
左から至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳の3点盛り。
あそこに見えてきたのが山頂か?
2019年05月05日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:13
あそこに見えてきたのが山頂か?
着きました!
2019年05月05日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:19
着きました!
あとちょっと。
2019年05月05日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:19
あとちょっと。
やった。
2019年05月05日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 10:23
やった。
結構タフだった山頂を極めるとこのご褒美!
左から男体山、大真名子山、小真名子山、ちょっと切れてるけど帝釈山。
2019年05月05日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 10:21
結構タフだった山頂を極めるとこのご褒美!
左から男体山、大真名子山、小真名子山、ちょっと切れてるけど帝釈山。
向こうは奥白根山!
2019年05月05日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:21
向こうは奥白根山!
越後の山々。
2019年05月05日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:21
越後の山々。
2019年05月05日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:22
2019年05月05日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:22
歩いてきた尾根。
2019年05月05日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:22
歩いてきた尾根。
それに日光の街。
2019年05月05日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:22
それに日光の街。
感謝です。
祠前で昼食いただきました。
2019年05月05日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:26
感謝です。
祠前で昼食いただきました。
ぽっかり雲が浮かんできた。黒い点々は燕が飛んでました。
2019年05月05日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:26
ぽっかり雲が浮かんできた。黒い点々は燕が飛んでました。
向こうのお山は釈迦ヶ岳?
2019年05月05日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:26
向こうのお山は釈迦ヶ岳?
この後何人かの方が登ってこられました。ひょっとして今日は私一番だったかも?
2019年05月05日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:20
この後何人かの方が登ってこられました。ひょっとして今日は私一番だったかも?
一時間も居てしまった。さてそろそろ戻ります。
2019年05月05日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:23
一時間も居てしまった。さてそろそろ戻ります。
ああ、下るのは楽だ。
2019年05月05日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:34
ああ、下るのは楽だ。
ロープ場再び。
2019年05月05日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:36
ロープ場再び。
あー、このあと何回登り返しあるんだっけ・・・
2019年05月05日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:08
あー、このあと何回登り返しあるんだっけ・・・
登りは気が付かなかった「水場」ここから20mとあったけど、まぁ水は出てないよね。
2019年05月05日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:09
登りは気が付かなかった「水場」ここから20mとあったけど、まぁ水は出てないよね。
一里ヶ曽根手前辺りから所々雪がなくなってるんですが。。。
2019年05月05日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:16
一里ヶ曽根手前辺りから所々雪がなくなってるんですが。。。
2019年05月05日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:29
ヤ・ハ・ズ?
2019年05月05日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:57
ヤ・ハ・ズ?
ちなみにチェーンスパイク、登りは左だけズレてくる。どうにかして。
2019年05月05日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:09
ちなみにチェーンスパイク、登りは左だけズレてくる。どうにかして。
奥社跡まで戻ってきた。ここまでの下りはもう踏み抜き天国。
2019年05月05日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:18
奥社跡まで戻ってきた。ここまでの下りはもう踏み抜き天国。
ん?焚き火跡だな。いいのか?こんなところで???
2019年05月05日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:42
ん?焚き火跡だな。いいのか?こんなところで???
えー、まだ登り返しですかね。
2019年05月05日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:42
えー、まだ登り返しですかね。
ようやく雪も消えてきて、
2019年05月05日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:44
ようやく雪も消えてきて、
中ノ沢の谷。
2019年05月05日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:45
中ノ沢の谷。
終盤に至ってもこんな岩場が。
2019年05月05日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:48
終盤に至ってもこんな岩場が。
あれが最後のピークか。
2019年05月05日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:58
あれが最後のピークか。
赤薙山まで戻ってきました。あとはホントに下るだけ。
2019年05月05日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:04
赤薙山まで戻ってきました。あとはホントに下るだけ。
笹ッ原に戻ってきた。
2019年05月05日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:13
笹ッ原に戻ってきた。
けど、まだそこそこあります。
2019年05月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:21
けど、まだそこそこあります。
ハート型の土砂崩れ。
2019年05月05日 14:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:24
ハート型の土砂崩れ。
ゲートが見えてきたョ。先行する人走ってないかい?全然追いつかない。
2019年05月05日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:35
ゲートが見えてきたョ。先行する人走ってないかい?全然追いつかない。
やた。
2019年05月05日 14:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:41
やた。
ゲートを越えたらいきなり下界でした。普段着の観光の方がいっぱい。
2019年05月05日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:42
ゲートを越えたらいきなり下界でした。普段着の観光の方がいっぱい。
あっ、と。階段があったんだ・・・
2019年05月05日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:46
あっ、と。階段があったんだ・・・
階段はトットコトットコ気持ちよく下れました。途中脇に目をやるとカタクリが咲いております。
2019年05月05日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:53
階段はトットコトットコ気持ちよく下れました。途中脇に目をやるとカタクリが咲いております。
帰りの下道。日光杉並木街道も良かった。
2019年05月05日 16:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 16:37
帰りの下道。日光杉並木街道も良かった。

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル フリース 長袖シャツ ズボン タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー チェーンアイゼン アイゼン(12爪) 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ツェルト ヘッドランプ ロングスパッツ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯 ピッケル ダウンジャケット 気温計

感想

 GW10連休の後半の唯一の晴れ日を狙って女峰山へ登ってきました。霧降高原からのピストン。往復距離で14kmぐらいで標高差1200mもまぁ日帰りだとこんなもの?というコースですが、なんだかキツそうなレコがいっぱい。午後から雲がでるという予報もあって朝5:30登山開始として、いいペースで登ってくることができました。
 このルートは笹っ原に始まり途中樹林帯はありますが、木の密度は薄め、それに早めに森林限界を超えることができることもあり、とにかく景色が良い。遠くの方は若干霞んでいましたが、女峰山山頂へは狙い通り雲が増える前に到着することができ、大満足の大絶景。ホントに良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら